虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/09/13(月)14:08:48 調律者... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/09/13(月)14:08:48 No.845664659

調律者と爪ヤバくない? こいつら一人で三人抜きした赤い霧ヤバくない?

1 21/09/13(月)14:12:30 No.845665423

何よりヤバいのは仮に倒しても即補充されてやっほーって来る所だと思う

2 21/09/13(月)14:18:13 No.845666586

血清Wかっこよすぎる

3 21/09/13(月)14:18:49 No.845666699

>血清Wかっこよすぎる カッコいいけどワープする意味あるんだろうか...

4 21/09/13(月)14:24:49 No.845667912

>>血清Wかっこよすぎる >カッコいいけどワープする意味あるんだろうか... 距離をいっぱい稼いでぶつかった時の勢いを増してるとかそんなん

5 21/09/13(月)14:30:48 No.845669034

曲いいよね…

6 21/09/13(月)14:32:33 No.845669375

調律者戦BGM→ゲブラーEGOのBGM→哲学階三段目のBGMのラッシュが最高に熱い

7 21/09/13(月)14:35:40 No.845669963

Lobotomy社の各種EGOも爪1人くらいなら素人集団で倒せる力授けてたのやばいなあ

8 21/09/13(月)14:37:39 No.845670340

>Lobotomy社の各種EGOも爪1人くらいなら素人集団で倒せる力授けてたのやばいなあ ブンブン振り回すだけとはいえ精神耐久力とかああいうの考えるとランクⅤエージェントの時点で結構良い数字のフィクサー相応の力があるんだろうなって感じもある

9 21/09/13(月)14:39:50 No.845670754

>Lobotomy社の各種EGOも爪1人くらいなら素人集団で倒せる力授けてたのやばいなあ 図書館システムでロボトミの人の波やられたらクソゲー!ってなると思う

10 21/09/13(月)14:41:41 No.845671107

ロボトミの極まった職員はルイナだとHP200くらいあるイメージ

11 21/09/13(月)14:42:00 No.845671185

>図書館システムでロボトミの人の波やられたらクソゲー!ってなると思う 図書館的に言えばWAW部隊が5人3セット来てALEPH組が5人2セット来るぐらいにはクソゲーだからな…

12 21/09/13(月)14:43:29 No.845671485

一般フィクサーだったフィリップが都市の星の部隊リーダー並の耐久を得るのがEGOだからな おかしいだろ

13 21/09/13(月)14:46:16 No.845672039

図書館は行動にページと光要求するようになるし速度もある程度の法則性つけられるから 感情を高めて本にするために独自の強くなったり弱くなったりが適用される空間なのかなと思ったり

14 21/09/13(月)14:46:38 No.845672120

借りもんとはいえ終末セット揃えたランクⅤ職員とか揺らいでそうで怖い

15 21/09/13(月)14:46:44 No.845672144

調整された黄昏怪獣セットでアレだからロボトミ時代のパーフェクト黄昏装備や失楽園装備だと加減しろ馬鹿になりそう

16 21/09/13(月)14:47:49 No.845672362

本の力さえあれば爪程度なら余裕で勝てそうなのも絶妙なバランス

17 21/09/13(月)14:47:49 No.845672363

一般招待・Lobotomy Corporation

18 21/09/13(月)14:48:21 No.845672464

全盛期の赤い霧ヤバすぎる 止まらねえ

19 21/09/13(月)14:50:07 No.845672800

そんな調律者の頭を麻酔もなく開いて脳から直接情報抜き取る奴がいたらしい

20 21/09/13(月)14:50:09 No.845672804

>本の力さえあれば爪程度なら余裕で勝てそうなのも絶妙なバランス こっちもいつもの帰属とかしっかりしたメンバー5人使えば爪×5と同時戦闘しても長期戦の末勝てなくはなさそうだもんな やばいな図書館星として輝きもするわ

21 21/09/13(月)14:53:18 No.845673445

赤い霧はさらに脱走した幻想体もぶちのめしてるからやばい

22 21/09/13(月)14:54:22 No.845673669

調律者を調律せし者の実績全然取れねえ!

23 21/09/13(月)14:54:26 No.845673677

都市に光が撒かれたら最悪こいつらもEGOに覚醒するという

24 21/09/13(月)14:54:41 No.845673730

ロボトミプレイ中の俺→あの赤い霧強すぎ! 図書館プレイ中の俺→この赤い霧強すぎ!

25 21/09/13(月)14:56:29 No.845674101

全盛期赤い霧使いてえなあ…

26 21/09/13(月)14:57:14 No.845674251

抑制時みたいにE.G.O武器ドカ盛り赤い霧を図書館で使ってみたいな…

27 21/09/13(月)14:57:31 No.845674314

サラッと自前で腕前パッシブ持ってきてんじゃないよゲブラー

28 21/09/13(月)14:58:10 No.845674435

アートブック見てると図書館に来た奴らなんだかんだ希望を持ってたり信頼してたりしていて光の種すげーってなった 代償として頭の中にカルメンが寄生するけど

29 21/09/13(月)14:59:08 No.845674622

赤い霧はロボトミーでもアブノ鎮圧に参加してくだち!

30 21/09/13(月)14:59:34 No.845674708

アートブックの哲学の階のところ司書補達が書き込んでるのいいよね…

31 21/09/13(月)15:00:58 No.845674949

頭VS特色2調律者1とかいう都市の星頂上決戦良いよね

32 21/09/13(月)15:01:09 No.845674981

赤い霧が名前もつけてないただの技量を憧れから真似してミョの腕前って呼んでたんなら可愛いよね マス君も技量持ってるけど同じ技量でも月とスッポンの差だなってもなる

33 21/09/13(月)15:03:35 No.845675437

>抑制時みたいにE.G.O武器ドカ盛り赤い霧を図書館で使ってみたいな… 狙いが甘いって言われてたからそれ表現するために下限と上限の差がアホみたいにデカくされそう

34 21/09/13(月)15:06:41 No.845675969

ルイナの追加ストーリーDLCで作ってくれれば即買うぐらいには世界観が好き SFディストピア風味の世界でみんなフォーマルスーツで剣とか槍持ってるの好き…

35 21/09/13(月)15:06:47 No.845675990

R社いるけど翼各社が独自に特色少なくとも1級フィクサーレベルの社員保有してないとやってられない世界な気もする

36 21/09/13(月)15:06:47 No.845675993

確か10万人くらい殺してるピアニストが ALEPH寄りのWAWクラス相当らしいから マジでALEPHクラスのEGOはやばいんだろうな

37 21/09/13(月)15:08:52 No.845676415

こっそりとワープ列車一般席に乗った特色はR社に鎮圧されたっぽいし 色々不利な条件が重なったのかもしれんが朱色の十字は残響楽団に負けてたし 特色もまあ人の範疇の強さなんだろうなとは思う 赤い霧は別だ

38 21/09/13(月)15:10:18 No.845676724

最後のローランはなんでねじれ形態から自力で復帰してんのアイツ… いやあれEGOなのかもしれんけど

39 21/09/13(月)15:14:08 No.845677473

都市の一番ヤバイところは層の厚さだと思う調律者も爪も限られてる訳じゃないし

40 21/09/13(月)15:18:39 No.845678374

新作だと新しい特色が出てくるらしくてワクワクする

41 21/09/13(月)15:20:53 No.845678831

クリア特典で劣化してないビナー様使わせてくだち!

42 21/09/13(月)15:25:40 No.845679918

リンバスカンパニーもまた難解なゲームシステムなんだろうな

43 21/09/13(月)15:33:27 No.845681799

並のフィクサーのフィリップだけで相当被害出てるしシャオさんが心折れてねじれてたら凄いことになってたよね

44 21/09/13(月)15:39:49 No.845683344

ていうか爪強すぎだな あんなんが複数居るとか無理だろ

45 21/09/13(月)15:43:58 No.845684249

いったい誰が彼らに歯向かえようか 彼らがいる限り巣の物語が終わることはない

↑Top