ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/09/13(月)21:30:03 No.845791400
格ゲに於けるボクサーキャラは強すぎず弱すぎず火力はあるものの相性勝ちしたりされたりで良い調整なキャラが多い説を上げたいと思います バイソンダッドリーリック真田スティーブンD!ととりあえず古い寄りのゲームで思い浮かびましたが
1 21/09/13(月)21:30:47 No.845791706
スティーブはまいどまいどテクニカル無罪で強いからボクシングはクソクソのクソ
2 21/09/13(月)21:31:46 No.845792121
俺ぐらいの下手くそになると立ち強パンチぶんぶん振り回すのが楽しければそれでいいんだ
3 21/09/13(月)21:32:52 No.845792606
相手誘って刺すタイプ多い気がする
4 21/09/13(月)21:34:27 No.845793317
バイソンって大体強い気がする 昔のはあんまり知らないけど
5 21/09/13(月)21:34:31 No.845793362
スティーブ弱かった頃あるか?ってくらいなんだけど…
6 21/09/13(月)21:35:23 No.845793732
>ンD!
7 21/09/13(月)21:36:03 No.845794035
スティーブは言うほどテクニカルじゃないのにテクニカル面して強くされてるのがマジで面白くない フェンの方がまだテクニカルだわ
8 21/09/13(月)21:36:28 No.845794211
ヴァネッサはどうだろう出演回数多くて判断しにくいか
9 21/09/13(月)21:36:29 No.845794224
>バイソンって大体強い気がする >昔のはあんまり知らないけど Xは4強だよそれまでが悲惨だけど
10 21/09/13(月)21:36:49 No.845794363
キックボクシングはどうなんです?
11 21/09/13(月)21:36:53 No.845794396
完璧だったのP4U真田ぐらいだろ
12 21/09/13(月)21:37:20 No.845794579
Ⅴのエドはどうなんです?
13 21/09/13(月)21:37:49 No.845794778
なんかクソキャラ率高くない?
14 21/09/13(月)21:37:54 No.845794826
スト4シリーズのバイソンぐらいが丁度いい
15 21/09/13(月)21:38:40 No.845795185
スティーブはあらゆる行動のリターン高すぎ もうクイックフック削除するぐらいしたほうがいいと思う
16 21/09/13(月)21:38:52 No.845795268
>スト4シリーズのバイソンぐらいが丁度いい 無敵技あるけどいいのか!
17 21/09/13(月)21:39:22 No.845795473
突進持ちになるから大概弱くはならんと思う
18 21/09/13(月)21:39:28 No.845795519
>Ⅴのエドはどうなんです? ボクシンググローブ付けてるだけ
19 21/09/13(月)21:39:31 No.845795553
アァ~ン
20 21/09/13(月)21:40:23 No.845795949
>ヴァネッサはどうだろう出演回数多くて判断しにくいか 即死即死即死キャラからの弱調整喰らいまくってから出るたび最下層彷徨ってるから良調整とは言えない
21 21/09/13(月)21:40:24 No.845795954
かろうじてテクニカル要素だったダッキャンも7で必要なくなったスティーブ
22 21/09/13(月)21:40:54 No.845796162
>Ⅴのエドはどうなんです? 弾出すわ足使うわでボクサーの風上に置けない
23 21/09/13(月)21:40:56 No.845796179
スト4のダッドリーはコンボが好きで使ってた
24 21/09/13(月)21:41:17 No.845796325
12F中段から3割4割いいよね
25 21/09/13(月)21:41:35 No.845796448
スパ2xのバイソンと2012のヴァネッサぐらいがいいです
26 21/09/13(月)21:41:53 No.845796570
>即死即死即死キャラからの弱調整喰らいまくってから出るたび最下層彷徨ってるから良調整とは言えない ネームレスいるようなゲームでゲージ吐いた即死くらいいいんじゃねぇかと思うけどそんなひどかったっけ
27 21/09/13(月)21:42:03 No.845796640
4ダッドリーは基礎コンで0Fいらない貴重なキャラ
28 21/09/13(月)21:42:47 No.845796944
長いパンチがあるのはいいけどもっと暴力性のあるキャラじゃないとランブルフィッシュでは生き残れないなと思ったバズウ
29 21/09/13(月)21:43:27 No.845797264
RB2でリック使ってたけど即死とか火力あるけど崩し弱すぎてコイツどうすれば…って最終的にはなった
30 21/09/13(月)21:44:03 No.845797530
スレ画は右端のボタンだけで勝てたりする良キャラ
31 21/09/13(月)21:44:37 No.845797752
ダボォーコーング!
32 21/09/13(月)21:44:39 No.845797760
>RB2でリック使ってたけど即死とか火力あるけど崩し弱すぎてコイツどうすれば…って最終的にはなった ガー不!
33 21/09/13(月)21:44:56 No.845797892
>ダボォーコーング! 一応キックボクシングだったかアイツ
34 21/09/13(月)21:45:41 No.845798239
>ネームレスいるようなゲームでゲージ吐いた即死くらいいいんじゃねぇかと思うけどそんなひどかったっけ 02UMは攻撃の硬直+12Fとか近大の認識間合い狭くされて小さいキャラしゃがんでると遠大漏れて当たらないとかキャラの調整もきついんだけど それ+ステージの横幅拡大にゲージや体力量のシステム面も全部ヴァネッサ不利に働いて火力調整だけじゃなく立ち回りも殺されちまってな
35 21/09/13(月)21:45:46 No.845798269
>>Ⅴのエドはどうなんです? >弾出すわ足使うわでボクサーの風上に置けない SNKのボクサー割と弾出さない?
36 21/09/13(月)21:46:10 No.845798452
リック好きだけどブレイクショットに弱かったり色々とな…
37 21/09/13(月)21:46:14 No.845798480
現実だと明らかに強い種目でもゲームでは扱いが難しくなるのは面白いな
38 21/09/13(月)21:46:37 No.845798642
ブラッディロアのユーゴもいいぞ変身前はまっとうなボクサーの動きしてる まあ変身するとグローブも吹き飛ぶけど
39 21/09/13(月)21:46:51 No.845798731
ヴァネッサおばさんは弾出さないからセーフ!
40 21/09/13(月)21:47:15 No.845798909
キックボクシングの方が好きなキャラ多いわ正直
41 21/09/13(月)21:47:19 No.845798935
同人だけどBBBのボクサーはかなりクソ寄り強キャラだったな
42 21/09/13(月)21:47:22 No.845798965
98UMやFEはヘビィD好きには嬉しい
43 21/09/13(月)21:47:32 No.845799027
EFZの美坂香里とか
44 21/09/13(月)21:48:08 No.845799302
>ヴァネッサおばさんは弾出さないからセーフ! ヘリオン!
45 21/09/13(月)21:49:48 No.845800020
サガットとかアドンってキックボクシングに入れていいの…?
46 21/09/13(月)21:50:08 No.845800163
ムエタイだよ
47 21/09/13(月)21:50:19 No.845800247
トルネードアッパーのアクセル・ホークは弱キャラ
48 21/09/13(月)21:50:36 No.845800367
Vのバイソンはもう相当激臭
49 21/09/13(月)21:51:10 No.845800578
サガットはめっちゃムエタイスタイルって出てた気がする
50 21/09/13(月)21:51:39 No.845800792
はじめの一歩の格ゲーってどんな感じでキャラ差出してるんだろう
51 21/09/13(月)21:52:17 No.845801052
サガットはタイガー言わない時はちゃんとムエタイしてるよ
52 21/09/13(月)21:53:12 No.845801411
カプコンvsSNKってムエタイキャラ居すぎ
53 21/09/13(月)21:53:13 No.845801420
>サガットはタイガー言わない時はちゃんとムエタイしてるよ (言いまくってる…)
54 21/09/13(月)21:53:18 No.845801448
>はじめの一歩の格ゲーってどんな感じでキャラ差出してるんだろう PS2ボクサーズロードだと体格(リーチ)体力ブローの種類とか
55 21/09/13(月)21:53:38 No.845801606
龍虎のミッキーは嘘くさい減りの技があった気がする
56 21/09/13(月)21:53:48 No.845801670
>はじめの一歩の格ゲーってどんな感じでキャラ差出してるんだろう ヒットマンスタイルが最強 あと全部ゴミ 以上
57 21/09/13(月)21:54:43 No.845802089
オアー
58 21/09/13(月)21:55:44 No.845802520
14のヴァネッサはクソ長コンボあるから立ち回り弱くてもいいよね!調整で違うのだ!ってなるなった
59 21/09/13(月)21:56:41 No.845802946
ボクサーキャラみんなクソキャラ説の方が支持されそう
60 21/09/13(月)21:57:19 No.845803215
スティーブはRDのデンプシーが最弱クラスとか言ってたらシーズン2あたりで最強の技が追加された
61 21/09/13(月)21:57:51 No.845803453
龍虎2のミッキーは投げキャラ
62 21/09/13(月)21:58:33 No.845803774
リトルマックは使用率は高いけど勝率は高くないという絶妙な調整だった 勝てるじゃなくて勝てそうなキャラなんだな
63 21/09/13(月)21:58:36 No.845803797
そもそも格ゲーキャラなんてほとんど使ってる奴には良キャラ相手する奴にはクソキャラって感じだし…
64 21/09/13(月)21:58:39 No.845803811
ムエタイは強い
65 21/09/13(月)22:00:27 No.845804602
バズウはボクサーキャラに入りますか
66 21/09/13(月)22:02:36 No.845805504
>バズウはボクサーキャラに入りますか 瓦礫落としてくる魚人はちょっと…
67 21/09/13(月)22:03:10 No.845805754
スポーツを2D格ゲーに落とし込むのが無茶なのかもしれない スト2から既にあんなことになってるし
68 21/09/13(月)22:03:25 No.845805860
>バズウはボクサーキャラに入りますか 遠距離で戦ってくるボクシングキャラって他に居るのかな
69 21/09/13(月)22:03:51 No.845806063
でも90年代の人たちは格闘ゲームはリアルなんだよガチなんだよって真顔で言ってたし…
70 21/09/13(月)22:04:12 No.845806240
キックボクシングキャラはブラッドだけでいい
71 21/09/13(月)22:06:41 No.845807376
>スポーツを2D格ゲーに落とし込むのが無茶なのかもしれない >スト2から既にあんなことになってるし よしスポーツと武器を組み合わせて全く新しい格闘技にしよう
72 21/09/13(月)22:08:11 No.845808005
>でも90年代の人たちは格闘ゲームはリアルなんだよガチなんだよって真顔で言ってたし… まあゲーセンでリアルファイトはよく起こってたし
73 21/09/13(月)22:08:40 No.845808206
ボクシングと片手剣を組み合わせた全く新しい
74 21/09/13(月)22:08:47 No.845808233
>よしスポーツと武器を組み合わせて全く新しい格闘技にしよう うおおおおおおおおおー
75 21/09/13(月)22:09:54 No.845808746
真田さんが良いキャラだって言われるのはえてして弱いからだと思います BBTAGの真田さん最強グループに両足突っ込んでて最高に楽しいです 楽しいだけじゃなくてBコークホールド中に攻撃かわすと打撃見切りになるとか限られた制限の中でU要素頑張ってるのが最高
76 21/09/13(月)22:10:02 No.845808803
>ボクシングと片手剣を組み合わせた全く新しい ダイナマーイ
77 21/09/13(月)22:10:13 No.845808869
だいたい踏み込みが早くて技が強いんだ
78 21/09/13(月)22:10:16 No.845808884
BBTAGでの真田のコークスクリューの勢い好き過ぎる
79 21/09/13(月)22:11:12 No.845809340
バイソンは今の5で暴れてるしダッドリーは3rdでクソ荒らしキャラだし 真田はP4U内じゃ一応そうだったけどTAGでやらかしたし
80 21/09/13(月)22:11:20 No.845809398
>スポーツを2D格ゲーに落とし込むのが無茶なのかもしれない >スト2から既にあんなことになってるし カプコンが格闘技にあんま興味無かっただけだと思う SNKは好きすぎて武力という怪作を作ってしまったわけだが
81 21/09/13(月)22:13:23 No.845810310
5のバソって今verでヘイト買いまくってない?
82 21/09/13(月)22:13:39 No.845810416
スティーブはほんとになんとかして…
83 21/09/13(月)22:14:31 No.845810792
隙だらけだ!
84 21/09/13(月)22:14:49 No.845810922
>5のバソって今verでヘイト買いまくってない? シーズン2はベイビー調整のタンパで今はVスキル2がクソ過ぎる
85 21/09/13(月)22:15:16 No.845811101
ダストが強いと強い 先端当てでずっと殴ってくる
86 21/09/13(月)22:15:58 No.845811406
4のバイソンもピッピグヘヘばっかでボクサーの風上にも置けん様なやつだった記憶が
87 21/09/13(月)22:16:31 No.845811655
ボクサー大体現実基準通りパンチスピード早いのに実際の弱点である腰下とか掴まれた時の対策バッチリなんだもの弱い訳が無い
88 21/09/13(月)22:16:57 No.845811839
格ゲーだと身体がでかい奴は動きが遅いという調整をされる事がほとんどだけど ボクシングだとリーチのある連撃を繰り出せるキャラになりがち
89 21/09/13(月)22:17:18 No.845811989
止めてみやがれぇ!はダッスト当たるとループするのが終わってる
90 21/09/13(月)22:17:40 No.845812143
真田ってU2とTAG後半割とダメなタイプの強さじゃない?
91 21/09/13(月)22:18:31 No.845812479
バイソンみたいに突進強過ぎるかステブみたいにラッシュが強過ぎるか ヴァネッサみたいに10割ワンチャンキャラになるかでクソな印象しかねえ
92 21/09/13(月)22:18:34 No.845812499
今バイソンそんな強いんだ…ほとんど情報仕入れないでやってるからトレンドがわからん…
93 21/09/13(月)22:19:10 No.845812735
バソは反則でも何でもありだぜってタイプだからいいけど 画像は紳士ぶりながらローブローやら肘やらばんばん使うのが違和感ある
94 21/09/13(月)22:19:27 No.845812858
中段見えません
95 21/09/13(月)22:19:33 No.845812900
ボクサーはワンチャンでひどい火力だしていいみたいなイメージ
96 21/09/13(月)22:19:34 No.845812906
>真田ってU2とTAG後半割とダメなタイプの強さじゃない? TAG後半は強すぎるからダメなやつが多すぎて雪泉はキャラとして強いけど環境と相性が悪くてそんなにいわれるほどなんで 逆に良いやつ
97 21/09/13(月)22:20:17 No.845813223
ブラストアッパー!
98 21/09/13(月)22:20:44 No.845813420
>>真田ってU2とTAG後半割とダメなタイプの強さじゃない? >TAG後半は強すぎるからダメなやつが多すぎて雪泉はキャラとして強いけど環境と相性が悪くてそんなにいわれるほどなんで >逆に良いやつ 2.0は美鶴共々インフレの結果埋もれたけど1.5はイカれの代表格だったような
99 21/09/13(月)22:21:18 No.845813668
>真田ってU2とTAG後半割とダメなタイプの強さじゃない? TAG最後は評価落ち気味だったけど足立ヒルダ来たせいってだけでキャラ性能自体は結局ダメ
100 21/09/13(月)22:21:40 No.845813824
TAG全体通して見ると危険な奴多すぎてまだマシ感ある
101 21/09/13(月)22:22:10 No.845814009
バイソンの弟子みたいなエドくんはどうなんです?
102 21/09/13(月)22:22:45 No.845814223
どんな調整したって突進有利はあかんっていい加減気付け
103 21/09/13(月)22:23:06 No.845814365
>バイソンの弟子みたいなエドくんはどうなんです? 今どき初心者向けに同時押しキャラなんて出すな
104 21/09/13(月)22:24:16 No.845814827
>ヤッパッパー!
105 21/09/13(月)22:25:24 No.845815246
>バイソンの弟子みたいなエドくんはどうなんです? ワンツースリー!のせいで良キャラなんてとても言えねえ
106 21/09/13(月)22:25:30 No.845815287
冷静に考えてみるとボクサーの下段パンチってなんだよ
107 21/09/13(月)22:26:59 No.845815851
>冷静に考えてみるとボクサーの下段パンチってなんだよ やめてください真田さんはそれに囚われて共通システムの足払いしか下段なかったし中段もカエサルかボコスカ程度だったんですよ だが奴は弾けた(アサルトダイブ中段化)
108 21/09/13(月)22:29:16 No.845816661
下段中断とかジャンプとかなんだよと言い始めたらもう大半のキャラがなんだよだからな