21/09/14(火)02:00:11 「」は... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/09/14(火)02:00:11 No.845883694
「」はサウナ行ったりするわけ?
1 21/09/14(火)02:04:07 No.845884448
諫山創とか清野とおるの漫画読むまで サウナってこういうことするためにあるものだって知らなかった ただ暑いの我慢してそこからの開放感を楽しむもんだと思ってた
2 21/09/14(火)02:08:08 No.845885246
体臭対策にサウナ入るからこのルーチンやってるけど整うって感覚を味わえたことないな
3 21/09/14(火)02:10:37 No.845885770
サウナ単体は知らないけどサウナ設置されてるプール施設好き 暑さ我慢した後プールで泳ぐの楽しいよ
4 21/09/14(火)02:12:57 No.845886238
血管広げて締めて元に戻すみたいな感じなんだろうか
5 21/09/14(火)02:21:27 No.845887852
>体臭対策にサウナ入るからこのルーチンやってるけど整うって感覚を味わえたことないな 外気浴してる? 足伸ばして寝っ転がれるとなおいいんだけど
6 21/09/14(火)02:34:52 No.845889876
水風呂が心臓に悪いんじゃないかと思う もっと水温あげてもいいんじゃないの
7 21/09/14(火)02:36:03 No.845890028
出来るだけ体力を使わずに体に負担をかけて負担からの回復で絶頂する趣味 健康が前提
8 21/09/14(火)02:36:37 No.845890119
サウナ後の水風呂、まぁ気持ちいいんだけどなんか身体に悪いことしてる感ある
9 21/09/14(火)02:36:41 No.845890126
>水風呂が心臓に悪いんじゃないかと思う >もっと水温あげてもいいんじゃないの 適温はありそうな気はするが落差の時点で医者は怒りそう
10 21/09/14(火)02:38:03 No.845890319
>水風呂が心臓に悪いんじゃないかと思う >もっと水温あげてもいいんじゃないの 水風呂冷たければ冷たいほど良いとされている
11 21/09/14(火)02:38:32 No.845890403
ここのサウナ気持ちいいよって周りから勧めらて入るんだけど いまいち気持ちよさがわからないんだ…
12 21/09/14(火)02:40:53 No.845890725
サウナは心臓バクバクするまえにでていいし 水風呂は足だけ浸かってもいいよ 自分が気持ちよくなる塩梅を模索しよう
13 21/09/14(火)02:40:58 No.845890734
急激に体冷やすの好きじゃないし金玉痛くなるからサウナ出たあとはシャワーで汗流してから椅子に座って体の熱を冷ましている
14 21/09/14(火)02:42:37 No.845891000
>サウナは心臓バクバクするまえにでていいし >水風呂は足だけ浸かってもいいよ >自分が気持ちよくなる塩梅を模索しよう いっそのことシャワーでお湯の温度少しずつ下げるくらいで十分だったりしないだろうか
15 21/09/14(火)02:43:02 No.845891062
ライナアアアアアア!!!
16 21/09/14(火)02:43:54 No.845891188
体調や体感の個人差めちゃ出るから好みの場所探して歩くしかない
17 21/09/14(火)02:44:07 No.845891225
>いっそのことシャワーでお湯の温度少しずつ下げるくらいで十分だったりしないだろうか 露天で涼しければサウナから直で外気浴でもええんよ
18 21/09/14(火)02:46:59 No.845891556
温度の違う水風呂何種類か用意してるとこもあるね 水風呂サンダートルネードてなに
19 21/09/14(火)02:47:17 No.845891594
コロナとほぼ同時に近所のスパ銭が無くなってから行ってないなぁ 今は自宅で熱い風呂入る程度になってる
20 21/09/14(火)02:53:47 No.845892349
ぬるい炭酸泉にずっとダラダラ入っていたいのでサウナの寒暖差には耐えられない
21 21/09/14(火)03:10:45 No.845894066
季節によるけど夕方ぐらいに外気浴してるとととのうとかおいておいて気持ちいい
22 21/09/14(火)03:13:04 No.845894278
ととのう何度か試してみたけど 血管収縮による血流脈動異常って感じで気持ち良いと違くない?って感じた
23 21/09/14(火)03:17:36 No.845894683
まず水風呂に入れない よく平気で入れるなって思う
24 21/09/14(火)03:18:08 No.845894734
静岡県民だけどしきじ行けなくてつらい 最近感染者減ってきてるからまた県外ナンバー来てるんだろうな…
25 21/09/14(火)03:32:37 No.845895993
家族が風呂場の脱衣所で着替えずに部屋まで裸で移動する理由だいたいこれな気がする
26 21/09/14(火)03:34:04 No.845896111
スレッドを立てた人によって削除されました 普通に体に悪いからやめろって言われてるやつ
27 21/09/14(火)03:35:03 No.845896180
サウナ上がりに美味しいもの食べてすぐ寝たい
28 21/09/14(火)03:36:46 No.845896308
子供の頃から入ってるけどととのうって感覚は味わえたことない
29 21/09/14(火)03:41:45 No.845896691
本当はサウナに入ってさっぱりした後 スパ銭の施設で寝るのが最高に気持ちいいんだけれど コロナ禍でどこもそういうのはやめちゃっていっぱい寂しい…
30 21/09/14(火)03:46:08 No.845897021
>水風呂が心臓に悪いんじゃないかと思う >もっと水温あげてもいいんじゃないの 水温高いほうがだらだらと入っちゃって低体温症になりやすいと書いてあった 低いほうがこりゃやべえとサッと冷えてサッと上がるとか
31 21/09/14(火)03:53:46 No.845897600
>静岡県民だけどしきじ行けなくてつらい >最近感染者減ってきてるからまた県外ナンバー来てるんだろうな… このご時世だしもうしきじは諦めて駿河健康ランド行ってる
32 21/09/14(火)03:57:44 No.845897887
心臓弱いからととのうっての体験してみたくても絶対サウナできないのがつらい
33 21/09/14(火)03:59:51 No.845898042
>普通に体に悪いからやめろって言われてるやつ どこで?
34 21/09/14(火)04:01:51 No.845898197
泳げる浴槽ある施設好き それがあればサウナ関係は平均的でもいいや
35 21/09/14(火)04:02:10 No.845898221
スレッドを立てた人によって削除されました 心臓に負担かけることが健康に悪くないわけないだろ!
36 21/09/14(火)04:04:14 No.845898347
>医者は怒りそう 実際医者はこの「ととのう」っていうの気の所為だって言ってた
37 21/09/14(火)04:04:15 No.845898350
>心臓に負担かけることが健康に悪くないわけないだろ! その論で行くと有酸素運動全部アウトだな
38 21/09/14(火)04:04:30 No.845898364
いや、サウナ入ってると心臓強化されるって言われてるんだけど
39 21/09/14(火)04:07:45 No.845898588
脳が茹ったりしないのかなって怖くて行ってない
40 21/09/14(火)04:10:09 No.845898743
>サウナってこういうことするためにあるものだって知らなかった こういうことをする人たちがいて 今はこういうことをするのが流行みたいになってるだけで こういうことをするためにあるものというわけではない
41 21/09/14(火)04:10:49 No.845898786
スレッドを立てた人によって削除されました >いや、サウナ入ってると心臓強化されるって言われてるんだけど [誰に?]
42 21/09/14(火)04:11:49 No.845898856
サウナの効果とかはいろんな媒体で語られてるけど とりあえず分かりやすい基準としてデトックスを挙げている情報は全て無視していい
43 21/09/14(火)04:11:52 No.845898859
>[誰に?] https://www.jmedj.co.jp/journal/paper/detail.php?id=7120
44 21/09/14(火)04:13:01 No.845898926
なんか凄く死にそうなんだけどサウナ死にってニュース聞かないんだよな… その場では死なずに後で死んでるとかであって欲しいけど まさかこんな真似して健康にいいとかじゃなかろうな
45 21/09/14(火)04:13:04 No.845898932
スレッドを立てた人によって削除されました >いや、サウナ入ってると心臓強化されるって言われてるんだけど やっぱサウナとかハマるやつって頭悪いんだな…
46 21/09/14(火)04:13:35 No.845898972
>https://www.jmedj.co.jp/journal/paper/detail.php?id=7120 医事新報社にユーザー登録してる「」初めて見た
47 21/09/14(火)04:14:40 No.845899062
ソース要求してるレスまで削除する必要ある…?
48 21/09/14(火)04:14:48 No.845899072
水を差すクソバカ集まってきたので消しました
49 21/09/14(火)04:15:03 No.845899084
>いや、サウナ入ってると心臓強化されるって言われてるんだけど 心臓強化したいなら病院行くか生活習慣見直せばいいんじゃない?
50 21/09/14(火)04:16:50 No.845899198
水を差すもなにも健康に良いことばかりじゃないのは事実だし悪い入り方すればデメリットは増大する一方なんだから きちんと楽しむためには悪い部分にもしっかり目を向けるべきなんじゃねえの…?
51 21/09/14(火)04:19:43 No.845899391
サウナで水を差す つまりこれがロウリュウ…
52 21/09/14(火)04:20:03 No.845899407
そもそも「サウナいいよね…」みたいな本文ならともかくどうとでも取れるような本文で立てといて 批判的なレスが付いたら水を差したとかクソバカは誰だって話だ
53 21/09/14(火)04:21:16 No.845899497
いつものサウナアンチが集まってきたな
54 21/09/14(火)04:21:49 No.845899538
熱すぎるのも寒すぎるのも嫌いだからサウナ行けない…
55 21/09/14(火)04:23:16 No.845899636
書き込みをした人によって削除されました
56 21/09/14(火)04:23:48 No.845899665
水風呂のある銭湯に行くなあ サウナより手っ取り早くて好き
57 21/09/14(火)04:24:02 No.845899683
まず外にある椅子とか使ったことないや 裸のおっさんが座った後とかなんか嫌
58 21/09/14(火)04:24:45 No.845899729
サウナは温まるまで時間がかかるから嫌い 熱い風呂がいい
59 21/09/14(火)04:24:58 No.845899746
えっマジで身体にいいと思ってスレ立ててんのこれ…?
60 21/09/14(火)04:26:09 No.845899833
>サウナは温まるまで時間がかかるから嫌い >熱い風呂がいい 熱い風呂だとすぐ我慢できずに出ちゃうから個人的には逆の印象だ
61 21/09/14(火)04:26:34 No.845899854
ととのうって言葉とは逆に実際は乱れてる感じがする
62 21/09/14(火)04:29:56 No.845900077
これ心臓さんに変な負担かからない?
63 21/09/14(火)04:31:51 No.845900209
下高井戸の月見湯って銭湯は サウナもあるが水風呂がつめたい温泉でとても良い
64 21/09/14(火)04:32:08 No.845900224
体に負担かけてマイナスの状態にしてから0に戻るのを整ったって言ってるだけで 0の状態からプラスになってるようなもんじゃない気がする…
65 21/09/14(火)04:32:47 No.845900269
書き込みをした人によって削除されました
66 21/09/14(火)04:33:24 No.845900308
>これ心臓さんに変な負担かからない? この程度で死ぬならそんな程度だということだ
67 21/09/14(火)04:33:33 No.845900316
>これ心臓さんに変な負担かからない? かかりまくってるよそりゃ
68 21/09/14(火)04:34:06 No.845900350
体温を短時間で上げ下げするのが健康に良いわけないだろ!
69 21/09/14(火)04:34:31 No.845900377
>体温を短時間で上げ下げするのが健康に良いわけないだろ! でもととのうって……
70 21/09/14(火)04:34:42 No.845900393
炎天下で熱中症になる前に水風呂の代わりにプールや海入ったら同じ効果得られないかなー
71 21/09/14(火)04:34:42 No.845900394
>体に負担かけてマイナスの状態にしてから0に戻るのを整ったって言ってるだけで >0の状態からプラスになってるようなもんじゃない気がする… 自律神経系に無理矢理リセットかけてるだけだからね
72 21/09/14(火)04:34:46 No.845900400
サウナ入ったあと水風呂入らないと血圧下がったままで湯当たりして倒れるぞ
73 21/09/14(火)04:35:01 No.845900417
この程度で体温が変わっちゃう人はやばいかもしれない
74 21/09/14(火)04:36:52 No.845900531
夜更かしもimgも健康に悪いんだからサウナにだけとやかく言うのがよくわからない
75 21/09/14(火)04:36:57 No.845900536
>サウナ入ったあと水風呂入らないと血圧下がったままで湯当たりして倒れるぞ サウナのあと水風呂とか入ったこと無いけどそんな事一度もなかったぞ
76 21/09/14(火)04:37:24 No.845900561
サウナ入った後に水風船入ったら心臓止まったわ
77 21/09/14(火)04:38:22 No.845900618
>サウナ入った後に水風船入ったら心臓止まったわ 溺死でもしたか
78 21/09/14(火)04:38:29 No.845900624
椅子に座りながらポケーとしてるのいいよね 木更津の温泉ランドでトトロのお膝の上で東京湾の風に吹かれて1時間ぐらいボケーとするの至福
79 21/09/14(火)04:39:02 No.845900657
>サウナのあと水風呂とか入ったこと無いけどそんな事一度もなかったぞ そりゃ体が丈夫なんだろ
80 21/09/14(火)04:40:43 No.845900751
>そりゃ体が丈夫なんだろ べつに水風呂で急激に冷やさなくてもぬるめのシャワーや外気だけで十分下がります…
81 21/09/14(火)04:42:48 No.845900866
>サウナ入った後に水風船入ったら心臓止まったわ お子様にはおすすめしない
82 21/09/14(火)04:42:56 No.845900873
>べつに水風呂で急激に冷やさなくてもぬるめのシャワーや外気だけで十分下がります… 冷やしてんじゃねえか
83 21/09/14(火)04:43:46 No.845900912
これからの季節は水風呂に入らず外気だけでゆっくり冷ましてくのがいいんだ 涼しい風が本当に気持ちいい…
84 21/09/14(火)04:44:55 No.845900973
好きな入り方しなよそれでストレス解消になればいいんだから 何レスポンチしてストレス溜めてんのさ
85 21/09/14(火)04:45:14 No.845900995
>冷やしてんじゃねえか 常にサウナと同等の気温で生活してるやつ初めて見た
86 21/09/14(火)04:46:09 No.845901051
>>冷やしてんじゃねえか >常にサウナと同等の気温で生活してるやつ初めて見た ?
87 21/09/14(火)04:46:40 No.845901078
>>>冷やしてんじゃねえか >>常にサウナと同等の気温で生活してるやつ初めて見た >? 5℃
88 21/09/14(火)04:47:18 No.845901114
書き込みをした人によって削除されました
89 21/09/14(火)04:47:44 No.845901138
ちょっと前までは錦糸町のサウナが最高っだったのだが なくなってしまった
90 21/09/14(火)04:48:48 No.845901198
大江戸温泉物語もなくなっちゃったいなー
91 21/09/14(火)04:52:08 No.845901381
テレビとかが置いてあって好きなもの見れるならいられるんだけど暑くて暇なのは耐えられん 暑さで集中力欠くから考え事もできないし
92 21/09/14(火)04:52:33 No.845901393
御徒町の燕湯でいいよ あそこのシャワーつめたいし
93 21/09/14(火)05:14:33 No.845902478
どうみても体に悪そうに見える
94 21/09/14(火)05:25:04 No.845902990
ヒートショックだから実際悪いよ
95 21/09/14(火)05:31:00 No.845903239
気分にはいいけど体には悪いやつ
96 21/09/14(火)05:32:39 No.845903322
コロナ前に週2~3行ってたけど コロナ後は一切行ってない 早く自由に行きたい