ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/09/13(月)23:02:38 No.845829706
機関銃を持った一人vsアサルトライフルやショットガン等で武装した警官十数人って警官負けるかな? この前見た映画で男が木造家屋の2階から機関銃撃ちまくって警官ほぼ全滅させてたの見てふと疑問に思った…
1 21/09/13(月)23:03:27 No.845830003
だがその一人がランボーなら?
2 21/09/13(月)23:03:43 No.845830103
一概に言われても
3 21/09/13(月)23:04:55 No.845830592
先手必勝
4 21/09/13(月)23:06:31 No.845831255
一人じゃベルト交換の間に射殺されるだけでは
5 21/09/13(月)23:07:32 No.845831638
映画に何言ってんだ?
6 21/09/13(月)23:09:07 No.845832299
「」が機関銃持ってても録に発砲できずにすぐ撃ち殺されそう
7 21/09/13(月)23:10:05 No.845832651
警官が有能で犯人を射殺して終わりな映画が見たかった?
8 21/09/13(月)23:11:58 No.845833373
犯人が死角から接近されるのをいつ許すかどうかで結果が極端に変わりそう
9 21/09/13(月)23:12:13 No.845833468
現実じゃ狙撃犯が即射殺して終わりじゃないの
10 21/09/13(月)23:12:42 No.845833643
状況的にこんな感じ
11 21/09/13(月)23:12:50 No.845833705
映画じゃロケット弾打ち込んで終わりじゃないの
12 21/09/13(月)23:13:33 No.845834007
>一人じゃベルト交換の間に射殺されるだけでは 基本ベルト1本200発だからその間に殺し切れればいい
13 21/09/13(月)23:14:09 No.845834229
人質とって立て籠りならまだしも一人だったら近づく必要ねえし
14 21/09/13(月)23:14:14 No.845834276
警官がうっかりしてたら十数人くらい死傷させるのはわけないと思う 戦争でも一人の機関銃マンが無双した話なんて枚挙に暇がないし
15 21/09/13(月)23:14:37 No.845834429
機関銃持ちが銃の扱いや戦いに長けており物資も潤沢なのはもちろんのこと敵の人数や配置やルートを把握し地の利を活かしてトラップを仕掛けまくってゲリラ戦で常に先手を取れるなら勝てるんじゃない
16 21/09/13(月)23:14:57 No.845834552
後ろから回り込んだらいいし
17 21/09/13(月)23:15:02 No.845834594
何十人か犠牲にするけど数の暴力には勝てないと思う
18 21/09/13(月)23:15:17 No.845834715
>状況的にこんな感じ 犯人の戦闘能力によりけりだなあ… スレ画の機関銃持ってるならショットガンの射程外から一方的に蜂の巣に出来たりはするけど
19 21/09/13(月)23:15:20 No.845834740
>状況的にこんな感じ それと機関銃側は特に遮蔽物もなく丸見え でもいきなり撃ちまくって奇襲みたいにはしてた
20 21/09/13(月)23:16:13 No.845835105
アニメなら超能力者が出てきて殺される
21 21/09/13(月)23:16:31 No.845835223
(ホールド・ザ・ダーク観たんだな…)
22 21/09/13(月)23:16:56 No.845835406
>(ホールド・ザ・ダーク観たんだな…) (バレたな…)
23 21/09/13(月)23:17:01 No.845835444
まぁなんというか映画だしで終わっちゃう話ですわ
24 21/09/13(月)23:17:56 No.845835818
実際なら特殊部隊が後ろからブリーチングしてきて死だよね
25 21/09/13(月)23:18:10 No.845835918
>だがその一人がT-800なら?
26 21/09/13(月)23:18:16 No.845835958
パトカーじゃ盾にならないし他に遮蔽ないなら厳しい気もする
27 21/09/13(月)23:18:29 No.845836036
良くも悪くも中学生みたいなスレ文だ
28 21/09/13(月)23:19:21 No.845836404
警察は別に1日で解決しないでいいから包囲だけして寝るまでまってもいい
29 21/09/13(月)23:19:47 No.845836569
>警官がうっかりしてたら十数人くらい死傷させるのはわけないと思う >戦争でも一人の機関銃マンが無双した話なんて枚挙に暇がないし やっぱ奇襲は強いのかね…? いきなり機関銃撃ちまくられたら気が動転して正確な射撃とか出来なくなりそうだし
30 21/09/13(月)23:20:45 No.845836940
根本的に銃社会で後の先なんて無いから fu340217.webm
31 21/09/13(月)23:21:27 No.845837233
>やっぱ奇襲は強いのかね…? >いきなり機関銃撃ちまくられたら気が動転して正確な射撃とか出来なくなりそうだし 据え付け機銃はそりゃあ強いよ ただ今その映画見てきたけど警官隊もアサルトライフル持ってるし実際は射殺されて終わりじゃないかなって気はした
32 21/09/13(月)23:21:40 No.845837322
まさかそんなもので撃たれるとは思っていない状態で引き付けられたんならそりゃ分が悪い
33 21/09/13(月)23:24:48 No.845838564
ノースハリウッドみたいな事件あったけどアサルトライフル持ってる警官複数いたら流石に制圧出来たんじゃないかな?って思って…
34 21/09/13(月)23:25:48 No.845838955
機関銃は歴史を変えた武器だぞ
35 21/09/13(月)23:26:10 No.845839104
>fu340217.webm 警官が撃たれて亡くなる動画じゃんこれ
36 21/09/13(月)23:26:26 No.845839191
アサルトライフルも光学照準器ついてるかどうかで当たる距離が大分変わると聞く
37 21/09/13(月)23:27:01 No.845839412
重機関銃なら遮蔽物を貫通できるのは強みだけど 防御陣地と装甲つきの銃座でもなければ10人には勝てないだろうな
38 21/09/13(月)23:32:49 No.845841529
スナイパーを配備しよう
39 21/09/13(月)23:34:00 No.845842014
機銃はあるってだけで装甲車両の応援呼ばざるをえない
40 21/09/13(月)23:36:18 No.845842877
重機関銃出てきたら怖くて何も出来ないっていうか仲間置いて一目散に逃げると思う
41 21/09/13(月)23:45:18 No.845846095
>据え付け機銃はそりゃあ強いよ >ただ今その映画見てきたけど警官隊もアサルトライフル持ってるし実際は射殺されて終わりじゃないかなって気はした 機関銃とアサルトライフルだと射程違うし
42 21/09/13(月)23:49:59 No.845847679
射程違うと言っても市街地なら問題にならないっしょ 回り込んで多方向から同時に攻めれば勝てる
43 21/09/13(月)23:57:44 No.845850197
>射程違うと言っても市街地なら問題にならないっしょ >回り込んで多方向から同時に攻めれば勝てる アサルトの5.56mmだと建物の壁抜けないから多方向から同時に攻めるのもけっこう難しくないか?