21/09/13(月)21:02:05 積んだ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/09/13(月)21:02:05 No.845778653
積んだゲームをやっつける配信です いざポケモンリーグへ! ネタバレは特に気にしないのでアドバイスあったら喜びます https://www.twitch.tv/squetale 画像DL表示機能のテスト中です 配信上で共有したい画像がある場合は (https://***.png) のように画像のURLを半角カッコで囲って書き込んでみてください httpまたはhttps始まり、拡張子は.jpg/.jpeg/.bmp/.pngに限ります
1 21/09/13(月)21:02:12 No.845778691
すくたれー
2 21/09/13(月)21:02:19 No.845778743
たれー
3 21/09/13(月)21:02:33 No.845778826
こんば…たれ…
4 21/09/13(月)21:02:46 No.845778918
すくたレバー
5 21/09/13(月)21:03:05 No.845779068
間に挟まれたくねえー!
6 21/09/13(月)21:03:54 No.845779407
ここらは水タイプ多いしあみばくん先頭が無難ね
7 21/09/13(月)21:04:45 No.845779837
海を進むならかみなりパンチのトキ 洞窟を進むならとびひざげりのトキ
8 21/09/13(月)21:05:08 No.845780000
jpgにくさむすび覚えさせると水相手にできるけどそんなに技欄がない
9 21/09/13(月)21:05:11 No.845780025
オクタンは射出系の技なら割となんでも使える
10 21/09/13(月)21:05:20 No.845780098
タコといえば口から色々飛び出すものだからな…
11 21/09/13(月)21:06:14 No.845780527
単純に偏ったら学習装置持たせればいいのよ
12 21/09/13(月)21:06:48 No.845780797
プロトオクタンが許されなくてカメックスが許されてるよく分らない世界
13 21/09/13(月)21:07:36 No.845781147
というかまずはりあむくんのレベルがちょっとやばい
14 21/09/13(月)21:07:54 No.845781286
まるでオクタンがかっこ悪いみたいじゃないですか
15 21/09/13(月)21:07:59 No.845781323
すくみずー
16 21/09/13(月)21:08:08 No.845781386
2作目だから慎重になってたんだと思います
17 21/09/13(月)21:08:50 No.845781701
一番下にあるってわかってる道具なら下のぐるぐる回したほうが早いわよ
18 21/09/13(月)21:10:53 No.845782644
こいつら捕まえればリーグも余裕だぜー! というわけにはいかないのが困りもの
19 21/09/13(月)21:10:58 No.845782684
野生が強え
20 21/09/13(月)21:10:59 No.845782695
出た…経験値のカモ…
21 21/09/13(月)21:11:42 No.845782960
経験値ほしいならまあタツオさんと戦ったほうが早いからなあ…
22 21/09/13(月)21:12:49 No.845783488
名前クリックしちゃだめっていわれるやつかな
23 21/09/13(月)21:14:03 No.845784066
すくたれの対策はガバガバ
24 21/09/13(月)21:14:23 No.845784227
がばたれー
25 21/09/13(月)21:14:28 No.845784273
すくたれの対応にも穴はあるんだよな…
26 21/09/13(月)21:14:39 No.845784352
神に反逆するのか
27 21/09/13(月)21:14:47 No.845784423
OH…ジーザス…
28 21/09/13(月)21:14:54 No.845784482
イエスに罪を擦り付けていくスタイル
29 21/09/13(月)21:15:00 No.845784532
もうガバイトじゃないのに
30 21/09/13(月)21:15:31 No.845784790
石工をアーティストというのか…?
31 21/09/13(月)21:16:26 No.845785230
たれこんばん
32 21/09/13(月)21:16:45 No.845785361
たれぱんだ
33 21/09/13(月)21:17:36 No.845785745
思い出せばもっと役立つの覚えるのにすくたれが忘れるから
34 21/09/13(月)21:19:05 No.845786399
明日の悟飯 うどんがいい
35 21/09/13(月)21:19:38 No.845786633
鶏と丼
36 21/09/13(月)21:19:44 No.845786682
ぽわ…
37 21/09/13(月)21:19:55 No.845786762
たくわえるは使われるけどのみこむはきだすはあんまり使われないやつ
38 21/09/13(月)21:20:07 No.845786849
ぐちょたれー
39 21/09/13(月)21:21:23 No.845787453
攻撃面も無いわけじゃないけどやっぱり物足りないかな
40 21/09/13(月)21:22:09 No.845787812
基本的に悪技でいいといえばいいからなあ
41 21/09/13(月)21:22:54 No.845788159
王者の印を投げ付けると ひるむのです
42 21/09/13(月)21:23:35 No.845788469
ねこだましからおうじゃのしるしをシュート!
43 21/09/13(月)21:23:52 No.845788609
すくたれも出よう マイクロビキニになれば一発よ
44 21/09/13(月)21:25:03 No.845789113
ストーリーでなげつけるを活用するなら地下にこもって硬い石をたくさん拾って投げるぐらいだろうか
45 21/09/13(月)21:25:36 No.845789365
やはり地下送りにするしかないのか
46 21/09/13(月)21:26:34 No.845789827
カセキホリダーはアホみたいにやった思い出
47 21/09/13(月)21:26:35 No.845789831
大丈夫だどうせ割合だから2倍になるだけだ
48 21/09/13(月)21:27:15 No.845790160
ポケモンリーグまでに次の技覚えられるだろうかひんでん
49 21/09/13(月)21:28:27 No.845790680
このくらいのレベル差でアクアテール当たったらかなり痛い
50 21/09/13(月)21:28:34 No.845790727
ギャラドスはとにかく強くなり続けるやつよ
51 21/09/13(月)21:29:13 No.845791037
ひょっとしてここに飛んでこれる?
52 21/09/13(月)21:29:22 No.845791091
ポケモンセンターはどんな僻地にも偏在する
53 21/09/13(月)21:30:14 No.845791468
何故ホウエンはこれだけの施設に町名を付けたんだろう
54 21/09/13(月)21:30:21 No.845791518
ところでジムリーダーはジム自体がそういうものだからいいとして四天王がタイプ縛りプレイしてるのはなんなんだろう
55 21/09/13(月)21:30:51 No.845791732
タイプのエキスパートやぞ
56 21/09/13(月)21:31:09 No.845791869
縛ってるかと思えば普通に他のタイプ使ってたりよくわからない
57 21/09/13(月)21:31:17 No.845791928
主人公はとんでもない才能を持っているからいいが本来は異なるタイプのポケモンを一緒に育てるのは非常に難しいのだ とかいう設定あるかな?
58 21/09/13(月)21:31:33 No.845792026
鋼に撃つならまあ大文字でいいかな…な炎の牙
59 21/09/13(月)21:31:42 No.845792094
オーバは炎タイプの達人なんだ!
60 21/09/13(月)21:32:04 No.845792257
そもそもポケモンを複数育てることから既に難しいらしいからな
61 21/09/13(月)21:32:04 No.845792259
出たな虫最強技
62 21/09/13(月)21:32:18 No.845792343
むしわざ…どくわざ!?
63 21/09/13(月)21:32:39 No.845792507
どう考えてもヘラクロスの技
64 21/09/13(月)21:33:09 No.845792727
りあむのかたくてりっぱなツノ
65 21/09/13(月)21:33:09 No.845792730
つのがあれば何でもいいんす
66 21/09/13(月)21:33:19 No.845792797
フェアリーが来ると毒技の重要度上がるんだけどね
67 21/09/13(月)21:33:38 No.845792951
まあエスパーと悪消し飛ばすときくらいね
68 21/09/13(月)21:33:55 No.845793081
そうかどくはくさとフェアリーしか有効な相手いないのか…
69 21/09/13(月)21:34:13 No.845793216
清らかなフェアリーは汚れた毒には弱い…みたいな?
70 21/09/13(月)21:34:50 No.845793506
あれとかあれとか妖精っぽいのがフェアリー追加されるぞ
71 21/09/13(月)21:34:56 No.845793535
フェアリーが虫に強い理由も教えてほしい
72 21/09/13(月)21:35:04 No.845793613
フェアリー対策にどく採用するぐらいなら燃やすけどなぁ
73 21/09/13(月)21:35:08 No.845793634
まあフェアリーはちょっと面倒なやつだ
74 21/09/13(月)21:35:35 No.845793833
>フェアリーが虫に強い理由も教えてほしい とんぼがえりが強いから…ですかね?
75 21/09/13(月)21:35:36 No.845793848
虫も妖精も似たようなもんなのに
76 21/09/13(月)21:36:07 No.845794070
とんぼがえりを安易に配るのが悪いよー
77 21/09/13(月)21:36:29 No.845794221
まあ名前から効果決めたっぽい感じはする
78 21/09/13(月)21:36:39 No.845794290
しょうがないとんぼがえりの威力60くらいに下げるか
79 21/09/13(月)21:36:52 No.845794390
虫技は虫以外の方が上手く使えてるのほんと酷い
80 21/09/13(月)21:37:04 No.845794467
とんぼがえりは中途半端に威力下げてもなお脅威になるんだから威力10ぐらいにすればいいんじゃないかな
81 21/09/13(月)21:37:12 No.845794526
>しょうがないとんぼがえりの威力60くらいに下げるか ハサミ見えてるぞ
82 21/09/13(月)21:37:38 No.845794700
威力60以下の技がパワーアップする特性がありましてな
83 21/09/13(月)21:38:10 No.845794956
ハッサムとストライクの特性が威力60以下の技が強くなるのよ
84 21/09/13(月)21:38:17 No.845795013
むしタイプで強い奴は別にむし要素が強いわけじゃないからな
85 21/09/13(月)21:38:39 No.845795180
特殊効果がついてたりするから下手な技より強くなるんだよな…
86 21/09/13(月)21:39:50 No.845795697
バグモンスターが見えた気がしたが
87 21/09/13(月)21:40:20 No.845795934
タイプ一致のねこだましにテクニシャンと威力アップ道具乗るとまじで痛いぞ
88 21/09/13(月)21:40:24 No.845795957
じゃあメガホーンする?
89 21/09/13(月)21:40:58 No.845796192
でも今のサーナイトはオスだったよ
90 21/09/13(月)21:41:01 No.845796208
>すくみずー
91 21/09/13(月)21:41:24 No.845796366
お寿司か出てこない
92 21/09/13(月)21:41:31 No.845796418
ミツルくんからしてオスだったし…
93 21/09/13(月)21:42:16 No.845796746
ORASでは別ベクトルで拗らせてるので楽しみにしてほしい
94 21/09/13(月)21:42:27 No.845796820
つまり外したらほぼHP全部持ってかれる
95 21/09/13(月)21:42:39 No.845796889
ORASのミツルはちょっと…
96 21/09/13(月)21:42:55 No.845797010
しかしひざで弱点突くのはオーバーキルもいいとこでもったいない感じがするな
97 21/09/13(月)21:43:10 No.845797130
金銀リメイクにBW2作にXYの後だからかなり先だね
98 21/09/13(月)21:43:25 No.845797248
嘘だーコイルがこんな変わるわけねー!
99 21/09/13(月)21:43:29 No.845797288
あれジバコイル初見か
100 21/09/13(月)21:43:51 No.845797450
まあでもガチなステータスになって強いぞあいつ
101 21/09/13(月)21:44:13 No.845797596
なんでレアコイルのままなのか云々
102 21/09/13(月)21:44:18 No.845797632
今作の追加進化組は結構見た目変わるの多い気がする
103 21/09/13(月)21:44:43 No.845797797
そうです私が変なおじさんです
104 21/09/13(月)21:45:12 No.845798009
すくたれが久しぶりに岩にやられた
105 21/09/13(月)21:45:14 No.845798025
ストーリーの序盤で捕まえられるとすごい強いコイル
106 21/09/13(月)21:45:43 No.845798247
オーラ…獣人の獣臭かな?
107 21/09/13(月)21:45:56 No.845798335
マンモスウレピーが滅入る
108 21/09/13(月)21:46:06 No.845798417
ガーメイルも3回目くらいよ!まあ印象に残らないと言われたら…
109 21/09/13(月)21:46:53 No.845798741
でもペット用シャンプーって高いでしょ?
110 21/09/13(月)21:47:07 No.845798841
でも耳の中とかくさそうだよ
111 21/09/13(月)21:47:19 No.845798932
序盤に会ったやつの進化系だからなあ…
112 21/09/13(月)21:47:22 No.845798966
ヤッターカッコイイー!
113 21/09/13(月)21:47:36 No.845799070
けもみみ嗅ぎたい
114 21/09/13(月)21:47:44 No.845799135
あいつ進化前で攻撃125あるやつ
115 21/09/13(月)21:48:38 No.845799539
すくたれはいつもマッハ自転車に苦しめられておるわ
116 21/09/13(月)21:48:49 No.845799611
ヨークシャーテリアモチーフのポケモンいたよね
117 21/09/13(月)21:49:13 No.845799795
BWで会えるはず
118 21/09/13(月)21:49:28 No.845799899
第5世代からの登場で結構強いから楽しみにして欲しい
119 21/09/13(月)21:49:31 No.845799922
>ヨークシャーテリアモチーフのポケモンいたよね 最終進化系がごっつい
120 21/09/13(月)21:49:41 No.845799979
スタメンとしても十分やれる子だったはず
121 21/09/13(月)21:49:49 No.845800032
BWの序盤ポケモンだから旅パに入るかもね
122 21/09/13(月)21:50:10 No.845800174
でもどんどん1作あたりのプレイ時間伸びてるからBWまでいくのは当分先な気がする
123 21/09/13(月)21:50:24 No.845800279
序盤のコラッタとかあのあたりのポジションで出てくるはず
124 21/09/13(月)21:50:48 No.845800439
あのポケモンイメージしながらヨークシャテリアぐぐったら小型犬っぽくてイメージと違った
125 21/09/13(月)21:51:30 No.845800731
3段回目まである序盤ノーマルってのは唯一無二だよね
126 21/09/13(月)21:51:32 No.845800742
そういやHGは通信進化解禁するのかい?
127 21/09/13(月)21:51:44 No.845800836
>あのポケモンイメージしながらヨークシャテリアぐぐったら小型犬っぽくてイメージと違った あのポケモンが俺の想像してる通りなら未進化の時はヨーキーっぽいぞ
128 21/09/13(月)21:51:47 No.845800854
リメイクも触っていくのか
129 21/09/13(月)21:52:14 No.845801033
序盤ノーマルだけどコラッタポジは別にいるよ ミルホッグっていうんですけどね
130 21/09/13(月)21:53:03 No.845801353
見ル堀ッグ
131 21/09/13(月)21:53:24 No.845801492
出た一致120の大技
132 21/09/13(月)21:53:35 No.845801589
アミバで対応してたら死んでいたな
133 21/09/13(月)21:53:41 No.845801619
HGSSの評価は非常に高くポケモン最高傑作に挙げる人も多いほどです
134 21/09/13(月)21:53:45 No.845801651
てばさき君も覚えるんですよ
135 21/09/13(月)21:53:49 No.845801678
ポケモンを一通り触るまでは他のゲームは余りやらない感じなのかな
136 21/09/13(月)21:54:03 No.845801803
命中も安定してるしまじで強いんですよ
137 21/09/13(月)21:54:08 No.845801838
ちなみにヘッジにもホッグにもハリネズミって意味は無いぞ
138 21/09/13(月)21:55:10 No.845802263
ヘッジホッグって直訳すると回避する豚でいい?
139 21/09/13(月)21:55:19 No.845802331
そこの段差とんでみよーぜ!
140 21/09/13(月)21:55:26 No.845802387
そういやクレヨンしんちゃんも話出てからも結構経ってたな
141 21/09/13(月)21:55:40 No.845802490
幻のポケモンだ
142 21/09/13(月)21:56:13 No.845802733
すくたれのFF10も見てみたいぜ
143 21/09/13(月)21:56:23 No.845802813
ヘッジホッグが日本語で言うハリネズミに当たるのは合ってる ただヘッジホッグは「生垣にいるネズミ」って意味だからミルホッグがハリネズミかどうかは名前から判断できないんだ
144 21/09/13(月)21:56:28 No.845802878
結構フリーズしてたからねえ
145 21/09/13(月)21:56:57 No.845803070
ちなみにミルホッグのモチーフはミーアキャットです
146 21/09/13(月)21:57:01 No.845803096
積みゲー無くなったら配信終わりかもみたいなこと言ってたのがもはや懐かしいな
147 21/09/13(月)21:57:01 No.845803106
すくたれを分裂させよう
148 21/09/13(月)21:57:12 No.845803184
季節のせいかなぁ
149 21/09/13(月)21:57:24 No.845803266
どんどん積みゲーが溜まる
150 21/09/13(月)21:57:48 No.845803435
名作やるすくたれも見たいけど変なゲームやるすくたれも見たい
151 21/09/13(月)21:58:08 No.845803573
クレしんゲーやる?
152 21/09/13(月)21:58:30 No.845803756
ミルホッグのモチーフはウッドチャック(別名グラウンドホッグ)じゃないの?
153 21/09/13(月)21:58:53 No.845803931
うわー伝説みたいなポジションにいた人だー
154 21/09/13(月)21:58:56 No.845803955
あれしばらく見れてない間にフワライドが一軍に相応しい強さになってる
155 21/09/13(月)21:59:13 No.845804079
伝説っぽい風格の伝説じゃないポケモン
156 21/09/13(月)21:59:19 No.845804115
アブソルのメスとかこいつエロだぜー
157 21/09/13(月)21:59:38 No.845804250
やっぱつえーぜ一致不意打ち!
158 21/09/13(月)22:00:03 No.845804426
物理特殊が技ごとになってかなり強くなったアブソル
159 21/09/13(月)22:00:04 No.845804436
そしてすくたれはスレ落ちまで手書きに気づくことは無かったのです
160 21/09/13(月)22:00:05 No.845804446
ラスター…のり!
161 21/09/13(月)22:00:08 No.845804471
ふいうちは個人的に第四世代で一番衝撃を受けた技だ
162 21/09/13(月)22:00:38 No.845804678
そうか通知切ってたから
163 21/09/13(月)22:01:33 No.845805070
手書き自動登録じゃなかったんだ…