21/09/14(火)00:23:11 >復活し... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/09/14(火)00:23:11 No.845858482
>復活しないかなぁ
1 21/09/14(火)00:23:40 No.845858632
いいよね…
2 21/09/14(火)00:23:53 No.845858693
蛙共々好き
3 21/09/14(火)00:24:15 ID:eTRo6E9M eTRo6E9M No.845858834
スレッドを立てた人によって削除されました \  ̄ヽ、 _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ `'ー '´ ○ O ____ / ミヾ/彡\ / /⌒v⌒ヽヽ / | /~~~~~~~~~| | `| | L_ \\| | レ(| Kニ・> /・ニフ| | ヽ|/ 亅 川ヽ| と思うシャンクスであった ヽヽ(竺竺竺)/N_ /从|\wwww/ノ / ( /|  ̄|\ /
4 21/09/14(火)00:24:25 No.845858903
ある意味遺伝子は残ってるだろ
5 21/09/14(火)00:25:06 No.845859150
あ~さやけ~の~ひかりのなかに
6 21/09/14(火)00:25:18 No.845859213
初めて見た回はナックリンの回だった 未だに忘れられない
7 21/09/14(火)00:26:12 No.845859542
中井しゃん中井しゃん
8 21/09/14(火)00:26:23 No.845859609
ブスリッ
9 21/09/14(火)00:26:50 No.845859764
カタMacho Gang
10 21/09/14(火)00:26:53 No.845859785
かばんの方が好きだった
11 21/09/14(火)00:27:06 No.845859860
ガン!ガン!ガン!ガン!
12 21/09/14(火)00:28:59 No.845860526
サンボット3!サンボット3!
13 21/09/14(火)00:29:01 No.845860540
末期は恋愛トークとかばっかになってたから復活はいいや
14 21/09/14(火)00:29:06 No.845860573
誰かいます加山雄三
15 21/09/14(火)00:30:01 No.845860842
ここで知ったロボットアニメ曲多い
16 21/09/14(火)00:30:25 No.845860973
ピピーーーーッ
17 21/09/14(火)00:30:33 No.845861023
クレッチェンドくんクレッチェンドくん
18 21/09/14(火)00:31:10 No.845861245
SEの使い方が病的に細やかで好き
19 21/09/14(火)00:31:18 No.845861295
黒バラも良かっけどブラックワイドショーの方が好きだったな
20 21/09/14(火)00:31:57 No.845861532
良純をおもちゃにしたこともさることながら 嶋大輔にイジっていい人のレッテルを貼ったのもこの番組が最初ではなかったろうか
21 21/09/14(火)00:32:46 No.845861824
中井しゃん中井しゃん
22 21/09/14(火)00:33:15 No.845861969
チェックポイン
23 21/09/14(火)00:33:29 No.845862052
おだまり
24 21/09/14(火)00:34:02 No.845862268
サブスクで垂れ流したいからどっかで配信してくれないかな
25 21/09/14(火)00:34:33 No.845862445
まゆ毛と知ちゃんが両方離脱したのは致命傷だった
26 21/09/14(火)00:35:38 No.845862818
かぶと虫さいとうは今も時々かぶと虫さいとうだなって思っちゃう
27 21/09/14(火)00:36:01 No.845862952
フリップめくる時にゃ~~んってSE鳴るのすき
28 21/09/14(火)00:36:17 No.845863046
復活してもらいたいけど野球ばっかされても嫌だな
29 21/09/14(火)00:36:28 No.845863126
馬鹿は嫌いじゃない
30 21/09/14(火)00:36:31 No.845863139
さいとうのば~か
31 21/09/14(火)00:36:31 No.845863144
オーッ
32 21/09/14(火)00:36:36 No.845863166
良純の扱いが日本一上手かった番組
33 21/09/14(火)00:36:49 No.845863233
企画は中井しゃんのやる気で変わるから…
34 21/09/14(火)00:37:02 No.845863305
絶望的に数字が取れないと言ってたけど俺は野球モノマネクイズ好きだった
35 21/09/14(火)00:37:08 No.845863342
初期黒薔薇好き 後期のゴールデンタイムのバラエティを30分ごとにブツ切りにしたみたいな黒薔薇嫌い
36 21/09/14(火)00:37:18 No.845863413
>SEの使い方が病的に細やかで好き こんなにけたたましい番組もそうそうねえ…
37 21/09/14(火)00:37:24 No.845863465
ガキ使よりスレ画見てた
38 21/09/14(火)00:37:36 No.845863538
>フリップめくる時ウルトラマンの声するのすき
39 21/09/14(火)00:37:43 No.845863585
ガブッ ピチャッ
40 21/09/14(火)00:37:47 No.845863602
ロケする取材企画がどんどん無くなっていって大人の事情を感じた
41 21/09/14(火)00:38:20 No.845863789
カブトムシ齋藤
42 21/09/14(火)00:38:26 No.845863824
トゥルルルルルルルル ドゥシドゥシ(って何?)
43 21/09/14(火)00:38:31 No.845863864
前身に当たるブラックワイドショーも好きだった
44 21/09/14(火)00:38:35 No.845863880
中井家の食卓好きだった
45 21/09/14(火)00:39:02 No.845864023
執拗に流れるお~や~すみ~
46 21/09/14(火)00:39:09 No.845864057
ほぼ撮って出しだからとても効率が良い番組として偉い人に褒められた
47 21/09/14(火)00:39:18 No.845864126
おだまり
48 21/09/14(火)00:39:27 No.845864172
うろ覚え
49 21/09/14(火)00:40:06 No.845864416
おーやーすみー
50 21/09/14(火)00:40:20 No.845864509
(ジョーズのテーマ)
51 21/09/14(火)00:40:27 No.845864548
あいらびゅあいらびゅ
52 21/09/14(火)00:40:30 No.845864563
字幕が必要ない稀有な番組
53 21/09/14(火)00:40:32 No.845864579
若い命が真っ赤に燃えて~
54 21/09/14(火)00:40:43 No.845864659
終盤は野球モノマネネタやりすぎ
55 21/09/14(火)00:40:59 No.845864746
ミラ~マ~ン(ミラ~マ~ン)
56 21/09/14(火)00:41:22 No.845864882
作り手が面白いと思った事をを飽きられるとか関係無しに当て擦りまくる流れ好き 良純の首の傾き検知してピピピピ鳴るSEとか
57 21/09/14(火)00:41:39 No.845864970
>モミジ!!!
58 21/09/14(火)00:41:43 No.845864991
イントロクイズ見てたら来週の放送枠がないことに気がついたのですって言われて終わったのは困惑した
59 21/09/14(火)00:41:59 No.845865093
変なVTRを見るのは好き 芸能人が変なゲームしてるのはいいや…
60 21/09/14(火)00:42:35 No.845865296
あの時間帯に見るには一番ちょうど良いノリだった
61 21/09/14(火)00:43:12 No.845865514
打線組むのはまだちょっと楽しめたけど野球モノマネは分からないせいでだめだった
62 21/09/14(火)00:43:40 No.845865644
深夜バラエティってこういう番組ばっかなのかと思ってた
63 21/09/14(火)00:43:51 No.845865705
途中までは面白かったんだけどなー 良純いじりが良純いじめみたいになってきたころから面白くなくなってきた
64 21/09/14(火)00:44:01 No.845865776
見てたのは味付けご飯とか嶋大介バランスボールとかだったなあ
65 21/09/14(火)00:44:12 No.845865837
当時は巨大スクリーンでマリオやるだけの回とかこの番組以外で見ることは無いな…って思いながら見てたけど今じゃゲーム実況なんて当たり前の時代だよな…
66 21/09/14(火)00:44:20 No.845865872
最終回って中居の野球クイズの途中で放送枠無くなってこれで終了です。 でマジで終わったんだっけ
67 21/09/14(火)00:44:48 No.845866013
マリオはボビーが配線切って終わったのはすごい覚えてる
68 21/09/14(火)00:44:52 No.845866037
◯◯な若槻さん
69 21/09/14(火)00:45:04 No.845866091
北朝鮮を弄り倒す
70 21/09/14(火)00:45:06 No.845866100
竹山って呼ばれるたびに ズブシャ!![さいとう] みたいな訂正されまくるので耐えられない
71 21/09/14(火)00:45:10 No.845866121
後継番組みたいなのが全然出てこないよね シュールギャグに振りまくってるからセンスが必要なんだろうが
72 21/09/14(火)00:45:16 No.845866160
ア-ン
73 21/09/14(火)00:45:19 No.845866177
オレベンジョンソンジャネエッテ
74 21/09/14(火)00:45:52 No.845866337
生姜焼き作ってた頃って末期?
75 21/09/14(火)00:45:54 No.845866348
スタッフはヒルナンデスで忙しいだろうから…
76 21/09/14(火)00:45:59 No.845866374
お~~~や~~す~み~~~~
77 21/09/14(火)00:46:57 No.845866686
チェチェチェチェック
78 21/09/14(火)00:47:03 No.845866714
>生姜焼き作ってた頃って末期? 中期じゃねぇかな 良純とかゲストが料理して中井しゃん達が他の事したり料理の邪魔する奴
79 21/09/14(火)00:47:36 No.845866876
カマピーチックルトリオイ与作人面石ライチョウのライ子ちゃんといったところがファミリーだったかな
80 21/09/14(火)00:48:46 No.845867202
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
81 21/09/14(火)00:49:06 No.845867309
良純「おれは子供が大きくなるまでにはこの番組は絶対やめるから」 とか言ってたら本当に出なくなった でも最終回のちょっと前にゲストで来てくれた
82 21/09/14(火)00:49:07 No.845867310
カブトムシ斉藤と水かけご飯しか思い出せない
83 21/09/14(火)00:49:21 No.845867388
まゆ毛呼ばわり好きだった
84 21/09/14(火)00:49:34 No.845867464
ブラックワイドショーのなんか混線してきたラジオ番組みたいな雰囲気が好きだった
85 21/09/14(火)00:49:44 No.845867516
グビ
86 21/09/14(火)00:49:51 No.845867554
黒バラ好きな「」でも大体末期の話になるとみんな口を噤む
87 21/09/14(火)00:49:52 No.845867555
律動体操
88 21/09/14(火)00:49:56 No.845867577
この番組の中居は素を出してた気がする
89 21/09/14(火)00:49:58 No.845867586
食品製造ロボット特集とかやってたような
90 21/09/14(火)00:50:52 No.845867871
つべにあった黒バラの動画消えていっぱい悲しい
91 21/09/14(火)00:50:54 No.845867885
嶋さんは豚じゃないよ 豚が嶋さんなんだよ
92 21/09/14(火)00:51:00 No.845867916
かぶと虫さいとう
93 21/09/14(火)00:51:49 No.845868160
水ごはん
94 21/09/14(火)00:51:51 No.845868165
途中から見なくなったけどオセロの黒い方って最後まで出てたの?
95 21/09/14(火)00:52:11 No.845868256
一回の企画を3,4週にわたって放送する辺りはもう殆ど見なくなってた ○○かけご飯シリーズが懐かしい
96 21/09/14(火)00:52:38 No.845868390
トランプしてるだけで面白いのいいよね…
97 21/09/14(火)00:52:40 No.845868394
チェチェチェホォイ チェッチェッチェッチェッホォイ
98 21/09/14(火)00:52:43 No.845868412
>途中から見なくなったけどオセロの黒い方って最後まで出てたの? 終わる2年くらい前に降板した
99 21/09/14(火)00:52:52 No.845868451
工場見学が好きだったのに後半ずっと野球やってて見なくなっちゃった
100 21/09/14(火)00:52:54 No.845868460
>SEの使い方が病的に細やかで好き クピ クピ クピ
101 21/09/14(火)00:52:54 No.845868465
>中井家の食卓好きだった いいよね水ご飯
102 21/09/14(火)00:53:24 No.845868616
最初の方は面白かったんだけどネタ切れしたのかどんどんひどくなってったよね
103 21/09/14(火)00:54:08 No.845868822
かばんが軍手になったの何でだったんだろう
104 21/09/14(火)00:54:29 No.845868923
朝焼けの光の中に立つ影は
105 21/09/14(火)00:54:33 No.845868955
デザイナーと権利で揉めたから
106 21/09/14(火)00:54:39 No.845868979
>かばんが軍手になったの何でだったんだろう 著作権の関係らしい かずえもゆかりんになったから
107 21/09/14(火)00:54:39 No.845868981
石原いじめがひどい
108 21/09/14(火)00:55:01 No.845869078
>スタッフはヒルナンデスで忙しいだろうから… 知らなかったそんなの…
109 21/09/14(火)00:55:15 No.845869136
中島の存在が絶妙なバランスを保っていた 中居の良純いじめを嫌味にならないレベルでいなしていた
110 21/09/14(火)00:55:30 No.845869214
食べ物口に含んだ時のピクゥって効果音好き
111 21/09/14(火)00:55:50 No.845869302
やりたいことやるのがこの番組だったとはいえ野球ものまね連発のあたりのかみあわなさにこたえてたの俺だけじゃなかったんだな
112 21/09/14(火)00:56:24 No.845869442
後半糞つまんなかったけど中居君は糞楽しそうだったのが…
113 21/09/14(火)00:56:28 No.845869466
小コント開始
114 21/09/14(火)00:56:38 No.845869514
中居家の食卓シリーズがなんか悲しかった
115 21/09/14(火)00:56:47 No.845869570
ヨシズミ~
116 21/09/14(火)00:57:23 No.845869729
旅行企画で駅弁買ってる間に置き去りにされた良純好き
117 21/09/14(火)00:57:36 No.845869780
>ヨシズミ~ これなんか捨てられた愛人みたいで好き
118 21/09/14(火)00:58:23 No.845869963
>中居家の食卓シリーズがなんか悲しかった 流石に海水飯はわざとだと見抜かれた
119 21/09/14(火)00:58:43 No.845870047
あ・石九博目当てで当時出来たばかりの汐留ビルに行った記憶がある もう16年前か
120 21/09/14(火)01:01:32 No.845870816
I love you I love you forever more
121 21/09/14(火)01:03:06 No.845871211
久々に確認したけど狂ったようにSE使ってるな…
122 21/09/14(火)01:03:47 No.845871383
bumon式好きだった
123 21/09/14(火)01:04:14 No.845871498
にじさんじのB級バラエティが初期の雰囲気を再現していて好き
124 21/09/14(火)01:07:19 No.845872298
ベビバンバンバン
125 21/09/14(火)01:08:08 No.845872506
2006年だかの旅行が好きだった まゆ毛が置いてかれたりコンパニオンとかに囲まれるやつ
126 21/09/14(火)01:08:12 No.845872520
めちゃくちゃ丁寧に作り上げた雑な映像
127 21/09/14(火)01:09:36 No.845872900
>2006年だかの旅行が好きだった >まゆ毛が置いてかれたりコンパニオンとかに囲まれるやつ くいくいくいっと~
128 21/09/14(火)01:09:46 No.845872984
張った腹でベリバンバンは仮にもアイドルなのに酷すぎて笑った
129 21/09/14(火)01:10:32 No.845873195
ALFEEとかお前いくつだよって曲使われる
130 21/09/14(火)01:18:32 No.845875103
山本浩二さんをこれで知った
131 21/09/14(火)01:20:40 No.845875576
イベリコが出てた時すき
132 21/09/14(火)01:20:58 No.845875652
企業とか工場見学のはしり的番組だと思ってる
133 21/09/14(火)01:22:20 No.845875973
ゲストの些細な言い間違えも容赦なく修正するの好きだった
134 21/09/14(火)01:23:17 No.845876194
バカは嫌いじゃない
135 21/09/14(火)01:25:29 No.845876708
くろバラに出てた竹山は面白かった
136 21/09/14(火)01:27:27 No.845877143
Vの話で悪いけど某Bは本当にスレ画リスペクトしててすき
137 21/09/14(火)01:29:15 No.845877499
中居しゃん中居しゃん