虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/09/13(月)17:17:52 夕方は... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/09/13(月)17:17:52 No.845704090

夕方は合体攻撃

1 21/09/13(月)17:30:22 No.845707087

燃費が良すぎる…

2 21/09/13(月)17:32:42 No.845707649

気迫で早く使えて燃費もいい

3 21/09/13(月)17:39:05 No.845709254

やっぱ消費ENとダメージ倍率のどっちか間違えてるってこれ

4 21/09/13(月)17:39:45 No.845709427

合体攻撃は雑に強いぐらいが丁度良い

5 21/09/13(月)17:40:36 No.845709635

いっぱい合体攻撃あったなMX

6 21/09/13(月)17:41:26 No.845709851

マイヨは出るたびに優遇されるな…

7 21/09/13(月)17:43:52 No.845710476

MX辺りから強いロボットと超強いロボットしかいないみたいな傾向だった気がするし意図したものでは…と思ったけど 改めて見るとあっさり加減的にやっぱり間違ってる気もしてきた

8 21/09/13(月)17:44:19 No.845710588

気迫を10で使える相方が居て合体攻撃が消費10ってどういうことだよ!

9 21/09/13(月)17:44:26 No.845710622

消費EN10でだしていいダメージじゃない

10 21/09/13(月)17:45:11 No.845710817

ケーンが大体魂まで覚えるからなお手がつけられない

11 21/09/13(月)17:45:26 No.845710886

やっぱMXのアニメーションかっこいいな…

12 21/09/13(月)17:46:28 No.845711148

ツインレーザーソードも射程1~2でふたりとも魂覚えるから酷い削れ方するんだよね…

13 21/09/13(月)17:47:35 No.845711412

Aのぐるぐるしたまま突進するレーザーソード好きだった

14 21/09/13(月)17:47:48 No.845711464

ケーンの覚悟ぉー!はよく聞いた気がする

15 21/09/13(月)17:47:55 No.845711504

>マイヨは出るたびに優遇されるな… 次出てきたらファルゲンがカスタムになってそう

16 21/09/13(月)17:48:05 No.845711543

小杉さんの声がカッコ良すぎる

17 21/09/13(月)17:49:05 No.845711806

AとMXは消費10のツインレーザーソードだったけど APで30ぐらいに調整されてたね

18 21/09/13(月)17:49:40 No.845711959

>次出てきたらファルゲンがカスタムになってそう ファルゲンカスタムってACE3のオリジナルなんだっけ

19 21/09/13(月)17:49:57 No.845712023

真の主人公との合体攻撃だから多少盛っても良いとされている

20 21/09/13(月)17:50:51 No.845712255

命運尽きたな滅び去れって台詞がいいんだ

21 21/09/13(月)17:51:47 No.845712494

>ファルゲンカスタムってACE3のオリジナルなんだっけ いやちゃんとドラグナーの公式設定として出来た それが一番初めに出てきたのがACE3なだけ

22 21/09/13(月)17:52:01 No.845712551

合体攻撃の癖に消費を一切考えなくていいやつ

23 21/09/13(月)17:52:04 No.845712566

言う通りってよし行くぞしか言ってないじゃない

24 21/09/13(月)17:52:11 No.845712603

スレ画と三人姉妹は強すぎて一軍が確定したな…

25 21/09/13(月)17:53:12 No.845712840

この2人がブッ壊れてるけど普通にドラグナー3機とも超強えのがな…

26 21/09/13(月)17:53:25 No.845712875

気迫(10) はおかしいだろ!

27 21/09/13(月)17:54:03 No.845713037

この二人が強すぎるんだけど 3は3で便利なので割とスタメン 2は合体攻撃のついでで出すか迷われる

28 21/09/13(月)17:54:09 No.845713063

MXは自軍のユニット強すぎてヌルゲーすぎて楽しかった

29 21/09/13(月)17:54:50 No.845713248

まあ現場崩壊寸前だったみたいだし普通にミスだろうな…

30 21/09/13(月)17:55:26 No.845713375

MX実質最強の敵の量産EVAでさえ難なく切り刻める頼れるマイヨ兄さん

31 21/09/13(月)17:56:48 No.845713716

>言う通りってよし行くぞしか言ってないじゃない 事前に打ち合わせした通りにって意味かもしれない

32 21/09/13(月)17:57:16 No.845713831

ファルゲンかっこいいわ…

33 21/09/13(月)17:57:18 No.845713841

>気迫(10) >はおかしいだろ! これだけならまだ使えない専用機持ちとかなら許されるし…

34 21/09/13(月)17:57:48 No.845713965

マイヨさんはひらめきか不屈もってきてくれ

35 21/09/13(月)17:58:03 No.845714011

他にも壊れキャラがそこそこいるのでまぁいいかって感じになるのいいよね

36 21/09/13(月)17:58:48 No.845714217

>他にも壊れキャラがそこそこいるのでまぁいいかって感じになるのいいよね MXにはゼオライマーいるから もうお前だけでいいよ…ってなるからね

37 21/09/13(月)17:59:17 No.845714352

Aでもだいぶヤバかった気がする義兄さん

38 21/09/13(月)17:59:18 No.845714357

合体攻撃は強くても使うかどうかは趣味レベルだから強くていい

39 21/09/13(月)17:59:53 No.845714500

>他にも壊れキャラがそこそこいるのでまぁいいかって感じになるのいいよね ゼフォンもゼオライマーも強すぎる…

40 21/09/13(月)18:00:07 No.845714562

>マイヨさんはひらめきか不屈もってきてくれ これが欠点だから気迫10でも許されてる感がある そして隣に並ぶドラグナー3

41 21/09/13(月)18:00:54 No.845714771

>>他にも壊れキャラがそこそこいるのでまぁいいかって感じになるのいいよね >ゼフォンもゼオライマーも強すぎる… ラスボスが哀れになってくるスパロボTOP3に入ってくると思う

42 21/09/13(月)18:01:14 No.845714868

三人組をゴミにした Aはまだ三人組運用の方が強かった

43 21/09/13(月)18:01:14 No.845714869

MXだから目立たないけど主役後継機二機もわりと雑に強いよね

44 21/09/13(月)18:01:27 No.845714914

最終ステージのアヤトクンは落とす方が難しい

45 21/09/13(月)18:01:41 No.845714988

スパロボmxってポータブルしかやりようがないか

46 21/09/13(月)18:01:53 No.845715048

>MXだから目立たないけど主役後継機二機もわりと雑に強いよね イグニション!いいよね…

47 21/09/13(月)18:02:04 No.845715091

この技のせいで3はともかく2は居なくてもいいかってなった

48 21/09/13(月)18:03:00 No.845715341

2は次出てくる時フルオープンアタックみたいなのが欲しい 援護の鬼になって欲しい ついでに補給装置も持ってきて

49 21/09/13(月)18:03:04 No.845715371

ドラグナー3型はリアル系運用する上で強過ぎるユニットだからな… あまりにも卑怯すぐる

50 21/09/13(月)18:03:13 No.845715411

ゴッドガンダムとかもいたんだよな

51 21/09/13(月)18:03:35 No.845715510

>三人組をゴミにした >Aはまだ三人組運用の方が強かった AのDチームはDフォーメーションアタックで末長く使っていけるよね 光子バズーカ追加で威力上がるし

52 21/09/13(月)18:04:05 No.845715626

APだと3だけ単独運用される

53 21/09/13(月)18:04:11 No.845715650

カミーユを一番使ったスパロボだ

54 21/09/13(月)18:04:18 No.845715686

タップさんライトさん 頑張ってねぇん

55 21/09/13(月)18:04:32 No.845715742

画像とエステバリス三人娘とブラックサレナが強すぎるのと UC系パイロット使うなら真っ先にディジェが起用されるので 最終スタメンに宇宙世紀のガンダムとつくユニットが一機もいないのが割と珍しくないMX

56 21/09/13(月)18:04:39 No.845715765

謎のディジェSE-Rがやたら強かったのもMXだっけか

57 21/09/13(月)18:04:40 No.845715773

ブラックサレナ フェニックスエール装備騎士オーガ スレ画とD3 ロム兄さん ゼオライマー 三人娘 馬乗りゴッド は確定で一軍にしたな…

58 21/09/13(月)18:05:32 No.845715994

主役ガンダム勢があんまり強くないからなMX

59 21/09/13(月)18:05:48 No.845716058

MXは名作だがMXPは許さんからな

60 21/09/13(月)18:05:49 No.845716067

サレナが3話しか使えなかったよね

61 21/09/13(月)18:06:09 No.845716149

初登場のアムロがプラグティーズにボコられて逃げ惑うのは割と伝説

62 21/09/13(月)18:06:47 No.845716337

マイヨって敵のときは不屈じゃなかったっけ? 気迫10は単に設定ミスだろあれ

63 21/09/13(月)18:07:06 No.845716425

>マイヨさんはひらめきか不屈もってきてくれ 元々不屈10のはずだったんだよ 手違いで気迫10にしてしまった

64 21/09/13(月)18:07:18 No.845716493

電童強いけど強制出撃多いのと一人乗り期間がちょっと辛い

65 21/09/13(月)18:07:40 No.845716582

でも気迫10もマイヨっぽいし許すよ

66 21/09/13(月)18:07:42 No.845716595

モビルスーツは旧式兵器みたいな扱いだしなメタルアーマーが新兵器

67 21/09/13(月)18:08:08 No.845716718

気迫10もらしいっちゃらしいから許すよ

68 21/09/13(月)18:08:27 No.845716789

>電童強いけど強制出撃多いのと一人乗り期間がちょっと辛い 燃費がびっくりするほど悪いのも印象悪め

69 21/09/13(月)18:09:15 No.845717015

このあとACE3でなんか完全新規メカもらう兄さん

70 21/09/13(月)18:09:18 No.845717024

MXPのギガノス要塞はさぁ… スレ画が使えるならあの難易度もわかるけどさぁ

71 21/09/13(月)18:09:25 No.845717057

>三人組をゴミにした >Aはまだ三人組運用の方が強かった Aはファルゲンがあんまり強くない

72 21/09/13(月)18:09:41 No.845717126

まあマイヨさんは気迫10ぐらいのノリで覚悟ォー!するからな…

73 21/09/13(月)18:09:47 No.845717160

電童より優先したいのが多いからなぁ… ベガさんも便利だし

74 21/09/13(月)18:09:48 No.845717164

終盤加入とはいえ無法すぎるよこの蒼き鷹

75 21/09/13(月)18:09:51 No.845717187

エステバリスが強い珍しい作品

76 21/09/13(月)18:10:21 No.845717323

MXの合体攻撃は軒並みすげえ強いからなあ

77 21/09/13(月)18:10:28 No.845717353

>エステバリスが強い珍しい作品 インパクトだってエステはそこそこ強いし… 他の機体がもっと強い?そうだね

78 21/09/13(月)18:10:40 No.845717403

その頃アムロはプラクティーズに撃墜されていた…

79 21/09/13(月)18:10:50 No.845717453

Aは盾もってるD1が強い

80 21/09/13(月)18:10:54 No.845717468

電童もまた出て欲しいな… セルファイターはいっそ無くなっていいから FAするたびに電池交換してほしい

81 21/09/13(月)18:11:08 No.845717530

種と一緒に参戦してたらムウさんと鷹タッグが組めたな

82 21/09/13(月)18:11:38 No.845717665

ACE2でも強かった Q.このステージがクリアできないんですが A.ドラグナーの主役に任せろ

83 21/09/13(月)18:11:41 No.845717676

キャバルリーがいつの間にか無くなるA

84 21/09/13(月)18:11:44 No.845717685

>電童もまた出て欲しいな… >セルファイターはいっそ無くなっていいから >FAするたびに電池交換してほしい 1MAP2回までコマンド選択で電池交換可能とかにして欲しい

85 21/09/13(月)18:11:48 No.845717710

>その頃アムロはプラクティーズに撃墜されていた… トーセ系のアムロは大したことない印象

86 21/09/13(月)18:12:01 No.845717797

>Aは盾もってるD1が強い 盾持ち斬り込み隊長の1 修理+EWAC持ちの3 2…

87 21/09/13(月)18:12:23 No.845717893

2は原作でもあんま活躍しないから

88 21/09/13(月)18:12:32 No.845717932

ファイナルアタックはぶっ壊れになるのを警戒した上での性能になっちゃった感じがある

89 21/09/13(月)18:12:42 No.845717975

>>その頃アムロはプラクティーズに撃墜されていた… >トーセ系のアムロは大したことない印象 というよりMSが大したことない… MS使うならアムロがマシってくらいには仕事するし…

90 21/09/13(月)18:12:49 No.845718011

>その頃アムロはプラクティーズに撃墜されていた… レビゲルフつえー!

91 21/09/13(月)18:12:55 No.845718040

>その頃アムロはプラクティーズに撃墜されていた… あのステージ意外だとνはまず撃墜されないから… 逆に言えばあのステージのせいでνはあんまり避けないからスタメンにしないって人出てそう

92 21/09/13(月)18:13:02 No.845718071

>その頃アムロはプラクティーズに撃墜されていた… グンジェム隊にスポット参戦でメンチ切って切り刻まれるロム兄さんとかもいた

93 21/09/13(月)18:13:15 No.845718139

2はなんか1と3と比べるとパッとしないよなぁ 普通に遠距離砲撃機って感じ

94 21/09/13(月)18:13:23 No.845718172

>2… 応援祝福補給合体攻撃要員!

95 21/09/13(月)18:13:47 No.845718285

エステも合体攻撃が使いやすすぎる

96 21/09/13(月)18:14:10 No.845718381

>2はなんか1と3と比べるとパッとしないよなぁ >普通に遠距離砲撃機って感じ 光子バズーカみんな持ってるからな… まあ弾数多いから援護に便利ではあるんだが…その程度というか…

97 21/09/13(月)18:14:12 No.845718391

リベンジ付けて反撃でこれが反則的に強い

98 21/09/13(月)18:14:47 No.845718563

アムロは一応強いんだよMX 問題はνというかMSがしょっぱい なんでかディジェSE-Rはめちゃ強いけど

99 21/09/13(月)18:14:47 No.845718566

エステやエヴァはEN消費型高火力合体攻撃と毎ターンEN全回復の相性が良すぎる

100 21/09/13(月)18:15:20 No.845718719

単騎でホイホイかわせる奴は D3近くにいると本当に当たらなくなるからな…

101 21/09/13(月)18:15:25 No.845718752

原作では重くて使いにくくて 「こんなもん捨てちまおう!!」された光子バズーカくんが…

102 21/09/13(月)18:16:10 No.845718964

>原作では重くて使いにくくて >「こんなもん捨てちまおう!!」された光子バズーカくんが… 酷い

103 21/09/13(月)18:16:12 No.845718978

でもそんなD2よりも大半のMSはしょっぱい…

104 21/09/13(月)18:16:22 No.845719037

>ファイナルアタックはぶっ壊れになるのを警戒した上での性能になっちゃった感じがある ファイナルアタック強かった事なんて無いのに…

105 21/09/13(月)18:16:42 No.845719137

電童も状態異常強いし…

106 21/09/13(月)18:16:44 No.845719152

>原作では重くて使いにくくて >「こんなもん捨てちまおう!!」された光子バズーカくんが… ゲームだと都度出してるけど実戦だとずっと担いでるからな…

107 21/09/13(月)18:16:47 No.845719164

D3確かジャマーも持ってたよね

108 21/09/13(月)18:16:59 No.845719220

MSがしょっぱくても何とかなるのがMXのいいところかな…

109 21/09/13(月)18:17:26 No.845719355

MFは強いんだけどな…火力出るし…

110 21/09/13(月)18:17:33 No.845719390

Pでも性能全く変わってなかったはずだし設定はこれで正解なんじゃないかな… 強すぎるだけで

111 21/09/13(月)18:17:35 No.845719413

Rでもそんなに強くないからな電童

112 21/09/13(月)18:18:11 No.845719569

MXはゼオライマーっていう天辺がいるからか その下の強さならいくらでも盛っても良いよねって感じで強キャラがうじゃうじゃいるよね

113 21/09/13(月)18:18:24 No.845719630

音障壁!シールド!スーパー系の標準的な装甲! この3枚の壁を抜けるものなら抜いてみろ!

114 21/09/13(月)18:18:50 No.845719769

スパロボのダグラス大尉は空気読めない嫌な大人扱いだが 原作と比べると100倍マシな扱いだった

115 21/09/13(月)18:18:55 No.845719797

MX電童はダイモス戦で嫌でも強化したのとヤシマ作戦でのナイスクロスオーバーが印象的だ

116 21/09/13(月)18:19:16 No.845719905

>Rでもそんなに強くないからな電童 素のMAP兵器と輝牙?だったかのファイナルアタック無い奴が強かった気がする

117 21/09/13(月)18:19:20 No.845719929

初出撃のνガンダムアムロがマイヨどころかお供のプラクティーズにすら負けかけるありさまだし…

118 21/09/13(月)18:19:37 No.845720018

電童はRでこれダメじゃんってなったファイナルアタックの仕様ほぼそのまま持ってきてるんで単純に調整する時間とか無かったんじゃないかな…

119 21/09/13(月)18:19:41 No.845720041

ギルガザムネに乗って落とされる三輪長官ってMX?

120 21/09/13(月)18:19:55 No.845720115

電童はスパロボで再現すると致命的に弱くなる原作側に問題がある

121 21/09/13(月)18:20:07 No.845720184

スーパー系育ててなくて終盤の三つくらいに別れるマップで絶望した

122 21/09/13(月)18:20:10 No.845720201

>スパロボのダグラス大尉は空気読めない嫌な大人扱いだが >原作と比べると100倍マシな扱いだった ブライトポジションのはずなのになんなんだろうな…

123 21/09/13(月)18:20:13 No.845720217

電童は電池システムは分かるけどエネルギーを回復できない仕様とガス欠ファイナルアタック(そんなに強くない)は流石にやりすぎじゃない?

124 21/09/13(月)18:20:20 No.845720256

影薄いけどひっそりエヴァとかも参戦してる

125 21/09/13(月)18:20:28 No.845720300

>MX電童はダイモス戦で嫌でも強化したのとヤシマ作戦でのナイスクロスオーバーが印象的だ 日本中の電力を賄うハイパーデンドーデンチ!

126 21/09/13(月)18:20:42 No.845720355

>電童はスパロボで再現すると致命的に弱くなる原作側に問題がある FAは今なら弾数2発の強力な攻撃になってたんだろうな

127 21/09/13(月)18:20:55 No.845720423

Rでもファイナルアタックはフェニックスでどうにかって感じだったからな

128 21/09/13(月)18:20:55 No.845720426

電童はFAの仕様をどうにかしないとダメだったのにそのまんまだもんな

129 21/09/13(月)18:21:07 No.845720486

>影薄いけどひっそりエヴァとかも参戦してる めっちゃ濃いよ!?

130 21/09/13(月)18:21:11 No.845720509

もし今出れたらデータウェポン全部武装になるんだろうな

131 21/09/13(月)18:21:20 No.845720559

そういや電童vsダイモスの時のダイモスってパラメーターとか改造値が味方の時と同じ状態だから強くしすぎると詰むんだっけ

132 21/09/13(月)18:21:21 No.845720570

>影薄いけどひっそりエヴァとかも参戦してる 待てぇい!!

133 21/09/13(月)18:21:23 No.845720584

でもガトリングボア強いよ?

134 21/09/13(月)18:21:26 No.845720597

ダグラス大尉の原作のピークは10話だぞ 公式配信もそこまでは行くはずなので 全国のダグラス大尉ファンはチェック!

135 <a href="mailto:ウナギ">21/09/13(月)18:21:39</a> [ウナギ] No.845720662

>待てぇい!! !?

136 21/09/13(月)18:21:43 No.845720683

マジンガー系とゲッターが全然思い出せん

137 21/09/13(月)18:22:12 No.845720828

>もし今出れたらデータウェポン全部武装になるんだろうな 各武装で攻撃からのFA出して電池交換決め!ってアニメーションがいい感じだと思います

138 21/09/13(月)18:22:22 No.845720886

エヴァとラーゼフォンの計画は元々同じものだったとかいうぶっ飛んだクロスオーバーお出ししてるじゃん!

139 21/09/13(月)18:22:23 No.845720889

AはB兵器あったほうが木連に有利だからな…

140 21/09/13(月)18:22:31 No.845720922

MXは宇宙世紀ガンダムがみんないるだけ参戦だから薄いイメージある

141 21/09/13(月)18:22:32 No.845720927

>マジンガー系とゲッターが全然思い出せん マジンガーはグレンダイザー系がメイン ゲッターはGがメイン 後ドラゴノザウルスとギルギルガンが参戦してる

142 21/09/13(月)18:22:38 No.845720953

電童は装甲値でほとんどドラゴンにしてたな

143 21/09/13(月)18:22:40 No.845720966

電童よりも人妻バイクがなんか印象に残るんだよな…

144 21/09/13(月)18:22:40 No.845720969

ゲッタードラゴンは相変わらずボスキラーとして重宝されるはずだったがもっとおかしいのがたくさん参戦してきた

145 21/09/13(月)18:22:49 No.845721019

ハイパーデンドーデンチをゴッドシグマみたいにコマンド化してもいいと思う

146 21/09/13(月)18:22:55 No.845721045

はいはい百鬼ブライ百鬼ブライ

147 21/09/13(月)18:22:56 No.845721049

>ダグラス大尉の原作のピークは10話だぞ >公式配信もそこまでは行くはずなので >全国のダグラス大尉ファンはチェック! フルスロットル!!の回だっけ…

148 21/09/13(月)18:23:15 No.845721157

ATフィールドがかなりのポンコツで零号機のシールドがやたら役に立ったのはどれだったっけ…

149 21/09/13(月)18:23:23 No.845721195

量産機に待てい!したり巨大綾波と同じステージで神聖綾人と神聖久遠に調律までさせたのに影薄いなんてことあるかよ!

150 21/09/13(月)18:23:24 No.845721200

サイズSSの命中補正はやりすぎだよお…

151 21/09/13(月)18:23:29 No.845721226

>マジンガー系とゲッターが全然思い出せん 不滅のマシンゲッターロボで珍しかった記憶がある MXだよね?

152 21/09/13(月)18:23:30 No.845721235

>マジンガーよりもTFOがなんか印象に残るんだよな…

153 21/09/13(月)18:23:31 No.845721238

>マジンガー系とゲッターが全然思い出せん 9人同時攻撃があるじゃん

154 21/09/13(月)18:23:58 No.845721393

>サイズSSの命中補正はやりすぎだよお… ベガさん強すぎる…

155 21/09/13(月)18:24:00 No.845721410

>電童よりも人妻バイクがなんか印象に残るんだよな… 人妻バイクめっちゃ強いし…

156 21/09/13(月)18:24:10 No.845721467

電童最強のユニットは確かバイク

157 21/09/13(月)18:24:25 No.845721547

不滅のマシンはいい曲だけどガンガンしてぇなぁってなる

158 21/09/13(月)18:24:49 No.845721661

宇宙補正無いのを強化パーツで雑に補えるバイク

159 21/09/13(月)18:24:49 No.845721663

マジンガー三人だとグレンダイザーが一番使いやすかった記憶がある

160 21/09/13(月)18:24:58 No.845721713

TFOは誰を乗せても強性能サポートメカになるのがぶっ飛んでる

161 21/09/13(月)18:25:11 No.845721800

今の武装数減らそうって感じのスパロボだと電童もだし 次出るコンバトラーとか武装どうなってんだろう

162 21/09/13(月)18:25:49 No.845722000

MXってマジンパワー無いんだっけ?

163 21/09/13(月)18:26:15 No.845722129

>今の武装数減らそうって感じのスパロボだと電童もだし >次出るコンバトラーとか武装どうなってんだろう 色々まとめてくれてもいいけどね アトミックバーナーとかバトルガレッガーとか使わないし ビッグブラストとビッグブラストディバイダーで2枠食うのもどうかと思うし

164 21/09/13(月)18:27:43 No.845722595

一応νガンダムはガンファイトつけまくると射程がおかしくなったりはする

165 21/09/13(月)18:28:18 No.845722802

はんぱな射程の長さは意味ないもんなスパロボ あっても防御されるけど

166 21/09/13(月)18:28:35 No.845722888

>一応νガンダムはガンファイトつけまくると射程がおかしくなったりはする いいよね射程15くらいあるフィンファンネル

167 21/09/13(月)18:28:42 No.845722928

最大ダメージ動画見てたら 「合体攻撃は攻撃力9999で止まるので最終的に魂か熱血の違いしかりません」 ってなってちょっとしょんぼりした

168 21/09/13(月)18:28:55 No.845722993

やたら強いけどやたら参戦遅いブラックサレナもここら辺の参戦なら伝統だったけど最近は流石にちょっと早くなった代わりにちょっと弱くなった

169 21/09/13(月)18:29:20 No.845723122

ドラグナーにはアストナージのハッチ開けろ龍騎兵が出るぞ!がないと落ち着かない

170 21/09/13(月)18:29:31 No.845723175

>やたら強いけどやたら参戦遅いブラックサレナもここら辺の参戦なら伝統だったけど最近は流石にちょっと早くなった代わりにちょっと弱くなった 伝統というかこれが初出なのにあの参戦遅さだから悪い意味で話題になるんだ

171 21/09/13(月)18:29:48 No.845723273

ネオグランゾンみたいに19400まで盛ろうよ…

172 21/09/13(月)18:30:56 No.845723612

参戦遅くねえ!?なら既にAのZZが言われてるからな いや本当なんで遅いの…

↑Top