虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/09/13(月)15:30:53 No.845681211

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 21/09/13(月)15:34:13 No.845682002

    娘さんだけ頂きます

    2 21/09/13(月)15:38:55 No.845683155

    メリットが無さすぎる

    3 21/09/13(月)15:40:25 No.845683489

    ブサすぎ

    4 21/09/13(月)15:46:36 No.845684797

    ウェアウルフも小汚いヒョロガリタスマニアデビルだしマジで仲間になるメリットがねぇ…

    5 21/09/13(月)15:48:25 No.845685168

    脳筋「」バキンでも吸血魔法使えるようになるし…

    6 21/09/13(月)15:51:27 No.845685773

    お前との戦闘自体は結構燃える展開で好きだけど吸血鬼の王はいらないかな…

    7 21/09/13(月)15:52:00 No.845685910

    ぶっさドーンガード入るわ

    8 21/09/13(月)15:52:44 No.845686054

    この力が手に入るのだぞ!

    9 21/09/13(月)15:53:37 No.845686211

    吸血鬼なんてダッセーよな 帰ってクロスボウ撃とうぜ

    10 21/09/13(月)15:54:16 No.845686350

    >脳筋「」バキンでも吸血魔法使えるようになるし… 召喚か幻惑のほうがまだ使い道あるわ

    11 21/09/13(月)15:56:04 No.845686718

    >この力が手に入るのだぞ! 弱い!

    12 21/09/13(月)15:56:59 No.845686901

    >弱い! 吸血鬼専用の指輪とアミュレットも付けちゃうぞ!

    13 21/09/13(月)15:57:41 No.845687047

    スキルトレーナーもあっていらねえ…

    14 21/09/13(月)15:58:13 No.845687166

    吸血鬼側に行かなくてもセラーナさんとは普通に旅出来るし本当にメリットが薄い

    15 21/09/13(月)15:58:57 No.845687323

    属性ボルトの強さに勝てない

    16 21/09/13(月)16:00:25 No.845687603

    なで肩すぎる…

    17 21/09/13(月)16:00:55 No.845687702

    誰がどう見てもクソダサい上に美化mod大量に出る有様なのに持ち上げられてたのはポリコレとかそういう同調圧力の一種だったんだと思う

    18 21/09/13(月)16:00:57 No.845687711

    羽も変なんだよな…

    19 21/09/13(月)16:02:31 No.845687964

    >吸血鬼側に行かなくてもセラーナさんとは普通に旅出来るし本当にメリットが薄い なんならセラーナに噛んで貰えば吸血鬼の王の力も手に入るしそもそも吸血鬼自体顔の造形がメタクソに悪くなるから忌避される それよりもドーンガード系装備が優秀で…

    20 21/09/13(月)16:02:52 No.845688023

    こいつの城は雰囲気あって好きだよ

    21 21/09/13(月)16:03:47 No.845688191

    >誰がどう見てもクソダサい上に美化mod大量に出る有様なのに持ち上げられてたのはポリコレとかそういう同調圧力の一種だったんだと思う つっても大元はモラグ・バルの力だぞ あんなやつに美的センスがあるわけないだろ

    22 21/09/13(月)16:03:50 No.845688211

    >誰がどう見てもクソダサい上に美化mod大量に出る有様なのに持ち上げられてたのはポリコレとかそういう同調圧力の一種だったんだと思う ベセスダのブス推しはポリコレじゃなくてカプコンと同じ性癖だと思う

    23 21/09/13(月)16:07:17 No.845688882

    でもドーンガード装備で吸血鬼の城主になるのかっこいいし...

    24 21/09/13(月)16:11:34 No.845689733

    ぶっちゃけ吸血鬼のメリットの冷気耐性は付呪で出来る上にノルドだと無意味で高難易度の敵の使うアイスストームはダメージ計算式上いくら盛ろうが無駄だし寧ろ炎耐性のマイナスの方がファイアボールで消し炭にされる可能性が上がってヤバい 幻惑術上昇は正直RPぐらいにしか使えない…

    25 21/09/13(月)16:13:12 No.845690063

    もう少しかっこよくなれなかったのか

    26 21/09/13(月)16:13:41 No.845690159

    悪役ロールプレイ以外で吸血鬼になる意味がなさすぎる…

    27 21/09/13(月)16:13:52 No.845690201

    ドーンガード装備カッコいいよね

    28 21/09/13(月)16:15:23 No.845690523

    この豚コウモリをかっちょ良く美化するMOD教えて…

    29 21/09/13(月)16:15:43 No.845690600

    >ベセスダのブス推しはポリコレじゃなくてカプコンと同じ性癖だと思う ベセもカプもポリコレブーム以前からの筋金入りのブス専だしな…

    30 21/09/13(月)16:15:53 No.845690635

    せめてかっこよければ吸血鬼の従者にされてもまだ救いあるけどこんな姿の奴の下に付きたくねえしドーンガードの気持ちわかったわ

    31 21/09/13(月)16:16:09 No.845690693

    がおんぬはMODでいい感じの見た目になるやつあるけどこっちは見た目を元のキャラのまま羽と角くっつけるやつしかない 人気の差…

    32 21/09/13(月)16:16:10 No.845690696

    スレ画も単体で見れば悪くないというかモーション次第では格好いいと思う 棒立ちで見せられてなりたいかと言われたらなりたくないだけで

    33 21/09/13(月)16:16:19 No.845690715

    >ベセもカプもポリコレブーム以前からの筋金入りのブス専だしな… ブスこそリアルって性癖の人らだよね

    34 21/09/13(月)16:16:35 No.845690774

    吸血鬼ルートのメリットは博学の指輪だから…

    35 21/09/13(月)16:16:37 No.845690784

    >この豚コウモリをかっちょ良く美化するMOD教えて… SEにコウモリっぽくして化け物感増した奴あるよ ウェアウルフも同様のやつある

    36 21/09/13(月)16:16:52 No.845690853

    装飾もショボいけどこいつ自身の体型が情けなさすぎる…

    37 21/09/13(月)16:17:30 No.845690998

    >この豚コウモリをかっちょ良く美化するMOD教えて… いっぱいあるやん スケルトン改変するやつでもだいぶマシにはなる

    38 21/09/13(月)16:17:37 No.845691025

    ぶっさ付呪武器使うわ

    39 21/09/13(月)16:17:46 No.845691061

    ブスが好きってんじゃなくてリアルって言葉に絶頂する人らでもっさりデザインとかブスブサイクこそリアルって考えなのでブス専ってわけではないと思う

    40 21/09/13(月)16:17:46 No.845691062

    この見た目でボッ立ちの態勢でスィー…って移動するのもなんか違う

    41 21/09/13(月)16:19:25 No.845691420

    ドーンガードのハゲ結構好きだから敵対しづらいのもある

    42 21/09/13(月)16:19:51 No.845691509

    >この見た目でボッ立ちの態勢でスィー…って移動するのもなんか違う 着陸して走ると死ぬほどダサいペタペタ走りしてくれるよ

    43 21/09/13(月)16:19:59 No.845691536

    どうせ吸血鬼聖職者するから王の血はもらっとくけどまあ使わない

    44 21/09/13(月)16:20:31 No.845691644

    そりゃ吸血鬼は化け物だし蝙蝠は豚みたいな鼻のもいるけどさぁ…

    45 21/09/13(月)16:21:00 No.845691755

    念動力みたいにシュポーンする技だけは面白い

    46 21/09/13(月)16:22:08 No.845691970

    あえてスタイリッシュなデザインしないおかげでグッズ特にほしいとは思わないってのはいいことだと思う もしグッズほしくなるようなデザインされてたら海外販売アイテムだらけで地獄見たろうし

    47 21/09/13(月)16:22:37 No.845692079

    クソダサい上にこの辺一連のクエストがめちゃくちゃバギーでしょっちゅう進行不可になるので吸血鬼化ルート一切触らなくなった

    48 21/09/13(月)16:23:51 No.845692328

    スタイルさえもうちょっとよければドヴァ男ならまあ ドヴァ子でスレ画は無茶だろう まあ醜い化物に変身する美女も嫌いじゃないけど飛び道具というか多分ワンシーンで飽きるというか

    49 21/09/13(月)16:23:57 No.845692350

    他の作品に出る吸血鬼は格好良かったりするの?

    50 21/09/13(月)16:24:09 No.845692391

    吸血鬼の王自体はこいつの部下のクエストこなしたらもらえる指輪で結構な強化できる

    51 21/09/13(月)16:24:48 No.845692542

    変身なら人狼のが気軽に強くなれるし…

    52 21/09/13(月)16:24:58 No.845692577

    使いにくいこれ!ってなる

    53 21/09/13(月)16:26:11 No.845692820

    >変身なら人狼のが気軽に強くなれるし… 変身時間に関しては好きにできて豚の方がいいな

    54 21/09/13(月)16:26:49 No.845692948

    多分ベリーハードぐらいからバニラのままのウェアウルフと王は素っ裸で敵陣に突っ込むのに限界が来るしなんなら変身解いた瞬間死ぬ そして何よりmod入れない限り扉の開閉や物拾い出来ないっていう最大の問題がある

    55 21/09/13(月)16:26:54 No.845692958

    吸血鬼のイメージを著しく落としている男

    56 21/09/13(月)16:27:49 No.845693145

    すみませんぼくうぇあうるふなので…

    57 21/09/13(月)16:28:19 No.845693236

    太陽の専制は終わりだ!

    58 21/09/13(月)16:28:33 No.845693281

    回復パークの聖職者取ってから吸血鬼になるだけでもかなり強くなれる

    59 21/09/13(月)16:29:17 No.845693427

    せめてHPが0になった瞬間変身して解除するまでに無敵で敵を一定数倒せれば人間で復活出来るとかの仕様があれば良かったのだが

    60 21/09/13(月)16:30:58 No.845693734

    ウェアウルフも微妙だよね… 耳から毛が出てるって言われるんぬ…

    61 21/09/13(月)16:31:05 No.845693758

    うちのドスケベドヴァキンがクソブサイクに変身させられるのが何より気に食わない じゃあMODで姿変えるかと思ったら骨格からして異型なせいかまともなMODも全然ない…

    62 21/09/13(月)16:31:49 No.845693910

    ロールプレイだって重要な要素のゲームだから能力弱くたって別にいいんだ料理要素みたいなもんだ でもこんなブサイクな生物のロールプレイなんかしたいかと言われると…

    63 21/09/13(月)16:31:54 No.845693923

    見た目よりも洞窟の中で変身したら狭い所通れなくなるのがすっげぇダサいと思う 狩りの時間だぜー!とか変身しても狭い所通れないの

    64 21/09/13(月)16:32:45 No.845694084

    ドーンガードやるときはウェアウルフでやると吸血鬼と狼男って対比がやれてちょっと楽しい イスランは多分いい顔しない

    65 21/09/13(月)16:32:49 No.845694096

    >回復パークの聖職者取ってから吸血鬼になるだけでもかなり強くなれる そこ先に取らないと後で上げられなくなるんだよね…

    66 21/09/13(月)16:33:46 No.845694291

    ウェアウルフは好きだけど本当の力を見せてやるー!バリバリー!って感じで変身したところで別に大して強くもならないのが良くない

    67 21/09/13(月)16:33:54 No.845694311

    >>回復パークの聖職者取ってから吸血鬼になるだけでもかなり強くなれる >そこ先に取らないと後で上げられなくなるんだよね… 効果が適用されるのがパーク取得して吸血鬼になった後のものに限られるからね聖職者とるまではかなり縛りプレイみたいになる

    68 21/09/13(月)16:33:54 No.845694313

    ぬでプレーした事はないけどぬでも狼人間になれるんぬ?

    69 21/09/13(月)16:33:57 No.845694322

    >じゃあMODで姿変えるかと思ったら骨格からして異型なせいかまともなMODも全然ない… 変身前の顔身体維持しつつ衣装だけ指定したものに変更するmod普通にあっただろ まあ超乳みたいなボディだと機能せんのかもだが

    70 21/09/13(月)16:33:59 No.845694331

    ウェアウルフは病気しなくなるのが最大の恩恵だから… 重関節症とか腐脳病とか面倒だし

    71 21/09/13(月)16:34:01 No.845694338

    人狼はとりあえず敵全滅させて死体食べれば鍛えられるけどスレ画は変身中に特定の攻撃で倒さなきゃいけないのめんどくさいんだよな…

    72 21/09/13(月)16:34:43 No.845694466

    >ぬでプレーした事はないけどぬでも狼人間になれるんぬ? なれるし耳から毛が出てるとか犬臭いとか言われる

    73 21/09/13(月)16:34:53 No.845694491

    狼になるの嫌だから同胞団入れないし 神様の使徒みたいなのになるのも嫌だから盗賊ギルドにも入れない

    74 21/09/13(月)16:35:08 No.845694542

    犬臭キャッツ!

    75 21/09/13(月)16:35:12 No.845694553

    カジートはほんと駄目だな

    76 21/09/13(月)16:35:15 No.845694565

    猫が犬なったところでなあ?

    77 21/09/13(月)16:35:15 No.845694567

    >ぬでプレーした事はないけどぬでも狼人間になれるんぬ? トカゲでもぬでも狼になれる

    78 21/09/13(月)16:35:42 No.845694664

    ドラキュラ伯爵みたいな紳士然とした吸血鬼じゃないと吸血鬼って認めんからな

    79 21/09/13(月)16:35:58 No.845694722

    組織系は大学以外はどこも何かしらの神の僕みたいになってるから

    80 21/09/13(月)16:36:03 No.845694743

    100人中100人はウェアウルフになった後シルバーハンドの隠れ家で変身して無双しようとするが銀の武器の効能を忘れてて確実に討伐される

    81 21/09/13(月)16:37:07 No.845694969

    ヤクの売人がID出されてるぞ

    82 21/09/13(月)16:37:14 No.845694990

    この世界の吸血鬼ってよくあるお壮美種族じゃなくただの病気持ちの怪物だし

    83 21/09/13(月)16:37:45 No.845695107

    >ヤクの売人がID出されてるぞ ロールプレイガチ勢なんだろう 面構えが違う

    84 21/09/13(月)16:38:00 No.845695163

    ゲームバランスなんてないようなもんなのになんか妙な部分律儀でユニークアイテムとか能力とか魔法別に強くないし地味なのが不思議な感じだ そのせいでデイドラの偉大さがよくわからん

    85 21/09/13(月)16:38:04 No.845695182

    スリ殺しとか結構楽しいわ 麻痺毒スリ渡して麻痺させてから継続毒一つずつたくさんポケットにいれてやる

    86 21/09/13(月)16:38:28 No.845695263

    嫌がらせしてやろうぜ!って作られた病気なんだから美麗になるわけねぇんだ

    87 21/09/13(月)16:38:29 No.845695268

    吸血鬼の強さは聖職者だ

    88 21/09/13(月)16:38:32 No.845695279

    でもウェアウルフなら馬より早く走れるぞ!!

    89 21/09/13(月)16:40:30 No.845695669

    ぬヴァキンは色々やろうとするプレイだと一番割食ってる気がする 毛皮装備似合わないし犬臭いとか言われるし

    90 21/09/13(月)16:40:34 No.845695681

    >そのせいでデイドラの偉大さがよくわからん カミソリと黒檀の剣と鎖帷子と薔薇とスペルブレイカーは元々強い メイスは効果が噛み合ってない ドーンブレイカーは片付けとセラーナに対する誤爆がヤバくて使えない

    91 21/09/13(月)16:40:42 No.845695698

    もうちょっとカッコよかったら吸血鬼使われてたかもだけど 正直ワーウルフもどっちも弱いわ シャウト使えないし他の魔法も使えないし ステルスもできないからフォースウォーンにボコられる

    92 21/09/13(月)16:41:17 No.845695815

    人狼はどうしてDLCの強化アイテムを指輪にしたんですか…どうして…

    93 21/09/13(月)16:41:56 No.845695959

    でもデイドラアーティファクトって割と良いもの多いは多いよ ボエシアの黒檀の鎧とかスペルブレイカーとか不壊のピックとかカミソリとか すぐとれるようなやつだと黒き星とかクラヴィカスのマスクとか モラグバルのメイスも素の強さは黒檀メイスだかくらいの攻撃力あるし序盤で獲れば大分使える

    94 21/09/13(月)16:42:41 No.845696097

    装備はほぼノルド向けデザインなのがな DLCとか大人の事情もあるんだろうけどダンマーはやっぱりキチン装備とかしててほしい

    95 21/09/13(月)16:42:50 No.845696118

    フル強化ブラッドストーンの聖杯の血の魔法は割と壊れなんだが100%OFFニ連の衝撃の方が強いのがな

    96 21/09/13(月)16:42:50 No.845696122

    デイドラアーティファクトだとうんこ様のハンマーがデザイン秀逸で好き

    97 21/09/13(月)16:43:02 No.845696161

    >ぬヴァキンは色々やろうとするプレイだと一番割食ってる気がする >毛皮装備似合わないし犬臭いとか言われるし トカゲとぬはフード系とか兜系一部表示されないバグとかあったなあ

    98 21/09/13(月)16:43:26 No.845696252

    6ってドヴァーキンがその後どうなったか描かれるよね?割とタロス以来のヤバいやつだと思うんだけどどうなるんだろう

    99 21/09/13(月)16:43:28 No.845696262

    これはヤクじゃなくてただの砂糖ですんぬ…ってキャラバンのぬ達が言ってた

    100 21/09/13(月)16:44:06 No.845696379

    ぬヴァキンだけ普通に町に入れてもらえるのズルくないですかぬ?

    101 21/09/13(月)16:44:32 No.845696467

    >6ってドヴァーキンがその後どうなったか描かれるよね?割とタロス以来のヤバいやつだと思うんだけどどうなるんだろう オブリのその後はシェオゴラスになってるし第二のミラークになってると思う

    102 21/09/13(月)16:44:38 No.845696484

    デミトリみたいな見た目ならなぁ

    103 21/09/13(月)16:44:38 No.845696488

    人狼は初めてやったとき結構頻繁に利用したし割と好きだったよ 吸血鬼の王は…

    104 21/09/13(月)16:45:09 No.845696589

    おいしいですよねエルスウェーアフォンデュ

    105 21/09/13(月)16:45:12 No.845696600

    >6ってドヴァーキンがその後どうなったか描かれるよね?割とタロス以来のヤバいやつだと思うんだけどどうなるんだろう 4のクヴァッチの英雄とかオブリビオンの動乱って本にまとめられてたりするし3のネレヴァリンはずっとダンマーにリスペクトされてたりするし まあ少なからず本にまとめられてたりノルドのリスペクト受けてたりはするんじゃないか

    106 21/09/13(月)16:45:27 No.845696661

    >6ってドヴァーキンがその後どうなったか描かれるよね?割とタロス以来のヤバいやつだと思うんだけどどうなるんだろう ミラークパイセンと同じ末路じゃない?

    107 21/09/13(月)16:45:29 No.845696667

    よく言われてるけど王は肩から腕のあたりと下半身の頼りなさがもうちょっとましなら

    108 21/09/13(月)16:45:35 No.845696688

    >これはヤクじゃなくてただの砂糖ですんぬ…ってキャラバンのぬ達が言ってた エールとエイダールチーズでチーズフォンデュ作るんぬ

    109 21/09/13(月)16:46:18 No.845696835

    おそらくノルドってことになるよなドヴァキンは

    110 21/09/13(月)16:46:22 No.845696854

    >おいしいですよねエルスウェーアフォンデュ あれマジカ回復とか上昇効果が結構大きい上にそこそこ持つから魔法使いプレイなら作ると割と便利なんだよな…

    111 21/09/13(月)16:46:23 No.845696861

    甘いチーズフォンデュってうまいのかな…

    112 21/09/13(月)16:46:51 No.845696959

    狼は吹き飛ばし攻撃が有用だし走るの楽しいからまだ救いがある まぁシルバーハンドに惨殺されたんだが

    113 21/09/13(月)16:47:06 No.845697020

    ブルーチーズに砂糖だから合いそうだ

    114 21/09/13(月)16:47:12 No.845697033

    SKYRIMのその後はドヴァーキンがどうなったかより内乱どうなったかが気になる

    115 21/09/13(月)16:47:28 No.845697087

    >他の作品に出る吸血鬼は格好良かったりするの? https://ricardograham.com/projects/lxN4DY ESOの去年やってたストーリーラスボスがこんなん 配下の吸血鬼を真の不死にする為に新しいオブリビオン作ろうとした人

    116 21/09/13(月)16:48:18 No.845697266

    シェオ爺も別に明確にそうだとされてるわけじゃないからなあ またなんかそれっぽいこと示唆されるとは思うけど

    117 21/09/13(月)16:48:19 No.845697271

    内乱とあと帝国の状況は気になるな 皇帝暗殺の首謀者や支持派閥なんかも出るんだろうか

    118 21/09/13(月)16:48:37 No.845697334

    >>他の作品に出る吸血鬼は格好良かったりするの? >https://ricardograham.com/projects/lxN4DY >ESOの去年やってたストーリーラスボスがこんなん >配下の吸血鬼を真の不死にする為に新しいオブリビオン作ろうとした人 吸血鬼の王って過去にはハルコン一族以外にも普通にいたんだな…

    119 21/09/13(月)16:49:06 No.845697433

    ミラークの二の舞いのドヴァキンは見たくないなぁ

    120 21/09/13(月)16:49:35 No.845697540

    FO3と4みたいにほとんど年代ジャンプしなかったら ドヴァキン自体がNPCとしてワンチャン登場しそう

    121 21/09/13(月)16:49:39 No.845697558

    >https://ricardograham.com/projects/lxN4DY >ESOの去年やってたストーリーラスボスがこんなん >配下の吸血鬼を真の不死にする為に新しいオブリビオン作ろうとした人 俺これならありだわ

    122 21/09/13(月)16:49:46 No.845697580

    シェオゴラスの交代があったならジャガラグもしっかり出てきてほしいな

    123 21/09/13(月)16:49:47 No.845697587

    デイドラに関わりたくなくてもハルメアス・モラは避けられねえしなー

    124 21/09/13(月)16:49:57 No.845697621

    同胞団クエはせっかくのノルドのエリートバーバリアン集団に混ぜてもらえるんだからもっと正統派バーバリアンっぽいことさせてほしかった あとフォースウォーンに仲間入りさせてほしかった

    125 21/09/13(月)16:50:08 No.845697668

    >吸血鬼の王って過去にはハルコン一族以外にも普通にいたんだな… 要はモラグ・バルから直接吸血鬼パワーもらった連中の事だからね 変身体は去年からだけど吸血鬼真祖のキャラは他にもゴロゴロ出てくるぞESO

    126 21/09/13(月)16:50:18 No.845697701

    >デイドラに関わりたくなくてもハルメアス・モラは避けられねえしなー 黒の書の効果がどれも便利すぎる

    127 21/09/13(月)16:50:38 No.845697760

    ESOの方で出て来た別の吸血鬼の王がかなりマシな造形だったせいで単純にハルコン卿が不細工だった疑惑が出てくるのひどいよね

    128 21/09/13(月)16:50:46 No.845697788

    次の舞台はどこになるのかな エルスウェーアがいいんぬ

    129 21/09/13(月)16:51:15 No.845697889

    >俺これならありだわ fu338918.jpg まぁプレイヤーキャラはこれなんだが…(吸血鬼の王フォームではない)

    130 21/09/13(月)16:51:26 No.845697932

    オグマ・インフィニウム読んだだけだったらセーフだと思うけどあんな黒の書読みまくってガッツリ恩恵受けてるとね…

    131 21/09/13(月)16:51:30 No.845697952

    ブラックマーシュもいいと思うんだ

    132 21/09/13(月)16:51:30 No.845697953

    まさか皇帝殺した後釜に座ってるなんてことはないよな…でブレイズ復活しててデルフィンも偉くなってたりとか

    133 21/09/13(月)16:51:38 No.845697985

    そもそも吸血鬼が見た目までバケモノに変身するのがよくわからん

    134 21/09/13(月)16:51:51 No.845698025

    >次の舞台はどこになるのかな >エルスウェーアがいいんぬ ハンマーフェルじゃないかとか噂はあったな

    135 21/09/13(月)16:52:09 No.845698100

    所詮成り上がりのレイプワニよ…

    136 21/09/13(月)16:52:33 No.845698185

    >エルスウェーアがいいんぬ ESOの地形を踏襲するなら落下死祭りのたのしい舞台になりそうなんぬ あと南側は意外と緑の多い海のきれいな熱帯地域なんでModプレイヤーには嬉しいと思うんぬ

    137 21/09/13(月)16:52:35 No.845698192

    >まぁプレイヤーキャラはこれなんだが…(吸血鬼の王フォームではない) ゴブリンじゃねえか

    138 21/09/13(月)16:52:57 No.845698266

    >まぁプレイヤーキャラはこれなんだが…(吸血鬼の王フォームではない) ……

    139 21/09/13(月)16:52:59 No.845698272

    吸血鬼がクリーチャー化するのは作ったのがレイプと嫌がらせが大好きな成り上がりもののクソワニが作った病気だからとしか…

    140 21/09/13(月)16:53:12 No.845698315

    >まさか皇帝殺した後釜に座ってるなんてことはないよな…でブレイズ復活しててデルフィンも偉くなってたりとか アルドゥインの討伐はしててデルフィンの助力は得てるだろうから パーサーナックス殺してるにしろしてないにしろブレイズというかデルフィンは偉大な人物扱いになってそう

    141 21/09/13(月)16:53:27 No.845698384

    パーサーナックス殺害が正史とかされたら凹むんだが…

    142 21/09/13(月)16:53:29 No.845698390

    ネレヴァリンはどうなったんだろ

    143 21/09/13(月)16:53:36 No.845698415

    ハルコン卿 ブサイク 小物 娘に口聞いてもらえない

    144 21/09/13(月)16:53:40 No.845698428

    >次の舞台はどこになるのかな >エルスウェーアがいいんぬ スカイリム・ハンマーフェル・ハイロックの三国国境地帯で オルシニウムにも程近いあたりが舞台じゃないかという噂が

    145 21/09/13(月)16:53:40 No.845698431

    アポクリファの住人みたいになってしまってるんでもう逃げられないような気はするがそこはベゼリニンさんの胸三寸だから考えても仕方ない

    146 21/09/13(月)16:53:42 No.845698440

    結局ノルド式の剣持って馬鹿みたいに突っ込むのが一番強いんだよなこのゲーム

    147 21/09/13(月)16:53:45 No.845698454

    >ネレヴァリンはどうなったんだろ 俺の名はテルドリン・セロだ

    148 21/09/13(月)16:54:07 No.845698546

    吸血鬼はクチャラーなのがダメ

    149 21/09/13(月)16:54:33 No.845698648

    次はハンマーフェルじゃないかな あの時代においてスカイリムよりよっぽどホットな地域だもんね

    150 21/09/13(月)16:54:40 No.845698674

    貴族感出してるけどテーブルマナー酷いよね吸血鬼…

    151 21/09/13(月)16:54:42 No.845698680

    ブッサw 吸血鬼ルート抜けるわ

    152 21/09/13(月)16:54:46 No.845698703

    >パーサーナックス殺害が正史とかされたら凹むんだが… あまり世界情勢に絡まないしそこは暈してブレイズに討たれたという噂があるけど真偽不明みたいになるんじゃないか

    153 21/09/13(月)16:54:54 No.845698747

    次回作ではカジートをもっと可愛くキャラクリできると助かるんぬ

    154 21/09/13(月)16:55:09 No.845698792

    ここはひとつアカヴィルで行こう

    155 21/09/13(月)16:55:27 No.845698869

    ガイデンシンジくるか

    156 21/09/13(月)16:55:30 No.845698874

    >>パーサーナックス殺害が正史とかされたら凹むんだが… >あまり世界情勢に絡まないしそこは暈してブレイズに討たれたという噂があるけど真偽不明みたいになるんじゃないか そもそも世界の頂上まで行って確かめられるヤツがどれだけいるんだよって話よね 途中にアレもでるし

    157 21/09/13(月)16:55:51 No.845698956

    >>ネレヴァリンはどうなったんだろ >俺の名はテルドリン・セロだ 噂でしかないけど前々作主人公が生きててああやって人生謳歌してるかもって思うと割と夢があるよな

    158 21/09/13(月)16:56:21 No.845699060

    正直あんな世界アルドゥインに全部食わせちまえよとしか思えない

    159 21/09/13(月)16:56:22 No.845699070

    >ここはひとつアカヴィルで行こう 他の大陸がどうなってるか知りたいかというと知りたい

    160 21/09/13(月)16:56:33 No.845699105

    ESOの方の吸血鬼王。はレキの刀剣っていう伝説の魔剣を呼び出す資格を得た凄いソードマスターという設定盛り盛りマンなのでなんていうかハルコン卿がムシキングみたいで可愛そう

    161 21/09/13(月)16:56:47 No.845699164

    >正直あんな世界アルドゥインに全部食わせちまえよとしか思えない でもこの世界が好きだから…

    162 21/09/13(月)16:56:53 No.845699189

    アカヴィリはもう人間絶滅したらしいからさすがに無理だって!

    163 21/09/13(月)16:57:05 No.845699238

    >噂でしかないけど前々作主人公が生きててああやって人生謳歌してるかもって思うと割と夢があるよな 正直キャラメイクできるゲームの続編でこいつがそうだって出されるのは嫌なんだけどこういう匂わせるキャラは遊び心あって好き

    164 21/09/13(月)16:57:10 No.845699259

    どうあってもサルモール優位になりそうなSKYRIMの状況だったけど6でサルモールめっちゃ落ちぶれてたりしないかな

    165 21/09/13(月)16:57:14 No.845699278

    >正直あんな世界アルドゥインに全部食わせちまえよとしか思えない この世界が好きだ 滅びてほしくない

    166 21/09/13(月)16:57:31 No.845699351

    旧キャラや隠しキャラをつよつよNPCとして実装してるの好き

    167 21/09/13(月)16:57:41 No.845699389

    クソ野郎も多いけどマー君みたいな傑物もいるしな…

    168 21/09/13(月)16:58:13 No.845699514

    正直ドヴァーキンがこの世界が好きだって言うのはわかるくらいには良い人もいるしあの世界…

    169 21/09/13(月)16:58:20 No.845699540

    >この世界が好きだ >滅びてほしくない ゲーム史上屈指の名台詞来たな…

    170 21/09/13(月)16:58:58 No.845699687

    >>正直あんな世界アルドゥインに全部食わせちまえよとしか思えない >この世界が好きだ >滅びてほしくない みんなでシャウトしてアルドゥインを倒そう!

    171 21/09/13(月)16:59:00 No.845699694

    この世界が好きだって部分まじでプレイヤーとシナリオの乖離酷いなって思う 面白いげーむだけどもあの世界を好きになる要素一個もねえ…

    172 21/09/13(月)16:59:02 No.845699707

    >>ネレヴァリンはどうなったんだろ >俺の名はテルドリン・セロだ やっぱそうなんかなアレ まあファンサービスか

    173 21/09/13(月)16:59:04 No.845699722

    ドラプリの仮面と鎧付けるmodいい感じだったわ ウェアウルフは結構好き

    174 21/09/13(月)16:59:24 No.845699804

    >スカイリム・ハンマーフェル・ハイロックの三国国境地帯で >オルシニウムにも程近いあたりが舞台じゃないかという噂が バンコライかクラグローンかな…

    175 21/09/13(月)16:59:38 No.845699858

    世の中いろいろだよって雰囲気のゲームだし気に入った誰かのために救うでもいいんだ

    176 21/09/13(月)16:59:39 No.845699861

    >面白いげーむだけどもあの世界を好きになる要素一個もねえ… あんなスケベだらけの世界がありますか!?

    177 21/09/13(月)16:59:54 No.845699913

    >この世界が好きだって部分まじでプレイヤーとシナリオの乖離酷いなって思う >面白いげーむだけどもあの世界を好きになる要素一個もねえ… 言わなくてもいい選択肢だろ!

    178 21/09/13(月)16:59:56 No.845699919

    テルドリンセロ連れ歩くと色んな冒険の話聞かせてくれたり各種族の良いところ嫌なところ忌憚なくしゃべってくれるの好きだよ

    179 21/09/13(月)17:00:32 No.845700061

    星座達が大暴れしてる(文字通り)クラグローン地方を是非次回作によろしくおねがいします

    180 21/09/13(月)17:01:15 No.845700217

    悪人ドヴァキンなら俺が滅ぼすために滅んでほしくないでもいいんだ

    181 21/09/13(月)17:01:17 No.845700226

    >俺の名はテルドリン・セロだ スカイリムに連れてくとセリフがいっぱいあるなんて知らなかった 次やるときは雇用してみようかな

    182 21/09/13(月)17:01:28 No.845700273

    エルダースクロール読んだせいで何も見たくねえ…状態になった爺さんいたよね 名前忘れたけど

    183 21/09/13(月)17:01:43 No.845700351

    しょっぱな斬首スタートは世界への好感度下がっても仕方ない

    184 21/09/13(月)17:01:51 No.845700372

    ジウブと面識があるからなあの人

    185 21/09/13(月)17:02:00 No.845700409

    この世界(SE)が好きだ (AEによって)滅んで欲しくない

    186 21/09/13(月)17:02:32 No.845700534

    国境越えようとするのが悪いよー

    187 21/09/13(月)17:02:37 No.845700545

    >>俺の名はテルドリン・セロだ >スカイリムに連れてくとセリフがいっぱいあるなんて知らなかった >次やるときは雇用してみようかな フォロワーって結構いろんな話喋ってくれたりする人いるのよ エランドゥルなんかも街についたりするとその町の話ちょっと喋ってくれたりする 特にDLCフォロワーは結構喋ってくれるよラリス以外

    188 21/09/13(月)17:02:54 No.845700605

    逆にリディアさんソルスセイム連れて行くと少し専用セリフあるんだっけ

    189 21/09/13(月)17:03:25 No.845700745

    この世界が好きで滅んでほしくないから救うだなんて MOTHERのネスでもなかなか言えんぞ

    190 21/09/13(月)17:03:53 No.845700851

    >しょっぱな斬首スタートは世界への好感度下がっても仕方ない お前自体は悪くないんだけど国境でうろついてるのが悪い 死んでね だからな

    191 21/09/13(月)17:04:01 No.845700892

    >特にDLCフォロワーは結構喋ってくれるよラリス以外 ドラプリに憑依されてる人だっけ

    192 21/09/13(月)17:04:33 No.845701014

    >>特にDLCフォロワーは結構喋ってくれるよラリス以外 >ドラプリに憑依されてる人だっけ そうそう あの人自体はすごく強いんだけど仲間にすると結構寡黙

    193 21/09/13(月)17:04:58 No.845701122

    ラリスはうだつの上がらなそうな山師の強さじゃないよな…