21/09/14(火)01:22:50 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/09/14(火)01:22:50 No.845876087
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 21/09/14(火)01:23:27 No.845876233
毎回ダニエル・ラドクリフに話題が持ってかれるやつ
2 21/09/14(火)01:24:25 No.845876462
ウララちゃんをパシるな
3 21/09/14(火)01:24:44 No.845876542
>毎回マコーレー・カルキンまで話題が逸れるやつ
4 21/09/14(火)01:25:19 No.845876673
毎回ラドクリフに負けるけどOTONASHOWERめちゃエロいと思う
5 21/09/14(火)01:25:20 No.845876674
>ウララちゃんをパシるな 一緒にいるんだからパシるとは言わなくねえか
6 21/09/14(火)01:26:52 No.845877014
fu340641.jpeg 何これ…
7 21/09/14(火)01:27:17 No.845877098
あげませんThe Movieが気になる
8 21/09/14(火)01:27:22 No.845877122
絵面がだいぶ痛々しい!
9 21/09/14(火)01:27:55 No.845877234
>fu340641.jpeg >何これ… さあ…?
10 21/09/14(火)01:29:34 No.845877573
映画の題名が気になるんだが
11 21/09/14(火)01:29:59 No.845877667
>fu340641.jpeg >何これ… ダニエルラドクリフがすげぇ楽しそうで俺も満足だよ
12 21/09/14(火)01:30:27 No.845877772
>fu340641.jpeg >何これ… ダニエル○ドクリフが両手に拳銃固定されるやつ!
13 21/09/14(火)01:31:55 No.845878047
おこめお前高等部だったのか…
14 21/09/14(火)01:32:07 No.845878080
>スイスアーミーマン見よー! >ダニエルラド◯リフのおならで海を渡るやつ!
15 21/09/14(火)01:32:41 No.845878209
>>ダニエルラド◯リフのおならで海を渡るやつ! なんて?
16 21/09/14(火)01:32:48 No.845878242
ダニエルラ○クリフ玩具にされすぎじゃない?
17 21/09/14(火)01:33:39 No.845878421
何でそんなクソ映画ぽいのばかりあるんだよ
18 21/09/14(火)01:33:54 No.845878471
ダニエルラドクリフが水死体になるのはなんだっけ
19 21/09/14(火)01:34:23 No.845878566
グーグル先生は流石だなぁ fu340653.jpg
20 21/09/14(火)01:34:26 No.845878583
>ダニエルラドクリフが水死体になるのはなんだっけ >>スイスアーミーマン見よー! >>ダニエルラド◯リフのおならで海を渡るやつ!
21 21/09/14(火)01:35:14 No.845878745
スイス・アーミー・マンは面白いよ あまりにも良すぎて最後ボロボロ泣いちゃったよ
22 21/09/14(火)01:35:21 No.845878767
>ダニエルラ○クリフ玩具にされすぎじゃない? そういうのに出たがるダニエルラ○クリフが悪い
23 21/09/14(火)01:35:25 No.845878784
>何でそんなクソ映画ぽいのばかりあるんだよ ポッターの印象で固定されたくねえって本人の希望だから仕方ねえんだ
24 21/09/14(火)01:36:19 No.845878958
生活費はもう稼いだからいいんだ
25 21/09/14(火)01:36:30 No.845878987
ラドクリフは両親がすごいまともだったからこの先どれだけクソ映画出ても大丈夫なぐらいだ
26 21/09/14(火)01:36:32 No.845878998
ダニエルラドクリフろくなことになってねえな
27 21/09/14(火)01:36:35 No.845879008
>何でそんなクソ映画ぽいのばかりあるんだよ ハリーのイメージとかしらねー!しすぎた結果
28 21/09/14(火)01:36:39 No.845879023
>毎回ダニエル・ラドクリフに話題が持ってかれるやつ これを見に来た
29 21/09/14(火)01:36:40 No.845879029
ダニエルラドクリフが両手に拳銃固定されるやつ最近の映画なんだな…
30 21/09/14(火)01:36:57 No.845879085
誰も小松菜にツッコまねぇ
31 21/09/14(火)01:37:00 No.845879100
>生活費はもう稼いだからいいんだ ポッターで稼いだら親が運用してめっちゃ増やしてたんだ だからもういいんだ すげえ人生だな…群発頭痛さえなければ羨ましい
32 21/09/14(火)01:38:13 No.845879378
この頃は本当にトップガンとコラボするとは思わなかったよ…
33 21/09/14(火)01:38:18 No.845879392
自殺頭痛とそれに伴うアル中から立ち直ったダニエル・ラドクリフが選んだ第二の人生はクソ映画に出まくることだった
34 21/09/14(火)01:38:22 No.845879409
その手ぬぐいほんとにあるの?
35 21/09/14(火)01:40:48 No.845879896
>その手ぬぐいほんとにあるの? ある https://www.major-j.com/info.php?f=byrj44aqgwr
36 21/09/14(火)01:41:20 No.845879999
ネットで殺人ゲームの配信馬鹿にしてたら身バレして手に銃固定されて強制参加させられる映画だっけ
37 21/09/14(火)01:41:41 No.845880087
あるんだ…
38 21/09/14(火)01:41:42 No.845880094
>自殺頭痛とそれに伴うアル中から立ち直ったダニエル・ラドクリフが選んだ第二の人生はクソ映画に出まくることだった 数十年後にダニエル・ラドクリフが主演とかどんなクソ映画なんだろうってワクワクしながらハリーポッターに触れる子どもを生み出したいってあまりにも楽しそうな夢
39 21/09/14(火)01:42:22 No.845880233
>スイス・アーミー・マンは面白いよ >あまりにも良すぎて最後ボロボロ泣いちゃったよ あの感動何なんだろうね 悔しい
40 21/09/14(火)01:42:49 No.845880325
あげません the Movie ★☆☆☆☆ あげませんを言わせたいだけの映画 あげませんの大安売りという感じで非常につまらない 出ている役者もとりあえず有名所を揃えましたという配役 結局あげてしまうシーンは思わず笑ってしまったので星1つおまけです
41 21/09/14(火)01:42:56 No.845880356
>数十年後にダニエル・ラドクリフが主演とかどんなクソ映画なんだろうってワクワクしながらハリーポッターに触れる子どもを生み出したいってあまりにも楽しそうな夢 クソ映画っていうより謎映画のイメージあるよね… ダニエルラドクリフに声かけるだけあって結構気合入ってる
42 21/09/14(火)01:42:59 No.845880368
どれも妙に尖ってて面白いのがすごい
43 21/09/14(火)01:42:59 No.845880371
ハリーのイメージに固定されるのは嫌でクソ映画の人で固定されるのはいいんだ…
44 21/09/14(火)01:44:10 No.845880618
ハリーポッターのおかげで好きなことできるけど何をするにもハリーポッターが付きまとってしまう人
45 21/09/14(火)01:44:14 No.845880635
ラドクリフ自殺頭痛患ってたんだ…こんなスレで知る事になるとは…
46 21/09/14(火)01:45:09 No.845880825
イロモノ映画だけどクソ映画ではないからなスイスアーミーマン…
47 21/09/14(火)01:46:01 No.845880988
>ラドクリフ自殺頭痛患ってたんだ…こんなスレで知る事になるとは… 超頭痛い…死にそう…顔色超悪い…まるで死体…死体役やろう そうしてできたのがスイスアーミーマンです
48 21/09/14(火)01:46:08 No.845881018
ポッターから脱却したいってのは分かるけどポッターが変なことしてる印象がある
49 21/09/14(火)01:47:19 No.845881230
まだポッターの方が出演数多いからな ここから捲るから…
50 21/09/14(火)01:47:19 No.845881231
>超頭痛い…死にそう…顔色超悪い…まるで死体…死体役やろう >そうしてできたのがスイスアーミーマンです ダニエル・ラドクリフはダニエル・ラドクリフを玩具にするのをやめろ
51 21/09/14(火)01:47:33 No.845881285
誰かと思ったらハリーの人なのか
52 21/09/14(火)01:49:01 No.845881555
吹き替え版もちゃんと小野賢章なのかガンズアキンボ…
53 21/09/14(火)01:50:14 No.845881800
ガンズアキンボ見ないとな…
54 21/09/14(火)01:50:34 No.845881859
実際ウマ娘達も変な映画ばっか見てるからな…
55 21/09/14(火)01:50:37 No.845881864
クソ映画みたいな設定なだけでクソ映画ではない
56 21/09/14(火)01:51:21 No.845882014
これどうやってリロードするの
57 21/09/14(火)01:51:30 No.845882037
>誰かと思ったらハリーの人なのか (まだくそ映画に出足りないか…)
58 21/09/14(火)01:51:38 No.845882073
キャストアウェイ意識したB級パロディかなと思ったらなんかスゲー方向に行く!
59 21/09/14(火)01:52:36 No.845882245
スイスアーミーマンは…え…?え…?ああ…ああ!?何?????? …いい映画だったね!
60 21/09/14(火)01:52:44 No.845882276
クソ映画に出たいんじゃなくて自分が面白いと思ったことをしたいだけなんだ!
61 21/09/14(火)01:52:57 No.845882306
世界的なヒット作の主人公ハリーを自分自身のイメージで上回ればそれは役者としての人生の勝利といえよう
62 21/09/14(火)01:53:04 No.845882327
スイスアーミーマンのあの有名なシーン超序盤だからな…
63 21/09/14(火)01:54:01 No.845882497
俺をシャークネードに出してくれそしてサメに食い殺させてくれ!
64 21/09/14(火)01:54:18 No.845882551
ダニエルラドクリフはポッターの印象から脱却しようと色んな役やってることと実はお辛い生活送ってたことをどんどんこのスレで知っていく
65 21/09/14(火)01:54:41 No.845882630
スイスアーミーマンは決してつまらない映画ではないが人にオススメできる映画ではないと思う…
66 21/09/14(火)01:55:24 No.845882765
カルキンみたいにならなくてよかった
67 21/09/14(火)01:55:38 No.845882811
頭に角が生えたマン(ホーンズ 容疑者と告白の角) トリック絶対バラすマン(グランドイリュージョン 見破られたトリック) 二丁拳銃溶接マン(ガンズアキンボ) 死体(スイスアーミーマン)
68 21/09/14(火)01:56:25 No.845882961
>頭に角が生えたマン(ホーンズ 容疑者と告白の角) >トリック絶対バラすマン(グランドイリュージョン 見破られたトリック) >二丁拳銃溶接マン(ガンズアキンボ) >死体(スイスアーミーマン) なんて?
69 21/09/14(火)01:56:34 No.845882994
ダニエル・ラドクリフは群発頭痛持ちらしいからな…
70 21/09/14(火)01:56:37 No.845883004
ハリウッド子役の親って糞なイメージしかなかったケド まともな人もいんだな…
71 21/09/14(火)01:56:39 No.845883017
他のコマも突っ込みどころ満載なのに毎回ラドクリフ語ってる間にタイムオーバーになるスレ
72 21/09/14(火)01:56:43 No.845883038
>俺をシャークネードに出してくれそしてサメに食い殺させてくれ! この流れだとサメと合体したダニエル・ラドクリフがおならで観光客を殺害する奴が制作されそう
73 21/09/14(火)01:57:25 No.845883169
シャークネードの大ファンで俺をサメの餌にしてくれ!って頼んだけど出られなかった人
74 21/09/14(火)01:57:29 No.845883181
>この流れだとサメと合体したダニエル・ラドクリフがおならで観光客を殺害する奴が制作されそう なんて?