虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/09/13(月)11:51:14 No.845631211

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 21/09/13(月)11:52:59 No.845631543

いつもの声になった方の男八段

2 21/09/13(月)11:53:41 No.845631688

殺意の高い特殊スキルとは一変して愛以外サポートのみの精神

3 21/09/13(月)11:54:25 No.845631834

先見

4 21/09/13(月)11:56:14 No.845632198

光死ね!

5 21/09/13(月)11:56:23 No.845632223

>光死ね! 先見

6 21/09/13(月)11:57:51 No.845632544

光優先して使ってたから凌げたけどそうじゃなかったら風ちゃんに頼りきりになっただろうな

7 21/09/13(月)11:59:56 No.845632970

精神コマンドは姫度高い

8 21/09/13(月)12:01:34 No.845633312

>>光死ね! >先見 光死ね!

9 21/09/13(月)12:02:08 No.845633421

底力が無いだけ有情

10 21/09/13(月)12:03:00 No.845633622

呼んだのお前やろがい!

11 21/09/13(月)12:03:55 No.845633828

すげえスキルだな…

12 21/09/13(月)12:03:58 No.845633842

>呼んだのお前やろがい! それはそれとして光死ね!

13 21/09/13(月)12:04:37 No.845633990

先見先に撃たれてる…

14 21/09/13(月)12:04:59 No.845634066

>底力が無いだけ有情 ぶっちゃけザガートの方がきつかった

15 21/09/13(月)12:05:20 No.845634138

>呼んだのお前やろがい! 殺すように頼んだの私だけやろがい! 勝手にザガート殺しやがって殺したる!

16 21/09/13(月)12:05:55 No.845634257

エンブリヲやカギ爪と精神コマンドが半分以上同じとか言われててダメだった

17 21/09/13(月)12:07:13 No.845634536

18 21/09/13(月)12:07:26 No.845634575

何の説明もせずに呼びつけておいて仕事の具合が思った通りじゃなかったからキレる女!

19 21/09/13(月)12:08:09 No.845634734

サポ寄り精神だなとは思うけど愛50が殺意高すぎ!

20 21/09/13(月)12:08:48 No.845634896

なに!? 愛は全体100%回復ではないのか!?

21 21/09/13(月)12:08:56 No.845634938

何がやべーってこれまだ30話台の中盤で出てくるのが…

22 21/09/13(月)12:09:02 No.845634959

本編見てればこいつに底力というか根性ないのは分かるし…

23 21/09/13(月)12:10:18 No.845635246

>なに!? >愛は全体100%回復ではないのか!? もうGBA辺りから加速・ひらめき・必中・気合・熱血・努力・幸運だよ!

24 21/09/13(月)12:10:56 No.845635427

>なに!? >愛は全体100%回復ではないのか!? 第四次Sくらいで時が止まってる人初めてみた

25 21/09/13(月)12:11:13 No.845635497

回復のままだとドモンやアマダ少尉が悲しみを負う事になっちゃうからね…

26 21/09/13(月)12:12:22 No.845635788

記憶の中で駆け落ちした人だと思ってたけど違った

27 21/09/13(月)12:12:31 No.845635821

Aまでは全体回復だった気がする…

28 21/09/13(月)12:12:52 No.845635913

愛が回復だったのっでAまで?

29 21/09/13(月)12:14:08 No.845636225

フルカウンターで3回行動がめんどくさい めんどくさいだけで攻撃の機会が増えるから弱い

30 21/09/13(月)12:14:54 No.845636427

>Aまでは全体回復だった気がする… ダイモス単機のとこで回復してしのぐために使ったような記憶

31 21/09/13(月)12:15:29 No.845636592

JAM projectも愛は力と歌っている

32 21/09/13(月)12:15:33 No.845636607

どんな想いがこもった最強の一撃も閃きひとつでおじゃんになるスパロボ世界は怖い

33 21/09/13(月)12:15:34 No.845636612

セフィーロは大事だけどザガートはもっと大事なだけだしな

34 21/09/13(月)12:16:15 No.845636800

全回復の愛もあれはあれで便利だったんだがなぁ そこまで部隊全体を酷使しなくなったから今のほうがいいのか

35 21/09/13(月)12:16:41 No.845636915

本編通り理不尽なシナリオと無法過ぎる性能 なんなのこいつ

36 21/09/13(月)12:17:01 No.845637024

全力で光だけ狙ってくるから御し易い

37 21/09/13(月)12:17:11 No.845637063

>記憶の中で駆け落ちした人だと思ってたけど違った ザガート愛してしまったから規則通りマジックナイトに殺してもらお… ↓ 姫様殺されるの納得行かないから攫うわ! ↓ あなた殺されたら私絶対暴走するからやめーや! ↓ ザガート死んでしまった…スレ画

38 21/09/13(月)12:18:03 No.845637300

>JAM projectも愛は力と歌っている 愛と勇気は言葉なんですけど!

39 21/09/13(月)12:18:11 No.845637331

この花京院強くない?

40 21/09/13(月)12:18:19 No.845637371

敵ターンで精神使える仕様がもっとも輝いた瞬間

41 21/09/13(月)12:18:52 No.845637505

まずセフィーロが理不尽だしなぁ 力あるやつが絶望したら暴走するかノヴァみたいなやつ誕生させるかの2択って酷いわ

42 21/09/13(月)12:19:03 No.845637544

なんで奇跡コマンドなくなっちゃったの

43 21/09/13(月)12:19:06 No.845637558

>愛は全体100%回復ではないのか!? それは最近だとせいぜいムゲフロだけよおじいちゃん

44 21/09/13(月)12:19:07 No.845637563

今って2回攻撃制限されてるのに3回攻撃ってズルくね?

45 21/09/13(月)12:19:30 No.845637662

>なんで奇跡コマンドなくなっちゃったの あるよ

46 21/09/13(月)12:19:33 No.845637675

>愛と勇気は言葉なんですけど! 感じられれば力だろ!

47 21/09/13(月)12:19:43 No.845637722

>底力とガードが無いだけ有情

48 21/09/13(月)12:20:34 No.845637914

>>JAM projectも愛は力と歌っている >愛と勇気は言葉なんですけど! 大体合ってるけどJAM Projectじゃねーじゃねーか!

49 21/09/13(月)12:20:36 No.845637923

>底力とガードと再攻撃が無いだけ有情

50 21/09/13(月)12:20:40 No.845637939

>何の説明もせずに呼びつけておいて仕事の具合が思った通りじゃなかったからキレる女! つうかクレフが説明しろ

51 21/09/13(月)12:21:32 No.845638180

>ザガート死んでしまった…スレ画 こんなのってないよー!

52 21/09/13(月)12:22:32 No.845638443

アルシオーネもだいぶ可哀想だと思うがあまり触れられない

53 21/09/13(月)12:22:36 No.845638462

三回行動ってなんだよ…

54 21/09/13(月)12:23:49 No.845638816

>三回行動ってなんだよ… 魔法騎士は一度に殺すという信念の現れ

55 21/09/13(月)12:23:51 No.845638819

このイベントのために光が姫の間近に行くからマジめんどくせ…

56 21/09/13(月)12:23:55 No.845638841

>三回行動ってなんだよ… いいだろ? その作品の大ボスだぜ?

57 21/09/13(月)12:23:58 No.845638851

あとだし先見で何もかもスカしてあげる

58 21/09/13(月)12:24:01 No.845638867

途中で説明しちゃうと光たちが最後まで戦えない可能性高かったし説明不足もまぁしょうがない

59 21/09/13(月)12:24:04 No.845638887

今度一緒に出るエルくんと世界のクソ度が全然違う… いやナイツマも相応の厳しさはあるけど

60 21/09/13(月)12:25:16 No.845639218

そもそも柱が自害したりとか出来ないから外の世界から魔法騎士を召喚するシステムを用意した創造主が悪いよ

61 21/09/13(月)12:25:46 No.845639375

3連続先見で避けるか戦艦に収納して戦艦に頑張って耐えてもらうかしないと1週目ではまともに相手しづらい

62 21/09/13(月)12:26:23 No.845639536

>途中で説明しちゃうと光たちが最後まで戦えない可能性高かったし説明不足もまぁしょうがない 知っていてもクレフやフィリオが伝えられなかったのも無理もない

63 21/09/13(月)12:26:30 No.845639574

召喚された魔法騎士にメリットが無さすぎでは…

64 21/09/13(月)12:27:24 No.845639810

プレッシャーL4

65 21/09/13(月)12:27:49 No.845639941

個人的にやっぱり極持ってるのが一番笑った

66 21/09/13(月)12:28:08 No.845640029

>いいだろ? >その作品の大ボスだぜ? エキスパートだと4回じゃなかった…?

67 21/09/13(月)12:28:43 No.845640198

>個人的にやっぱり極持ってるのが一番笑った 作品ラスボスは大体持ってるけどアンタも持っとるんかいってツッコミしかなかったなぁ…

68 21/09/13(月)12:29:06 No.845640311

>召喚された魔法騎士にメリットが無さすぎでは… 魔法騎士は人柱抹殺システムだからセフィーロ側からしたら役目さえ果たしてくれれば後はおさらばだし…

69 21/09/13(月)12:29:27 No.845640400

>途中で説明しちゃうと光たちが最後まで戦えない可能性高かったし説明不足もまぁしょうがない 説明不足だけど今から君たちに人を殺してもらいますとか言われても困るの確か

70 21/09/13(月)12:29:39 No.845640469

「」はスケベだし光育ててるからいいけどピュアなキッズ達が光育ててないパターンだとどうなるんだろう

71 <a href="mailto:モコナ">21/09/13(月)12:30:19</a> [モコナ] No.845640651

>そもそも柱が自害したりとか出来ないから外の世界から魔法騎士を召喚するシステムを用意した創造主が悪いよ そうだね×1

72 21/09/13(月)12:30:35 No.845640722

むしろ先見持ち育ててない場合がヤバい 風ちゃん使いづれえ

73 21/09/13(月)12:30:44 No.845640768

>作品ラスボスは大体持ってるけどアンタも持っとるんかいってツッコミしかなかったなぁ… 一応ラスボスではあるからな…(アニメだとタイトルそのままだけど漫画の方は後半はレイアース2のタイトルだったから)

74 21/09/13(月)12:31:19 No.845640931

>「」はスケベだし光育ててるからいいけどピュアなキッズ達が光育ててないパターンだとどうなるんだろう 1周目だとふつうに育てても本人だけじゃ凌ぎきれない

75 21/09/13(月)12:31:24 No.845640955

>そうだね×1 お前だろ!

76 21/09/13(月)12:31:35 No.845641013

アタッカーないだけまだまし

77 21/09/13(月)12:31:53 No.845641098

原作好きで魔法騎士3人全員がスタメンだったから特にスレ画に苦労しなかったな…

78 21/09/13(月)12:32:06 No.845641167

この光だけじゃ凌ぎきれない姫様のイベントのためだけにレイアースの装甲微妙にしただろとしか思えん

79 21/09/13(月)12:32:53 No.845641396

ザカートが魔王っぽいから…

80 21/09/13(月)12:33:10 No.845641474

つうかスパロボでもモコナが神って展開やらなかったな

81 21/09/13(月)12:33:47 No.845641699

ちょっとQTEっぽい

82 21/09/13(月)12:34:16 No.845641833

>>いいだろ? >>その作品の大ボスだぜ? >エキスパートだと4回じゃなかった…? はい

83 21/09/13(月)12:35:00 No.845642043

魔神ザガートを左右反転がさせただけで味方面する魔神ランティスも中々の衝撃だった

84 21/09/13(月)12:35:02 No.845642050

突然生えてくる魔神ランティスは強いから使ったけど風と海あんまり使わなかったな

85 21/09/13(月)12:35:04 No.845642070

敵ターンにも精神使えるから凌げないことはないよ

86 21/09/13(月)12:35:10 No.845642098

アニメ基準だからな 原作のラスボスイーグルパターンも見たい

87 21/09/13(月)12:35:47 No.845642277

30で光に新カットイン追加されてたけど腋にこだわりを感じた

88 21/09/13(月)12:36:29 No.845642486

>魔神ザガートを左右反転がさせただけで味方面する魔神ランティスも中々の衝撃だった ここ最近のスパロボ捏造でも中々上手くやったなと感心したわ

89 21/09/13(月)12:36:45 No.845642577

ザガートが無駄に優秀過ぎたのも色々拗れた原因だよな…

90 21/09/13(月)12:36:52 No.845642606

>本編通り理不尽なシナリオと無法過ぎる性能 >なんなのこいつ 世界を支える柱が弱いわけないんだ

91 21/09/13(月)12:37:19 No.845642726

後出し精神の仕様無かったら2回行動で収めてくれたと思う

92 21/09/13(月)12:37:21 No.845642736

けおって襲ってくるのは知ってた この話中とは思わなかった 次のステージかと思ってた

93 21/09/13(月)12:37:29 No.845642766

久々のスパロボで敵ターンに精神使えるの知らなくて初ゲームオーバーになったステージ

94 21/09/13(月)12:37:40 No.845642816

新作は風ちゃんの魔法マシになってるかな

95 21/09/13(月)12:37:50 No.845642880

意思が全てを決める世界のトップだからな

96 21/09/13(月)12:38:24 No.845643036

防御系スキルが一切ないの殺意を感じて好き

97 21/09/13(月)12:38:43 No.845643124

>ザガートが無駄に優秀過ぎたのも色々拗れた原因だよな… 摂政としても優秀で騎士としても魔法使いとしても一流で柱の在り方にも疑問を持つパーフェクトな人材だからな

98 21/09/13(月)12:40:13 No.845643549

>そもそも柱が自害したりとか出来ないから外の世界から魔法騎士を召喚するシステムを用意した創造主が悪いよ だから柱システムそのものを無くすねした光賢い

99 21/09/13(月)12:40:20 No.845643578

最終的に否定される柱システム…

100 21/09/13(月)12:40:36 No.845643653

Xにレイアースいればなー!って意見ちょいちょい見るけどワタルにスレ画見せるつもりか…?って思う

101 21/09/13(月)12:40:41 No.845643683

>殺意の高い特殊スキルとは一変して愛以外サポートのみの精神 精神コマンドの感情全部裏切られたからね マジックナイト殺すね

102 21/09/13(月)12:40:48 No.845643716

止まらない未来を目指してゆずれない願いを抱きしめた結果だぞ

103 21/09/13(月)12:41:08 No.845643793

>摂政としても優秀で騎士としても魔法使いとしても一流で柱の在り方にも疑問を持つパーフェクトな人材だからな そして姫の恋人であり姫の為なら世界を敵に回しても構わないと考える人である

104 21/09/13(月)12:41:50 No.845643974

>世界を支える柱が弱いわけないんだ この世界そのものだからなあ…

105 21/09/13(月)12:42:06 No.845644051

一斉に歯切れ悪くなる自軍の復讐者達

106 21/09/13(月)12:42:41 No.845644223

>一斉に歯切れ悪くなる自軍の復讐者達 Tはその辺りかなり意識してるよな…

107 21/09/13(月)12:42:59 No.845644298

Tは何故か光と影を抱きしめたままがなかったのが許せぬ

108 21/09/13(月)12:43:34 No.845644440

>Tは何故か光と影を抱きしめたままがなかったのが許せぬ あったろ?

109 21/09/13(月)12:44:55 No.845644810

底力L9とガードと見切りも付けて欲しい

110 21/09/13(月)12:45:03 No.845644850

>Tは何故か光と影を抱きしめたままがなかったのが許せぬ プレミアムエディション買おうねえ

111 21/09/13(月)12:45:07 No.845644873

ドモンなんか兄さんの最後を思い出したかもしれない…

112 21/09/13(月)12:45:11 No.845644902

相討ちで死ぬくらいの気持ちだから底力は無い

113 21/09/13(月)12:45:17 No.845644933

>全力で光だけ狙ってくるから御し易い 光子クソ戦闘艦のアムロといいこういうやつ好きよ

114 21/09/13(月)12:46:32 No.845645287

全体的に雑と言われるTのシナリオでも評価高いのがGガンダムと復讐者連中だからな

115 21/09/13(月)12:46:49 No.845645364

>今度一緒に出るエルくんと世界のクソ度が全然違う… >いやナイツマも相応の厳しさはあるけど あの世界はア・ゼルスみたいなもんだからね

116 21/09/13(月)12:47:02 No.845645419

アニメ見てなんでこうなるかは知ってたけどスパロボだといきなりキレた感が強い

117 21/09/13(月)12:47:26 No.845645543

>相討ちで死ぬくらいの気持ちだから底力は無い ザガートのいない世界なんか滅んでしまえ状態だからな 溜め込んでいたザガートへの愛とそれを奪ったすべてへの憎しみが暴走してるという

118 21/09/13(月)12:47:28 No.845645553

>そもそも柱が自害したりとか出来ないから外の世界から魔法騎士を召喚するシステムを用意した創造主が悪いよ 弟も弟で同等の能力持ちでなんとか出来ないか外の国に出るぐらい考えてはいるんだけど兄に輪をかけて口下手なのが幸いして2部だとセフィーロ側から疑われてるという…

119 21/09/13(月)12:48:02 No.845645704

>つうかスパロボでもモコナが神って展開やらなかったな アニメでは特に言及ないからね

120 21/09/13(月)12:48:26 No.845645804

Tのガオガイガーとかすごい影が薄かった気がする あとマイトガインは連続で出すぎだ ていうかどっちも檜山だこれ

121 21/09/13(月)12:49:48 No.845646208

真ゲッタードラゴンが許されるならレイアースも合体状態で運用させて…

122 21/09/13(月)12:49:51 No.845646218

>相討ちで死ぬくらいの気持ちだから底力は無い ああ自分の命に未練はないのか…

123 21/09/13(月)12:50:10 No.845646303

>Tのガオガイガーとかすごい影が薄かった気がする コロニー落としの被害を軽減して師匠にお褒めいただいたし

124 21/09/13(月)12:51:01 No.845646539

>ああ自分の命に未練はないのか… 魔法騎士を召喚したのは自分を殺してもらう為だからな…

125 21/09/13(月)12:51:05 No.845646559

>真ゲッタードラゴンが許されるならレイアースも合体状態で運用させて… 合体がデフォルトのゲッターと比べるものじゃなくない? というかアルティメットグラヴィオンみたいに武器少ないし

126 21/09/13(月)12:51:22 No.845646647

元々自分のせいで世界が不安定になってるから死のうって人だしそりゃ生きる気はない

127 21/09/13(月)12:51:55 No.845646812

>相討ちで死ぬくらいの気持ちだから底力は無い 愛した人を殺した奴を殺して私も死ねて一石二鳥みんな幸せな相討ちだなあ

128 21/09/13(月)12:52:29 No.845646967

レイアース原作知らないから超展開で笑ってしまった

129 21/09/13(月)12:53:13 No.845647168

>底力L9とガードと見切りも付けて欲しい この後生きる気は毛頭ないんだ

130 21/09/13(月)12:54:45 No.845647574

>レイアース原作知らないから超展開で笑ってしまった セフィーロに召喚されてからしばらくは生身での冒険譚だし魔神が出て来て初めてロボットじゃねーか!ってツッコミされる作品なんで… スパロボだと忙しい人の為の魔法騎士レイアースになるのは仕方ないんだ…

131 21/09/13(月)12:54:55 No.845647621

>>底力L9とガードと見切りも付けて欲しい >この後生きる気は毛頭ないんだ 底力の攻撃力特化版があればそれっぽいかな…

132 21/09/13(月)12:55:51 No.845647878

アニメだと序盤めっちゃディフォルメでチャカチャカ動く明るい作風だから 後半との落差が凄い

133 21/09/13(月)12:56:49 No.845648126

>アニメだと序盤めっちゃディフォルメでチャカチャカ動く明るい作風だから >後半との落差が凄い 二期はずっと重苦しい…

134 21/09/13(月)12:57:51 No.845648376

アニメはアニメで原作だと死んでなかったのに死んでしまったプレセアとかあったしな…

135 21/09/13(月)12:57:57 No.845648400

レイアースはコナンの前番組だったと聞くといつも脳が混乱する

136 21/09/13(月)12:58:29 No.845648549

ゆずれない願いのOPアニメに出てきてる人ほとんどスパロボにいないなって…

137 21/09/13(月)12:58:56 No.845648652

攻撃されるたび攻撃力が上がるなら逆鱗とかか? まぁ先見されるだろうけど

138 21/09/13(月)12:59:16 No.845648730

>ゆずれない願いのOPアニメに出てきてる人ほとんどスパロボにいないなって… だいたいロボット持ってないからよ…

139 21/09/13(月)12:59:46 No.845648856

>Xにレイアースいればなー!って意見ちょいちょい見るけどワタルにスレ画見せるつもりか…?って思う だからこうしてちゃんとした軍人のロボキチと一緒に出す

140 21/09/13(月)13:00:48 No.845649122

>>ゆずれない願いのOPアニメに出てきてる人ほとんどスパロボにいないなって… >だいたいロボット持ってないからよ… だからこうしてゴーレムと犬が酷使される

141 21/09/13(月)13:00:55 No.845649153

スパロボで根性持ってないキャラ見るたびなんか笑ってしまう シンエヴァ参戦しても絶対ゲンドウは持ってないんだろうなって安心感がある

142 21/09/13(月)13:01:23 No.845649244

先見がインチキすぎるし戦闘入る直前にも使えるのがさらにズルいんだけどこれやらないと落とされてゲームオーバーだからな…

143 21/09/13(月)13:01:27 No.845649258

レイアースも大体30年くらい前なのかな

144 21/09/13(月)13:01:35 No.845649294

>シンエヴァ参戦しても絶対ゲンドウは持ってないんだろうなって安心感がある 気合いもなさそう

145 21/09/13(月)13:01:55 No.845649377

ランティスも原作はロボットないからな まあ生身でメチャクチャ強いんだけど…

146 21/09/13(月)13:02:12 No.845649439

>レイアースも大体30年くらい前なのかな 27年前

147 21/09/13(月)13:02:48 No.845649588

ゲームギアとセガサターンでゲームが出てる

148 21/09/13(月)13:03:25 No.845649750

>アニメはアニメで原作だと死んでなかったのに死んでしまったプレセアとかあったしな… モコナが死にたがり以外は死なないようにしてる設定なのにアニメスタッフが勝手に殺したからCLAMPは切れた

149 21/09/13(月)13:04:00 No.845649885

根性も底力も持ってないロジャーいいよね 底力教えてあげるね…

150 21/09/13(月)13:04:30 No.845649976

サターンのゲーム面白かったな 絵日記もかわいいし

151 21/09/13(月)13:04:44 No.845650048

>モコナが死にたがり以外は死なないようにしてる設定なのにアニメスタッフが勝手に殺したからCLAMPは切れた なので二部から大川がしっかり監修とかやるようになったんだっけ…

152 21/09/13(月)13:05:27 No.845650194

>アニメだと序盤めっちゃディフォルメでチャカチャカ動く明るい作風だから >後半との落差が凄い CLAMP作品大体そんな感じなイメージある むしろ明るい方か?

153 21/09/13(月)13:05:43 No.845650262

今で言う蒼井くんみたいなものか

154 21/09/13(月)13:05:57 No.845650326

先見あるから見た目程の脅威じゃないんだけど 逆に言えばあまりにもそれ前提な盛られっぷり

155 21/09/13(月)13:06:38 No.845650473

>>レイアース原作知らないから超展開で笑ってしまった >セフィーロに召喚されてからしばらくは生身での冒険譚だし魔神が出て来て初めてロボットじゃねーか!ってツッコミされる作品なんで… >スパロボだと忙しい人の為の魔法騎士レイアースになるのは仕方ないんだ… その時期の話も移動が基本ラー・カイラムだったもんね

↑Top