虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/09/13(月)21:12:26 味が戻... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/09/13(月)21:12:26 No.845783298

味が戻ってた!?グレープ味だけに戻ってる!!嬉しい!!!

1 21/09/13(月)21:13:44 No.845783910

初めて見たけど可愛いキャラクターだな

2 21/09/13(月)21:14:26 No.845784254

大好きな飴だったんだけど3年ぐらい前から味が変わっちゃって落ち込んでたんだ でも今日久しぶりに店で確認してみたら元の味に戻ってたよ!嬉しくて5袋も買っちゃった!

3 21/09/13(月)21:16:02 No.845785036

なんかハズレの緑が美味しかった覚えあるけど味同じだったっけ

4 21/09/13(月)21:16:20 No.845785176

まだ出てた事に驚いてるよ俺は 小さい頃よく食べてたわ

5 21/09/13(月)21:17:02 No.845785485

これまた懐かしいものを… ずっと買ってなかったから味変わったの自体知らなかったけど何味に変わってたんだ

6 21/09/13(月)21:17:31 No.845785697

>なんかハズレの緑が美味しかった覚えあるけど味同じだったっけ 緑はマスカット味 ハズレ枠ってことになってるけど普通に美味しいしむしろアタリ気分だった

7 21/09/13(月)21:19:37 No.845786624

町内のキャンプ行くときとか絶対買ってたなー みんなに分けてたわ

8 21/09/13(月)21:19:55 No.845786765

味変わってたのか

9 21/09/13(月)21:20:13 No.845786887

書き込みをした人によって削除されました

10 21/09/13(月)21:20:41 No.845787106

>ずっと買ってなかったから味変わったの自体知らなかったけど何味に変わってたんだ 舐めてるとリンゴ・モモ・レモンの三種類に味が変わるようになってた

11 21/09/13(月)21:20:55 No.845787238

12 21/09/13(月)21:21:54 No.845787690

めちゃくちゃ懐かしいな…

13 21/09/13(月)21:22:02 No.845787750

サジェストに「改悪」って出るくらい不評だったからな…

14 21/09/13(月)21:23:14 No.845788303

今年で30周年なんだけどそれを機に味を戻したみたいだ

15 21/09/13(月)21:24:24 No.845788838

>今年で30周年 そん なに

16 21/09/13(月)21:24:30 No.845788874

いまは形も可愛くなってるんだな 昔はなんかパッケージと違う変なやつだったけど

17 21/09/13(月)21:24:50 No.845789016

これ個人的にキャンディの中で一番美味いと思ってる

18 21/09/13(月)21:25:13 No.845789191

金箔入りのゴールドラッキーマン懐かしい

19 21/09/13(月)21:25:19 No.845789234

舐めてる途中の口の中を子供のほうから見せてもらえる素敵な飴

20 21/09/13(月)21:26:28 No.845789765

>舐めてる途中の口の中を子供のほうから見せてもらえる素敵な飴 通報

21 21/09/13(月)21:27:07 No.845790088

30周年かあ…

22 21/09/13(月)21:28:06 No.845790517

これの駄菓子っぽいグレープ味美味しいよね

23 21/09/13(月)21:29:07 No.845790990

昔はもっと人形っぽい形の飴だった記憶

24 21/09/13(月)21:30:22 No.845791522

>昔はなんかパッケージと違う変なやつだったけど なんかクッキーマンみたいな形だった気がする

25 21/09/13(月)21:30:45 No.845791697

作る側は舐めてると色が変わるって点を推したかったんだと思うが このアメが好きな人はたぶんそこは気にしてなかったと思う

26 21/09/13(月)21:31:51 No.845792159

味戻ったの嬉しいよね…俺もまた買うようになった ブドウ味美味しい

27 21/09/13(月)21:32:25 No.845792399

昔はスレ画といちどみるくと三ツ矢サイダーの飴をローテーションしてた

28 21/09/13(月)21:32:57 No.845792654

fu339785.jpg 昔はこういう形だったね 頭だけ手足だけ齧って中の色確認するってだいぶ絵面が猟奇的な食べ方してたな…

29 21/09/13(月)21:33:20 No.845792807

学生時代の修学旅行の時に良く買ってたよ めっちゃ盛り上がってた

30 21/09/13(月)21:33:26 No.845792847

うぇっ緑じゃんアンラッキーかぁ まぁいいか!うめぇしなあ!!!

31 21/09/13(月)21:33:58 No.845793104

金箔って1袋に1つは入ってるんだろうか

32 21/09/13(月)21:33:58 No.845793105

占い的にはハズレだけど美味いよねマスカット

33 21/09/13(月)21:34:24 No.845793295

>金箔って1袋に1つは入ってるんだろうか 昔はないときもあった 今はわからん

34 21/09/13(月)21:35:24 No.845793746

ゴールドマンザラザラしてあまり好きじゃなかった

35 21/09/13(月)21:37:19 No.845794572

何が消えちゃうんだよ

36 21/09/13(月)21:39:04 No.845795350

ゴールドマンはランダム封入しなくなったのかな…今でもランダム出現なのかな

37 21/09/13(月)21:39:15 No.845795426

舌触りがいいんだこれ 普通の球状だったら多分そんなにハマらない

38 21/09/13(月)21:39:45 No.845795661

>何が消えちゃうんだよ 色が

39 21/09/13(月)21:40:18 No.845795916

近所に売ってないんだよな…

40 21/09/13(月)21:40:40 No.845796067

消えちゃう君ぬいぐるみちょっと欲しい

41 21/09/13(月)21:40:53 No.845796150

単純にブドウ味の飴として好き 味が変わったのショックだったな…

42 21/09/13(月)21:41:13 No.845796299

これ好きだったなぁ

43 21/09/13(月)21:41:41 No.845796493

金箔入りとか懐かしい…

44 21/09/13(月)21:42:17 No.845796751

なつかし...

45 21/09/13(月)21:42:38 No.845796884

なんか昔好きだったお菓子がなくなっていく寂しさ思い出してきた かむかむレモンとか好きだったのにもう見ない

46 21/09/13(月)21:43:21 No.845797218

30周年って1991年から売ってんのか

47 21/09/13(月)21:44:08 No.845797567

スレ画と自販機のドリンクみたいなパッケージのアメが俺の思い出の飴だ

48 21/09/13(月)21:44:31 No.845797718

ぶどう味単体で戦えるのこれくらいしかない

49 21/09/13(月)21:45:40 No.845798229

普通に美味いんだよなスレ画 いやどこがどう美味いのか説明できないけど

50 21/09/13(月)21:45:44 No.845798257

個人的に噛み砕いたときの食感が最高のキャンディー

51 21/09/13(月)21:47:20 No.845798952

ずっとみぞれ玉買ってるけど近くに置いてあるこれいつも気になってたんだよな 今度買ってみよう

52 21/09/13(月)21:47:29 No.845799014

これそんな美味しかったっけ…

53 21/09/13(月)21:47:42 No.845799118

めちゃくちゃすきな味の飴だ しばらく買ってないし買ってこようかな

54 21/09/13(月)21:47:52 No.845799188

ある日いつもみたいにこれ舐めてたら変な味がして舌がおかしくなったのかと思った パッケージ見て納得したけどどうしてそんなことしたの…まあ元に戻ったからもういいけど…

55 21/09/13(月)21:48:55 No.845799656

元に戻ったあたり売れ行きが一気に下がったんだろうな…

56 21/09/13(月)21:49:37 No.845799960

ずっと買ってるけど味変わってた時期あったのか 一袋に必ず金箔一つマスカット一つ入ってるよな

57 21/09/13(月)21:50:42 No.845800403

ぬいぐるみいいな…

58 21/09/13(月)21:50:59 No.845800499

葡萄味美味しいし袋の飴としては安いので仕事中の糖分補給にいい

59 21/09/13(月)21:53:02 No.845801348

>元に戻ったあたり売れ行きが一気に下がったんだろうな… 色と一緒に味も変わるようにしました!はアホだよ… 技術的にはすごいのかもしれないけど

60 21/09/13(月)21:53:09 No.845801399

書き込みをした人によって削除されました

61 21/09/13(月)21:53:20 No.845801468

5月ごろ久々に買ったから1回味変わってたの知らなかった 子供の頃より色の変化に関心がなくなってて我ながらショック受けた

62 21/09/13(月)21:53:50 No.845801680

紫→白、紫→黄、紫→緑、緑、白(金粉) でよかったっけ 最初から緑が2個金粉が1個だったはず 1個ずつ食べてって最後まで金粉避ける遊びやったけど成功したの1回くらいだったな

63 21/09/13(月)21:55:13 No.845802284

ベッタベタなブドウ味がいいよね…

64 21/09/13(月)21:55:57 No.845802624

>普通に美味いんだよなスレ画 >いやどこがどう美味いのか説明できないけど 舐め終わりの触感が他にはない感じが好き

65 21/09/13(月)21:56:19 No.845802785

これ美味しいから子供の頃好きだったけど色消えてる様子確かめるためにわざわざ口開けて取り出したりするの割と汚いなって今更思い始めた

66 21/09/13(月)21:57:24 No.845803265

これ最近食べてなかったけど味変わってたんだ…

67 21/09/13(月)21:57:40 No.845803365

俺もよく買ってるわ 味戻ったのは嬉しかったけど個人的には形も昔の細い頃の方が舐め心地良かったと思う

68 21/09/13(月)21:57:54 No.845803479

味変わるようにしたせいでコストも上がってそうだったし本当にどうしてそんな変更したのか…

69 21/09/13(月)21:57:56 No.845803492

>色と一緒に味も変わるようにしました!はアホだよ… あーそれはうn…

70 21/09/13(月)21:58:27 No.845803729

>これ美味しいから子供の頃好きだったけど色消えてる様子確かめるためにわざわざ口開けて取り出したりするの割と汚いなって今更思い始めた 味変わった時口から出さなくても分かるようにするためなのかな…て思ってた

71 21/09/13(月)21:58:34 No.845803788

技術的には凄いかもしれんがこれはこのまま残してくれ…

72 21/09/13(月)21:59:02 No.845803994

>かむかむレモンとか好きだったのにもう見ない うちの田舎だとまだあるな 巨峰とかの方がメインだけど

73 21/09/13(月)21:59:45 No.845804294

>舐めてるとリンゴ・モモ・レモンの三種類に味が変わるようになってた これは許されない

74 21/09/13(月)21:59:56 No.845804374

部活のバスの中の楽しみだった

75 21/09/13(月)22:00:34 No.845804650

食ったことないな ドンパッチ系かとおもった

76 21/09/13(月)22:01:32 No.845805063

これとロッテののど飴だけでも俺は戦える

77 21/09/13(月)22:02:44 No.845805568

うわすげえ懐かしい

78 21/09/13(月)22:03:34 No.845805938

色が変わる要素はぶっちゃけどうでもいいと言うか…とにかく味が良いんだ その味を改悪したらそりゃ許されませんよ…!

79 21/09/13(月)22:07:44 No.845807814

ギミックがあるだけでも楽しいのに何故かめちゃくちゃ美味しい遠足では鉄板の飴だったな

↑Top