虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/09/13(月)22:39:52 もし本... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/09/13(月)22:39:52 No.845820814

もし本能寺で勝って生き残ったとしても 秀吉みたいに晩年は酷い事になったりしたんだろうか

1 21/09/13(月)22:40:55 No.845821194

唐入り失敗!

2 21/09/13(月)22:41:04 No.845821252

勝つのは無理としても本当に死んだの?

3 21/09/13(月)22:41:11 No.845821294

粛清が始まる

4 21/09/13(月)22:42:23 No.845821788

織田信長の死体は見つかっていない 明智光秀もなんか死後かなり経ったよく分からん首を「これ明智だから討伐終わり」って打ち切っててかなり怪しい

5 21/09/13(月)22:42:36 No.845821878

本能寺で勝つって無双でもするのか

6 21/09/13(月)22:43:36 No.845822283

本当は生きてますよ

7 21/09/13(月)22:47:20 No.845823675

>本能寺で勝つって無双でもするのか 予め明智光秀を見張らせておいて動き出したら捕まえる つまり謀叛に気づけば勝ち 無理だな

8 21/09/13(月)22:52:21 No.845825647

謀反されるのも一回や二回じゃきかないし逃げ着れれさえしたら勝ちでいいと思う

9 21/09/13(月)22:55:03 No.845826766

死ぬ前年に夏の陣で指揮取ってた家康って化け物だよな

10 21/09/13(月)22:55:15 No.845826833

譜代の不満と不信感が増大してたので結局似たような結末になったんじゃないかな…

11 21/09/13(月)23:01:23 No.845829213

秀吉ほどではないと思うけど 内ゲバははじまるだろうな

12 21/09/13(月)23:34:05 No.845842050

信長の場合はもうすでに後継に権力移譲しつつあったし仮にボケてもそこまで影響ないよ

13 21/09/13(月)23:35:52 No.845842712

>織田信長の死体は見つかっていない >明智光秀もなんか死後かなり経ったよく分からん首を「これ明智だから討伐終わり」って打ち切っててかなり怪しい つまり二人で逃避行を…?

↑Top