スクラ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/09/14(火)01:03:16 No.845871249
スクランブルの配信をします 1周クリア目指して遊びます https://www.twitch.tv/seitei3
1 21/09/14(火)01:03:44 No.845871374
聖帝の新たな挑戦が始まる…
2 21/09/14(火)01:04:29 No.845871567
スレ画の視認性が低すぎる…
3 21/09/14(火)01:05:21 No.845871800
グラディウス0また
4 21/09/14(火)01:07:11 No.845872262
これ判定は見た目通りなのかな
5 21/09/14(火)01:08:06 No.845872497
UFOの動きがやべえ
6 21/09/14(火)01:08:26 No.845872580
目がチカチカする!
7 21/09/14(火)01:08:31 No.845872610
というか横スクなのか 縦スクかと思ってた
8 21/09/14(火)01:10:17 No.845873128
色使いがビビッドすぎる…
9 21/09/14(火)01:10:44 No.845873245
撃ちにくい敵が強いのは黎明期のSTGらしいぜ
10 21/09/14(火)01:10:49 No.845873259
UFOは上下折り返すところ狙って打ちにいってたなあ
11 21/09/14(火)01:11:10 No.845873338
40年前はさすがになー 黎明期もいいとこだよね
12 21/09/14(火)01:11:11 No.845873342
連射してるとインターバルで撃ちもらすから狙い撃ちするのかな?
13 21/09/14(火)01:11:17 No.845873370
気合いと根性でがんばれとしか
14 21/09/14(火)01:11:18 No.845873378
こんなスクロール速いゲームだったっけ…
15 21/09/14(火)01:11:54 No.845873512
思ったより面白そうだな…
16 21/09/14(火)01:12:11 No.845873583
なんでどんな古いゲームやってても有識者出てくるの怖い…
17 21/09/14(火)01:12:15 No.845873595
燃料タンク爆破するとなぜか燃料が回復するの面白い
18 21/09/14(火)01:12:24 No.845873635
最後の基地とか結構スリリングでおすすめだよ 燃料ちゃんと潰していかないと足りなくなるし
19 21/09/14(火)01:12:58 No.845873780
また狙いづらいとこにあるなタンク
20 21/09/14(火)01:13:04 No.845873811
対空よりは対地
21 21/09/14(火)01:13:23 No.845873897
絶妙に使いづらいミサイル
22 21/09/14(火)01:14:09 No.845874088
世界観もなんか不思議でいい…
23 21/09/14(火)01:14:31 No.845874168
間に合わない!
24 21/09/14(火)01:14:43 No.845874216
この人を食った地形!
25 21/09/14(火)01:14:46 No.845874228
もう順応しつつある聖帝すごいな…
26 21/09/14(火)01:14:57 No.845874261
グラディウスの要塞面への系譜を感じる
27 21/09/14(火)01:15:10 No.845874312
スピーダッないの
28 21/09/14(火)01:15:13 No.845874326
ひどい
29 21/09/14(火)01:15:32 No.845874392
なぜ間に合わないか理由はひとつなんだ そしてスゥーって自然にやれるようになる
30 21/09/14(火)01:15:54 No.845874488
壁判定がシビアめだった
31 21/09/14(火)01:16:04 No.845874526
というか縦画面のせいで画面が狭い!
32 21/09/14(火)01:16:04 No.845874529
このゲームにもタグちゃんとあるツイッチリニンサンはえらいな…
33 21/09/14(火)01:17:00 No.845874756
タグを見てスクランブルファンが集まってきちゃうのか…
34 21/09/14(火)01:17:24 No.845874827
こば聖帝 今日はスクランブルか、懐かしいな
35 21/09/14(火)01:17:42 No.845874893
スクランブルファンとか何歳なんですかね…
36 21/09/14(火)01:17:42 No.845874895
ブラウザで再現できそう
37 21/09/14(火)01:17:57 No.845874956
この時代にリスキルなどという概念はない!
38 21/09/14(火)01:18:19 No.845875040
前ショットが信頼できない
39 21/09/14(火)01:18:26 No.845875078
聖帝は…ロリババアなんだろ!
40 21/09/14(火)01:19:17 No.845875280
1周6面構成?
41 21/09/14(火)01:19:45 No.845875378
ゆかりさんじゅうはっさい
42 21/09/14(火)01:19:50 No.845875399
この切れ目なくひたすら進んでいくレトロ感たまらねえな
43 21/09/14(火)01:20:04 No.845875463
bot相手にジルバが荒ぶってて笑っちゃう
44 21/09/14(火)01:20:10 No.845875483
なにげに休憩できないな…
45 21/09/14(火)01:20:41 No.845875580
絶対にやられるわけにはいかんという意志を感じる
46 21/09/14(火)01:20:44 No.845875595
スーちゃんはかわいいですね
47 21/09/14(火)01:20:58 No.845875651
>なにげに休憩できないな… パックマンのコーヒーブレイクみたいなのがあればよかったかもね
48 21/09/14(火)01:21:11 No.845875707
ボムの挙動が扱いにくすぎる…
49 21/09/14(火)01:21:57 No.845875877
かなりギリギリだ
50 21/09/14(火)01:22:26 No.845875998
ぐえー!
51 21/09/14(火)01:22:36 No.845876040
電流イライラ棒…
52 21/09/14(火)01:22:47 No.845876075
俺は聖帝のおっぱいの方が見たいけどな
53 21/09/14(火)01:22:52 No.845876096
この先に進むことそのもの、どこまで見たことあるかってことが重要な感じ いいよね…
54 21/09/14(火)01:22:54 No.845876110
グラディウスや沙羅曼蛇の脱出ステージも似たセオリーだからすぐ慣れるよ
55 21/09/14(火)01:24:06 No.845876382
パターンできた!
56 21/09/14(火)01:24:15 No.845876431
さっそく攻略法あみだしてやがる
57 21/09/14(火)01:25:01 No.845876597
知らないけどなんか見たことありそうな感じ
58 21/09/14(火)01:25:05 No.845876615
汁があるラブホテルとか聖帝えろなん?
59 21/09/14(火)01:25:17 No.845876659
いきなりひわいすぎることいわないでください
60 21/09/14(火)01:25:21 No.845876679
通知きっといた方がいいかもね
61 21/09/14(火)01:25:22 No.845876687
まあラブホテルで汁はどんどん発射されるが…
62 21/09/14(火)01:25:39 No.845876746
FUELいっぱいでちゃう
63 21/09/14(火)01:25:51 No.845876797
聖帝汁
64 21/09/14(火)01:25:57 No.845876826
これがのちのグラディウスに繋がると思うと感慨深い
65 21/09/14(火)01:26:01 No.845876837
この自機はなんかどっかで見た覚えある気はしてるけど思い出せない
66 21/09/14(火)01:26:14 No.845876880
聖帝!中にミサイル出すぞ!
67 21/09/14(火)01:26:34 No.845876951
ジルバさん落ち着いてください
68 21/09/14(火)01:27:10 No.845877079
癖のある地形にミサイルを使いこなさないといけない…グラディウス!
69 21/09/14(火)01:28:40 No.845877389
このゲームが後世に与えた影響はゼビウス並みにデカそうだね
70 21/09/14(火)01:29:00 No.845877447
安定パターンと思ったらすり抜けられた
71 21/09/14(火)01:29:15 No.845877500
ボムも弾切れする感じなのはムズそうだ
72 21/09/14(火)01:29:51 No.845877640
地形接触こわいのにギリギリでのミサイルを要求されるのがつらいな
73 21/09/14(火)01:30:03 No.845877683
ゼビウスが空中地上の打ち分けあるのもスクランブルのおかげだった…?
74 21/09/14(火)01:30:11 No.845877721
画面が狭い!
75 21/09/14(火)01:30:11 No.845877722
ミサイルは無駄撃ちしてると肝心な時でないな…
76 21/09/14(火)01:31:53 No.845878039
コナミビルを吹っ飛ばさないと…
77 21/09/14(火)01:32:02 No.845878066
コナミに支配された都市
78 21/09/14(火)01:32:05 No.845878073
燃料切れるまでにあてないといけないのか…
79 21/09/14(火)01:32:17 No.845878120
ラブホを爆破せよ
80 21/09/14(火)01:32:19 No.845878128
惜しかったねえ
81 21/09/14(火)01:32:23 No.845878143
ハイスコアだー
82 21/09/14(火)01:32:36 No.845878185
地形が絶妙にいやらしい
83 21/09/14(火)01:33:33 No.845878396
途中から絵は垂直に落ちてるようでスクロール分前に進み続ける
84 21/09/14(火)01:35:02 No.845878707
的確なミサイルに救われている
85 21/09/14(火)01:35:55 No.845878875
聖帝上手いなぁ と思ったら地形に…
86 21/09/14(火)01:36:03 No.845878899
地形なんぞにやられるわけにはいかんのヴォァー
87 21/09/14(火)01:36:07 No.845878919
精度とスピードを求められすぎる
88 21/09/14(火)01:36:26 No.845878978
もっと近づかないとだめかな
89 21/09/14(火)01:37:02 No.845879111
要塞抜けないでいいのは良心
90 21/09/14(火)01:37:08 No.845879133
ギリギリ当たらない…
91 21/09/14(火)01:37:15 No.845879163
コングラッチュレーションズ!!
92 21/09/14(火)01:37:22 No.845879191
急降下爆撃だったか…
93 21/09/14(火)01:37:40 No.845879251
おみごと
94 21/09/14(火)01:37:56 No.845879311
二週目は何が違うのかな
95 21/09/14(火)01:38:10 No.845879363
なんか燃料の減りがえぐいような
96 21/09/14(火)01:38:34 No.845879440
色が違う!
97 21/09/14(火)01:38:46 No.845879484
殺意が上がってる気がする
98 21/09/14(火)01:39:36 No.845879639
謎の横ステップをするロケット
99 21/09/14(火)01:40:08 No.845879743
おおー
100 21/09/14(火)01:40:25 No.845879812
2周クリア!
101 21/09/14(火)01:40:26 No.845879814
うまい
102 21/09/14(火)01:40:44 No.845879881
極めたな聖帝
103 21/09/14(火)01:40:47 No.845879894
チョロいもんだぜ!
104 21/09/14(火)01:40:58 No.845879926
燃料が目に見えてやばい
105 21/09/14(火)01:42:01 No.845880156
どんどんスリリングになっていく仕様
106 21/09/14(火)01:42:48 No.845880321
ぐえー
107 21/09/14(火)01:43:06 No.845880390
ところでこれ何周するまでやるんです?
108 21/09/14(火)01:43:20 No.845880450
なかなかよくできてるなあ
109 21/09/14(火)01:45:25 No.845880876
いやあいいゲームだった
110 21/09/14(火)01:45:38 No.845880923
こんばんは聖帝 好き
111 21/09/14(火)01:46:24 No.845881060
当時のゲーマーは何周できるかで競ってたのだろうか
112 21/09/14(火)01:48:07 No.845881385
豪華になったなあ
113 21/09/14(火)01:48:08 No.845881388
アーケードクラシックス収録作ノンストップマラソン全裸待機してます 寒い
114 21/09/14(火)01:48:15 No.845881409
4年も経つとやっぱり進化が凄い
115 21/09/14(火)01:48:55 No.845881543
何より画面が見やすい!
116 21/09/14(火)01:49:27 No.845881632
スクランブルの同級生はドンキーコングとかギャラガ 80年代は週単位で新作あったから進化も凄かったな
117 21/09/14(火)01:49:37 No.845881670
おは聖帝 バサラ2の二周クリアした?
118 21/09/14(火)01:49:45 No.845881701
黎明期の進化スピードすごい…
119 21/09/14(火)01:50:34 No.845881857
4年でもうこれでいいじゃんなレベルまで発展しとる
120 21/09/14(火)01:52:39 No.845882260
ピーピーピピッピピピピピー
121 21/09/14(火)01:53:13 No.845882344
1942は強敵だったなぁ
122 21/09/14(火)01:53:43 No.845882437
あれワンコインは辛そう…
123 21/09/14(火)01:55:02 No.845882701
スピード速くてこわい
124 21/09/14(火)01:55:22 No.845882760
バイトだったんだ…
125 21/09/14(火)01:56:59 No.845883087
破壊不能に引っ掛かるんだよねレーザー
126 21/09/14(火)01:57:40 No.845883221
なんか処理オチしてない?そうでもない?
127 21/09/14(火)01:58:42 No.845883415
処理落ちちゃんと再現してるのかな
128 21/09/14(火)02:00:15 No.845883710
そういえば手連だった
129 21/09/14(火)02:00:18 No.845883719
貴様らなんぞにやられるわけにはいかんのだー!が的確過ぎる…
130 21/09/14(火)02:00:25 No.845883745
あっ
131 21/09/14(火)02:00:30 No.845883766
あっ
132 21/09/14(火)02:00:50 No.845883835
このようにして押し負けるのだ
133 21/09/14(火)02:02:22 No.845884129
こえー
134 21/09/14(火)02:03:22 No.845884315
不可視の砲台
135 21/09/14(火)02:03:55 No.845884405
きつーい
136 21/09/14(火)02:04:50 No.845884584
うおー切り返した
137 21/09/14(火)02:05:25 No.845884700
だがこいつが許すかな?
138 21/09/14(火)02:06:02 No.845884852
砲台壊せるのね…
139 21/09/14(火)02:07:59 No.845885219
パワーが足りない!
140 21/09/14(火)02:08:09 No.845885247
このbot初めてみたけど日本語タグに反応してるみたいね
141 21/09/14(火)02:08:53 No.845885399
なぜかわせてるかわわからない動きだった!
142 21/09/14(火)02:09:15 No.845885475
きつーい!
143 21/09/14(火)02:09:32 No.845885543
ネームエントリーの曲もいい
144 21/09/14(火)02:09:52 No.845885619
おせっくす…
145 21/09/14(火)02:10:48 No.845885806
4年ですっかり完成度があがって…
146 21/09/14(火)02:11:19 No.845885898
配信の言語を英語とかに設定するとbotとまるらしいよ
147 21/09/14(火)02:12:02 No.845886049
ヒにまとめられてたけど割とタイムリーなbotなんだね
148 21/09/14(火)02:14:33 No.845886517
スピーダッ
149 21/09/14(火)02:17:20 No.845887053
音も絵もさらに華やかに
150 21/09/14(火)02:20:57 No.845887752
いやこっちも聞こえてるよ
151 21/09/14(火)02:23:02 No.845888119
安地!
152 21/09/14(火)02:24:25 No.845888339
調節できるのね
153 21/09/14(火)02:26:16 No.845888612
つよい
154 21/09/14(火)02:26:56 No.845888734
三つも入れちゃだめだよ聖帝…
155 21/09/14(火)02:29:36 No.845889127
言語設定がベトナム語になったからだとおもう
156 21/09/14(火)02:29:40 No.845889138
だめだった
157 21/09/14(火)02:30:22 No.845889243
間に合うか怖い
158 21/09/14(火)02:31:17 No.845889383
往年の鼻水安置
159 21/09/14(火)02:31:18 No.845889384
ぎりぎりね
160 21/09/14(火)02:31:22 No.845889394
慣れたけどSTGの敵にモアイ出すのどんなセンスなんだ…
161 21/09/14(火)02:31:47 No.845889455
あっ
162 21/09/14(火)02:31:58 No.845889494
ゼビウスの地上絵リスペクト的なものを感じる
163 21/09/14(火)02:32:33 No.845889571
コワイ!
164 21/09/14(火)02:33:08 No.845889650
むうベトナム語…聖帝アオザイ着てくれ!
165 21/09/14(火)02:33:16 No.845889663
ぐえー
166 21/09/14(火)02:34:35 No.845889841
フロッガーとほぼ同時期なのかー
167 21/09/14(火)02:35:55 No.845890010
ハイパーオリンピック懐かしい
168 21/09/14(火)02:36:18 No.845890074
QMAのコナミ検定でだいたい覚えた
169 21/09/14(火)02:36:21 No.845890080
とおるくんはヒップアタックが楽しいよ 結構難しいよ
170 21/09/14(火)02:38:01 No.845890311
資料がない!
171 21/09/14(火)02:40:43 No.845890704
日本語だけピンポイントで狙ったbotというのはその通りだったのね
172 21/09/14(火)02:43:54 No.845891191
1面曲が最高 以上