虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • わっ!... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/09/14(火)01:57:32 No.845883192

    わっ!1時間得した気分

    1 21/09/14(火)01:58:24 No.845883353

    パールバティーが異彩を放っててこわい

    2 21/09/14(火)01:58:40 No.845883406

    パールバティーって何…

    3 21/09/14(火)02:00:11 No.845883695

    >パールバティーって何… エジプトの秘茶、ハイビスカスの香り漂うパールバティーを無料プレゼント!

    4 21/09/14(火)02:00:12 No.845883699

    >パールバティーって何… シヴァの嫁

    5 21/09/14(火)02:00:13 No.845883700

    上手いこと言ってるようで何言ってるか分からんな…

    6 21/09/14(火)02:00:14 No.845883709

    ググってもシヴァの嫁しか出てこねえ

    7 21/09/14(火)02:00:24 No.845883742

    その欄にあるってことはなんかお茶系だろう

    8 21/09/14(火)02:00:52 No.845883839

    これと同じことやってるのがラ・ムー

    9 21/09/14(火)02:00:52 No.845883842

    パールバ・ティー なんだろうか

    10 21/09/14(火)02:01:17 No.845883912

    エジプトなのかインドなのかはっきりしろ

    11 21/09/14(火)02:04:19 No.845884484

    ウチ田舎だからほっともっと以外の弁当屋の弁当が食えないのが地味に辛い 昔は色々あったのに…

    12 21/09/14(火)02:05:15 No.845884664

    fu340719.jpg ビタミンCがたくさん含まれてるとかって書いてたり説明の内容は http://jp.ndish.com/recipe/re00652/ カルカデってエジプトのお茶じゃないかという話はいつか聞いた 何でパールバティーと書いたのかは知らん…

    13 21/09/14(火)02:05:42 No.845884772

    >これと同じことやってるのがラ・ムー 流石に誹謗中傷も甚だしい

    14 21/09/14(火)02:05:54 No.845884826

    パールヴァティとティーを引っかけたと思われる 定食屋だとハルマゲ丼とかもやってたはず

    15 21/09/14(火)02:15:24 No.845886694

    マンション内にあったのか

    16 21/09/14(火)02:15:29 No.845886709

    パールバティーだからパイだろう

    17 21/09/14(火)02:16:22 No.845886876

    >流石に誹謗中傷も甚だしい 事実を言う場合は名誉棄損では

    18 21/09/14(火)02:16:41 No.845886926

    許しません!って怖いよね

    19 21/09/14(火)02:23:08 No.845888130

    何が入ってるかわかったもんじゃねぇ…

    20 21/09/14(火)02:27:04 No.845888749

    fu340770.png ゼリーなのか

    21 21/09/14(火)02:28:10 No.845888928

    バリエーション多いな

    22 21/09/14(火)02:28:28 No.845888974

    激安ってイメージだったけど改めて値段見るとそうでもないな

    23 21/09/14(火)02:31:38 No.845889432

    教徒を無償労働させてコストダウン!

    24 21/09/14(火)02:31:40 No.845889437

    あの時代に深夜宅配って凄いな

    25 21/09/14(火)02:31:57 No.845889489

    焼肉弁当いいな

    26 21/09/14(火)02:36:42 No.845890128

    まんがタイムみたいなロゴ

    27 21/09/14(火)02:37:14 No.845890209

    チラシの画像結構あるな…

    28 21/09/14(火)02:37:45 No.845890280

    テンポ良く読ませる文章書くの上手いんだよな ここだけは見習いたい

    29 21/09/14(火)02:37:57 No.845890299

    値段とかサービスよさげに見えるけど マハーポーシャのPC買った人とか信者疑惑出たそうだから 世間体気にしてあまり利用されなかったのかな

    30 21/09/14(火)02:38:48 No.845890440

    >テンポ良く読ませる文章書くの上手いんだよな >ここだけは見習いたい 頭いい人が全力で引っ掛けに来てるからな

    31 21/09/14(火)02:38:58 No.845890458

    >テンポ良く読ませる文章書くの上手いんだよな >ここだけは見習いたい 色んな信者がいるからそういうのが得意な文系の信者もいるんだろうな…

    32 21/09/14(火)02:40:51 No.845890720

    >>流石に誹謗中傷も甚だしい >事実を言う場合は名誉棄損では 名誉毀損になるし事実じゃないし

    33 21/09/14(火)02:42:13 No.845890927

    オウムと出会わなければその分野の第一線で活躍してた人とかも居たんだろうなぁ…

    34 21/09/14(火)02:43:30 No.845891132

    そりゃ上祐とかバリバリだっただろうな オウムに出会わなかったら発揮されなかった可能性もあるが

    35 21/09/14(火)02:43:55 No.845891192

    写真だけだと普通に美味しそうな弁当だ

    36 21/09/14(火)02:44:42 No.845891289

    >fu340770.png "オウムの■■■■■■" がまたやった!

    37 21/09/14(火)02:45:03 No.845891333

    >>パールバティーって何… >エジプトの秘茶、ハイビスカスの香り漂うパールバティーを無料プレゼント! なんか全部バラバラなんだけど当時そういう知識は一般的じゃなかったのか?

    38 21/09/14(火)02:46:17 No.845891477

    バラエティ番組で今のブルゾンちえみくらいに目立ってた人だから

    39 21/09/14(火)02:47:13 No.845891585

    >事実を言う場合は名誉棄損では 何も一緒の部分ねーよ…かすりもしねーぞ

    40 21/09/14(火)02:47:17 No.845891596

    fu340843.jpg パソコンショップの方は当時の相場感覚を全然知らないからどんな感じのお店か分からん…

    41 21/09/14(火)02:47:46 No.845891645

    弁当自体も安いけど24時間宅配で宅配料金込みっぽいのが強すぎる

    42 21/09/14(火)02:48:02 No.845891683

    >パソコンショップの方は当時の相場感覚を全然知らないからどんな感じのお店か分からん… 家電屋のパソコンのほぼ半額

    43 21/09/14(火)02:51:19 No.845892085

    >オウムと出会わなければその分野の第一線で活躍してた人とかも居たんだろうなぁ… それだけの能力や学歴がありながら冷遇されてた人らが引っ掛かったんじゃなかったか

    44 21/09/14(火)02:52:07 No.845892165

    ヨイクって何だろう…と思ったけどもしや世逝く…?

    45 21/09/14(火)02:52:16 No.845892179

    オウムの弁当食べた人いるのだろうか…

    46 21/09/14(火)02:52:31 No.845892204

    >>オウムと出会わなければその分野の第一線で活躍してた人とかも居たんだろうなぁ… >それだけの能力や学歴がありながら冷遇されてた人らが引っ掛かったんじゃなかったか なるほどなぁ… 本当に創作みたいな話ですげぇな…

    47 21/09/14(火)02:53:01 No.845892255

    >弁当自体も安いけど24時間宅配で宅配料金込みっぽいのが強すぎる 信者を修業と称してタダで働かせていたからいくらでもダンピングできた

    48 21/09/14(火)02:53:13 No.845892289

    fu340848.jpg fu340849.jpg ラーメン屋のチラシも画像出回ってるんだな…これは初めて見た

    49 21/09/14(火)02:53:30 No.845892312

    >ヨイクって何だろう…と思ったけどもしや世逝く…? ヨイグ→良い具 ってだけで深い意味は無いと聞いた

    50 21/09/14(火)02:55:19 No.845892513

    >信者を修業と称してタダで働かせていたからいくらでもダンピングできた 言わなくてもみんなわかってるよ…

    51 21/09/14(火)02:55:26 No.845892529

    >fu340848.jpg >fu340849.jpg >ラーメン屋のチラシも画像出回ってるんだな…これは初めて見た 普通に美味そうだな

    52 21/09/14(火)02:55:47 No.845892565

    >本当に創作みたいな話ですげぇな… 各方面の専門家がいて教祖は人を動かす力にたけていてバラエティ番組でちょっとおかしな人ポジションでTVに出てた 笑ってみてたらガチでやばい犯罪し始めた

    53 21/09/14(火)02:57:24 No.845892750

    >笑ってみてたらガチでやばい犯罪し始めた この辺帰ってきたヒトラーまんまだな…

    54 21/09/14(火)02:59:00 No.845892900

    >オウムの弁当食べた人いるのだろうか… 昔ここで24時間やってたから雀荘に配達して貰ったみたいな人はいたな

    55 21/09/14(火)02:59:35 No.845892954

    fu340857.jpg 春巻き乗っけたハルマゲ丼も存在は知ってたけどメニュー写真初めて見た気がする…

    56 21/09/14(火)02:59:55 No.845892997

    岸部シローがよく使ってたとか

    57 21/09/14(火)03:00:34 No.845893067

    生ダラに出てたしな…

    58 21/09/14(火)03:01:00 No.845893103

    >fu340843.jpg >パソコンショップの方は当時の相場感覚を全然知らないからどんな感じのお店か分からん… HDD1.2MBはギガの間違いなのかしら 値段も高いし

    59 21/09/14(火)03:01:04 No.845893113

    味はいいのかな

    60 21/09/14(火)03:02:01 No.845893205

    >fu340857.jpg >春巻き乗っけたハルマゲ丼も存在は知ってたけどメニュー写真初めて見た気がする… でっちあげ定食でことはもうやべえことに手を染めてた時期か

    61 21/09/14(火)03:02:29 No.845893253

    どんなところが運営してたか知らなかったら利用してたかもな

    62 21/09/14(火)03:03:08 No.845893314

    同じ大学の先輩たちが一流企業にガンガン入社できてたのに バブル崩壊でライン工とかにならざるを得なかったとかで不満を持った高学歴がたくさんいたとか

    63 21/09/14(火)03:04:47 No.845893462

    皆川亮二がマハーポーシャのパソコン使ってた

    64 21/09/14(火)03:05:46 No.845893570

    オウムのメシ画像で腹減ってくるのなんかムカつくな

    65 21/09/14(火)03:06:04 No.845893596

    今思うとサザンアイズも流行ってたしメガテンでも最強クラスだったし比較的ヒンズー教がちょっとキてた時代だったのかも…

    66 21/09/14(火)03:06:30 No.845893653

    >fu340857.jpg >ご要望にお応えして、本・テープ・ビデオetc、オウムグッズも用意! いらない

    67 21/09/14(火)03:06:39 No.845893664

    白身魚のフライがないのり弁なんて…

    68 21/09/14(火)03:07:37 No.845893753

    弁当屋とかラーメン屋だけじゃなくてPCショップもあったらしいな…

    69 21/09/14(火)03:07:51 No.845893772

    >ご要望にお応えして 誰の要望なの…?

    70 21/09/14(火)03:08:27 No.845893833

    >でっちあげ定食でことはもうやべえことに手を染めてた時期か ああこれ逮捕とかはでっちあげってことなのか… ミル貝見たら関連企業なの隠してたけどサリン事件から開き直ったのね…

    71 21/09/14(火)03:08:29 No.845893835

    >>fu340857.jpg >>ご要望にお応えして、本・テープ・ビデオetc、オウムグッズも用意! >いらない もれなくオウムメモ帳をプレゼント!

    72 21/09/14(火)03:09:26 No.845893932

    >>でっちあげ定食でことはもうやべえことに手を染めてた時期か >ああこれ逮捕とかはでっちあげってことなのか… >ミル貝見たら関連企業なの隠してたけどサリン事件から開き直ったのね… 名曲わーたーしーはやってないーもこの時期のナンバーだな

    73 21/09/14(火)03:10:20 No.845894030

    腹の立つことに尊師わりと聞いてて落ち着く声しとるんだよね 特にわかいころ そら心酔するやつも出るわて感じで

    74 21/09/14(火)03:10:44 No.845894065

    信濃町の飲食店って大体創価学会で凄いことになってるけどここも利用すると入信のパンフレットとか渡されたんだろうか

    75 21/09/14(火)03:10:59 No.845894090

    >誰の要望なの…? オウム企業なの隠して経営してたけど地下鉄サリンで全部バレた はいそーですグッズも売っちゃうよって開き直ってる

    76 21/09/14(火)03:13:37 No.845894329

    >パールバティーって何… 3×3 EYESが思い浮かんだ俺はおっさんなんだろうか…

    77 21/09/14(火)03:14:33 No.845894402

    >信濃町の飲食店って大体創価学会で凄いことになってるけどここも利用すると入信のパンフレットとか渡されたんだろうか 信濃町に出すこと自体がもう挑発みたいなもんだったのかね

    78 21/09/14(火)03:15:03 No.845894444

    これ配送料なしでいいのか いや記載ないのに取ったら詐欺になるだろうけど

    79 21/09/14(火)03:15:14 No.845894465

    fu340875.jpg

    80 21/09/14(火)03:16:03 No.845894536

    >fu340875.jpg とんねるず史上絶対掘り返せない過去きたな

    81 21/09/14(火)03:16:49 No.845894626

    似顔絵に清潔感がなくてイヤ!

    82 21/09/14(火)03:18:32 No.845894766

    事を起こしてからでも普通に経営してたって怖すぎるな 流石に短い間だけだったみたいだけど

    83 21/09/14(火)03:21:42 No.845895026

    >とんねるず史上絶対掘り返せない過去きたな この部分だけは「今となってはいい思い出」にはできないやつだからな そしてこれがテレビマンの「視聴率取れたらなんでもいいんだ」という本質

    84 21/09/14(火)03:26:29 No.845895477

    この値段みるとほっともっとののり弁とか頑張ってるな

    85 21/09/14(火)03:28:05 No.845895614

    >ラーメン屋のチラシも画像出回ってるんだな…これは初めて見た 値段がいまとあんまかわらんなというかデザインのレイアウトも今でも通用する

    86 21/09/14(火)03:31:11 No.845895856

    スレ画は少なくとも91年以前だから当時この値段で24時間営業配達可能ははっきり言って異常

    87 21/09/14(火)03:31:23 No.845895874

    人件費無視出来るし人員もいたから深夜営業できたんだろうな 体のいい奴隷だ

    88 21/09/14(火)03:31:27 No.845895881

    >3×3 EYESが思い浮かんだ俺はおっさんなんだろうか… そうだね 自分もそうだったから間違いない

    89 21/09/14(火)03:31:28 No.845895884

    >激安ってイメージだったけど改めて値段見るとそうでもないな この時期を考えると安いと思う 配達してくれるところはてんやものくらいだろうし

    90 21/09/14(火)03:34:34 No.845896142

    >fu340843.jpg >パソコンショップの方は当時の相場感覚を全然知らないからどんな感じのお店か分からん… これGBとMB間違って書いてない?下段 1.2MBのHDDって聞いたことない気がする FDDならわかるが

    91 21/09/14(火)03:36:41 No.845896300

    許しません!!がこわすぎる…

    92 21/09/14(火)03:36:48 No.845896310

    説明文の語感の良さ好き

    93 21/09/14(火)03:37:10 No.845896344

    >許しません!!がこわすぎる… 意味がわかると怖い話的な

    94 21/09/14(火)03:41:15 No.845896653

    ポアしたやつ溶かす用の設備とかあったんだっけ

    95 21/09/14(火)03:41:50 No.845896697

    ポアカレーとかもあったみたいだな…食べたら死にそう

    96 21/09/14(火)03:42:53 No.845896772

    >これGBとMB間違って書いてない?下段 >1.2MBのHDDって聞いたことない気がする >FDDならわかるが それ以上いけない

    97 21/09/14(火)03:43:10 No.845896793

    >ポアしたやつ溶かす用の設備とかあったんだっけ 設備っていうかドラム缶で煮込むだけだけどね その横で作業員に市場で買ってきた蟹食わせてた

    98 21/09/14(火)03:44:33 No.845896906

    教祖の汗入れた弁当とか信者に出してたのはオウムだっけ 別のところと混ざってるかもしれん…

    99 21/09/14(火)03:45:45 No.845896997

    信者に負担かけてコスト削減して弁当自体は普通に良いもの作ってたとはよく聞く そういう根回しをして周囲からヤバいカルトカルトまがいって言われないためのヤクザのハロウィンみたいな施策

    100 21/09/14(火)03:46:35 No.845897056

    >教祖の汗入れた弁当とか信者に出してたのはオウムだっけ >別のところと混ざってるかもしれん… 体液系は数百万位出さないと貰えないとか当時ニュースで見た記憶があるから多分別のと混ざってると思う

    101 21/09/14(火)03:46:46 No.845897065

    >信者に負担かけてコスト削減して弁当自体は普通に良いもの作ってたとはよく聞く >そういう根回しをして周囲からヤバいカルトカルトまがいって言われないためのヤクザのハロウィンみたいな施策 今はバイトや派遣でやってることをいち早くやってたのよね…

    102 21/09/14(火)03:46:55 ID:/DcORU7A /DcORU7A No.845897077

    全部黄色と紫

    103 21/09/14(火)03:47:05 No.845897093

    >信者に負担かけてコスト削減して弁当自体は普通に良いもの作ってたとはよく聞く >そういう根回しをして周囲からヤバいカルトカルトまがいって言われないためのヤクザのハロウィンみたいな施策 ヤクザのハロウィンは構成員の給料ピンハネしてねえだろ 資金の出処が人に言えないだけで

    104 21/09/14(火)03:47:08 No.845897103

    スレ画メシが妙に黄色いな

    105 21/09/14(火)03:47:36 No.845897143

    昔マハポーシャ製PC動かしてる動画あったな…と思ってググったらパチンカスのクズがアップロードしてる動画で埋め尽くされてた…

    106 21/09/14(火)03:47:56 No.845897166

    >>信者に負担かけてコスト削減して弁当自体は普通に良いもの作ってたとはよく聞く >>そういう根回しをして周囲からヤバいカルトカルトまがいって言われないためのヤクザのハロウィンみたいな施策 >今はバイトや派遣でやってることをいち早くやってたのよね… なんか世の中切ってるつもりで出してる例えがどれもこれもグチャグチャじゃねえか?

    107 21/09/14(火)03:48:01 No.845897176

    >体液系は数百万位出さないと貰えないとか当時ニュースで見た記憶があるから多分別のと混ざってると思う 尊師が入ったお風呂の水が売ってさらに高額な値段で血液だったかな

    108 21/09/14(火)03:48:03 No.845897180

    >スレ画メシが妙に黄色いな サフランライスじゃないの

    109 21/09/14(火)03:49:59 No.845897305

    >なんか世の中切ってるつもりで出してる例えがどれもこれもグチャグチャじゃねえか? 90年代後半からコストカットするなら人件費削ればいいじゃん!って世の中になったけどそれを信者使っていち早くやってたって話よ

    110 21/09/14(火)03:50:01 No.845897311

    曖昧なのは大体アレを見ると分かってしまう

    111 21/09/14(火)03:52:34 No.845897510

    >昔マハポーシャ製PC動かしてる動画あったな…と思ってググったらパチンカスのクズがアップロードしてる動画で埋め尽くされてた… この人DQ10の迷惑プレイヤーだったんだけど今こんな事になってたのか

    112 21/09/14(火)03:54:16 No.845897631

    >90年代後半からコストカットするなら人件費削ればいいじゃん!って世の中になったけどそれを信者使っていち早くやってたって話よ それなら敗戦前の日本で植民地の人ら無賃労働させてたので オウムの大発明でもなんでもないよ

    113 21/09/14(火)03:55:48 No.845897744

    >曖昧なのは大体アレを見ると分かってしまう 何を怖がってんだよ

    114 21/09/14(火)03:57:48 No.845897893

    このスレ例の元医師の動画見てるやつ結構いそう

    115 21/09/14(火)03:57:56 No.845897905

    地域住民からクレーム出たら一発だからなあ 根回しは大事

    116 21/09/14(火)03:58:44 No.845897963

    歴史上日本に植民地があったことなんてねえよ?

    117 21/09/14(火)03:59:03 No.845897982

    なんかこういう弁当屋やってた理由が配達で大きい施設の中に合法的に入り込めるようにするためじゃないかってのを見てまさかって思うのと同時にあり得そうで怖いってなった

    118 21/09/14(火)03:59:12 No.845897992

    >地域住民からクレーム出たら一発だからなあ >根回しは大事 まあ神奈川県警相手なら大丈夫でしょ

    119 21/09/14(火)03:59:20 No.845898003

    はいはい

    120 21/09/14(火)04:00:16 No.845898074

    >なんかこういう弁当屋やってた理由が配達で大きい施設の中に合法的に入り込めるようにするためじゃないかってのを見てまさかって思うのと同時にあり得そうで怖いってなった Uberやらなんやらの弁当配達で空き巣の下見の可能性出てるからないこともないよ

    121 21/09/14(火)04:00:35 No.845898095

    池ノ上駅…いつの間にか神奈川県の領土になってたのか…

    122 21/09/14(火)04:00:45 No.845898107

    パールバティーってヒンドゥー教だよね?なんでエジプトの茶なんだ

    123 21/09/14(火)04:01:43 No.845898182

    >90年代後半からコストカットするなら人件費削ればいいじゃん!って世の中になったけどそれを信者使っていち早くやってたって話よ バイトには金払ってるし派遣なんかクソコスト高いから例えがまったく合ってない

    124 21/09/14(火)04:04:41 No.845898377

    >>90年代後半からコストカットするなら人件費削ればいいじゃん!って世の中になったけどそれを信者使っていち早くやってたって話よ >バイトには金払ってるし派遣なんかクソコスト高いから例えがまったく合ってない まあバカが新しく覚えた言葉使ってはしゃいでる感じよな 上のヤクザのハロウィンとかも

    125 21/09/14(火)04:05:33 No.845898428

    新しく覚えた言葉…?

    126 21/09/14(火)04:06:17 No.845898484

    なんか元気な子がいるようでにぎやかだね

    127 21/09/14(火)04:06:17 No.845898485

    >パールバティーってヒンドゥー教だよね?なんでエジプトの茶なんだ 連中の教義は他宗教のチャンポンなので…

    128 21/09/14(火)04:07:23 No.845898560

    >連中の教義は他宗教のチャンポンなので… それっぽい用語使って頭良く見せてるだけだからね

    129 21/09/14(火)04:08:49 No.845898659

    仏教徒やヒンドゥー教徒になりたいならここ来る必要無いからね

    130 21/09/14(火)04:10:51 No.845898790

    まだ存続しているテロ組織だってのは知ってるが サリン撒いただの本部に機動隊が突っ込んだだの 本当に日本であった事なのかって思う さらに前はビル爆破事件とかかなりあったそうだし

    131 21/09/14(火)04:13:28 No.845898966

    まあ世代じゃなければ現実味ないよね 日本赤軍とかも実感わかないからわかる

    132 21/09/14(火)04:16:54 No.845899207

    事件のころは小学生だったが 地下鉄起きるまでは本当にこの集団はちょっと頭のおかしい面白集団扱いで空中浮遊ごっことか流行ってたわ

    133 21/09/14(火)04:18:01 No.845899286

    田舎の小学生だったからあんまり実感なかったな 都内住みになった今だったら怖すぎるわ 普段乗ってる電車に毒ガス撒かれるとか

    134 21/09/14(火)04:30:04 No.845900084

    というか今でも毒ガスや可燃物使った無差別テロは防ぎようがないのは怖いよね

    135 21/09/14(火)04:36:02 No.845900476

    この前の硫酸事件でまた電車乗るの怖くなってる

    136 21/09/14(火)04:36:48 No.845900524

    PCショップはマハポーシャとトライサルがオームだったっけ? 他にも噂されてたパーツショップがあった気がするけどそっちは噂だけだったかな

    137 21/09/14(火)04:40:04 No.845900717

    宅配したら信者候補の住所がゲットできるもんな…

    138 21/09/14(火)04:47:21 No.845901116

    >さらに前はビル爆破事件とかかなりあったそうだし あの丸の内の中通りで三菱のビルを爆破テロしたやつがいたんだよ… 首謀者はちょっと前に獄中で死んだけど人殺しのくせにずっと死刑撤廃訴えてるようなやつだった テロ起こしたのは日本赤軍とかとも繋がる左巻きの連中なんだけどその後残党はオウムの信者連中とも繋がったりしてたな

    139 21/09/14(火)04:48:58 No.845901216

    ググれば5分でわかることを主観込みで自慢げに言われても…

    140 21/09/14(火)04:49:32 No.845901246

    ラーメン屋もやってたのか…なんでもやってんな…

    141 21/09/14(火)05:05:30 No.845902022

    なんで成り立つんだろう…

    142 21/09/14(火)05:13:15 No.845902411

    >というか今でも毒ガスや可燃物使った無差別テロは防ぎようがないのは怖いよね コミュニティが巨大であればあるほど そのコミュニティを脅かす存在は隠れやすい

    143 21/09/14(火)05:14:35 No.845902481

    宗教パワーで人件費ゼロ24時間営業! はあまりにも無法過ぎる

    144 21/09/14(火)05:16:10 No.845902561

    >宗教パワーで人件費ゼロ24時間営業! >はあまりにも無法過ぎる まあ労基問題なんて屁でもないくらいの無法組織ではあった