21/09/13(月)15:35:30 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/09/13(月)15:35:30 No.845682313
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 21/09/13(月)15:36:41 No.845682611
おっちゃん自称してるの好き
2 21/09/13(月)15:36:59 No.845682690
悟空さのそのセクシーポーズなんなの
3 21/09/13(月)15:37:03 No.845682709
30~40歳くらいでも見た目20代とさほど変わらない人って結構いるよね
4 21/09/13(月)15:37:59 No.845682928
悟空さのぺえぺえでっけえな
5 21/09/13(月)15:38:20 No.845683000
悟空が家族と日常を過ごしているの見ると嬉しい
6 21/09/13(月)15:38:50 No.845683132
反応を期待してムフフってなってるビーデルかわいい
7 21/09/13(月)15:41:26 No.845683713
ゴジータがセクシーなんだからカカロットが色っぽくても問題ないだろ
8 21/09/13(月)15:41:44 No.845683770
>反応を期待してムフフってなってるビーデルかわいい よく見たら細かい描写が良いな 弁当箱の当たり前のようにデカい
9 21/09/13(月)15:43:32 No.845684152
道着着てるか脱いでるかだから服きてるとかえってセクシーになってしまうのか
10 21/09/13(月)15:43:34 No.845684163
サイヤ人は老けにくいという設定をみたがどうだったっけ?
11 21/09/13(月)15:44:23 No.845684336
この人アカウント消しちゃったの…?
12 21/09/13(月)15:44:32 No.845684379
その女見てえなズボンはなんだ まさかチチのやつか
13 21/09/13(月)15:45:08 No.845684500
>サイヤ人は老けにくいという設定をみたがどうだったっけ? 青年期が長い
14 21/09/13(月)15:45:23 No.845684560
畑仕事用のつなぎかこれ
15 21/09/13(月)15:45:24 No.845684566
>サイヤ人は老けにくいという設定をみたがどうだったっけ? 戦闘民族だから肉体のピークが長いって俺も見た記憶が有るな
16 21/09/13(月)15:45:33 No.845684601
>サイヤ人は老けにくいという設定をみたがどうだったっけ? 旧ブロリーの親父ぃ…が50台くらいでナッパが40台後半 結構若さ保ってる 超やGTのベジータカカロットは40台前半
17 21/09/13(月)15:45:49 No.845684648
最新ので80までは若者ってなってる
18 21/09/13(月)15:46:37 No.845684803
悟空さは死んでた時期もあるから
19 21/09/13(月)15:47:27 No.845684979
そういや悟飯もサイヤ人だから食うんだったな あんだけ食って太らないことネタにされてんのかな
20 21/09/13(月)15:47:43 No.845685038
最終回で老けたチチとブルマが文句言ってる時に話の流れで出たなサイヤ人の歳の取り方
21 21/09/13(月)15:47:49 No.845685053
老化が遅いうえに死んでた時期あるからもう肉体的な年齢よくわからないよね
22 21/09/13(月)15:48:41 No.845685223
一応ヒゲが生えたり小じわが出たりするけど肉体的にはピチピチだもんな…
23 21/09/13(月)15:49:07 No.845685311
>悟空さのそのセクシーポーズなんなの 一瞬冴羽遼と見間違えた…
24 21/09/13(月)15:49:09 No.845685316
超ブロリーもおねショタに見えて40代だからな…
25 21/09/13(月)15:49:24 No.845685370
寿命は何年くらいなんだろう
26 21/09/13(月)15:49:30 No.845685385
>悟空さのそのセクシーポーズなんなの ゴジータになってオッパイアピールするのって悟空さの影響かも
27 21/09/13(月)15:49:52 No.845685447
>老化が遅いうえに死んでた時期あるからもう肉体的な年齢よくわからないよね 唯でさえサイヤ人は老けにくいから見た目じゃ分からないのに 実年齢と肉体年齢自体乖離してるからな悟空さ
28 21/09/13(月)15:50:17 No.845685528
一般的には悟空さの胸板ってシュワちゃんとかスタローン並なんだけど あの世界じゃみんなそこまでビビらないんだな
29 21/09/13(月)15:51:03 No.845685684
>一般的には悟空さの胸板ってシュワちゃんとかスタローン並なんだけど >あの世界じゃみんなそこまでビビらないんだな デカいだけならもっとデカい奴がゴロゴロいる世界だ
30 21/09/13(月)15:51:35 No.845685808
肉体的老化が遅く好戦的で戦闘力を10倍にする特性や瀕死から復活すると強化されるとか 改めて戦闘民族だよね
31 21/09/13(月)15:51:37 No.845685815
この悟空さエロくない? 最初TSモノかと思っちゃったぞ
32 21/09/13(月)15:51:42 No.845685840
最終巻でブルマに老けたって言ったらサイヤ人が全然見た目変わらないの指摘されてベジータがフォローしてた
33 21/09/13(月)15:51:49 No.845685869
>一般的には悟空さの胸板ってシュワちゃんとかスタローン並なんだけど >あの世界じゃみんなそこまでビビらないんだな 悟飯ちゃんが同じレベルだしロン毛も見た目は似たレベルだから麻痺してんじゃないかな
34 21/09/13(月)15:52:33 No.845686011
>その女見てえなズボンはなんだ 何が違うんだろう 食い込み具合?
35 21/09/13(月)15:53:15 No.845686141
死んでた時期ってのも凄い単語だ
36 21/09/13(月)15:54:01 No.845686298
悟空さはブロリーでもセクシーポーズしてたからな…
37 21/09/13(月)15:54:13 No.845686335
サイヤ人は生後から髪型もそんな変わらないんだよね ナッパは禿げてるけど
38 21/09/13(月)15:54:52 No.845686473
>死んでた時期ってのも凄い単語だ あの地球で死んだ事無いのがサタンとブウ以降産まれ位しか居ないから…
39 21/09/13(月)15:55:05 No.845686514
親父の親父も老けた顔が出てこない
40 21/09/13(月)15:55:16 No.845686557
潜在能力解放後に普通に学校行くの大変そうだな悟飯 体育の時間とか前よりすごいことになってそう
41 21/09/13(月)15:55:31 No.845686609
>何が違うんだろう >食い込み具合? 男物にしてはタイトだね 作業服だからもうちょっとダボッとした方がらしいとは思う
42 21/09/13(月)15:56:37 No.845686828
>親父の親父も老けた顔が出てこない そりゃフリーザに逆らって早死したし… 享年なら圧倒的に悟空より若いし
43 21/09/13(月)15:57:21 No.845686984
悟空が老けてく様が想像できない
44 21/09/13(月)15:57:29 No.845687005
こんな男男したキャラの声女性がやってるってやっぱり凄えな…
45 21/09/13(月)15:58:07 No.845687145
元からサイヤ人って成熟したらそのまんまで寿命的な死期の直前に急に老けるんじゃなかったっけ
46 21/09/13(月)15:59:17 No.845687375
>元からサイヤ人って成熟したらそのまんまで寿命的な死期の直前に急に老けるんじゃなかったっけ 親父ぃはもう先がなかったのかな
47 21/09/13(月)16:00:47 No.845687672
地球人とは寿命も違うだろうし
48 21/09/13(月)16:01:09 No.845687749
ラディッツの時24だから24+1(フリーザ戦後)+3(帰還-人造人間編間)+1(精神と時の部屋)で29くらいかな…
49 21/09/13(月)16:02:24 No.845687949
>親父ぃはもう先がなかったのかな ブロリーが40~50で 20~30で連れて逃げたならまぁもう寿命間近のおじいちゃんだろうしな
50 21/09/13(月)16:02:26 No.845687952
>地球人とは寿命も違うだろうし 鳥さいわく同じ位らしい
51 21/09/13(月)16:02:29 No.845687959
>元からサイヤ人って成熟したらそのまんまで寿命的な死期の直前に急に老けるんじゃなかったっけ 基本的に戦地で消えるから老衰なんてめったにいないだろうな…
52 21/09/13(月)16:03:20 No.845688104
セリフ見て初めて気づいたが悟空さの柔和さは確かにでっかい魅力だ…!
53 21/09/13(月)16:03:25 No.845688114
老成してるしてるサイヤ人なんて新親父ぃ…と前ベジータ王ぐらいしか出てないしな…
54 21/09/13(月)16:03:30 No.845688130
俺もサイヤ人がよかった... 悟飯見てると別段学習能力が低いって訳でも無さそうだし
55 21/09/13(月)16:03:35 No.845688145
>基本的に戦地で消えるから老衰なんてめったにいないだろうな… 戦死以外の死に方は恥くらいの死生観してそうだよね
56 21/09/13(月)16:03:35 No.845688147
親父ぃが苦労してたの込みでも大分老けてるから寿命も地球人と大差無いと思う
57 21/09/13(月)16:03:50 No.845688210
>男物にしてはタイトだね >作業服だからもうちょっとダボッとした方がらしいとは思う そういえば悟空さがぴちっとしたの着たのって ランチさんにレオタード着せた時とサイヤ人のスーツ着た時くらい?
58 21/09/13(月)16:03:57 No.845688232
20の時の子だけど8年くらい死んでたからな
59 21/09/13(月)16:04:13 No.845688294
>サイヤ人は老けにくいという設定をみたがどうだったっけ? 原作最終回1個前でブルマとそういう会話してるね
60 21/09/13(月)16:04:16 No.845688301
>俺もサイヤ人がよかった... >悟飯見てると別段学習能力が低いって訳でも無さそうだし 綺麗な花火にされて終わりだろ
61 21/09/13(月)16:05:47 No.845688593
サイヤ人にだってエンジニアはいますよ 地球とは比べ物にならないエンジニアがね
62 21/09/13(月)16:06:34 No.845688739
純粋サイヤ人はかなり野蛮凶暴だからなぁ 地球人ハーフは完全上位互換種だけど
63 21/09/13(月)16:07:06 No.845688847
なんで悟空さこんなえろい作画なの
64 21/09/13(月)16:08:15 No.845689066
>なんで悟空さこんなえろい作画なの この後エロい事するから
65 21/09/13(月)16:08:17 No.845689071
めちゃくちゃデカい包だけどこのサイズのお昼ごはん忘れるとかあるのか?
66 21/09/13(月)16:08:46 No.845689159
この人の描く悟空さがエロいから...
67 21/09/13(月)16:10:23 No.845689506
>めちゃくちゃデカい包だけどこのサイズのお昼ごはん忘れるとかあるのか? 悟飯ちゃん慌ててたりすると忘れてると思う
68 21/09/13(月)16:10:36 No.845689547
ドラゴンボール最終回で見た目変わらな過ぎてブルマが妬んでたな ベジータがしっかり説明してたのも面白かった
69 21/09/13(月)16:13:08 No.845690051
>反応を期待してムフフってなってるビーデルかわいい ビーデルはしれっと最後のコマで孫家側にたってるのが卑しくない?
70 21/09/13(月)16:13:35 No.845690138
腰付きが気になり過ぎる
71 21/09/13(月)16:14:53 No.845690418
ケツがでかいからかポーズからかTSかと警戒した
72 21/09/13(月)16:15:23 No.845690521
>なんで悟空さこんなえろい作画なの わりとエッチな同人誌の主役率高いぞ
73 21/09/13(月)16:18:01 No.845691139
ドラゴンボールのMMOだと歳とった悟空とベジータは2人で地球を離れて行方不明になるっていう 死期を悟った猫みたいな設定がある
74 21/09/13(月)16:19:41 No.845691476
この世界悟空さの知名度どれくらいなんだろう 一応世界規模だよね天下一武道会
75 21/09/13(月)16:19:55 No.845691522
スレ画って悟空の注射描いてた人? ヒの垢出てこねえけど消したのかな
76 21/09/13(月)16:19:58 No.845691534
悟飯編に求められてるもの グレーとサイヤマンはいらなかった
77 21/09/13(月)16:20:01 No.845691547
オチが気になって調べた fu338846.jpg
78 21/09/13(月)16:20:07 No.845691571
むしろサイヤ人から見たら地球人急速に老けるし弱いし生物としてゴミなのでは?
79 21/09/13(月)16:21:34 No.845691857
獣人が存在したころの地球と 人間ばっかりの地球でなんか一回断絶してるし 獣人時代の天下一武道大会は全然知名度残ってないよ
80 21/09/13(月)16:21:45 No.845691898
シティハンターみたいな着こなしだな
81 21/09/13(月)16:22:43 No.845692095
>むしろサイヤ人から見たら地球人急速に老けるし弱いし生物としてゴミなのでは? 生まれつきの戦闘力で固定されるのが常識な宇宙で鍛えたら2桁から5桁まで上がる異常生物だぞ
82 21/09/13(月)16:22:43 No.845692097
サイヤ人はバケモノよ fu338860.jpg
83 21/09/13(月)16:25:11 No.845692616
>獣人が存在したころの地球 獣人になる薬がブームになってただけだそうな じゃあ男狼はどうなるんだってなるけど
84 21/09/13(月)16:25:28 No.845692674
5桁どころかブウ編終盤だとクリリン数十万くらい余裕で行ってそうじゃない…?
85 21/09/13(月)16:25:50 No.845692743
>生まれつきの戦闘力で固定されるのが常識な宇宙で鍛えたら2桁から5桁まで上がる異常生物だぞ 鍛えたらそこまで上がるのもイレギュラーじゃねえか!
86 21/09/13(月)16:26:10 No.845692818
悟空は死んでる期間も長いから肉体年齢って意味でも多分結構若い
87 21/09/13(月)16:26:26 No.845692859
悟飯のお父さん呼び好き
88 21/09/13(月)16:26:41 No.845692911
神龍使って肉体年齢を定期的に捻じ曲げてるブルマの方も大概化け物だと思う…
89 21/09/13(月)16:28:33 No.845693282
もっと力を活かした仕事すればいいのになんで農家してんだろ…
90 21/09/13(月)16:29:19 No.845693432
>オチが気になって調べた >fu338846.jpg 戦時中の未亡人みたいな複雑な家庭環境はこの時代でも知られているんだろうか…
91 21/09/13(月)16:31:36 No.845693861
忘れがちだけどドラゴンボールの時代設定は現代よりもずっとずっと大昔
92 21/09/13(月)16:34:27 No.845694411
尻の丸みがエロいな というか腰から尻のラインが女性的だ
93 21/09/13(月)16:38:17 No.845695226
>シティハンターみたいな着こなしだな そういや冴羽さんも結構アレな腰つきとケツのラインしてたな……
94 21/09/13(月)16:39:24 No.845695462
>もっと力を活かした仕事すればいいのになんで農家してんだろ… 多分食べ物関係だとやる気が出る
95 21/09/13(月)16:40:36 No.845695685
言われてみると下半身が女性のそれだな
96 21/09/13(月)16:40:59 No.845695764
>もっと力を活かした仕事すればいいのになんで農家してんだろ… 力仕事だと常人じゃないのバレて有名人になっちゃうからとか
97 21/09/13(月)16:42:22 No.845696041
亀仙流の修行の流れを汲んでたりするのかな 手で畑耕してたよね
98 21/09/13(月)16:42:28 No.845696058
自力で大農園維持できる体力あるだろうけど燃費がな…
99 21/09/13(月)16:42:55 No.845696141
悟空さあれだぞ他人に気を分け与えて元気に出来るんだぞ 農家としてはぶっちぎりのインチキだ
100 21/09/13(月)16:43:44 No.845696302
悟空受けのホモ同人かと思ったんだけど違う…?
101 21/09/13(月)16:44:34 No.845696475
死んでる時期考えると一応一旦婚約関係は解消されるだろうから離婚したと言えなくもないか…?
102 21/09/13(月)16:47:04 No.845697009
>もっと力を活かした仕事すればいいのになんで農家してんだろ… 基本的に悟空さは文明から離れて自然に根付いた生活を好むから
103 21/09/13(月)16:47:43 No.845697138
タイムライン上ずっと存在してるベジータもあんまり老けてないよね
104 21/09/13(月)16:50:10 No.845697675
>タイムライン上ずっと存在してるベジータもあんまり老けてないよね 年相応にベジータ王譲りのヒゲ生やしたら大不評食らったんだっけ
105 21/09/13(月)16:51:37 No.845697981
悟空さに土建屋とか配達業やらせると反則過ぎて逆に迷惑になりそうだし……
106 21/09/13(月)16:52:35 No.845698189
>年相応にベジータ王譲りのヒゲ生やしたら大不評食らったんだっけ 娘にイヤがられて髭を剃る王子かわいいよね…
107 21/09/13(月)16:52:40 No.845698206
悟空ファミリーで一番金使うの食費だし自給自足生活しなきゃやってけないだろう
108 21/09/13(月)16:53:13 No.845698318
というか孫さんちの野菜は違うって言われるくらいには出来がいいみたいだから農家としては成功してるんじゃねえかな
109 21/09/13(月)16:54:04 No.845698532
超パワー使って一人で大規模農園経営してるんかな そして収穫物の大半は自家消費する
110 21/09/13(月)16:55:07 No.845698784
悟空さは繊細な力加減の仕事はいつも失敗してる様な気がするのは何故だろう…
111 21/09/13(月)16:55:41 No.845698914
>悟空さは繊細な力加減の仕事はいつも失敗してる様な気がするのは何故だろう… パンチングマシーンの加減は一番上手かったぞ
112 21/09/13(月)16:55:51 No.845698960
原作の悟空はブウ編だとちょっと老けてきてるよね
113 21/09/13(月)16:56:14 No.845699036
シャプナーの妙ないい奴加減が原作再現してていいよね
114 21/09/13(月)16:56:35 No.845699113
>もっと力を活かした仕事すればいいのになんで農家してんだろ… 自分や家族の食い物作って売ることもできるからじゃね
115 21/09/13(月)16:58:44 No.845699634
>悟空さは繊細な力加減の仕事はいつも失敗してる様な気がするのは何故だろう… チチを吹き飛ばして崖にめり込ませたから?
116 21/09/13(月)16:59:09 No.845699746
この人のエミュがいい漫画みたいけど誰かわからない
117 21/09/13(月)17:00:58 No.845700154
>シャプナーの妙ないい奴加減が原作再現してていいよね よく名前知ってるなこんなキャラ…
118 21/09/13(月)17:02:34 No.845700538
DBの日常漫画やったらソコソコ流行りそうだよねぇ
119 21/09/13(月)17:03:10 No.845700675
>この人のエミュがいい漫画みたいけど誰かわからない 画像検索かけたら唐揚さんだかそんな名前が出てきはしたが どうやらヒの垢を消してるっぽいようで
120 21/09/13(月)17:03:14 No.845700694
シャプナーはそこそこ知られてるだろ!?
121 21/09/13(月)17:04:23 No.845700971
>悟飯編に求められてるもの >グレーとサイヤマンはいらなかった でも俺は日常編としてはグレートサイヤマン好きだよ…
122 21/09/13(月)17:05:28 No.845701233
イレーザいいよね
123 21/09/13(月)17:06:17 No.845701402
>シャプナーはそこそこ知られてるだろ!? 済まない…
124 21/09/13(月)17:06:24 No.845701437
シャプナーは覚えてるけど隣の偽ブルマみたいなのとメガネは覚えてない
125 21/09/13(月)17:08:20 No.845701876
>もっと力を活かした仕事すればいいのになんで農家してんだろ… 野菜人だからかな
126 21/09/13(月)17:09:41 No.845702163
スレ画描いてた人フォローしてたと思ったけど今探したら居なかった…垢消ししたのかな