ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/09/13(月)23:10:34 No.845832849
何がいけなかったんだろう
1 21/09/13(月)23:11:14 No.845833092
本人の性格と周りの環境
2 21/09/13(月)23:11:14 No.845833094
やちよがストレス負荷をかけた
3 21/09/13(月)23:11:20 No.845833131
誰がやってもダメだった
4 21/09/13(月)23:12:34 No.845833593
全体的に本人のスペック高すぎたのが余計にいけなかった
5 21/09/13(月)23:12:46 No.845833681
うえーんつらいよーしんどいよーだれかたすけてー!って泣きさけべばよかった
6 21/09/13(月)23:13:09 No.845833841
優しすぎるの一点じゃねえかな… もっとアリナパイセン見習った方がいいよ
7 21/09/13(月)23:13:37 No.845834034
でもな「」 ほうれんそうができる子は魔法少女にはならねえんだ
8 21/09/13(月)23:13:51 No.845834122
ぶっちゃけゲームの時みたいに心情を強制的にみかづきそうのメンツは聞いてなかったらどうしようもなかった
9 21/09/13(月)23:13:57 No.845834156
なんかつかれた
10 21/09/13(月)23:14:18 No.845834309
でもねヒントはあったんですよ
11 21/09/13(月)23:15:44 No.845834911
100%ウワサ被せた灯花ちゃんが悪いよ
12 21/09/13(月)23:17:12 No.845835527
やっちゃんへの曇らせがひどい
13 21/09/13(月)23:17:50 No.845835771
ももこは説得成功してたのにどうして…
14 21/09/13(月)23:18:40 No.845836099
何がとは言うと家庭環境によるものが大きいから周りにはどうしようもないですね…
15 21/09/13(月)23:20:49 No.845836967
内心が見事にウワサと引っ付いた 内心見透かされることがなかった
16 21/09/13(月)23:20:52 No.845836995
>でもな「」 >ほうれんそうができる子は魔法少女にはならねえんだ やはり仁見ちゃんは最強・・・
17 21/09/13(月)23:20:57 No.845837030
アニメでこの子の心情とかここまであんま触れてなかったと思う
18 21/09/13(月)23:21:35 No.845837294
やっちゃんがほうれんそうしないから
19 21/09/13(月)23:21:40 No.845837324
>アニメでこの子の心情とかここまであんま触れてなかったと思う ゲームでもそこまで触れられてないから……
20 21/09/13(月)23:22:21 No.845837565
なのでこれからどうにかするわ…どうにか…
21 21/09/13(月)23:23:05 No.845837836
>でもねヒントはあったんですよ 遊園地の帰りにレイプ目になってたのが実はすごい安心してたって? 気づくか馬鹿!
22 21/09/13(月)23:23:26 No.845837972
ゲームだとどうやって心情知れたんだっけ?
23 21/09/13(月)23:23:43 No.845838099
スキンシップ多めな子かと思ったら本当は甘えたい感情の発露とか思わんし…
24 21/09/13(月)23:23:47 No.845838138
>ゲームだとどうやって心情知れたんだっけ? やちよさんが頑張って頭回した
25 21/09/13(月)23:24:04 No.845838248
みたまさんだってヒントくれてたのに
26 21/09/13(月)23:24:08 No.845838286
ヒントなんてほとんどアニメと変わらないよ 後に種明かしされるだけで
27 21/09/13(月)23:24:12 No.845838315
>ゲームだとどうやって心情知れたんだっけ? こう…ウワサさんが気を利かせて
28 21/09/13(月)23:24:16 No.845838347
>アニメでこの子の心情とかここまであんま触れてなかったと思う ゲームでもネタバレパートが入って初めて読み返すとあぁー!ってなる構成だったから 分かった上で見てるとアニメでも通称安心ポイントを稼いでる演出はちゃんと入れてる
29 21/09/13(月)23:24:31 No.845838442
SOSは地味に出し続けてはいた もっとわかりやすく出せ
30 21/09/13(月)23:24:46 No.845838547
>ももこは説得成功してたのにどうして… ぶっちゃけあれは尺なかったのでみたまさんがちょろい女になっただけだし
31 21/09/13(月)23:24:49 No.845838580
MSSあるからゲームの方がまだ知れたけどここまで根が深いのは分からなかった
32 21/09/13(月)23:25:11 No.845838689
>SOSは地味に出し続けてはいた >もっとわかりやすく出せ 仮に気づいても全力で誤魔化すしなこの子…
33 21/09/13(月)23:25:50 No.845838963
ここはもう頑張れない人の居場所だって散々言ってたのに
34 21/09/13(月)23:26:01 No.845839042
本人も意図して隠してたからまぁわからん それでも稀に漏れてたけど
35 21/09/13(月)23:26:17 No.845839145
みたまさんの説得はあれ表面上だけいつ爆発するか分からんのだ 今回深くまで理解し合える鶴乃の方がマシまである
36 21/09/13(月)23:26:47 No.845839331
>ここはもう頑張れない人の居場所だって散々言ってたのに いや…ウワサの戯言かと… マミさんだって変なこと言ってるし…
37 21/09/13(月)23:28:00 No.845839773
>みたまさんの説得はあれ表面上だけいつ爆発するか分からんのだ >今回深くまで理解し合える鶴乃の方がマシまである まあ少なくとも一緒に居てくれる人がいる限り 東西問題が最悪の状況にならない限りは爆発しないから
38 21/09/13(月)23:28:22 No.845839890
>>ここはもう頑張れない人の居場所だって散々言ってたのに >いや…ウワサの戯言かと… >マミさんだって変なこと言ってるし… マミさんはまああからさまにあれだってわかるし
39 21/09/13(月)23:28:29 No.845839930
やっちゃん強い女だからしんどくてもう動けないみたいな感情は理解しづらいんだ
40 21/09/13(月)23:28:58 No.845840111
>>みたまさんの説得はあれ表面上だけいつ爆発するか分からんのだ >>今回深くまで理解し合える鶴乃の方がマシまである >まあ少なくとも一緒に居てくれる人がいる限り うん >東西問題が最悪の状況にならない限りは爆発しないから …そうだね…
41 21/09/13(月)23:29:34 No.845840324
>マミさんはまああからさまにあれだってわかるし マミさんがあからさまって言えるぐらいならつるのもどう考えても異常だろ…
42 21/09/13(月)23:30:17 No.845840582
>やっちゃん強い女だからしんどくてもう動けないみたいな感情は理解しづらいんだ 正確にはそれに鶴乃が当てはまると思ってなかったってことよ 知ってさえいれば所謂弱い子にはそれなりの対応はできる
43 21/09/13(月)23:30:49 No.845840786
みふゆさんみたいに酒に逃げればよかった
44 21/09/13(月)23:31:11 No.845840918
これ押したらみたまさんが爆発するぞ!ってスイッチがものすごく目の前にあるな…
45 21/09/13(月)23:31:31 No.845841035
>正確にはそれに鶴乃が当てはまると思ってなかったってことよ >知ってさえいれば所謂弱い子にはそれなりの対応はできる アニやちはフェリシアへの対応見る限りディスコミュニケーション!にしかならない気がする
46 21/09/13(月)23:31:52 No.845841160
つるの問題だけが単体で来てたらもうちょっと対応できたかもしれないけど みかづき荘自分以外全滅からのこれだからな
47 21/09/13(月)23:32:03 No.845841227
>ここはもう頑張れない人の居場所だって散々言ってたのに 可哀想に…洗脳されてるのね…
48 21/09/13(月)23:32:14 No.845841286
やちよさんはしんどいからこそ動いて気を紛らわせう みふゆさんは動かなくなる んでやちよさんはつるのが前者だと思ってたけど実際は後者の方でしたって感じかな
49 21/09/13(月)23:32:26 No.845841369
強くて頭も回っていつも明るいムードメーカー 天才だからそんな鶴乃を自分で作り上げた
50 21/09/13(月)23:32:38 No.845841455
結果が分かってるからあんまり気にしてないけど お仏壇から出てきたホミさんも喋らない動かない固定砲台と化してるのは冷静に考えるとかなり気色悪い状態である
51 21/09/13(月)23:32:49 No.845841526
プレイヤーですら誰も分からなかったからな… そりゃアニメから入っても分からないよこれは
52 21/09/13(月)23:32:50 No.845841531
今回のサブタイすげーうまいなーって思った
53 21/09/13(月)23:32:50 No.845841532
>やちよさんはしんどいからこそ動いて気を紛らわせう >みふゆさんは動かなくなる >んでやちよさんはつるのが前者だと思ってたけど実際は後者の方でしたって感じかな いや鶴乃も動いて紛らわすタイプだよ
54 21/09/13(月)23:33:04 No.845841625
おもっきしフェリシアの地雷踏み抜いてるのを見るとアニメやっちゃんはそもそものコミュ力が下がってる感じもする
55 21/09/13(月)23:33:36 No.845841833
>>やちよさんはしんどいからこそ動いて気を紛らわせう >>みふゆさんは動かなくなる >>んでやちよさんはつるのが前者だと思ってたけど実際は後者の方でしたって感じかな >いや鶴乃も動いて紛らわすタイプだよ 鶴乃は行動して解決しようとするタイプだけど誰にも弱音を吐かずに抱え込むからこうなる
56 21/09/13(月)23:33:40 No.845841860
>お仏壇から出てきたホミさんも喋らない動かない固定砲台と化してるのは冷静に考えるとかなり気色悪い状態である ああこれは省力作画的なあれじゃなくてのんびりしていってね状態なのか …仲間にデバフかかってんじゃねえか!
57 21/09/13(月)23:33:43 No.845841893
まあみたまさんは調整で心覗いてるから知ってたんだけど…
58 21/09/13(月)23:33:59 No.845842006
>今回のサブタイすげーうまいなーって思った 拾い方がえげつないよな…
59 21/09/13(月)23:34:03 No.845842034
明るい性格そのものまで嘘ではないからどこまで作ってるかは難しい
60 21/09/13(月)23:34:15 No.845842114
みたまさんはクソだよ
61 21/09/13(月)23:34:38 No.845842260
フェリシアとの会話の声の抑揚や表情見るにやっちゃんも大概壊れてる人だし… 7年魔法少女やってるから仕方ないとはいえ
62 21/09/13(月)23:34:39 No.845842268
私よりも神浜の方がクソよぉ~
63 21/09/13(月)23:34:58 No.845842379
>今回のサブタイすげーうまいなーって思った とてつもなく上手いんだけどテンポ良すぎて若干ギャグオチの間合いを感じた
64 21/09/13(月)23:35:07 No.845842447
何も知らないじゃない
65 21/09/13(月)23:35:15 No.845842491
>おもっきしフェリシアの地雷踏み抜いてるのを見るとアニメやっちゃんはそもそものコミュ力が下がってる感じもする みふゆさんがサブリーダーだとしていたから廻ってたんだよなってのはよくわかる
66 21/09/13(月)23:35:15 No.845842495
>私よりも先生の方がクソよぉ~
67 21/09/13(月)23:35:18 No.845842517
のんびりしよーよーって言ってたウワたが 久々に吐いたいつものセリフがどう見ても駄目なのにダイジョウブ サイキョーなのいいよね
68 21/09/13(月)23:35:30 No.845842579
>プレイヤーですら誰も分からなかったからな… >そりゃアニメから入っても分からないよこれは いやぁアプリ時点でも完全に内面を理解できてなかったとはいえ やちよさんほど大外れではなかったよ皆の反応
69 21/09/13(月)23:35:31 No.845842582
ところであの身体本当に大丈夫…
70 21/09/13(月)23:36:32 No.845842958
>おもっきしフェリシアの地雷踏み抜いてるのを見るとアニメやっちゃんはそもそものコミュ力が下がってる感じもする そもそもみかづき荘全滅から荒れ狂って全く時間経ってないのでまだまだ気持ちの整理もついてない時期だから無茶だと思うよ…
71 21/09/13(月)23:36:42 No.845843012
ゲームだと初期からプレイヤーには(あ…この子無理して自分を作ってる子だ…)みたいな感じだったよ ただ俯瞰で見てるプレイヤーはともかく作中のキャラには伝わらないんだなこれが
72 21/09/13(月)23:36:51 No.845843060
みたまさんも外面明るくても中身はーってヒントは出してたけど やっちゃん相手にはもっと直球じゃないと…
73 21/09/13(月)23:36:57 No.845843095
>おもっきしフェリシアの地雷踏み抜いてるのを見るとアニメやっちゃんはそもそものコミュ力が下がってる感じもする でもももこと絶縁状態には行ってないからなアニメやっちゃん…
74 21/09/13(月)23:37:01 No.845843114
>ところであの身体本当に大丈夫… いくら魔法少女でも骨折なんかは一朝一夕じゃ直りらないのでまあ大丈夫じゃない
75 21/09/13(月)23:38:23 No.845843634
>みたまさんも外面明るくても中身はーってヒントは出してたけど >やっちゃん相手にはもっと直球じゃないと… あのですね 仲間になったのにどうしてヒントだけなんでしょうか? 自分で気づかなきゃいけないとかそういう問題でもないですよね…
76 21/09/13(月)23:38:25 No.845843653
>>おもっきしフェリシアの地雷踏み抜いてるのを見るとアニメやっちゃんはそもそものコミュ力が下がってる感じもする >そもそもみかづき荘全滅から荒れ狂って全く時間経ってないのでまだまだ気持ちの整理もついてない時期だから無茶だと思うよ… 一期最終話から二期二話辺りまではそこそこ時間経ってて 三話から六話まではほぼ同日の話ってことでいいのかな
77 21/09/13(月)23:38:38 No.845843723
>でもももこと絶縁状態には行ってないからなアニメやっちゃん… ももこの心境の問題なんじゃね?って気がする
78 21/09/13(月)23:38:39 No.845843726
見た目の儚い雰囲気に騙されがちだけどめちゃめちゃ脳筋マッチョキャラだよねやちよさん
79 21/09/13(月)23:38:51 No.845843806
ぶっちゃけ誰なら分かったかっていうとプレイヤーや鶴乃本人含めて分からなかったからどうにもならないよ というかそういう部分を爆発的に膨らませてウワサ被せたマギウスとみふゆさんが悪い以上のものがない
80 21/09/13(月)23:38:59 No.845843853
間が悪い
81 21/09/13(月)23:39:07 No.845843902
>仲間になったのにどうしてヒントだけなんでしょうか? あぶない もうすこしでばれるところだった もっとじょうずにかくさないと
82 21/09/13(月)23:39:20 No.845843975
ただおかげでみふゆではなくみたまさんが原因みたいにはなった
83 21/09/13(月)23:39:33 No.845844048
最低だよ灯花…
84 21/09/13(月)23:39:37 No.845844071
>ぶっちゃけ誰なら分かったかっていうとプレイヤーや鶴乃本人含めて分からなかったからどうにもならないよ >というかそういう部分を爆発的に膨らませてウワサ被せたマギウスとみふゆさんが悪い以上のものがない みたまさんも思うところはあったかもしれないことを匂わせてたけど基本的に目を逸らしてたからはっきりとは確信してなさそうだしね
85 21/09/13(月)23:39:41 No.845844091
>ただおかげでみふゆではなくみたまさんが原因みたいにはなった まさか……みたま!?
86 21/09/13(月)23:39:55 No.845844173
記憶ミュージアムに連れてきたのは洗脳が目的だからみふゆが悪いのはうん…
87 21/09/13(月)23:39:57 No.845844181
>三話から六話まではほぼ同日の話ってことでいいのかな みかづき荘帰宅からどのくらい時間経ってるか分からないんだよね スマホの充電切れるあたりシャワーだけ浴びてそのままカチコミかもしれないし
88 21/09/13(月)23:40:06 No.845844236
>最低だよ灯花… それはそう
89 21/09/13(月)23:40:08 No.845844253
>見た目の儚い雰囲気に騙されがちだけどめちゃめちゃ脳筋マッチョキャラだよねやちよさん そもそも大前提として仲間二人を自分の願いのせいで殺したと思い込んで心を閉ざしてるんだ
90 21/09/13(月)23:40:12 No.845844282
>見た目の儚い雰囲気に騙されがちだけどめちゃめちゃ脳筋マッチョキャラだよねやちよさん 頭いい上で脳筋が最適解になるタイプの脳筋だからな…
91 21/09/13(月)23:40:42 No.845844463
>みたまさんも思うところはあったかもしれないことを匂わせてたけど基本的に目を逸らしてたからはっきりとは確信してなさそうだしね その直前に自分が影響されて曇らないように見て見ぬ振りしてたって言ってるしな
92 21/09/13(月)23:40:45 No.845844474
よりによって鶴乃にウワサくっつけた灯花ちゃんかねむちゃんはこれも想定内だったのだろうか
93 21/09/13(月)23:40:49 No.845844504
>>三話から六話まではほぼ同日の話ってことでいいのかな >みかづき荘帰宅からどのくらい時間経ってるか分からないんだよね >スマホの充電切れるあたりシャワーだけ浴びてそのままカチコミかもしれないし まあ休憩は多少するとしても時間あけたりはしないだろうしね
94 21/09/13(月)23:40:56 No.845844556
悪マ全 いギ部 ° ウ ス が
95 21/09/13(月)23:41:03 No.845844599
>>見た目の儚い雰囲気に騙されがちだけどめちゃめちゃ脳筋マッチョキャラだよねやちよさん >頭いい上で脳筋が最適解になるタイプの脳筋だからな… ティロフィナーレホーリーナイトの火砲を正確に潰すあたりマジで巧者だよね
96 21/09/13(月)23:41:13 No.845844660
アニメってさなフェリは正気のままだし洗脳してたっけ?
97 21/09/13(月)23:41:17 No.845844676
頭も回るんだけど大抵のことが脳筋でクリアできるので考える癖が付いてないというか…
98 21/09/13(月)23:41:26 No.845844741
>よりによって鶴乃にウワサくっつけた灯花ちゃんかねむちゃんはこれも想定内だったのだろうか マミさんもだし特に戦闘力高そうなのを狙ってるとは思うよ
99 21/09/13(月)23:41:26 No.845844744
そもそも現状に不満を全く抱かない子なんていないんだ 多少抱いてる不満を最大限に増長させて利用するマギウスが糞としかならないんだ
100 21/09/13(月)23:41:38 No.845844800
>>最低だよ灯花… >それはそう fu340300.jpg ねむはちょっとあざと過ぎないかにゃー?
101 21/09/13(月)23:41:48 No.845844858
>よりによって鶴乃にウワサくっつけた灯花ちゃんかねむちゃんはこれも想定内だったのだろうか 強い魔法少女(マミ・鶴乃)をウワサにしたら強いってだけだし
102 21/09/13(月)23:41:59 No.845844943
>よりによって鶴乃にウワサくっつけた灯花ちゃんかねむちゃんはこれも想定内だったのだろうか 流石に背景は知らなかっただろうけど記憶ミュージアムの洗脳にガッツリ嵌ってるからそこから判断したんだろう
103 21/09/13(月)23:42:03 No.845844964
>よりによって鶴乃にウワサくっつけた灯花ちゃんかねむちゃんはこれも想定内だったのだろうか ある程度以上の強い人材は羽根じゃなく直で警護役に回そうみたいな方針はあるかもね
104 21/09/13(月)23:42:07 No.845844992
>>>最低だよ灯花… >>それはそう >fu340300.jpg >ねむはちょっとあざと過ぎないかにゃー? でも灯花ちゃんも可愛いなこれ
105 21/09/13(月)23:42:20 No.845845067
>>>見た目の儚い雰囲気に騙されがちだけどめちゃめちゃ脳筋マッチョキャラだよねやちよさん >>頭いい上で脳筋が最適解になるタイプの脳筋だからな… >ティロフィナーレホーリーナイトの火砲を正確に潰すあたりマジで巧者だよね よく見たら銃口に槍突っ込んでんのか
106 21/09/13(月)23:42:28 No.845845119
Bが全部直線しかないことから分かるようにやちよさんはゴリラで前掛りすぎな人なんだ だからA三枚あるみふゆさんでバランスを取る いろはちゃん鶴乃がいる場合でも結構突進するし
107 21/09/13(月)23:42:54 No.845845259
>見た目の儚い雰囲気に騙されがちだけどめちゃめちゃ脳筋マッチョキャラだよねやちよさん 槍増量ゴリ押しでホミさんのマスケットに直接刺してたのは笑っちゃった
108 21/09/13(月)23:42:55 No.845845263
つるのはアレで本当に神浜最強クラスなんで洗脳成功したらボーナスですよ アリナ押すレベルだからね
109 21/09/13(月)23:43:05 No.845845319
全てはお姉様のためだから犠牲なんてどうでもいいんだにゃー! …お姉様って誰にゃー?魔法少女のためにゃー
110 21/09/13(月)23:43:52 No.845845574
>全てはお姉様のためだから犠牲なんてどうでもいいんだにゃー! >…お姉様って誰にゃー?魔法少女のためにゃー (巻き込まれる善意の接点皆無キチガイ)
111 21/09/13(月)23:44:00 No.845845614
マギウスに入った時点でもうがんばれない!ってなってたわけじゃないと思うよ ウワサで操られてるってのも間違いではない もともとあったものをさらけ出されただけで
112 21/09/13(月)23:44:47 No.845845907
>つるのはアレで本当に神浜最強クラスなんで洗脳成功したらボーナスですよ >アリナ押すレベルだからね 一期でも私は最強だからここは私に任せて先に行けして普通に追いついてくるからな…
113 21/09/13(月)23:45:15 No.845846074
>見た目の儚い雰囲気に騙されがちだけどめちゃめちゃ脳筋マッチョキャラだよねやちよさん Bはマギアが貯まらない=SGが曇らない とはよく言われていた物だ
114 21/09/13(月)23:45:15 No.845846075
やちよさんは鶴乃に対して塩なのがてっきり理解しあった上であのイジリ方してるもんだと思ってたら 全然わかってなかったのがお前マジかよ感があるというか…
115 21/09/13(月)23:45:15 No.845846078
ぶっちゃけウワサがそう言うものってだけだからほとんど洗脳に近いのはそう
116 21/09/13(月)23:45:17 No.845846088
一応勢力トップで最強のやちよさん の弟子で自称サイキョーでやちよさんも信頼してる鶴乃 だから有名人だよね…
117 21/09/13(月)23:45:33 No.845846183
でもやちよさんだいぶ曇ってると思う
118 21/09/13(月)23:45:36 No.845846203
>つるのはアレで本当に神浜最強クラスなんで洗脳成功したらボーナスですよ >アリナ押すレベルだからね ただマミさんもそうだけど判断力や知性が高い能力を発揮してたタイプでもあるからその辺奪うのはもったいなくはある
119 21/09/13(月)23:45:41 No.845846227
>やちよさんは鶴乃に対して塩なのがてっきり理解しあった上であのイジリ方してるもんだと思ってたら >全然わかってなかったのがお前マジかよ感があるというか… 全然わかってないのはお前なの!
120 21/09/13(月)23:45:53 No.845846299
>アニメってさなフェリは正気のままだし洗脳してたっけ? 記憶ミュージアムがあれ本人が正気だと思ってるまま軽い洗脳を施す性質の悪いやつだから
121 21/09/13(月)23:46:00 No.845846339
>マギウスに入った時点でもうがんばれない!ってなってたわけじゃないと思うよ >ウワサで操られてるってのも間違いではない >もともとあったものをさらけ出されただけで あとゲームだとウワサとも対話してウワサから合体するとリスク高い事を説明されて合意の上で合体してる
122 21/09/13(月)23:46:02 No.845846348
>やちよさんは鶴乃に対して塩なのがてっきり理解しあった上であのイジリ方してるもんだと思ってたら >全然わかってなかったのがお前マジかよ感があるというか… 鶴乃が常にひた隠しにするから誰もわかりようがないんだ…
123 21/09/13(月)23:46:08 No.845846392
>やちよさんは鶴乃に対して塩なのがてっきり理解しあった上であのイジリ方してるもんだと思ってたら >全然わかってなかったのがお前マジかよ感があるというか… 多分一番お前マジかよと思ってるのはやちよさんだよ!
124 21/09/13(月)23:46:14 No.845846421
やっちゃんは自分と関わりすぎると死ぬと思ってるから自分が守らないと危ない子以外とは割と距離を取りに行くめんどくさい子だよ
125 21/09/13(月)23:46:16 No.845846436
やちよさん何なら分かるの? 対人戦?
126 21/09/13(月)23:46:25 No.845846483
ちょっと俺様系リーダーなところがあるのはやっちゃんも反省点だとは思います…
127 21/09/13(月)23:46:40 No.845846570
>やちよさん何なら分かるの? >対人戦? 釣りと羽根突きと大食いならよくわかるぞ
128 21/09/13(月)23:46:40 No.845846574
>やっちゃんは自分と関わりすぎると死ぬと思ってるから自分が守らないと危ない子以外とは割と距離を取りに行くめんどくさい子だよ 優しくていい人すぎるのでは…?
129 21/09/13(月)23:46:42 No.845846581
ちょいちょい言われてるんだけど今回の件がなければずっと隠してたわけなので いっちゃえば壊れるまで殴って壊したのに「殴ったら壊れた」っていってるようなもの
130 21/09/13(月)23:46:43 No.845846587
>つるのはアレで本当に神浜最強クラスなんで洗脳成功したらボーナスですよ >アリナ押すレベルだからね そのわりにはゲームでは性能低いなって思ってる
131 21/09/13(月)23:46:43 No.845846592
>やちよさんは鶴乃に対して塩なのがてっきり理解しあった上であのイジリ方してるもんだと思ってたら >全然わかってなかったのがお前マジかよ感があるというか… 他人のことを本当に分かってる人なんていないし… 相手が隠してたらなおさら
132 21/09/13(月)23:46:56 No.845846661
>やちよさん何なら分かるの? >対人戦? …美白効果のある食事?
133 21/09/13(月)23:46:58 No.845846676
つるのはウワサと仲いいから洗脳じゃなくてアイさなみたいな完全適合ver出ないかな…って思ってる グル
134 21/09/13(月)23:47:05 No.845846722
腕組みにいったりしてる鶴乃さんを軽くあしらうやっちゃんはそういうところ過ぎましたよ
135 21/09/13(月)23:47:13 No.845846763
>やちよさん何なら分かるの? >対人戦? スーパーの特売日
136 21/09/13(月)23:47:21 No.845846813
>>やっちゃんは自分と関わりすぎると死ぬと思ってるから自分が守らないと危ない子以外とは割と距離を取りに行くめんどくさい子だよ >優しくていい人すぎるのでは…? まぁそこは間違いない
137 21/09/13(月)23:47:23 No.845846825
>>やちよさんは鶴乃に対して塩なのがてっきり理解しあった上であのイジリ方してるもんだと思ってたら >>全然わかってなかったのがお前マジかよ感があるというか… >他人のことを本当に分かってる人なんていないし… >相手が隠してたらなおさら そこらへんは見滝原のマミさんもだしね
138 21/09/13(月)23:47:28 No.845846851
>>やっちゃんは自分と関わりすぎると死ぬと思ってるから自分が守らないと危ない子以外とは割と距離を取りに行くめんどくさい子だよ >優しくていい人すぎるのでは…? それはそう
139 21/09/13(月)23:47:28 No.845846853
>やちよさん何なら分かるの? >対人戦? 車の運転
140 21/09/13(月)23:47:34 No.845846889
鶴乃は大丈夫ね…鶴乃は…
141 21/09/13(月)23:47:40 No.845846933
塩対応はやっちゃんなりの信頼の現れだと思うんだけどそれにしたってもうちょい受け入れてあげても…ってなる マジで塩い
142 21/09/13(月)23:47:47 No.845846977
>そのわりにはゲームでは性能低いなって思ってる むしろ一時期鶴乃単騎とか流行った子だぜ
143 21/09/13(月)23:47:49 No.845846992
ココイチの事なら何でも聞いて…ココイチの事なら…
144 21/09/13(月)23:48:01 No.845847054
>やちよさんは鶴乃に対して塩なのがてっきり理解しあった上であのイジリ方してるもんだと思ってたら >全然わかってなかったのがお前マジかよ感があるというか… 今回セリフにされて明確になったけど やっちゃんは自分が生きてると周りが死ぬと思ってるし だから自分は他人をまた巻き込む前に死ななきゃいけないし だから残す人は一人で強く生きられるようにしなきゃいけないって拗らせ方してるから…
145 21/09/13(月)23:48:01 No.845847056
>ちょいちょい言われてるんだけど今回の件がなければずっと隠してたわけなので >いっちゃえば壊れるまで殴って壊したのに「殴ったら壊れた」っていってるようなもの ただこの場合致命的なまでに壊したのはマギウスだからやっちゃんを責めるべきかというと全くそんなことはない…
146 21/09/13(月)23:48:10 No.845847101
>>やっちゃんは自分と関わりすぎると死ぬと思ってるから自分が守らないと危ない子以外とは割と距離を取りに行くめんどくさい子だよ >優しくていい人すぎるのでは…? そんなやちよさんが死んじゃうのは嫌ですよね 守られるだけじゃなく守りたいですよね
147 21/09/13(月)23:48:12 No.845847116
やっちゃんはこの子は手のかからない子ってなると放っておく所あるから…
148 21/09/13(月)23:48:20 No.845847156
んじゃ仮にやちよ氏じゃなくみふゆさんコネクトだったら上手くいってたん?
149 21/09/13(月)23:48:36 No.845847237
>そのわりにはゲームでは性能低いなって思ってる ゲームの性能とシナリオは一切関係ないよ!
150 21/09/13(月)23:48:36 No.845847241
>塩対応はやっちゃんなりの信頼の現れだと思うんだけどそれにしたってもうちょい受け入れてあげても…ってなる >マジで塩い 鶴乃は一人で大丈夫だから私なんかと関わっちゃダメよ
151 21/09/13(月)23:48:44 No.845847280
>>やちよさん何なら分かるの? >>対人戦? >車の運転 へたくそじゃねーか!
152 21/09/13(月)23:48:59 No.845847359
SOSは出してたというか本人が隠しきれなかった部分でしかないからな… 素直に言えなかったとかそういう話じゃなくて本人的にはむしろ絶対に見せたくない部分だった
153 21/09/13(月)23:49:04 No.845847385
つる→やちへのスキンシップだって女子会とかで悪ふざけでべたべたしたりここに泊まる~!とか言う程度のものだったしみんなそう思ってたんだよ まさかどっぷり心の底からやちよししょーとの繋がりに依存してるとか誰にも分からねえよ
154 21/09/13(月)23:49:06 No.845847395
>むしろ一時期鶴乃単騎とか流行った子だぜ 初期も初期じゃん!
155 21/09/13(月)23:49:21 No.845847474
>んじゃ仮にやちよ氏じゃなくみふゆさんコネクトだったら上手くいってたん? 無理全員無理
156 21/09/13(月)23:49:23 No.845847481
>んじゃ仮にやちよ氏じゃなくみふゆさんコネクトだったら上手くいってたん? 無理 誰も内心理解できてないから
157 21/09/13(月)23:49:23 No.845847488
>んじゃ仮にやちよ氏じゃなくみふゆさんコネクトだったら上手くいってたん? みふゆさんでもやっぱり鶴乃の本質は見抜けなかったと思う…
158 21/09/13(月)23:49:30 No.845847522
>んじゃ仮にやちよ氏じゃなくみふゆさんコネクトだったら上手くいってたん? とりあえずゲームだと自分ではなんとかできなかったからやっちゃん何とかしてくださいだった
159 21/09/13(月)23:49:38 No.845847569
自分のせいで仲間がみんな死ぬと思ってるから自分が保護しないと危ない子だけは助けて自分が居なくても平気な子からはできるだけ距離を置くという合理的な思考回路よ…合理的…
160 21/09/13(月)23:49:40 No.845847584
>>>やちよさん何なら分かるの? >>>対人戦? >>車の運転 >へたくそじゃねーか! ブロロロロロ…
161 21/09/13(月)23:49:47 No.845847617
>全然わかってないのはお前なの! なんかいつもこうやってかりんちゃんかかえでちゃんのエミュで噛み付いてくるレスあるよね
162 21/09/13(月)23:49:49 No.845847628
>へたくそじゃねーか! 3人乗せて荒地に雨天だぞ!そんな普段使いしてない車だろうし…
163 21/09/13(月)23:49:52 No.845847647
>SOSは出してたというか本人が隠しきれなかった部分でしかないからな… >素直に言えなかったとかそういう話じゃなくて本人的にはむしろ絶対に見せたくない部分だった あぶないあぶない もっときをつけないと がんばれわたし がんばれわたし
164 21/09/13(月)23:50:03 No.845847701
>んじゃ仮にやちよ氏じゃなくみふゆさんコネクトだったら上手くいってたん? みふゆさんはみふゆさんで鶴乃さんは強いですね…とか思ってそうだし
165 21/09/13(月)23:50:10 No.845847730
ぶっちゃけやっちゃんもメンタル壊れてるのを何度も修復してるだけだからな…特にアニメ版だと後一歩でドッペルに飲まれそうだし その状態でつるのの内面まで把握しろは酷ではある
166 21/09/13(月)23:50:13 No.845847750
塩対応は自分の固有魔法の疑いがあってのことだってことを思い出してほしい …え?2部でも塩だって?
167 21/09/13(月)23:50:20 No.845847777
ゲームだとやちよがももこと喧嘩別れしてるのも結構ダメージだよね鶴乃
168 21/09/13(月)23:50:30 No.845847834
googirl未満の悪ふざけへの対応に塩もクソもねえ そのはずだった
169 21/09/13(月)23:50:37 No.845847885
>雨天だぞ! 一瞬中の人の話しかと
170 21/09/13(月)23:50:38 No.845847891
私なんかと関わってちゃダメよ 鶴乃は一人で大丈夫だから
171 21/09/13(月)23:50:40 No.845847903
え…全員無理ならどうやって攻略するの… 力づくで倒す?
172 21/09/13(月)23:50:44 No.845847926
>つる→やちへのスキンシップだって女子会とかで悪ふざけでべたべたしたりここに泊まる~!とか言う程度のものだったしみんなそう思ってたんだよ >まさかどっぷり心の底からやちよししょーとの繋がりに依存してるとか誰にも分からねえよ みんな子供だからしゃーない部分あるけど普通に考えたらあの過去があって依存しない理由ないのでちゃんと話ができる大人がいないのがいけなかった
173 21/09/13(月)23:50:45 No.845847931
>んじゃ仮にやちよ氏じゃなくみふゆさんコネクトだったら上手くいってたん? 誰がやっても失敗するよ ただ状況的に無理だけどマミさんがしっかりつるたの背景知ってるなら成功すると思う
174 21/09/13(月)23:50:47 No.845847939
ももこが立派に独り立ちしたのもあって鶴乃も大丈夫ね…鶴乃なら…ってなったのも多分ある
175 21/09/13(月)23:51:09 No.845848071
>ぶっちゃけやっちゃんもメンタル壊れてるのを何度も修復してるだけだからな…特にアニメ版だと後一歩でドッペルに飲まれそうだし >その状態でつるのの内面まで把握しろは酷ではある やっちゃんは強いから大丈夫…大丈夫…
176 21/09/13(月)23:51:16 No.845848101
鶴乃が単騎で歩いてる!
177 21/09/13(月)23:51:16 No.845848105
>んじゃ仮にやちよ氏じゃなくみふゆさんコネクトだったら上手くいってたん? まずみっふは自分じゃ無理って言い出すだろうから 別の手を考えようって方向に行くと思う
178 21/09/13(月)23:51:43 No.845848246
ミラーズ単騎つるのん
179 21/09/13(月)23:51:49 No.845848283
基本的にマギレコ…というか元々のまどマギの時点で具体的に誰か一人の責任じゃなくて巡り合わせが悪いとかすれ違いとかそういう話だからね でもアリナは許しますん…
180 21/09/13(月)23:52:05 No.845848355
ウワサだけ倒すっていうのは理論上可能だけど現実には無理ゲーって話ですよね…?
181 21/09/13(月)23:52:25 No.845848445
>え…全員無理ならどうやって攻略するの… >力づくで倒す? 無理だった理由を必死で考える 初見殺しではあるがきっかけがあれば思い直す事はできる
182 21/09/13(月)23:52:42 No.845848558
アリナ居ないとマギアレコード完ってなるからな…
183 21/09/13(月)23:52:46 No.845848587
>みんな子供だからしゃーない部分あるけど普通に考えたらあの過去があって依存しない理由ないのでちゃんと話ができる大人がいないのがいけなかった 普通に考えたらと言い出すと万々歳の味を継ぐこと宣言して家に帰って父親と暮らして特に不満も漏らさず毎日明るく過ごしてる相手に心の闇!とか疑う方が変だと思う…
184 21/09/13(月)23:52:54 No.845848628
一期でももこと険悪になってなかったりフェリシアへのあたりが弱かったのにつるたにだけ平常運転だったから余計浮かび上がってるように見えた
185 21/09/13(月)23:53:08 No.845848686
>やっちゃんは強いから大丈夫…大丈夫… 割とこの思考の人が多い
186 21/09/13(月)23:53:13 No.845848718
>…え?2部でも塩だって? 急に対応を変えたら鶴乃が(気を使わせてるな…)と気に病むでしょう!
187 21/09/13(月)23:53:30 No.845848799
>え…全員無理ならどうやって攻略するの… >力づくで倒す? 見も蓋もない言い方するならみかづき荘四人のコネクトでぶん殴った
188 21/09/13(月)23:53:35 No.845848823
>塩対応はやっちゃんなりの信頼の現れだと思うんだけどそれにしたってもうちょい受け入れてあげても…ってなる >マジで塩い あれはあれで信頼されてることは分かるので鶴乃相手の対応としては一つの正解ではある まぁ正直どんな対応しても不満は出るし不満でないように気をつけろだと今度はやっちゃんに負担かけすぎだろってなっちゃうから…
189 21/09/13(月)23:53:42 No.845848868
来週やっちゃんからドッペルあふれたらさすがに痛々しすぎる…
190 21/09/13(月)23:53:55 No.845848942
>>全然わかってないのはお前なの! >なんかいつもこうやってかりんちゃんかかえでちゃんのエミュで噛み付いてくるレスあるよね それはつまりいつも変なレスをしてるからいつも突っ込まれてるだけなのでは…
191 21/09/13(月)23:54:01 No.845848977
ツルノチャン サイキョー ツルノチャン サイキョー こいつはツルノチャンサイキョーロボだよ 神浜で一番強い凄いやつだよ
192 21/09/13(月)23:54:01 No.845848981
というか日常生活ですら常に自分を演じてる生粋のロールプレイヤーだからな 魔法少女になる以前の問題
193 21/09/13(月)23:54:01 No.845848983
>一期でももこと険悪になってなかったりフェリシアへのあたりが弱かったのにつるたにだけ平常運転だったから余計浮かび上がってるように見えた この展開知ってると一期のつるたへの態度はマジで丁寧に伏線張ってると思うよ
194 21/09/13(月)23:54:07 No.845849013
>一期でももこと険悪になってなかったりフェリシアへのあたりが弱かったのにつるたにだけ平常運転だったから余計浮かび上がってるように見えた (もたれかかってくる鶴乃を押し返すやっちゃん)
195 21/09/13(月)23:54:09 No.845849023
>え…全員無理ならどうやって攻略するの… >力づくで倒す? ちゃんと説得コマンドを使ってから倒しましょうみたいな… 洗脳されてても本音は漏れ出てるから聞いてれば理解出来る
196 21/09/13(月)23:54:21 No.845849081
2部では言いたい事はちゃんと言うようになったから 同じ塩でも意思疎通はできているんだ
197 21/09/13(月)23:54:24 No.845849100
>普通に考えたらと言い出すと万々歳の味を継ぐこと宣言して家に帰って父親と暮らして特に不満も漏らさず毎日明るく過ごしてる相手に心の闇!とか疑う方が変だと思う… 闇かはともかくアニメではやちよさんへの引け目がわかりやすくなってただ明るいだけの子じゃないなとはなったと思う
198 21/09/13(月)23:54:30 No.845849139
>普通に考えたらと言い出すと万々歳の味を継ぐこと宣言して家に帰って父親と暮らして特に不満も漏らさず毎日明るく過ごしてる相手に心の闇!とか疑う方が変だと思う… そもそも実は無理してるんじゃなんて気になるほど仲がいいわけじゃないからねみんな
199 21/09/13(月)23:54:40 No.845849180
でも正直アプリでのここは笑ってしまいました
200 21/09/13(月)23:54:52 No.845849239
みふゆさんはゲームで説得失敗してる ウワサ剥がしチャレンジが成功出来る魔法少女は調整で内面を見てるみたまさんくらいだよ
201 21/09/13(月)23:54:56 No.845849268
>この展開知ってると一期のつるたへの態度はマジで丁寧に伏線張ってると思うよ 何も悪くなかった 何も悪くなかったけど後悔しだすときりがないってやつ…いいよね…
202 21/09/13(月)23:55:05 No.845849309
やっちゃんからすれば初対面で決闘挑んできて危うく負けかけた印象が強いのかもしれない
203 21/09/13(月)23:55:05 No.845849317
正直こっちも教えてもらわなきゃわかんねーよ!?
204 21/09/13(月)23:55:13 No.845849360
コネクト失敗については誰がやっても無理だったろうからまぁしゃーない それはそれとしてやちよさんのつるたへの圧倒的な塩対応は当時からずっとネタにされてる
205 21/09/13(月)23:55:21 No.845849403
>それはつまりいつも変なレスをしてるからいつも突っ込まれてるだけなのでは… レッテル貼りがお得意なようで…
206 21/09/13(月)23:55:26 No.845849435
なんかこう…GN対話空間みたいなところで皆で全裸説得してわたしはしょうきにもどった!みたいなわけにはいかないんですか…
207 21/09/13(月)23:55:30 No.845849463
>みふゆさんはゲームで説得失敗してる >ウワサ剥がしチャレンジが成功出来る魔法少女は調整で内面を見てるみたまさんくらいだよ でもみたまさんも直接見ないようにはしてるし
208 21/09/13(月)23:55:32 No.845849474
アニメで鶴乃の本心というか内心的なの一番出てるの最初のやっちゃんに電話かける場面だと思う
209 21/09/13(月)23:55:38 No.845849510
鶴乃の気持ちを考えろってなったら今度はやっちゃんの気持ちはどうなるんだって話ではあるからな 根本的にみんな少女って前提でやっぱその感情を利用してるマギウスが悪いよなぁ…
210 21/09/13(月)23:55:46 No.845849550
>でも正直アプリでのここは笑ってしまいました BBBからのまさか…みふゆ!
211 21/09/13(月)23:56:00 No.845849628
>やっちゃんからすれば初対面で決闘挑んできて危うく負けかけた印象が強いのかもしれない そのあと弟子入りして周りの魔法少女とも連携とれるようになってみんなから頼りにされて…鶴乃は立派ね… 私がいつ死んでも大丈夫だわ…
212 21/09/13(月)23:56:03 No.845849642
>なんかこう…GN対話空間みたいなところで皆で全裸説得してわたしはしょうきにもどった!みたいなわけにはいかないんですか… 心の闇に触れたらこっちも汚染されるってみたまさん言ってたでしょ!
213 21/09/13(月)23:56:06 No.845849661
>アニメで鶴乃の本心というか内心的なの出てるの昔に戻ったみたいだねーの場面だと思う
214 21/09/13(月)23:56:09 No.845849673
>正直こっちも教えてもらわなきゃわかんねーよ!? ウワた展開そのものが察してちゃんだよね正直…
215 21/09/13(月)23:56:10 No.845849676
>(しなだれかかってくる鶴乃を押し倒すやっちゃん)
216 21/09/13(月)23:56:11 No.845849683
>でも正直アニメでもここは笑ってしまいました
217 21/09/13(月)23:56:21 No.845849736
>なんかこう…GN対話空間みたいなところで皆で全裸説得してわたしはしょうきにもどった!みたいなわけにはいかないんですか… ゲームは第二部で敵のボスとの決戦でそれやって相手の心を折ったよ
218 21/09/13(月)23:56:27 No.845849770
アニメだと作戦に参加してないフェリシアが鍵になるのは予測できる
219 21/09/13(月)23:56:34 No.845849797
やっちゃんの塩対応は鶴乃にはもっといい人がいるわよ的なやつだから
220 21/09/13(月)23:56:41 No.845849839
>普通に考えたらと言い出すと万々歳の味を継ぐこと宣言して家に帰って父親と暮らして特に不満も漏らさず毎日明るく過ごしてる相手に心の闇!とか疑う方が変だと思う… あんなの明らかに無理してるし大人なら普通気付くだろうという話だよ 思春期で抱え込んでる子供しかいないからみんな鶴乃のがんばり甘えてしまって気付かなかったそんだけだ
221 21/09/13(月)23:56:45 No.845849865
私なんかより
222 21/09/13(月)23:57:08 No.845850006
>>それはつまりいつも変なレスをしてるからいつも突っ込まれてるだけなのでは… >レッテル貼りがお得意なようで… 自分の間違いを認められない人間は惨めなの…
223 21/09/13(月)23:57:17 No.845850046
>なんかこう…GN対話空間みたいなところで皆で全裸説得してわたしはしょうきにもどった!みたいなわけにはいかないんですか… GN対話を参考にするなら あの作品でそもそも 「言ってくれなきゃ…言ってくれなきゃ分からないじゃないかぁ…!」があるわけだから…
224 21/09/13(月)23:57:17 No.845850050
>>でも正直アニメでもここは笑ってしまいました 笑い半分怖さ半分
225 21/09/13(月)23:57:23 No.845850089
>>普通に考えたらと言い出すと万々歳の味を継ぐこと宣言して家に帰って父親と暮らして特に不満も漏らさず毎日明るく過ごしてる相手に心の闇!とか疑う方が変だと思う… >あんなの明らかに無理してるし大人なら普通気付くだろうという話だよ >思春期で抱え込んでる子供しかいないからみんな鶴乃のがんばり甘えてしまって気付かなかったそんだけだ リアルタイムでプレイしてて気づけたか?っていう
226 21/09/13(月)23:57:30 No.845850123
やっぱクソっすねマギウス…ってのはブレてはいないから この事態も大体マギウスが悪い
227 21/09/13(月)23:57:32 No.845850135
>あんなの明らかに無理してるし大人なら普通気付くだろうという話だよ >思春期で抱え込んでる子供しかいないからみんな鶴乃のがんばり甘えてしまって気付かなかったそんだけだ 一番近くにいた大人である父親はどうだった? そういう事だぞ?
228 21/09/13(月)23:58:01 No.845850292
やち鶴復権したかと思えば後遺症鶴乃概念が広まり出してアニメの絵と動きのパワーを思い知った
229 21/09/13(月)23:58:04 No.845850318
察してちゃんというか 察知されないように立ち回った結果というか
230 21/09/13(月)23:58:06 No.845850331
>>普通に考えたらと言い出すと万々歳の味を継ぐこと宣言して家に帰って父親と暮らして特に不満も漏らさず毎日明るく過ごしてる相手に心の闇!とか疑う方が変だと思う… >あんなの明らかに無理してるし大人なら普通気付くだろうという話だよ >思春期で抱え込んでる子供しかいないからみんな鶴乃のがんばり甘えてしまって気付かなかったそんだけだ どこが明らかじゃーい!
231 21/09/13(月)23:58:18 No.845850389
>リアルタイムでプレイしてて気づけたか?っていう プレイヤー視点だと気付ける情報が伏せられてたから無理でしょ
232 21/09/13(月)23:58:23 No.845850414
やちよさんは相手によってそれぞれ適切な対応を選ぶタイプの保護者キャラなんだけど鶴乃に対しては保護者スイッチ入らねえんだ
233 21/09/13(月)23:58:23 No.845850415
>やっぱクソっすねマギウス…ってのはブレてはいないから >この事態も大体マギウスが悪い 最低だよ…灯花ちゃん…
234 21/09/13(月)23:58:42 No.845850503
>自分の間違いを認められない人間は惨めなの… 本当かりんちゃんごっこが好きなんだね
235 21/09/13(月)23:58:43 No.845850509
>あんなの明らかに無理してるし大人なら普通気付くだろうという話だよ >思春期で抱え込んでる子供しかいないからみんな鶴乃のがんばり甘えてしまって気付かなかったそんだけだ それこそ口で言うのは簡単だけどって典型の話じゃねぇかな… これ言っていいの精々ゲームでつるたがウワサになる前にこの展開に気付いてた人だけだろう
236 21/09/13(月)23:59:05 No.845850615
>>リアルタイムでプレイしてて気づけたか?っていう >プレイヤー視点だと気付ける情報が伏せられてたから無理でしょ ぶっちゃけその気付ける情報って他の子視点でも知らんじゃろて 安心した顔もあれだけではわからんし
237 21/09/13(月)23:59:08 No.845850635
無理をしてる人間が周りからわかるかって別にそうでもなくねえかな… しかも頭のいい子が必死に擬態してるわけだし
238 21/09/13(月)23:59:25 No.845850716
>やちよさんは相手によってそれぞれ適切な対応を選ぶタイプの保護者キャラなんだけど鶴乃に対しては保護者スイッチ入らねえんだ 並び立つパートナーだもんね
239 21/09/13(月)23:59:32 No.845850762
神の視点で語ってるにしても虚しいやつだな…
240 21/09/13(月)23:59:57 No.845850916
ゲームだとドッペルとの対話を経てなおコレだから父親どころか鶴乃本人も気付けてないまである…
241 21/09/14(火)00:00:09 No.845850985
>ぶっちゃけその気付ける情報って他の子視点でも知らんじゃろて >安心した顔もあれだけではわからんし だから誰がやっても無理、本人が悪いって言ってるんだが
242 21/09/14(火)00:00:11 No.845851004
18歳から17歳に下げたのに保護者スイッチは入らないまま…
243 21/09/14(火)00:00:12 No.845851010
やちよさんは鶴乃のことを自分がいなくても大丈夫と認めてるからこそ 自分なんかとはさっさと縁を切るべきと思ってるから
244 21/09/14(火)00:00:30 No.845851121
なんならアニメ見てるだけで鶴乃がああだったって分かるやつ居たのかって話だしな… 無理だよなぁ
245 21/09/14(火)00:00:31 No.845851124
やっちゃんの保護者スイッチってどうもみかづき荘に有るみたいだから…
246 21/09/14(火)00:00:39 No.845851155
誰が悪いかの話でもないだろうに…
247 21/09/14(火)00:00:40 No.845851163
アプリをやってないとわからんことが多いな…
248 21/09/14(火)00:00:46 No.845851212
>ゲームだとドッペルとの対話を経てなおコレだから父親どころか鶴乃本人も気付けてないまである… こうなることがわかっててウワサと融合するか?って言ったらしないもんね…
249 21/09/14(火)00:00:56 No.845851254
>リアルタイムでプレイしてて気づけたか?っていう いやキャラストで実家周りの闇とか見えるんだからアニメよりよっぽどわかりやすいだろ
250 21/09/14(火)00:00:57 No.845851256
>ゲームだとドッペルとの対話を経てなおコレだから父親どころか鶴乃本人も気付けてないまである… まぁ自分が頑張らないとって気を張ってる人は実は自分が病み始めてるって自覚ないもんだし それこそ周りの人より本人が一番気付かないもんだと思う
251 21/09/14(火)00:00:57 No.845851257
リアル職場で鬱発症して壊れちゃった先輩がマジでこんな感じになったからつらい
252 21/09/14(火)00:01:11 No.845851329
>誰が悪いかの話でもないだろうに… なんかやけにやっちゃんが悪いことにしたがる子がいてちょっと怖い…
253 21/09/14(火)00:01:15 No.845851360
つるのちゃん さいきょー
254 21/09/14(火)00:01:17 No.845851373
俺は可愛い子が曇ってるのが好きなのでどんどんこじれてほしいです
255 21/09/14(火)00:01:28 No.845851446
それこそマミさん好きだから マミさんみたいに無理してかっこつけてるタイプの魔法少女いないかなーって探したな
256 21/09/14(火)00:01:36 No.845851472
>アプリをやってないとわからんことが多いな… やっててもわからないというか この話はつるたがこうなった後に情報が後から出しされたから…
257 21/09/14(火)00:01:36 No.845851475
>やっちゃんの保護者スイッチってどうもみかづき荘に有るみたいだから… そもそも家無き子の他はともかく自分の家がある鶴乃に保護者気取りで接するわけはないんだ
258 21/09/14(火)00:01:42 No.845851511
でも俺つるのん好きよ
259 21/09/14(火)00:01:49 No.845851550
>アプリをやってないとわからんことが多いな… まあそこは次回以降のアニメで明かされる範囲だから
260 21/09/14(火)00:01:58 No.845851592
>やっちゃんの保護者スイッチってどうもみかづき荘に有るみたいだから… スイッチじゃなくてみかづき荘で保護する子は責任もって守る その必要がない子には必要以上に関わらない(魔法のせいで不幸にするから)ってだけだぞ
261 21/09/14(火)00:02:15 No.845851685
>なんかやけにやっちゃんが悪いことにしたがる子がいてちょっと怖い… エアプと未視聴の荒らしだから黙って潰そう
262 21/09/14(火)00:02:16 No.845851693
アプリ版リアルタイムの時はアニメ版のさなちゃんみたいなムーブする役割が鶴乃だと思ってた
263 21/09/14(火)00:02:24 No.845851733
確かうわたの後だったっけ鶴乃のドッペルストーリーとかって
264 21/09/14(火)00:02:26 No.845851744
>アプリをやってないとわからんことが多いな… この段階でわかるようには作ってない
265 21/09/14(火)00:02:29 No.845851757
>なんならアニメ見てるだけで鶴乃がああだったって分かるやつ居たのかって話だしな… >無理だよなぁ ゲームより描写薄いから更に無理だと思うよ… まず鶴乃の描写自体がアニメだとそんな無いし
266 21/09/14(火)00:02:54 No.845851903
>アプリ版リアルタイムの時はアニメ版のさなちゃんみたいなムーブする役割が鶴乃だと思ってた それはそう というかアニメ見てもさなちゃんあの立ち位置出自の割に頼もしすぎる すき
267 21/09/14(火)00:02:57 No.845851920
>アプリをやってないとわからんことが多いな… やっててもわからねえよ! ネタバレされて伏線に気づくやつだよ!
268 21/09/14(火)00:03:06 No.845851962
でも鶴乃は家じゃ安らげなかったから…
269 21/09/14(火)00:03:09 No.845851973
いろはちゃんの思うみかづき荘には鶴乃いるのにやちよは(父親も心配してるし)万々歳に帰りなさいなのが上手く言えないけどいいすれ違いだよね そりゃ普通家族の元に帰りなさいともなるしいろはちゃん的には深い意味なくいつもいるからって事なんだろうけど
270 21/09/14(火)00:03:12 No.845851991
誰が悪いというならマギウスが悪いぞ
271 21/09/14(火)00:03:28 No.845852064
>>アプリをやってないとわからんことが多いな… >この段階でわかるようには作ってない アプリやってた人も鶴乃はマギウスの内部調査の為に裏切ったフリしてる奴だな!してたからな…
272 21/09/14(火)00:03:34 No.845852095
>誰が悪いというならマギウスが悪いぞ それはそう
273 21/09/14(火)00:03:36 No.845852110
>アプリをやってないとわからんことが多いな… 当然ながらアニメだとまだ失敗したまんまだから寧ろ分からないのが普通なんだ
274 21/09/14(火)00:03:38 No.845852123
>俺は可愛い子が曇ってるのが好きなのでどんどんこじれてほしいです でもガチで死にそうなのはちょっと…
275 21/09/14(火)00:03:41 No.845852143
アニメは直接マギウスがウワサ被せてるからともかくゲームのほうは洗脳の上にウワサ被せだからな そもそも本来は折れてないところを折られた形だからどうしようもないんだ
276 21/09/14(火)00:03:42 No.845852148
でもマギウスは魔法少女の休載のためにって…
277 21/09/14(火)00:03:42 No.845852151
イヌカレーが悪いよ
278 21/09/14(火)00:04:01 No.845852245
>でも鶴乃は家じゃ安らげなかったから… 本人は自覚ないからししょーに相談するかとそういう次元ですらないんだ というかそれ自覚してたら鶴乃のメンタル壊れる
279 21/09/14(火)00:04:04 No.845852258
>誰が悪いというならマギウスが悪いぞ あんな可愛い子攫ったやつ許せねえ
280 21/09/14(火)00:04:18 No.845852347
>でもマギウスは魔法少女の休載のためにって… 必要な犠牲にゃー
281 21/09/14(火)00:04:32 No.845852407
全くマギウスの灯花ってのはひどいやつだね お姉さんをあんなに苦しめて…
282 21/09/14(火)00:04:38 No.845852437
>当然ながらアニメだとまだ失敗したまんまだから寧ろ分からないのが普通なんだ スレの情報なかったらなんで?騙された?としかならない…
283 21/09/14(火)00:04:38 No.845852440
>でもマギウスは魔法少女の休載のためにって… 尊い犠牲なんだよね
284 21/09/14(火)00:04:41 No.845852456
実際鶴乃が行方不明になった鶴父は可哀想すぎた 良かったよ首吊ったりしなくて…
285 21/09/14(火)00:04:42 No.845852462
フェリシアにからかわれてガチ凹みした時のサインを見逃すプレイヤーは多い
286 21/09/14(火)00:04:48 No.845852486
>でも鶴乃は家じゃ安らげなかったから… ぶっちゃけあの段階でみかづき荘に戻りなさい!!BBB!1!でも普通に失敗しただろうからそういう話でもない…
287 21/09/14(火)00:04:55 No.845852528
>でもマギウスは魔法少女の休載のためにって… ひだまりが完結しないのはマギウスの仕業だったんだ…
288 21/09/14(火)00:05:02 No.845852570
さなちゃんホントにやたら強いからな… アレで魔法少女歴もかなり短い方っていう
289 21/09/14(火)00:05:02 No.845852571
あなたの家は万々歳でしょう!がやちよさん視点だと全然おかしいこと言ってないのに鶴乃視点だと地雷踏み抜いて槍で滅多刺しにしてくるレベルなのがひどくていいですよね
290 21/09/14(火)00:05:19 No.845852676
まぁすれ違い起こしてるのに気づかずに私は完璧に理解してるわ!って言ってる様は愉悦だよねってだけで…(後方モッキュー視点)
291 21/09/14(火)00:05:59 No.845852886
コネクト失敗したときのやちよさんのソウルジェムが見たいですね…
292 21/09/14(火)00:06:12 No.845852958
>さなちゃんホントにやたら強いからな… >アレで魔法少女歴もかなり短い方っていう 願いがバグってるせいなのかな…明らかにデメリットの方がデカいし
293 21/09/14(火)00:06:26 No.845853050
そろそろ次のドッペル分充填してそう
294 21/09/14(火)00:06:32 No.845853095
>つるのちゃん >さいきょー さいきょー
295 21/09/14(火)00:06:37 No.845853125
マギウスは休載を謳いながら当の魔法少女もこうやって使い潰してるんだからそりゃだめだされるわなって
296 21/09/14(火)00:06:47 No.845853178
>まぁすれ違い起こしてるのに気づかずに私は完璧に理解してるわ!って言ってる様は愉悦だよねってだけで…(後方モッキュー視点) フェリシアの件も含めてアニメやちよは前振り完璧なのが悪い
297 21/09/14(火)00:06:48 No.845853190
>明らかにデメリットの方がデカいし でも今の方が断然幸せそうだよ…
298 21/09/14(火)00:06:54 No.845853220
>確かうわたの後だったっけ鶴乃のドッペルストーリーとかって アーカイブだと鶴乃とピーヒョロ姉妹の特訓がウワ鶴より先だった
299 21/09/14(火)00:07:07 No.845853285
>>つるのちゃん >>さいきょー >さいきょー fu340373.gif
300 21/09/14(火)00:07:08 No.845853293
>まぁすれ違い起こしてるのに気づかずに私は完璧に理解してるわ!って言ってる様は愉悦だよねってだけで…(後方モッキュー視点) 丁寧にフェリシアと喧嘩するわ後輩のももこは分からないから分かるために一緒に歩もう的なアプローチしてからの私は分かってますだからね 貴方ほどの人が言うなら…ってなるしかないけどヤベーぞって雰囲気はあった
301 21/09/14(火)00:07:35 No.845853445
キャラを軽率に悪く言うのは良くないけど その癖かえでちゃんがドッペル暴走させた時とかは軽率に馬鹿にしてたよな…みたいなのをちょっと思ってしまう
302 21/09/14(火)00:07:36 No.845853450
>あなたの家は万々歳でしょう!がやちよさん視点だと全然おかしいこと言ってないのに鶴乃視点だと地雷踏み抜いて槍で滅多刺しにしてくるレベルなのがひどくていいですよね 帰る家がないさなフェリがいるのは呑みこめても帰る家があってしかも円満ないろはちゃんがいるのがね…
303 21/09/14(火)00:07:39 No.845853466
>マギウスは休載を謳いながら当の魔法少女もこうやって使い潰してるんだからそりゃだめだされるわなって でも成功したらマジですごいんすよ… 回数制限あること考えても天才すぎる
304 21/09/14(火)00:07:45 No.845853489
>>>つるのちゃん >>>さいきょー >>さいきょー >fu340373.gif お姉ちゃーーん!!! 怖いよーーーー!!!
305 21/09/14(火)00:07:50 No.845853521
みかづき荘はいつだって貴女の居場所だから帰ってきなさい!!後もう無理して頑張らなくていいし甘えたい時に甘えていいから!!
306 21/09/14(火)00:08:18 No.845853664
マギウスはもう一般人に被害出してる時点でもう魔女と同類なんだよね
307 21/09/14(火)00:08:25 No.845853709
>みかづき荘はいつだって貴女の居場所だから帰ってきなさい!!後もう無理して頑張らなくていいし甘えたい時に甘えていいから!! こんなこと言うのは傲慢すぎてやちよさんじゃねえ…
308 21/09/14(火)00:08:30 No.845853741
>回数制限あること考えても天才すぎる 一発アウトがスリーアウト制になるだけでもだいぶ凄いよね
309 21/09/14(火)00:08:33 No.845853757
>キャラを軽率に悪く言うのは良くないけど >その癖かえでちゃんがドッペル暴走させた時とかは軽率に馬鹿にしてたよな…みたいなのをちょっと思ってしまう すごい…すごいよぉ…!が全部悪い
310 21/09/14(火)00:08:36 No.845853775
>>明らかにデメリットの方がデカいし >でも今の方が断然幸せそうだよ… 自分を認識しない社会の良識をいつまで守れるんだろうなって不安はある タガ外れるとほなちゃんコースだろうし
311 21/09/14(火)00:08:38 No.845853782
>でも成功したらマジですごいんすよ… >回数制限あること考えても天才すぎる ワルプルギス食った後ちゃんと成功させれるんですか…?
312 21/09/14(火)00:08:39 No.845853785
やっちゃんがあれなのはこの事件のあとも基本塩なこと お前マジかよ…はそっちでなった
313 21/09/14(火)00:08:49 No.845853831
>マギウスはもう一般人に被害出してる時点でもう魔女と同類なんだよね 魔女というか練り物側だよね 側というかそのものか
314 21/09/14(火)00:08:50 No.845853837
>マギウスは休載を謳いながら当の魔法少女もこうやって使い潰してるんだからそりゃだめだされるわなって 記憶失ってるせいで本来の目的の半分くらい忘れてるのとストッパー役が消えてるからな
315 21/09/14(火)00:08:50 No.845853839
>すごい…すごいよぉ…!が全部悪い アニメは言ってねえだろ!
316 21/09/14(火)00:09:00 No.845853891
>>>>つるのちゃん >>>>さいきょー >>>さいきょー >>fu340373.gif >お姉ちゃーーん!!! >怖いよーーーー!!! ヤーーーっ!!
317 21/09/14(火)00:09:08 No.845853926
かえでちゃんは調子に乗ってドッペルを乱用するか否かと言われたらすると断言できるし… すごい…すごいよぉ…!って力におぼれてるし…
318 21/09/14(火)00:09:12 No.845853947
>ワルプルギス食った後ちゃんと成功させれるんですか…? 試す価値はあるって段階
319 21/09/14(火)00:09:18 No.845853975
>>マギウスは休載を謳いながら当の魔法少女もこうやって使い潰してるんだからそりゃだめだされるわなって >でも成功したらマジですごいんすよ… >回数制限あること考えても天才すぎる いまいち灯花ちゃんを責められないのはこれなんだよなぁ めっちゃ犠牲でるけどリターンも凄い計画だっな
320 21/09/14(火)00:09:23 No.845853994
>でも成功したらマジですごいんすよ… >回数制限あること考えても天才すぎる そのために何人死んだ?って話なんだよなあ
321 21/09/14(火)00:09:28 No.845854025
>>でも成功したらマジですごいんすよ… >>回数制限あること考えても天才すぎる >ワルプルギス食った後ちゃんと成功させれるんですか…? それは間違いない 神浜は滅ぶ
322 21/09/14(火)00:09:37 No.845854066
>>マギウスはもう一般人に被害出してる時点でもう魔女と同類なんだよね >魔女というか練り物側だよね >側というかそのものか 必要な犠牲だにゃー 殺してくれていいよー
323 21/09/14(火)00:09:43 No.845854096
試さないと本人含めて何人もとっくに死んでたからな
324 21/09/14(火)00:09:43 No.845854097
>やっちゃんがあれなのはこの事件のあとも基本塩なこと >お前マジかよ…はそっちでなった 一番酷いのはフェリの鶴乃は(みかづき荘に)部屋ねーだろ!だと思う…
325 21/09/14(火)00:09:44 No.845854108
>魔女というか練り物側だよね >側というかそのものか 科学の発展に犠牲は付き物だにゃー
326 21/09/14(火)00:09:53 No.845854149
>ワルプルギス食った後ちゃんと成功させれるんですか…? 余裕だにゃー