虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/09/13(月)08:58:48 コロナ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/09/13(月)08:58:48 No.845604011

コロナも色々あったけど一番衝撃だったのいまだにこの人死んだことだわ

1 21/09/13(月)08:59:21 No.845604087

本当にショックだった…

2 21/09/13(月)08:59:56 No.845604202

まだあんまり信じられてないよ俺

3 21/09/13(月)09:00:53 No.845604361

言い方は良くないけど志村のおかげでコロナはマジでやべーぞ!って感覚が広まった気がする

4 21/09/13(月)09:01:14 No.845604417

バカ殿再放送すれば永遠に死なないよ

5 21/09/13(月)09:01:39 No.845604472

その週に特番組まれた時に実はドッキリでしたーって 出て来て欲しいって願ったぐらいには信じられなかった

6 21/09/13(月)09:02:15 No.845604555

まさか長さんの次が志村だとはだれも予想できないよ

7 21/09/13(月)09:02:19 No.845604563

みんなが危機感持つきっかけになったと思うけどまた緩んできてるのが人間学習しなさすぎる

8 21/09/13(月)09:02:28 No.845604590

ドリフの再放送めちゃくちゃ面白くて悲しい

9 21/09/13(月)09:03:12 No.845604685

野々村真も死ななくてよかったな…

10 21/09/13(月)09:04:17 ID:f7khHjKk f7khHjKk No.845604832

書き込みをした人によって削除されました

11 21/09/13(月)09:04:51 No.845604912

>言い方は良くないけど志村のおかげでコロナはマジでやべーぞ!って感覚が広まった気がする コロナ初期とか大体のバラエティ番組ではいはい距離置けばいいんでしょー?って感じで 2メートル間隔でマスクもせずに8人ぐらい並んで見せてたからね… 志村の死を受けてスタジオに3、4人だけになった

12 21/09/13(月)09:05:04 No.845604938

結局生涯独身だったの?

13 21/09/13(月)09:05:08 No.845604949

それまで何となく他人事だったけど志村が死んでマジかってなった感じある

14 21/09/13(月)09:05:34 No.845605012

>結局生涯独身だったの? 戸籍上はそう

15 21/09/13(月)09:05:58 No.845605069

岡江久美子さんが亡くなったのもショックだったわ…

16 21/09/13(月)09:06:29 No.845605139

銅像はどうかと思う

17 21/09/13(月)09:07:03 No.845605203

>野々村真も死ななくてよかったな… でも回復後の政党批判は筋違いだとおもった

18 21/09/13(月)09:07:09 No.845605217

何が悲しいって志村けんほどの人気者で伝説的コメディアンにも関わらず大々的な葬儀もできなかったことかな せめて長さんくらい大々的に送り出したかった

19 21/09/13(月)09:07:30 No.845605269

個人的には志村と千葉真一が本当につらい

20 21/09/13(月)09:07:39 No.845605288

えっ!?

21 21/09/13(月)09:08:02 No.845605339

ほんとだ…まじか…

22 21/09/13(月)09:08:09 No.845605355

今以上にどう対応するものか固まってない頃だったからな

23 21/09/13(月)09:08:24 No.845605389

>岡江久美子さんが亡くなったのもショックだったわ… 相対的に扱い小さくなってるのが余計ショック…

24 21/09/13(月)09:08:29 No.845605404

>まさか長さんの次が志村だとはだれも予想できないよ スレ画の追悼番組で茶も「長さんの次は順番にブーだと思ってましたが」とネタにしてて良かった

25 21/09/13(月)09:08:30 No.845605405

>個人的には志村と千葉真一が本当につらい 千葉さんはワクチンの重要性を教えてくれた…

26 21/09/13(月)09:08:50 ID:f7khHjKk f7khHjKk No.845605445

スレッドを立てた人によって削除されました コロナにかかるのなんて自分の行動が9割だぞ 自業自得だ

27 21/09/13(月)09:09:25 No.845605525

>コロナにかかるのなんて自分の行動が9割だぞ >自業自得だ それはそう 志村けんじゃなかったら罵倒されるレベルで遊び歩いた結果だし

28 21/09/13(月)09:09:50 No.845605587

ワクチン打ってなかったとはいえ千葉真一すら亡くなるコロナは致死率高すぎる… 初期のコロナは100人中2人死ぬレベルだったけど今のデルタ株とかどうなってるんだろうか?

29 21/09/13(月)09:10:21 No.845605656

>コロナにかかるのなんて自分の行動が9割だぞ 自分に落ち度がなくても1割の高確率で感染するとか怖すぎる…

30 21/09/13(月)09:10:27 No.845605666

>コロナにかかるのなんて自分の行動が9割だぞ >自業自得だ コロナにかかった奴が悪いなんて話誰もしてないので安心して欲しい

31 21/09/13(月)09:10:39 No.845605685

fu338137.jpg まだ亡くなったの信じられないよ

32 21/09/13(月)09:11:12 No.845605754

>言い方は良くないけど志村のおかげでコロナはマジでやべーぞ!って感覚が広まった気がする >みんなが危機感持つきっかけになったと思うけどまた緩んできてるのが人間学習しなさすぎる 当時は悪ふざけ大得意の「」ですらも考えを改めようってなった奴が大半だったのに それでもなお有名人が死んだからって鹿爪らしくしてんなよみたいに茶化す奴もいなかったわけじゃないから 学習しないんじゃなく理解ができない者というのはいるのだろう

33 21/09/13(月)09:11:55 ID:f7khHjKk f7khHjKk No.845605857

書き込みをした人によって削除されました

34 21/09/13(月)09:11:57 No.845605862

志村が死んだ頃ってまだコロナへの警戒感薄かったもんな 持病持ちの老人が危ない病気って感じだった

35 21/09/13(月)09:12:01 No.845605876

>コロナにかかるのなんて自分の行動が9割だぞ >自業自得だ いつもこれ言いたいだけの人いる

36 21/09/13(月)09:12:09 No.845605893

>ワクチン打ってなかったとはいえ千葉真一すら亡くなるコロナは致死率高すぎる… 日々何千人陽性判明する中で一人出たくらいで高すぎるって…

37 21/09/13(月)09:12:44 No.845605991

>ワクチン打ってなかったとはいえ千葉真一すら亡くなるコロナは致死率高すぎる… >初期のコロナは100人中2人死ぬレベルだったけど今のデルタ株とかどうなってるんだろうか? 対応わかってきたのとワクチンで致死率は大分低くなったよ

38 21/09/13(月)09:13:09 No.845606051

エクモ入れると高確率で死ぬってことはわかった

39 21/09/13(月)09:13:31 No.845606107

死んだあとにふっとそりゃ死ぬわ…みたいなエピソードが出てくるけどそれはそれとして悼もうねってなる印象

40 21/09/13(月)09:13:55 No.845606149

>志村が死んだ頃ってまだコロナへの警戒感薄かったもんな >持病持ちの老人が危ない病気って感じだった いや喫煙者やべーぞ!って空気はあったでしょ

41 21/09/13(月)09:13:58 No.845606164

高確率で死ぬ人にエクモ使うんだから順序が逆だ

42 21/09/13(月)09:14:31 No.845606257

ワクチン打ったからノーマスクだーとかやってるイギリスでワクチンすり抜ける方向に進化してそうで怖い

43 21/09/13(月)09:14:46 No.845606292

>エクモ入れると高確率で死ぬってことはわかった 人工呼吸器なんて目じゃないくらい最後の手段でギリギリのギリアデルみたいなもんだよね

44 21/09/13(月)09:14:53 No.845606308

高齢で手術を近年受けてとそんなのかかったら死ぬだろって情報ばかりだ

45 21/09/13(月)09:15:14 No.845606359

>言い方は良くないけど志村のおかげでコロナはマジでやべーぞ!って感覚が広まった気がする 最近これ薄れてるからそろそろたけしなりタモリなり和田アキ子辺り死んだほうがいいな

46 21/09/13(月)09:15:18 No.845606373

千葉真一もすぐ忘れちゃうぐらいの脳みそよ

47 21/09/13(月)09:15:49 No.845606438

こんな状況になっても狂犬病なんて日本で発症してないよ?ワクチン注射なんて税金の無断でしょってレス先週見たから本当に説明されても理解出来ない人はいる

48 21/09/13(月)09:15:54 No.845606453

俺は歌丸師匠すら整理付いてないよ

49 21/09/13(月)09:15:57 No.845606461

もっとゴロゴロ有名人死ぬと思ってたから逆にそんなにで正直驚いてる

50 21/09/13(月)09:16:06 No.845606480

いいですよね 志村けんさんの笑いは誰も傷つけない笑いだったとかナレーションしだす追悼番組

51 21/09/13(月)09:16:13 No.845606495

志村が飼ってた犬のうち1匹が相撲部屋に引き取られたんだけど でっかいスモトリがよってたかって犬を可愛がりまくってる光景が良すぎた

52 21/09/13(月)09:16:21 No.845606513

ニュースでコロナ罹った後色々ボロボロになって200日ぐらい入院した人紹介してたな

53 21/09/13(月)09:16:41 No.845606567

コロナになってから芸能人の訃報が控えめになった気がする

54 21/09/13(月)09:17:10 No.845606649

免許もないのに車を譲り受ける最後の弟子

55 21/09/13(月)09:17:11 ID:bwwfPha6 bwwfPha6 No.845606653

スレ画より長さんの方が信じられなかったなぁ

56 21/09/13(月)09:17:53 No.845606774

常に喉が焼かれるような高熱を1週間以上だから耐えるの相当キツい 耐えられない人が亡くなる

57 21/09/13(月)09:17:56 No.845606782

>コロナになってから芸能人の訃報が控えめになった気がする 葬式とか告別式で人集められないからな…

58 21/09/13(月)09:18:17 No.845606840

誰かが死んだから気を付けるとか記憶の薄まりとともに危機意識も薄れるからほんとは良くないと思う

59 21/09/13(月)09:18:33 No.845606878

>免許もないのに車を譲り受ける最後の弟子 デカくて運転しにくいと文句を言う弟子の妻

60 21/09/13(月)09:18:41 No.845606898

>千葉真一もすぐ忘れちゃうぐらいの脳みそよ 正直志村よりつらい

61 21/09/13(月)09:18:46 No.845606910

俺はまだ竹内結子が受け入れられてないよ

62 21/09/13(月)09:19:17 No.845606971

>志村けんさんの笑いは誰も傷つけない笑いだったとかナレーションしだす追悼番組 石野陽子もセクハラ芸が嫌で泣いてたのになぁ

63 21/09/13(月)09:19:19 No.845606981

>俺は歌丸師匠すら整理付いてないよ 俺も司会変わった頃から整理ついてない

64 21/09/13(月)09:19:31 No.845607009

自業自得だとは言うけれど結果論だもんなあ 本当に惜しすぎる人を失くした

65 21/09/13(月)09:19:49 No.845607051

俺はまだ塩沢兼人が辛い

66 21/09/13(月)09:19:52 No.845607057

そりゃエクモは肺で酸素を取り入れられない人を対象に血液に酸素溶かして循環させるという装置だから使う患者は末期も末期よ

67 21/09/13(月)09:19:56 No.845607060

>俺はまだ竹内結子が受け入れられてないよ 自殺といえば三浦春馬もビックリした

68 21/09/13(月)09:19:58 ID:f7khHjKk f7khHjKk No.845607064

>俺はまだ竹内結子が受け入れられてないよ それ言うんなら三浦春馬のほうがショックだよ…

69 21/09/13(月)09:19:58 ID:bwwfPha6 bwwfPha6 No.845607067

誰が死んでも悲しいよ俺は

70 21/09/13(月)09:20:08 No.845607089

病気じゃなくて自殺した芸能人もいて気持ちが辛くなるからな…

71 21/09/13(月)09:20:12 No.845607097

>俺はまだ塩沢兼人が辛い 何年前だ

72 21/09/13(月)09:20:17 No.845607108

芸能人が死んでショック受けたことはあんまないなぁ テレビに出て来なくなったというだけのことだ

73 21/09/13(月)09:20:27 ID:bwwfPha6 bwwfPha6 No.845607133

三浦春馬色々と絶好調だったのに突然すぎたわ

74 21/09/13(月)09:20:45 No.845607159

去年は色んな理由の急が多すぎた

75 21/09/13(月)09:20:57 No.845607182

>それ言うんなら三浦春馬のほうがショックだよ… まさか死んでから半年近く経っても新作で出てくるとは…

76 21/09/13(月)09:20:57 No.845607183

>芸能人が死んでショック受けたことはあんまないなぁ >テレビに出て来なくなったというだけのことだ それは死を受け入れてないというだけでは…

77 21/09/13(月)09:20:57 ID:bwwfPha6 bwwfPha6 No.845607184

>芸能人が死んでショック受けたことはあんまないなぁ >テレビに出て来なくなったというだけのことだ なんかしらん人が死ぬだけだしなぁ

78 21/09/13(月)09:21:10 No.845607212

>芸能人が死んでショック受けたことはあんまないなぁ >テレビに出て来なくなったというだけのことだ 理由がなんであれ好きな芸能人ならテレビに出なくなった段階で結構ショックじゃない?

79 21/09/13(月)09:21:17 No.845607224

>今以上にどう対応するものか固まってない頃だったからな ぶっちゃけもう三密がどうみたいな話は出たから本質的には今と変わらない気がする

80 21/09/13(月)09:21:24 No.845607248

コロナがなくても人はいずれ死ぬぞ

81 21/09/13(月)09:21:27 No.845607252

>>俺はまだ竹内結子が受け入れられてないよ >それ言うんなら三浦春馬のほうがショックだよ… どちらがショックかはそれこそ人によるのでは…

82 21/09/13(月)09:21:38 No.845607269

亡くなった途端に聖人扱いするのは亡くなった人にも失礼だろあれ…

83 21/09/13(月)09:21:38 No.845607276

>デカくて運転しにくいと文句を言う弟子の妻 あのキャデラック乗ってるのか…そりゃ運転しにくいだろう

84 21/09/13(月)09:21:40 ID:f7khHjKk f7khHjKk No.845607282

死んで欲しいなって人ほど死なない

85 21/09/13(月)09:21:41 No.845607284

コロナによる肺炎が直接原因じゃなくてコロナ禍による社会への影響に耐えられず…みたいな人もいたね

86 21/09/13(月)09:21:41 ID:bwwfPha6 bwwfPha6 No.845607286

声優の訃報が一番悲しい…

87 21/09/13(月)09:21:56 No.845607316

志村の感染経路は発表されなかったが夜の街だろうとみんな共通認識

88 21/09/13(月)09:22:01 No.845607332

重症肺炎はもう賽の目次第レベル 基本助からないものと考えるくらいのものなのに

89 21/09/13(月)09:22:09 No.845607348

ベルセルクも完結する前に作者死ぬってよくネタにされてたがまさかほんとに訃報来るとは

90 21/09/13(月)09:22:10 No.845607351

>三浦春馬色々と絶好調だったのに突然すぎたわ 放映直前のドラマ撮影途中で自殺だったし現場は大混乱だっただろうな… 結局半端な状態で放送してた

91 21/09/13(月)09:22:26 No.845607385

>声優の訃報が一番悲しい… ざっくりし過ぎだろ!

92 21/09/13(月)09:22:28 No.845607392

志村けんってコントの概念的な物と認識してたから死んだと聞いても最初ピンとこなかった

93 21/09/13(月)09:22:44 No.845607425

>死んで欲しいなって人ほど死なない ストレスをすべて他人に押し付けるからな 憎まれっ子世に憚るとはよく言ったもので

94 21/09/13(月)09:22:54 ID:bwwfPha6 bwwfPha6 No.845607446

>志村の感染経路は発表されなかったが夜の街だろうとみんな共通認識 みんなコロナ疲れ溜まってた時期だし仕方なかったんだ

95 21/09/13(月)09:22:56 No.845607450

志村さんは夜の店を助けるためとはいえ飲み歩いてたのを問題視する人もいてちょっとアレだけど岡江久美子さんはほんとにどうして…ってなる

96 21/09/13(月)09:23:10 No.845607479

>理由がなんであれ好きな芸能人ならテレビに出なくなった段階で結構ショックじゃない? 最近見ないな?程度のもんだろ

97 21/09/13(月)09:23:13 ID:bwwfPha6 bwwfPha6 No.845607484

>死んで欲しいなって人ほど死なない 宮迫…

98 21/09/13(月)09:23:43 ID:bwwfPha6 bwwfPha6 No.845607550

書き込みをした人によって削除されました

99 21/09/13(月)09:23:58 No.845607584

>そもそもテレビ見ないからわかんねえな >配信の番組とかは見てるけど なんでこのスレにいるの?

100 21/09/13(月)09:24:05 ID:f7khHjKk f7khHjKk No.845607604

これからももっと人は死ぬからな

101 21/09/13(月)09:24:27 ID:bwwfPha6 bwwfPha6 No.845607645

人は死ぬぞ

102 21/09/13(月)09:24:28 No.845607650

感染経路は居酒屋支援だか言いながらお店はしごしてたって見たけどどうなんだろうね

103 21/09/13(月)09:24:51 No.845607715

メイウエザーでスレ立てしてギリ怒られない人

104 21/09/13(月)09:25:16 No.845607786

季節性要因でコロナが減少傾向とは言え去年の10倍くらい感染者が出てるから冬には凄い事になるかもしれない 勿論ならないかもしれない 予防原則に従うなら相当色々やらなきゃならないけどまあ無理だろう

105 21/09/13(月)09:25:22 No.845607803

もう新しいバカ殿やらないんだなってのがじわじわと来る

106 21/09/13(月)09:25:28 No.845607816

お兄さんが顔そっくりだった

107 21/09/13(月)09:25:29 No.845607823

>>死んで欲しいなって人ほど死なない >宮迫… 死んで欲しいとまでは言わないけど 消えて欲しい度で言えば宮迫の周りの胡散臭い奴らの方が

108 21/09/13(月)09:25:37 No.845607845

たまに駅とか行くと普通にエスカレーター詰めてくるし スーパーのレジも距離詰めてくるしみんなアホなんか

109 21/09/13(月)09:25:39 No.845607854

俺は未だに大杉漣と辻谷耕史と石塚運昇を引っ張っている

110 21/09/13(月)09:25:40 ID:bwwfPha6 bwwfPha6 No.845607855

そういや田代やクワマンって今何してんだろ

111 21/09/13(月)09:26:22 No.845607970

酒とタバコやって飲み会もフツーにやってたし こういうの生きてるとまき散らしてただろうから死んでよかった

112 21/09/13(月)09:26:27 No.845607988

>>デカくて運転しにくいと文句を言う弟子の妻 >あのキャデラック乗ってるのか…そりゃ運転しにくいだろう だから乗らずに保存してるらしい

113 21/09/13(月)09:26:31 ID:f7khHjKk f7khHjKk No.845608001

>そういや田代やクワマンって今何してんだろ 田代は再逮捕だしクワマンは箸の持ち方なおされた

114 21/09/13(月)09:26:50 No.845608038

>そういや田代やクワマンって今何してんだろ クワマンはちょっと前までツイッター芸人みたいな事やってたけど今はガンだかなんか重い病気にかかってて好きな事してるフェーズだとかそんなのは聞いた事あるな

115 21/09/13(月)09:26:57 No.845608056

田代はもうずっと牢屋入れとけよ

116 21/09/13(月)09:27:16 No.845608103

>たまに駅とか行くと普通にエスカレーター詰めてくるし >スーパーのレジも距離詰めてくるしみんなアホなんか それでも他国の騒動見てると日本はみんな大人しくマスク付けてるだけかなりマシだなって思える

117 21/09/13(月)09:27:18 No.845608108

>そういや田代やクワマンって今何してんだろ クワマンはガン見つかったけどもうガン治療辞めて終活中 田代はまたクスリで捕まってた

118 21/09/13(月)09:27:25 No.845608129

>クワマンはちょっと前までツイッター芸人みたいな事やってたけど今はガンだかなんか重い病気にかかってて好きな事してるフェーズだとかそんなのは聞いた事あるな 急に悲しくなった

119 21/09/13(月)09:27:34 No.845608147

夏と冬に感染が広がりやすいっぽいからまた大変なことになりそう

120 21/09/13(月)09:27:44 No.845608175

たま~にマック食べたくなってチラ見すると 毎回マックに長蛇の列できてて 「本末転倒では?」ってなってしまう そして買わない

121 21/09/13(月)09:27:54 No.845608196

田代の寿命クワマンに分けてやれよ…

122 21/09/13(月)09:28:14 No.845608240

著名人が最悪の例で感染したからヤバさが伝わった 入院から死亡までが早すぎる

123 21/09/13(月)09:28:23 No.845608261

>それでも他国の騒動見てると日本はみんな大人しくマスク付けてるだけかなりマシだなって思える 例の愛知のフェスみたいなのが日常になってたらめちゃくちゃ感染広がってそう

124 21/09/13(月)09:28:34 No.845608284

>夏と冬に感染が広がりやすいっぽいからまた大変なことになりそう 緊急事態宣言延長は間違いないだろうけど冬までには一度解除されて一番ヤバい時期がノーガードとか普通にありそうでなあ

125 21/09/13(月)09:28:36 No.845608293

天一の日は中止なんだってね まぁ仕方ない

126 21/09/13(月)09:28:37 No.845608296

先日あるスレで まるで志村が死んだみてーじゃねーか→亡くなっただろ山にでも篭ってたのか→山伏してた ってすさまじい流れがあってダメだった

127 21/09/13(月)09:28:39 No.845608299

自分の人生と何の関係もない奴に対して 死んでそこまでショック受けることも死んで欲しいと思うほど憎むことも無いわ

128 21/09/13(月)09:28:54 ID:bwwfPha6 bwwfPha6 No.845608336

>先日あるスレで >まるで志村が死んだみてーじゃねーか→亡くなっただろ山にでも篭ってたのか→山伏してた >ってすさまじい流れがあってダメだった お腹痛い

129 21/09/13(月)09:28:56 No.845608337

新種の病原菌が確認されて既に生活圏で感染まで引き起こしてるて聞いてなお出歩いてたら当然こうなるので驚きはしなかった

130 21/09/13(月)09:28:57 No.845608339

>俺は未だに大杉漣と辻谷耕史と石塚運昇を引っ張っている 俺は未だに松来さんのショックが残ってる

131 21/09/13(月)09:29:00 ID:f7khHjKk f7khHjKk No.845608346

>毎回マックに長蛇の列できてて >「本末転倒では?」ってなってしまう そして買わない わかる モスとかドムドムにも並べよ!って思う

132 21/09/13(月)09:29:20 No.845608396

山伏してた「」が居るのか…

133 21/09/13(月)09:29:25 No.845608409

政府「だれか著名人死んでくれねェかなァ……」

134 21/09/13(月)09:30:06 No.845608497

コロナ関係ないけど藤原啓治の死はこの先ずっと引きずってくんだろうなって気がする

135 21/09/13(月)09:30:11 No.845608515

コロナで人の価値観が一変しすぎる 人の行列に嫌悪感をおぼえるなんて価値観持ちたくなかった

136 21/09/13(月)09:30:36 No.845608586

>俺は未だに松来さんのショックが残ってる 誰?と思ったがそう言った名前の芸能タレントがいたのか…

137 21/09/13(月)09:30:36 No.845608588

山岳信仰「」がいたのか…

138 21/09/13(月)09:30:40 ID:bwwfPha6 bwwfPha6 No.845608598

コロナ禍なのにやらかして干される芸能人とかもいて悲しい

139 21/09/13(月)09:30:43 No.845608608

コロナ前から並ぶの大嫌いだわ

140 21/09/13(月)09:30:53 No.845608635

田代とクワマン合体すればちょうどいいのでは? 余命見えてるから好きなことするって

141 21/09/13(月)09:31:19 No.845608697

>余命見えてるから好きなことするって クワマンを犯罪者にするな

142 21/09/13(月)09:31:35 ID:bwwfPha6 bwwfPha6 No.845608742

>田代とクワマン合体すればちょうどいいのでは? >余命見えてるから好きなことするって クスリで大ダメージ受けそう

143 21/09/13(月)09:31:40 No.845608753

>コロナで人の価値観が一変しすぎる >人の行列に嫌悪感をおぼえるなんて価値観持ちたくなかった 相変わらずラーメン屋でも量販店でも行列は消えないわ

144 21/09/13(月)09:31:46 No.845608767

>人の行列に嫌悪感をおぼえるなんて価値観持ちたくなかった もともと嫌いっちゃ嫌いだが

145 21/09/13(月)09:32:15 ID:bwwfPha6 bwwfPha6 No.845608820

コロナのおかげでマナー悪い人が目立つようになったのはいいね いい感じに吊るし上げられる

146 21/09/13(月)09:32:18 No.845608824

>政府「だれか著名人死んでくれねェかなァ……」 これの一番の解決法は著名な政治家がコロナで亡くなることだな…

147 21/09/13(月)09:32:24 No.845608843

>>先日あるスレで >>まるで志村が死んだみてーじゃねーか→亡くなっただろ山にでも篭ってたのか→山伏してた >>ってすさまじい流れがあってダメだった >お腹痛い 早めに病院行け!

148 21/09/13(月)09:32:24 No.845608846

入院から死んでTVでドリフの面々とお別れ会してるのがスピード的すぎてコントみたいですらあったからな…

149 21/09/13(月)09:32:43 No.845608895

>>先日あるスレで >>まるで志村が死んだみてーじゃねーか→亡くなっただろ山にでも篭ってたのか→山伏してた >>ってすさまじい流れがあってダメだった >お腹痛い 山伏ってそんな長い間山に籠るんだ…

150 21/09/13(月)09:32:57 No.845608927

藤原啓治も未だに受け入れられないよ… 色んな所でゲームとか吹替の声とかいっぱい聞くよ…

151 21/09/13(月)09:33:17 No.845608971

>政府「だれか著名人死んでくれねェかなァ……」 もうスレ画で都知事がやっただろ

152 21/09/13(月)09:33:37 No.845609013

今はどうなってるかわからないけど志村死んだ時はコロナ死亡者の遺体は面会不可でそのまま焼却だったよね確か

153 21/09/13(月)09:33:43 No.845609036

>藤原啓治も未だに受け入れられないよ… >色んな所でゲームとか吹替の声とかいっぱい聞くよ… 待てよ!藤原啓治はコロナじゃないだろ!?

154 21/09/13(月)09:33:52 No.845609061

自覚症状出て3日ぐらいで意識を失ってそのまま死亡だから 本人はコロナで死んだって意識も無いままなのよね…

155 21/09/13(月)09:33:53 No.845609063

>政府「だれか著名人死んでくれねェかなァ……」 >これの一番の解決法は著名な政治家がコロナで亡くなることだな… 政治家が死んで悲しむ人いるか?

156 21/09/13(月)09:34:06 No.845609102

藤原さんはもともと病気してたから覚悟はしていた 石塚運昇さんがまだ受け入れられない

157 21/09/13(月)09:34:21 No.845609149

>俺は未だに松来さんのショックが残ってる 遺作となったペルソナ5の御船千早のコープが 自分の運命を悲観して全てを諦めてたけど不可能はないと気づいて人生を取り戻すみたいなストーリーなのがまた…

158 21/09/13(月)09:34:30 ID:bwwfPha6 bwwfPha6 No.845609170

えっ石塚さんコロナでなくなったの?

159 21/09/13(月)09:34:34 ID:f7khHjKk f7khHjKk No.845609181

>待てよ!藤原啓治はコロナじゃないだろ!? 人を偲ぶのにコロナかどうかなんて関係ないだろ!

160 21/09/13(月)09:34:44 No.845609210

>今はどうなってるかわからないけど志村死んだ時はコロナ死亡者の遺体は面会不可でそのまま焼却だったよね確か 今も基本は対面不可の火葬 一部の葬儀会社だと感染対策を徹底して顔だけ見れるようにしてくれたりする あと病院でも看取りはさせてくれるところもあるな

161 21/09/13(月)09:34:57 No.845609236

>>待てよ!藤原啓治はコロナじゃないだろ!? >人を偲ぶのにコロナかどうかなんて関係ないだろ! それはそうだけど紛らわしいんだよ!

162 21/09/13(月)09:35:04 No.845609258

千葉真一がワクチン打たないような人だったのは今でも信じたくない気持ちはある

163 21/09/13(月)09:35:08 No.845609269

コロナで死んだ芸能人って志村けんぐらいしか思い浮かばないけど他にいたっけ

164 21/09/13(月)09:35:31 No.845609320

>コロナで死んだ芸能人って志村けんぐらいしか思い浮かばないけど他にいたっけ スレ読もう

165 21/09/13(月)09:35:48 ID:bwwfPha6 bwwfPha6 No.845609342

>コロナで死んだ芸能人って志村けんぐらいしか思い浮かばないけど他にいたっけ スレくらい読めハゲが

166 21/09/13(月)09:36:03 No.845609374

まあ千葉真一くらいの年なら別にコロナじゃなくてもってのはあるし…

167 21/09/13(月)09:36:15 No.845609406

>コロナで死んだ芸能人って志村けんぐらいしか思い浮かばないけど他にいたっけ デビッド・プラウズ(ダースベイダー役)

168 21/09/13(月)09:36:21 No.845609419

十分危険性は分かってたのにまあ自殺みたいなもんだよ

169 21/09/13(月)09:36:39 No.845609451

imgやってる山伏って七人ミサミみたいな不浄を感じる

170 21/09/13(月)09:36:39 No.845609454

サニー千葉はよりにもよって水素サプリって…ってなるけどまあ…

171 21/09/13(月)09:36:45 No.845609469

それより山伏「」が気になってしょうがない 下手すりゃコロナの流行前から山に篭ってたのかな…

172 21/09/13(月)09:36:46 No.845609472

ちょっと前に祖母亡くなったけど看取りも火葬も同席できなかったよ コロナ憎いわ本当

173 21/09/13(月)09:37:16 No.845609550

岡江久美子

174 21/09/13(月)09:37:56 No.845609638

ワクチンは打つのが正解なのか打たないのが正解なのかわからんから下手なことは言えん 陰謀論は論外だけど

175 21/09/13(月)09:38:19 No.845609702

竹内結子も亡くなったけどコロナじゃないから あんまり話題にならなかった

176 21/09/13(月)09:38:33 No.845609727

山伏信じるのピュアだな…

177 21/09/13(月)09:38:45 No.845609757

>竹内結子も亡くなったけどコロナじゃないから >あんまり話題にならなかった なったよ!

178 21/09/13(月)09:38:51 No.845609765

千葉真一くらいのベテランを説得というのも困難そうではあるのだけどつらい

179 21/09/13(月)09:39:08 No.845609800

>ワクチンは打つのが正解なのか打たないのが正解なのかわからんから下手なことは言えん >陰謀論は論外だけど そりゃ鬱のが正解なのでは?

↑Top