虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

シャイ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/09/13(月)10:09:51 No.845614334

シャインスパークかっこよかったのと同時にウザーラの末路が悲しすぎる…

1 21/09/13(月)10:11:10 No.845614525

あれシャインスパークかな

2 21/09/13(月)10:16:37 No.845615262

かつて父親がゲッターGで勝てなかった相手にアーク版シャインスパーク(仮)で勝つの運命を感じさせる

3 21/09/13(月)10:16:58 No.845615308

あの竜馬も倒せなかったウザーラ!とか言われても最終的にはウザーラ仲間にしてたからあんまピンと来なかった

4 21/09/13(月)10:19:34 No.845615701

ドラゴンが手も足も出なかったのは事実だし変でもないと思う

5 21/09/13(月)10:19:56 No.845615757

尊厳破壊に対する介錯にも見える

6 21/09/13(月)10:20:03 No.845615775

手も足も出なくてドラゴン破壊されかけたのは確かだし…

7 21/09/13(月)10:21:08 No.845615956

拓馬と漠とアークの3つの心が一つになって宿敵を倒す

8 21/09/13(月)10:21:50 No.845616066

>拓馬と漠とアークの3つの心が一つになって宿敵を倒す カムイ…

9 21/09/13(月)10:21:50 No.845616067

かつてのウザーラをまるで敵だった扱いされてるのがよく分からなかっただけかな ウザーラって強すぎるあまり百鬼やアトンティスに翻弄されたような存在だったのに

10 21/09/13(月)10:22:58 No.845616236

ブライ大帝の仇討ちの果てにお傍に逝く気だったマクドナルドも当のブライがすでにゲッター線にわからされてるという茶番

11 21/09/13(月)10:24:59 No.845616547

ネオゲの號みたいに自分達の力を信じて出し切れってスタンスなのがよかった… 後はあのシャインスパーク実は武装じゃなくてそういう現象だったりしない?

12 21/09/13(月)10:25:29 No.845616618

>ブライ大帝の仇討ちの果てにお傍に逝く気だったマクドナルドも当のブライがすでにゲッター線にわからされてるという茶番 向こうで仲良く ゲッター線いいよね いい… していることでしょう

13 21/09/13(月)10:26:25 No.845616773

むなしい決着がいいという原作派もわかるがロボットアニメとして映えるのはこの決着だと俺は感じた

14 21/09/13(月)10:26:50 No.845616838

>向こうで仲良く >ゲッター線いいよね >いい… >していることでしょう 洗脳されている…

15 21/09/13(月)10:28:08 No.845617036

カムイ込みでストナーサンシャイン(仮)をやってくれるかもしれないし…

16 21/09/13(月)10:28:22 No.845617072

未来ゲッターとのパワーバランスがよくわからなくなった

17 21/09/13(月)10:31:28 No.845617542

>未来ゲッターとのパワーバランスがよくわからなくなった 過去の存在を未来の存在が倒すと滅茶苦茶おきるから未来ゲッターが手出しできないところを不意打ちされた感じだと思う

18 21/09/13(月)10:34:03 No.845617921

ウザーラ鹵獲の流れからしてもしかしてマクドナルド科学要塞島にそのまま乗ってたんだろうか

19 21/09/13(月)10:36:59 No.845618363

現代のウザーラは普通に宇宙に存在してるんだよな… 回収したらいいのでは

20 21/09/13(月)10:38:10 No.845618532

発射しないでそのまま突っ込んだから厳密にはシャインスパークじゃないとは思う 構図は確実にオマージュだろうけど

21 21/09/13(月)10:38:47 No.845618621

三つの心が一つになってないんですけど…

22 21/09/13(月)10:39:24 No.845618720

>>拓馬と漠とアークの3つの心が一つになって宿敵を倒す >カムイ… ゲッター線に弱い子がいるときははスパークしないようにするね… いない?っしゃあ光るわ!

23 21/09/13(月)10:39:31 No.845618741

>現代のウザーラは普通に宇宙に存在してるんだよな… >回収したらいいのでは むしろマクドナルドの時代から持ってきたんじゃないの?

24 21/09/13(月)10:40:15 No.845618857

>三つの心が一つになってないんですけど… カムイ! 獏! アーク!

25 21/09/13(月)10:40:42 No.845618916

>拓馬と漠とアークの3つの心が一つになって宿敵を倒す これOPで漠のおできにタイール居るみたいな演出あるから 拓馬と漠とタイールの心を1つにしたんじゃないかと思ってる

26 21/09/13(月)10:40:51 No.845618941

オリジナルウザーラはもっとデカイ気がする…

27 21/09/13(月)10:41:08 No.845618978

牙なき者の未来のためにが急に意味深になってきたぞ…?

28 21/09/13(月)10:41:13 No.845618992

今仕事サボって最新話見終わったんだけど原作ってここで終わり?

29 21/09/13(月)10:41:21 No.845619011

キリクには私が代わりに乗っておきます その為にここに来たのです!

30 21/09/13(月)10:41:39 No.845619072

>今仕事サボって最新話見終わったんだけど原作ってここで終わり? あと20ページくらい残ってる

31 21/09/13(月)10:41:48 No.845619097

>今仕事サボって最新話見終わったんだけど原作ってここで終わり? あと24ページある

32 21/09/13(月)10:42:18 No.845619182

>ゲッター線に弱い子がいるときははスパークしないようにするね… >いない?っしゃあ光るわ! その理屈はしっくり来るんだけどスパロボに参戦したら三人乗りシャインスパークが出来なくなってしまう…

33 21/09/13(月)10:42:40 No.845619258

>牙なき者の未来のためにが急に意味深になってきたぞ…? 不可能など何一つ無いと 笑い飛ばし炎の空へ 血に刻まれた業に導かれ バトルフィールドになだれ込む 世界は争う全て全て失い 望みを託してカムイの名を呼ぶ さあ!出番だぜ!一つになれ!

34 21/09/13(月)10:42:53 No.845619288

土壇場でカムイが進化してゲッター線を克服すると見てるぜ俺は

35 21/09/13(月)10:43:00 No.845619306

>あと20ページくらい残ってる >あと24ページある だそけん

36 21/09/13(月)10:43:01 No.845619310

>オリジナルウザーラはもっとデカイ気がする… fu338247.jpg あんなもんじゃん?

37 21/09/13(月)10:43:45 No.845619422

>牙なき者の未来のためにが急に意味深になってきたぞ…? 牙なくなったマクドナルドから託された未来とか先行き怪しい牙のある爬虫人類と牙ないけど確実な未来がある人類…

38 21/09/13(月)10:44:04 No.845619476

ゲッターザウルス使ってバグ完成させるのか それともゲッターザウルスとバグが最後の相手となるのか

39 21/09/13(月)10:44:24 No.845619534

>あと24ページある 1ページ=1分で1話は作れるな…

40 21/09/13(月)10:44:38 No.845619567

出たな!ゲッタードラゴン!! は来週までお預け?

41 21/09/13(月)10:44:52 No.845619612

ただやろうと思ったらあの宇宙船にDD砲撃ち込めば終わるしな

42 21/09/13(月)10:44:55 No.845619621

>>ゲッター線に弱い子がいるときははスパークしないようにするね… >>いない?っしゃあ光るわ! >その理屈はしっくり来るんだけどスパロボに参戦したら三人乗りシャインスパークが出来なくなってしまう… 勝手に脳内設定拗らせて3人乗りでやった時にけおりそうなのが怖い

43 21/09/13(月)10:45:00 No.845619635

>>あと24ページある >1ページ=1分で1話は作れるな… フィルムブックか何かか

44 21/09/13(月)10:45:16 No.845619681

>出たな!ゲッタードラゴン!! >は来週までお預け? まずちゃんと出たな!に分岐するのかどうか

45 21/09/13(月)10:45:37 No.845619735

荒らしの使うDD(ダーク・デス)論

46 21/09/13(月)10:46:03 No.845619813

>キリクには私が代わりに乗っておきます >その為にここに来たのです! 信心が足りないってまた弟に言われるぞ

47 21/09/13(月)10:46:31 No.845619906

ダークデス砲の安直なネーミングセンスがいいよね…

48 21/09/13(月)10:46:52 No.845619966

>土壇場でカムイが進化してゲッター線を克服すると見てるぜ俺は アーク自身がカムイ(爬虫人類)を受け入れるって方向がないかなと思ってる ゲッター線じゃなくてアークが

49 21/09/13(月)10:47:26 No.845620049

あのアトランティスのウザーラを!(初映像化)

50 21/09/13(月)10:47:54 No.845620128

>あのアトランティスのウザーラを!(初映像化) チェ…チェンゲに一応出てたし…

51 21/09/13(月)10:48:32 No.845620243

真ドラゴンじゃねーか連呼いいよね

52 21/09/13(月)10:48:54 No.845620296

カムイはまさにこの時はバグの件とかあって心が揺れ動いてるし シャインスパークの時に三つの心がバラバラになっちゃうんだな

53 21/09/13(月)10:49:00 No.845620318

下手すりゃアトランティス…なんで? なのかだいたいの反応

54 21/09/13(月)10:49:11 No.845620343

>これOPで漠のおできにタイール居るみたいな演出あるから >拓馬と漠とタイールの心を1つにしたんじゃないかと思ってる そんな描写あったっけ…

55 21/09/13(月)10:50:16 No.845620524

(アトランティス…?)

56 21/09/13(月)10:50:24 No.845620545

>下手すりゃアトランティス…なんで? なのかだいたいの反応 アトランティスって何?の方が多いと思う

57 21/09/13(月)10:50:51 No.845620627

>(アトランティス…?) (アトランティス…)

58 21/09/13(月)10:50:54 No.845620633

とりあえずカムイがバグ使うのは確定してる そのせいで出たなゲッタードラゴン!! 私はその先が見たい

59 21/09/13(月)10:51:02 No.845620664

>あのアトランティスのウザーラを!(初映像化) おめー!大決戦やってねーな!

60 21/09/13(月)10:51:34 No.845620771

そもそも百鬼って先代ゴールの仇じゃねぇか

61 21/09/13(月)10:51:34 No.845620772

実際なんなんだ急に出てきた多分もう倒した敵組織みたいなアトランティス 説明しやがれジジイ!

62 21/09/13(月)10:51:37 No.845620778

カムイ乗ってる時は優しくしてたとかやっぱ優等生だな…

63 21/09/13(月)10:52:20 No.845620906

>実際なんなんだ急に出てきた多分もう倒した敵組織みたいなアトランティス >説明しやがれジジイ! 先史文明だけど細菌に適応できなくて死んじゃった までは理解しているな?

64 21/09/13(月)10:52:54 No.845620989

原作だとウザーラは百鬼帝国の円盤を持って宇宙に旅立って行ったけどあの円盤アンドロメダ流国製だからあいつらなら追跡可能なんだろうな

65 21/09/13(月)10:53:00 No.845621016

なんにせよサンダーボンバーより上の技が出で良かった プラズマサンダーみたいな感じだったからなサンダーボンバー

66 21/09/13(月)10:53:29 No.845621095

なんか最近アーク君が好きになってきた 真面目なゲッターだからかな…

67 21/09/13(月)10:53:38 No.845621116

チェンゲが初ウザーラだったのでウザーラってゲッターに生えてるもんだと思ってた

68 21/09/13(月)10:53:41 No.845621125

展開早くて忘れそうになるけどアークと一番付き合い長いのカムイだからな

69 21/09/13(月)10:54:03 No.845621171

>そもそも百鬼って先代ゴールの仇じゃねぇか それ知ってるのゲッターチームと百鬼だけだし

70 21/09/13(月)10:54:15 No.845621209

真ドラゴンちょっとダサいよね って言ったら あれはウザーラと言ってだね! アトランティス帝国の守護神でゲッタードラゴンが過去に苦戦した相手なんだよ「」君! つまり過去に苦戦した相手の姿をリスペクトしているという演出であってだね… みたいに突然興奮しだした先輩に (は…?知らんし…きっしょ…) とか思ってたけど今ならあの先輩の言っていたことがわかる…はは…分かってきたぞ…

71 21/09/13(月)10:54:18 No.845621215

>なんか最近アーク君が好きになってきた >真面目なゲッターだからかな… でも真面目すぎて勝手に迎えとかに来てくれない

72 21/09/13(月)10:55:01 No.845621346

ドラゴン腕組んでウザーラに乗ってるシーンて凄いかっこいいよね

73 21/09/13(月)10:55:08 No.845621361

>実際なんなんだ急に出てきた多分もう倒した敵組織みたいなアトランティス >説明しやがれジジイ! 太古に存在した超文明 ただし疫病に弱くアトランティス人は当時流行した疫病が死に絶えるのを待つために眠りについていた 目覚めたアトランティス人は頑強な現生人類の身体を頂こうと活動し始めてゲッター百鬼アトランティスの三つ巴になるけど 百鬼がアトランティス人をウイルスで絶滅させる 怒ったウザーラとゲッターがくたばれ百鬼する fu338259.jpg

74 21/09/13(月)10:55:13 No.845621381

正直漫画で読んだときよりもカムイの事好きになりすぎてて今後がつらい

75 21/09/13(月)10:55:17 No.845621391

アークで生身のマクドを潰して終わりも無情感あってよかったけどまぁアニメ映えしないよね…

76 21/09/13(月)10:55:25 No.845621411

>展開早くて忘れそうになるけどアークと一番付き合い長いのカムイだからな セーブしないと中のカムイがゲッター線で死んでパイロットいなくなるのわかって三味線を?

77 21/09/13(月)10:55:36 No.845621445

>なんか最近アーク君が好きになってきた >真面目なゲッターだからかな… 真ゲッター「ギャイー!」 ドラゴン「ギャイー!」 アーク「ぎゃいー!これでどうすか!」

78 21/09/13(月)10:55:38 No.845621451

>でも真面目すぎて勝手に迎えとかに来てくれない ちゃんと答え見極めてもらわないとだから変に肩入れしたくないし…

79 21/09/13(月)10:55:46 No.845621476

>真ドラゴンちょっとダサいよね >って言ったら >あれはウザーラと言ってだね! >アトランティス帝国の守護神でゲッタードラゴンが過去に苦戦した相手なんだよ「」君! >つまり過去に苦戦した相手の姿をリスペクトしているという演出であってだね… >みたいに突然興奮しだした先輩に >(は…?知らんし…きっしょ…) >とか思ってたけど (こいつ溶かすか…) >今ならあの先輩の言っていたことがわかる…はは…分かってきたぞ… 良い…全てはこれで良い…

80 21/09/13(月)10:55:46 No.845621477

スパロボに出たら範囲攻撃のサンダーボンバーとボスキラーのシャインスパークという扱いになりそう

81 21/09/13(月)10:56:45 No.845621655

>なんか最近アーク君が好きになってきた >真面目なゲッターだからかな… 人とゲッター線が共にあるための制御可能な早乙女博士最後の遺産いいですよね

82 21/09/13(月)10:56:50 No.845621668

最後不穏なことを言ってたけど隼人は一体何をするつもりなんだろう…

83 21/09/13(月)10:57:06 No.845621719

なんていうかスパロボでやりそうなオリ展開を全部先にやってる感がある

84 21/09/13(月)10:57:17 No.845621742

原作漫画ではどうだったんですかアークVSウザーラ

85 21/09/13(月)10:57:47 No.845621830

アークくん昔はよくリボルテックになったな!?ってぐらいだったのに一気に知名度上がってうれしい…

86 21/09/13(月)10:57:49 No.845621835

そんなものは ない

87 21/09/13(月)10:57:58 No.845621869

>アーク「ぎゃいー!これでどうすか!」 こいつ(顔が)ヤバい

88 21/09/13(月)10:58:14 No.845621909

川越監督は原作からのネタチョイスが本当に上手いな

89 21/09/13(月)10:58:22 No.845621929

>原作漫画ではどうだったんですかアークVSウザーラ そんなものはない

90 21/09/13(月)10:58:34 No.845621949

アーク君ゲッターの中では強面なのに真面目君過ぎる…

91 21/09/13(月)10:59:12 No.845622040

知らない原作がひょいと生えてくるよねアーク

92 21/09/13(月)10:59:13 No.845622043

>>なんか最近アーク君が好きになってきた >>真面目なゲッターだからかな… >真ゲッター「ギャイー!」 >ドラゴン「ギャイー!」 >アーク「ぎゃいー!これでどうすか!」 真面目か!

93 21/09/13(月)10:59:15 No.845622050

たぶん初代と同じくらい素直ゲッター

94 21/09/13(月)11:01:03 No.845622297

ザウルス2と3がラスト2話で出てきそうな気がしない…

95 21/09/13(月)11:01:46 No.845622412

口の開きかたがキモいよねアークくん

96 21/09/13(月)11:02:03 No.845622453

真くん「うへへ…俺の邪魔する奴みんな酷い目に遭うからな…」 アーク「みんなのために頑張ります!まず何をすれば良いですか?」 ドラちゃん「どこまで殺っていいですか?」

97 21/09/13(月)11:02:04 No.845622455

ドラゴンは場の勢いでやっただけで本当にヤバいのは真ゲッターだけな気がしなくもない

98 21/09/13(月)11:02:24 No.845622507

人類をシェアしなきゃ

99 21/09/13(月)11:02:35 No.845622539

こいつヤバイ

100 21/09/13(月)11:02:57 No.845622602

気が付いたらゲッターコスプレになってる奴らは一体何なんだ

101 21/09/13(月)11:03:00 No.845622611

どういう終わり方になるか分からんが最後は3つの心が一つになってカムイとも和解できるといいな…

102 21/09/13(月)11:03:10 No.845622644

ゲッタードラゴンのシャインスパークはまとったエネルギーだけを発射するけどスパロボ真ゲッターの真シャインスパークは体当たりして敵を貫通して中から出てくるし、アークのあれがシャインスパークかどうかは分からない

103 21/09/13(月)11:03:13 No.845622656

>ドラゴンは場の勢いでやっただけで本当にヤバいのは真ゲッターだけな気がしなくもない やらかした時の搭乗メンツも多分過去最高チョイスだろうしなぁ

104 21/09/13(月)11:03:13 No.845622657

>ドラゴンは場の勢いでやっただけで本当にヤバいのは真ゲッターだけな気がしなくもない ドラちゃんは無茶振りされた結果優等生ぶりが反転してシリアルサイコキラーに変貌した感じじゃねえかなと思う

105 21/09/13(月)11:03:19 No.845622669

>ザウルス2と3がラスト2話で出てきそうな気がしない… 変形以前に武装がもう少し欲しい…

106 21/09/13(月)11:03:37 No.845622725

>ドラゴンは場の勢いでやっただけで本当にヤバいのは真ゲッターだけな気がしなくもない Gの時は問題無かったし真の起動実験するまで普通に運用されてたから 外付けのエネルギー増幅器が悪いだけな気もする

107 21/09/13(月)11:03:49 No.845622758

あと真ゲの真ドラゴンのシャインスパークも一応体当たりか

108 21/09/13(月)11:04:05 No.845622807

24ページって今までのペースだと何分!?

109 21/09/13(月)11:04:24 No.845622862

原作的には真のほうが制御効いて無くて強そうなのとゲッター軍団の圧倒的な物量感があったからそんな強いイメージなくて きっと話が続けば進化したんだろうなとか思ってた

110 21/09/13(月)11:04:37 No.845622914

>ザウルス2と3がラスト2話で出てきそうな気がしない… 原作に無い機体を出すなやあと原作だともう出番無いからなザウルスチームいつの間にか消えてんだわ

111 21/09/13(月)11:04:42 No.845622930

書き込みをした人によって削除されました

112 21/09/13(月)11:04:43 No.845622934

>あと真ゲの真ドラゴンのシャインスパークも一応体当たりか あのサイズに体当たりされたら社員スパークじゃなくても普通に死ぬよね…

113 21/09/13(月)11:05:03 No.845623000

真は常時キレ気味だけど號ちゃん辺りにはわからせられてデレるけどドラゴンは一旦キレるともう止まらないタイプ

114 21/09/13(月)11:05:20 No.845623044

>アークくん昔はよくリボルテックになったな!?ってぐらいだったのに一気に知名度上がってうれしい… あれ格好良いけど改めて見るとかなり思い切ったアレンジしてるよね

115 21/09/13(月)11:05:30 No.845623071

>ゲッタードラゴンのシャインスパークはまとったエネルギーだけを発射するけどスパロボ真ゲッターの真シャインスパークは体当たりして敵を貫通して中から出てくるし、アークのあれがシャインスパークかどうかは分からない スパロボのアレってシャインスパークって言うかゲッターが敵を食っちまってる!の再現な気がする

116 21/09/13(月)11:05:54 No.845623153

>24ページって今までのペースだと何分!? 3話に伸ばそうと思えばできる

117 21/09/13(月)11:06:01 No.845623174

真 (命を)シェアしなきゃ ドラゴン ギャイー アーク これがゲッターの本質 になるかもしれない

118 21/09/13(月)11:06:05 No.845623187

学生時代優等生だったのに久々に再開したら日本中のヤクザ全員平定してたみたいなドラゴンくんの変貌っぷり 真くんはナチュラルヤクザ アークくんはエンジェル伝説

119 21/09/13(月)11:06:11 No.845623207

真と真ドラゴンの意志が違うならブラック真ゲッターは一体何のために転移を手伝ったんだろうか

120 21/09/13(月)11:06:14 No.845623214

クーデターと出たドラまで至るシーンがめちゃ盛られそう

121 21/09/13(月)11:06:36 No.845623279

>血に刻まれた業に導かれ 切り刻まれた海馬(記憶)じゃなかったんだ…

122 21/09/13(月)11:06:40 No.845623290

竜馬単独で乗せてた時に言う事効かなくなって心停止させたのも真ゲッターだったな確か アイツヤバい?

123 21/09/13(月)11:06:46 No.845623311

>>ドラゴンは場の勢いでやっただけで本当にヤバいのは真ゲッターだけな気がしなくもない >Gの時は問題無かったし真の起動実験するまで普通に運用されてたから >外付けのエネルギー増幅器が悪いだけな気もする 外付けじゃなくてゲッター線増幅装置は初めからGについてた奴じゃなかったっけ

124 21/09/13(月)11:07:17 No.845623400

>真と真ドラゴンの意志が違うならブラック真ゲッターは一体何のために転移を手伝ったんだろうか 違う未来を託しにきた

125 21/09/13(月)11:07:25 No.845623425

真「むっ!この子たちいいねぇ…勝手に暴れちゃおう」 ドラゴン「進化進化進化進化進化進化進化進化」 アーク「本気を出せばそれなりにやれますが搭乗者が求めた時にだけその力を解放します」

126 21/09/13(月)11:07:27 No.845623429

>真と真ドラゴンの意志が違うならブラック真ゲッターは一体何のために転移を手伝ったんだろうか 未来の結末とかひとまず置いてとにかく拓馬に答えを出してほしいとかじゃねえの

127 21/09/13(月)11:07:50 No.845623497

>真「むっ!この子たちいいねぇ…勝手に暴れちゃおう」 こいつヤバい

128 21/09/13(月)11:08:08 No.845623543

真くんは毎晩峠でブイブイ言わせてる人 アークくんは毎晩作りすぎた晩御飯のおかずお裾分けしに来てくれる人 ドラゴンくんは周りの迷惑な住人を家ごと溶かしてる人

129 21/09/13(月)11:08:18 No.845623574

真は號ちゃん大好きだけど號ちゃんは真を絶対に許さないよ!とキレてくるなんで…

130 21/09/13(月)11:08:21 No.845623581

書き込みをした人によって削除されました

131 21/09/13(月)11:08:33 No.845623613

ギャイー定型があまりにぴったりすぎる

132 21/09/13(月)11:08:41 No.845623641

>竜馬単独で乗せてた時に言う事効かなくなって心停止させたのも真ゲッターだったな確か >アイツヤバい? 原作のは渓を脳死させたりもするし敵もパイロットも取り込むしヤバいなんてものじゃないでしょ

133 21/09/13(月)11:08:49 No.845623666

エンペラーが通常とルールの違う過去改変可能な閉じた宇宙を作ったのからしてこれはちょっと良くないからやり直そうって思ったからかもしれない

134 21/09/13(月)11:10:09 No.845623883

凱「こいつヤバい」 ↓ 凱「これがゲッターの本質」

135 21/09/13(月)11:10:11 No.845623887

隼人も言ってたけど通常の15倍のゲッター線をキメて真を作った 早乙女博士も思う所があってアークも作ったんだろうなあ

136 21/09/13(月)11:10:23 No.845623921

アーク君はなんでその家に産まれたのにそんないい子なの… プラズマエネルギーで動くおじさんの影響かな…

137 21/09/13(月)11:10:25 No.845623933

元からアークくんめっちゃいい子だったのに アニメじゃカムイに気遣って力をセーブしてた説まで出てきて本当マジ…

138 21/09/13(月)11:10:40 No.845623976

>凱「こいつヤバい」 >↓ >凱「これがゲッターの本質」 熱くなれ高鳴る憧れ

139 21/09/13(月)11:10:45 No.845623988

>真は號ちゃん大好きだけど號ちゃんは真を絶対に許さないよ!とキレてくるなんで… 初搭乗で山更地にするからだよ!

140 21/09/13(月)11:11:09 No.845624049

>元からアークくんめっちゃいい子だったのに >アニメじゃカムイに気遣って力をセーブしてた説まで出てきて本当マジ… ハチュウ人類と共存できるかもしれない唯一のゲッター

141 21/09/13(月)11:11:15 No.845624070

>アーク君はなんでその家に産まれたのにそんないい子なの… >プラズマエネルギーで動くおじさんの影響かな… ドラゴンくんも真くんもどちらもヤバいおじさんだけど何故かアークくんには俺らのようになるなよ的な良いおじさん的アトモスフィアなので…

142 21/09/13(月)11:11:16 No.845624074

>アーク君はなんでその家に産まれたのにそんないい子なの… >プラズマエネルギーで動くおじさんの影響かな… 早乙女博士の遺産と言いつつ組み上げたのが隼人だからかもしれない

143 21/09/13(月)11:11:25 No.845624106

アークこそが守る為に戦うスーパーロボットという原点に立ち返った存在な感じがする

144 21/09/13(月)11:11:39 No.845624134

こんな未来にならない様に頑張ってね!だったらいいんだけどな...

145 21/09/13(月)11:12:21 No.845624266

>ハチュウ人類と共存できるかもしれない唯一のゲッター ゲッターとしては唯一爬虫人類と肩並べて戦ったゲッターでもあるからな… まぁD2含め他に存在しない今回限りっぽいんだが

146 21/09/13(月)11:12:26 No.845624277

>こんな未来にならない様に頑張ってね!だったらいいんだけどな... 素晴らしい未来でしょ?見せたくなっちゃった!の可能性も無くはないか…

147 21/09/13(月)11:12:35 No.845624304

>アーク君はなんでその家に産まれたのにそんないい子なの… >プラズマエネルギーで動くおじさんの影響かな… やりすぎた作品の後にはちょっと落ち着いた作品になるのはよくある事

148 21/09/13(月)11:12:50 No.845624349

>アークこそが守る為に戦うスーパーロボットという原点に立ち返った存在な感じがする しかし全てを知っている存在はもういないんだ

149 21/09/13(月)11:14:31 No.845624657

>知らない原作がひょいと生えてくるよねアーク 全貌を把握してる人が少ないせいでちょっと突然すぎてもまぁそういうものかなで押し通せるのが強い

150 21/09/13(月)11:15:06 No.845624751

>全貌を把握してる人が少ないせいでちょっと突然すぎてもまぁそういうものかなで押し通せるのが強い 黒い真ゲッターは本当に誰も知らないからな!

151 21/09/13(月)11:15:24 No.845624804

ゲッターの個体差って何なんだろうね... 元は同じ物だけど器の影響受けて個を確立でもするんだろうか...

152 21/09/13(月)11:15:39 No.845624852

fu338276.jpg 真が勝手に無茶苦茶やらかす奴という認識が広まりつつある

153 21/09/13(月)11:16:10 No.845624926

>気が付いたらゲッターコスプレになってる奴らは一体何なんだ ベアー号コスがちょっと偉い人みたいで吹いた

154 21/09/13(月)11:16:29 No.845624992

その真ゲッター大人しいやつじゃん

155 21/09/13(月)11:16:30 No.845624994

ゲッターが人類贔屓してるって話の後でわざわざハチュウ人類仲間にする展開入れておいてそのまま人類贔屓の話に帰結するってありえないと思うんだ それこそゲッターザウルスまで連れてきたんだから

156 21/09/13(月)11:16:35 No.845625008

人の形にエネルギー入れたらスイッチ入っちゃったみたいなこと新で言ってたしそういうのだと思う

157 21/09/13(月)11:16:48 No.845625036

>>アーク君はなんでその家に産まれたのにそんないい子なの… >>プラズマエネルギーで動くおじさんの影響かな… >やりすぎた作品の後にはちょっと落ち着いた作品になるのはよくある事 石川賢視点で見てもそうだったかもしれない 號と真描いたあとでいやゲッターロボってこういうヤバいのじゃなくて正義のスーパーロボットだったよね?って

158 21/09/13(月)11:17:04 No.845625082

>人の形にエネルギー入れたらスイッチ入っちゃったみたいなこと新で言ってたしそういうのだと思う それ武蔵だよね?

159 21/09/13(月)11:17:14 No.845625115

>真が勝手に無茶苦茶やらかす奴という認識が広まりつつある アークの謳い文句が制御できるゲッターだもの…

160 21/09/13(月)11:17:14 No.845625116

>ベアー号コスがちょっと偉い人みたいで吹いた 武蔵が司令官の船だからあの戦艦自体がベアー号なのかもしれないし…

161 21/09/13(月)11:17:17 No.845625124

>fu338276.jpg まあチェンゲの真はゴウ達置いて向こうへ行っちゃったし…

162 21/09/13(月)11:17:30 No.845625163

チェンゲの真ゲッターは大人しい方だから… 漫画版は狂ってるしネオゲ版もよく考えたらすごいことしてるけど

163 21/09/13(月)11:17:36 No.845625182

>>気が付いたらゲッターコスプレになってる奴らは一体何なんだ >ベアー号コスがちょっと偉い人みたいで吹いた 応援したくなるねぇ特に3号機は

164 21/09/13(月)11:18:23 No.845625339

実は昨日からやたら百鬼帝国を口汚く罵る若干浮いてるレスする百鬼アンチ「」が鬱陶しくてしょうがない…というかアンチするほどの相手なのかアイツら

165 21/09/13(月)11:18:24 No.845625342

真ゲわからせ號がないとギャイーし続けてただろうからなネオの真

166 21/09/13(月)11:18:47 No.845625403

一番大人しい真ゲッターが一番メディア進出してるのは正しい戦略な気がする

167 21/09/13(月)11:19:06 No.845625458

>実は昨日からやたら百鬼帝国を口汚く罵る若干浮いてるレスする百鬼アンチ「」が鬱陶しくてしょうがない…というかアンチするほどの相手なのかアイツら ゴールの亡霊かもしれんぞ

168 21/09/13(月)11:19:17 No.845625494

>実は昨日からやたら百鬼帝国を口汚く罵る若干浮いてるレスする百鬼アンチ「」が鬱陶しくてしょうがない…というかアンチするほどの相手なのかアイツら 鬼に親でも殺されたんじゃない?

169 21/09/13(月)11:21:29 No.845625848

個人的にはなんか言うほどゲッタードラゴンそのものにギャイーなイメージ無いんだよな 量産型がやられ役になったのもあるんだろうけどやっぱり真ゲッターがヤバいから増幅器のドラゴンもヤバくなったって感じがする

170 21/09/13(月)11:21:30 No.845625851

>やりすぎた作品の後にはちょっと落ち着いた作品になるのはよくある事 ベートーベンの交響曲とかそういう感じ

171 21/09/13(月)11:22:44 No.845626034

>実は昨日からやたら百鬼帝国を口汚く罵る若干浮いてるレスする百鬼アンチ「」が鬱陶しくてしょうがない…というかアンチするほどの相手なのかアイツら みんなネタでやってたらガチなのが紛れ込むのは稀によくある んだけどまさかゲッターロボのスレで目にするとはなぁ・・・

172 21/09/13(月)11:23:27 No.845626141

>やっぱり真ゲッターがヤバいから増幅器のドラゴンもヤバくなったって感じがする ドラゴンか?

173 21/09/13(月)11:24:02 No.845626234

エンペラーが繭ドラゴンからの進化態の可能性があったり大決戦真ゲッタードラゴンがあったりで戦闘用ゲッターがヤバくないはずないよなぁってのはちょくちょく公式から出されてる

174 21/09/13(月)11:25:59 No.845626539

エンペラーは地球から来たんだよね 普通に考えたら地球にいたのはドラゴンか

175 21/09/13(月)11:26:07 No.845626558

>チェンゲの真ゲッターは大人しい方だから… >漫画版は狂ってるしネオゲ版もよく考えたらすごいことしてるけど ネオゲは凄いけどちゃんとパイロットを元に戻してくれるし…

176 21/09/13(月)11:26:22 No.845626596

>実は昨日からやたら百鬼帝国を口汚く罵る若干浮いてるレスする百鬼アンチ「」が鬱陶しくてしょうがない…というかアンチするほどの相手なのかアイツら ここは人間専用の掲示板なんで鬼はお引き取りください

177 21/09/13(月)11:26:26 No.845626613

>ドラゴンか? 命…

178 21/09/13(月)11:27:04 No.845626723

>>ドラゴンか? >命… あとは…あとは…どうなるんだ…?

179 21/09/13(月)11:27:32 No.845626795

一喝すれば止めてくれる新ゲッターもそこそこいい子

180 21/09/13(月)11:27:34 No.845626799

fu338300.jpg

181 21/09/13(月)11:28:37 No.845626997

ザウルスとカムイどうやって帰ったのか もしくは探しに行って現代に繋がったスターボーダーで先に帰ってた?

182 21/09/13(月)11:28:46 No.845627023

やっぱ戦闘用に作ったのがまずかったか…

183 21/09/13(月)11:29:34 No.845627153

>ザウルスとカムイどうやって帰ったのか >もしくは探しに行って現代に繋がったスターボーダーで先に帰ってた? バグの事相談した上でザウルスに乗ってカムイが帰ったて感じになりそうな気がする

184 21/09/13(月)11:30:26 No.845627309

>fu338300.jpg 夫をゲッター線でわからせちゃうんだ…

185 21/09/13(月)11:30:26 No.845627311

>>>拓馬と漠とアークの3つの心が一つになって宿敵を倒す >>カムイ… >ゲッター線に弱い子がいるときははスパークしないようにするね… >いない?っしゃあ光るわ! やっぱり優等生

186 21/09/13(月)11:30:29 No.845627323

スパロボで長いことアークみたいな安定した奴のゲッターロボGとヤバイやつの真ゲッターって芸風だったせいでドラゴンがヤバいに違和感があるのかもしれない いや実際漫画真で急にヤバいことになった感はあるし

187 21/09/13(月)11:31:33 No.845627528

カムイはザウルスチームと一緒に帰ってそのまま恐竜帝国直行でクーデター開始して 次にタクマと会うのが出たなの時になるのかな

188 21/09/13(月)11:31:46 No.845627571

>>>ドラゴンか? >>命… >あとは…あとは…どうなるんだ…? それは!

189 21/09/13(月)11:32:30 No.845627704

なんか突然地面に潜りだしたG

190 21/09/13(月)11:32:39 No.845627729

>いや実際漫画真で急にヤバいことになった感はあるし つまり真が想像を超えたヤバい奴だったから自分もちょっとハメを外してみた感じに…?

191 21/09/13(月)11:33:22 No.845627861

>>fu338300.jpg >夫をゲッター線でわからせちゃうんだ… 夫「そうか分かったぞ…」

192 21/09/13(月)11:33:41 No.845627912

>>いや実際漫画真で急にヤバいことになった感はあるし >つまり真が想像を超えたヤバい奴だったから自分もちょっとハメを外してみた感じに…? 夏休みにチャラ男に落とされた真面目清楚委員長みたいなゲッターだったのか

193 21/09/13(月)11:34:15 No.845628004

>いや実際漫画真で急にヤバいことになった感はあるし スパロボは真ゲッターより厄ネタ度高い真ゲッタードラゴンが誕生したから… 真ドラゴン圧縮してあのサイズ化って絶対やばいやつじゃん…

194 21/09/13(月)11:34:56 No.845628125

このままだとアークがゲッター配慮が得意な末っ子属性になってしまう

195 21/09/13(月)11:35:34 No.845628236

新ゲの鬼と百鬼帝国はなんも関係ないんだよね?

196 21/09/13(月)11:35:42 No.845628266

真ゲッター「タラクちゃん大変大変俺達ヤバい奴扱いされてる!どうしよう…シェアしとく?」

197 21/09/13(月)11:35:45 No.845628278

>このままだとアークがゲッター配慮が得意な末っ子属性になってしまう 顔は怖いから北野くん系か

198 21/09/13(月)11:35:45 No.845628280

ベンケイが増幅器付けたままのドラゴンで戦闘したから あれ?俺もっとやれんじゃん!ってなった可能性 ゲッター線キメてた時の早乙女博士がドラゴンを使うなって止めてたし

199 21/09/13(月)11:36:00 No.845628331

しかしウザーラ戦とは実にスパロボ向きなイベントしやがって どうせやるんだろ 真ドラゴン&アーク対ウザーラ

200 21/09/13(月)11:36:28 No.845628407

>スパロボは真ゲッターより厄ネタ度高い真ゲッタードラゴンが誕生したから… >真ドラゴン圧縮してあのサイズ化って絶対やばいやつじゃん… プレイしててヤバそうな要素全然無かったけどな 前作で出てきたマジンガーさん所の新入りも優等生だったし…カイザーは相変わらず自重しなかったけど…

201 21/09/13(月)11:36:49 No.845628471

タラクを世界中で活躍させて真ゲッターは怖くないよというアピールをするゲッターイメージ戦略

202 21/09/13(月)11:37:29 No.845628592

>どうせやるんだろ >真ゲッタードラゴン&ノワールG&アーク&カイザー対ウザーラ&ZERO

203 21/09/13(月)11:38:14 No.845628725

スパロボはアークの前に大決戦を参戦させて歴代ゲッターと戦艦エンペラーやってよ

204 21/09/13(月)11:38:21 No.845628754

なんか改めて見返してるとタラク周り必要だったかな

205 21/09/13(月)11:38:23 No.845628761

>前作で出てきたマジンガーさん所の新入りも優等生だったし…カイザーは相変わらず自重しなかったけど… イベント自体は凄いいい感じだけど冷静に考えるとあいつ武蔵犠牲にしてるんすよ…

206 21/09/13(月)11:39:24 No.845628934

ダイナミックスペシャルの規模やばくない?

207 21/09/13(月)11:39:35 No.845628964

>なんか改めて見返してるとタラク周り必要だったかな あの未来が現在のゲッターが望んだものとは限らないと示すために要る

208 21/09/13(月)11:39:53 No.845629017

スパロボの真ドラゴンはinfinityマジンガー共々初参戦のTよりも新作の30が本番だと思う

209 21/09/13(月)11:40:26 No.845629131

スパロボで親子共演見たいな

210 21/09/13(月)11:41:15 No.845629299

このアニメ原作既読の方が混乱する…

211 21/09/13(月)11:41:30 No.845629340

ドラゴンくんの何がヤバいってあんな状態になってるのに虫どもの侵攻に呼応して復活しかけてたから地球のために戦う気満々だったこと

212 21/09/13(月)11:41:31 No.845629342

>ダイナミックスペシャルの規模やばくない? アーク・タラク・infinityカイザー・グレート・ナナイチ式(シロー)

213 21/09/13(月)11:42:12 No.845629472

>ベンケイが増幅器付けたままのドラゴンで戦闘したから >あれ?俺もっとやれんじゃん!ってなった可能性 >ゲッター線キメてた時の早乙女博士がドラゴンを使うなって止めてたし あれドラゴンが自発的に暴走したというより 増幅器の暴走に巻き込まれて進化の器にされた感ある

214 21/09/13(月)11:42:16 No.845629493

>スパロボで親子共演見たいな なんならアニメでも見れるんじゃね?と期待してる

215 21/09/13(月)11:43:13 No.845629668

>ドラゴンくんの何がヤバいってあんな状態になってるのに虫どもの侵攻に呼応して復活しかけてたから地球のために戦う気満々だったこと あんまり進化してないだろうし大決戦やスパロボで出た真ゲッタードラゴンくらいの姿で暴れたかもね…

216 21/09/13(月)11:43:18 No.845629692

>スパロボで親子共演見たいな 参戦作品 ・ゲッターロボアーク ・真ゲッターロボ~世界最後の日~

217 21/09/13(月)11:44:52 No.845629993

>>スパロボで親子共演見たいな >参戦作品 >・ゲッターロボアーク >・真ゲッターロボ~世界最後の日~ まあ正直アリなんだけどね…

218 21/09/13(月)11:44:55 No.845630000

アークは最大の個性なんだからもっと口開け

219 21/09/13(月)11:44:56 No.845630003

真ゲの竜馬は拓馬を認知するだろうか

220 21/09/13(月)11:46:00 No.845630203

>まあ正直アリなんだけどね… 別世界の竜馬だから親父じゃないんだけどやだ…カッコいい…ってなる拓馬見たいよね

221 21/09/13(月)11:46:56 No.845630373

神ゲッターになる方とアークを選択してゲッターから降りた竜馬と拓馬を合わせたい

222 21/09/13(月)11:47:19 No.845630451

世界最後の日で参戦して置きながらゲッターチームの4人以外は消滅した例もあるし同じ方式で行ける

223 21/09/13(月)11:47:19 No.845630453

親父が人殺ししてたらぶっ殺しそうな息子だが…

224 21/09/13(月)11:48:00 No.845630597

>漫画版で参戦して置きながらゲッターチームの3人以外は消滅した例もあるし同じ方式で行ける

225 21/09/13(月)11:48:04 No.845630610

>別世界の竜馬だから親父じゃないんだけどやだ…カッコいい…ってなる拓馬見たいよね この世界の神さんヤバくね?ってなる拓馬も見たいよね…

226 21/09/13(月)11:48:11 No.845630633

スパロボだと真ゲの続きとしてアークをやる可能性もある

227 21/09/13(月)11:48:20 No.845630664

タクマって偉大な主人公の二世物なのに劣等感も誇りも感じてないけど一定のリスペクトはしてるの何か凄い好き

228 21/09/13(月)11:48:39 No.845630735

卵か鶏かの理論になりそうだけどアンドロメダ流国が侵攻して来なかったらドラゴンってずっと寝てたんじゃないの?

229 21/09/13(月)11:49:15 No.845630832

>真ゲの竜馬は拓馬を認知するだろうか 身に覚えがなさすぎて多分ミサイル止めようとコーウェンスティンガー見たとき並にビビる

230 21/09/13(月)11:49:48 No.845630951

>スパロボだと真ゲの続きとしてアークをやる可能性もある 最近のスパロボはめんどくさそうな気配を感じたら参戦させない事の方が多いからソレは無い

231 21/09/13(月)11:50:23 No.845631060

>卵か鶏かの理論になりそうだけどアンドロメダ流国が侵攻して来なかったらドラゴンってずっと寝てたんじゃないの? 寝てたままほっといたらエンペラーになった(と流国は思っている)

232 21/09/13(月)11:50:30 No.845631086

でも真ゲの號別人過ぎるしなあって思ったけど真ゲの號は消滅させて参戦しても問題ないんだった

233 21/09/13(月)11:51:40 No.845631291

コーウェン(出ゲッターロボアーク) スティンガー(出ゲッターロボアーク)

234 21/09/13(月)11:52:40 No.845631474

>でも真ゲの號別人過ぎるしなあって思ったけど真ゲの號は消滅させて参戦しても問題ないんだった 30にはちゃんといるよ…

235 21/09/13(月)11:53:06 No.845631571

タラクはあのゲッター軍団が送り込んだとは限らないんだよな

236 21/09/13(月)11:53:48 No.845631709

そういえばミチルさんってアークでももう死んでるのか?

237 21/09/13(月)11:53:57 No.845631739

>>スパロボで親子共演見たいな >参戦作品 >・ゲッターロボアーク >・真ゲッターロボ~世界最後の日~ 一番やれそうなのはDDかな

238 21/09/13(月)11:53:57 No.845631742

>タラクはあのゲッター軍団が送り込んだとは限らないんだよな 未来から来た蟲撃破してるとはいえ 過去に干渉しまくってるからな…

239 21/09/13(月)11:53:59 No.845631745

俺の息子だと⁈ どういうことだ隼人!俺に分かるように説明しろ!!

240 21/09/13(月)11:54:16 No.845631808

>タラクはあのゲッター軍団が送り込んだとは限らないんだよな 限らないっていうか公式設定で火星に飛び立った真ゲッターから分かれた存在ってなってるから多分現代の火星から送り込まれた

241 21/09/13(月)11:54:17 No.845631809

>そういえばミチルさんってアークでももう死んでるのか? 研究所崩壊時に

242 21/09/13(月)11:54:39 No.845631879

>タラクはあのゲッター軍団が送り込んだとは限らないんだよな 公式の解説だと真ゲッターから分離したと書かれてるしな

243 21/09/13(月)11:54:46 No.845631907

>タラクはあのゲッター軍団が送り込んだとは限らないんだよな そりゃ別口に決まってんだろ 時間を超える技術は危険すぎてマトモなら手を出さないって言ってんだし

244 21/09/13(月)11:55:06 No.845631973

ハヤトは毎回ミチルさんが死んでるせいで独身なのに普通に子供作ってる竜馬

245 21/09/13(月)11:55:36 No.845632066

>俺の息子だと⁈ どういうことだ隼人!俺に分かるように説明しろ!! 洗いざらい説明してやれアークのお爺ちゃん隼人!

246 21/09/13(月)11:55:36 No.845632069

公式の解説あったのかタラク

247 21/09/13(月)11:55:36 No.845632070

>ハヤトは毎回ミチルさんが死んでるせいで独身なのに普通に子供作ってる竜馬 逆レされたし…

248 21/09/13(月)11:55:57 No.845632133

>ハヤトは毎回ミチルさんが死んでるせいで独身なのに普通に子供作ってる竜馬 神司令は婚約者吹き飛ばしただろうが!

249 21/09/13(月)11:56:00 No.845632141

>逆レされたし… 隼人に!?

250 21/09/13(月)11:56:07 No.845632165

>俺の息子だと⁈ どういうことだ隼人!俺に分かるように説明しろ!! 隼人が産んだみたいな字面だ

251 21/09/13(月)11:56:08 No.845632172

>洗いざらい説明してやれアークのお爺ちゃん隼人! ゲッターコウノトリがだな…

252 21/09/13(月)11:56:30 No.845632248

チェンゲの龍馬が拓馬見たら関係無いのに本人見てないところで拓馬の様子見て照れたりしそうなところある

253 21/09/13(月)11:56:38 No.845632279

隼人がミチルさんといい感じになるのはTV版だけなんで… そのTV版もミチルさんの声優的には将来リョウとくっつくんじゃない?らしいけど

254 21/09/13(月)11:56:39 No.845632281

>公式の解説あったのかタラク 公式のヒで情報公開されて後日公式サイトにも載ったり載らなかったりしてるよ

255 21/09/13(月)11:57:11 No.845632395

>>洗いざらい説明してやれアークのお爺ちゃん隼人! >ゲッターコウノトリがだな… 説明下手くそか!

256 21/09/13(月)11:57:18 No.845632414

ゲッターコスプレおじさん赤い人以外に黄色い人もいたから 青い人?白い人もいるのかな

257 21/09/13(月)11:57:34 No.845632476

>ゲッターコウノトリがだな… よく考えたら年の差凄いなチェンゲ竜馬とアーク隼人…親子ぐらい離れてるじゃん

258 21/09/13(月)11:58:21 No.845632647

自分の遺伝子と娘の遺伝子を混ぜて人造人間を作って無償の愛で次女を守らせます!

259 21/09/13(月)11:59:10 No.845632809

チェンゲ竜馬はタイムワープみたいなことしてるせいでただでさえほか二人よりやたら若いのに

260 21/09/13(月)11:59:40 No.845632924

>あの竜馬も倒せなかったウザーラ!とか言われても最終的にはウザーラ仲間にしてたからあんまピンと来なかった >かつてのウザーラをまるで敵だった扱いされてるのがよく分からなかっただけかな >ウザーラって強すぎるあまり百鬼やアトンティスに翻弄されたような存在だったのに 漫画見たらウザーラに滅茶苦茶にやられてるから分かるだろ!?

261 21/09/13(月)12:02:16 No.845633457

次回オリ展開だ!?

262 21/09/13(月)12:02:29 No.845633506

押し掛け女房の逆レイプで生まれた

263 21/09/13(月)12:02:40 No.845633540

まずゲッターGが大破して人類存亡の危機になるだろ?

↑Top