虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/09/13(月)08:47:00 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/09/13(月)08:47:00 No.845602269

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 21/09/13(月)08:48:06 No.845602433

そうはならんやろ

2 21/09/13(月)08:48:10 No.845602444

この支配からの卒業

3 21/09/13(月)08:48:32 No.845602498

こんな落語の話があった気がしないでもない

4 21/09/13(月)08:49:21 No.845602619

ジャックナイフターン!

5 21/09/13(月)08:49:58 No.845602688

チキチキマシン猛レース

6 21/09/13(月)08:50:30 No.845602774

大塚康生さんが描いてそうな…

7 21/09/13(月)08:50:36 No.845602792

増加装甲をパージし機動力アップ

8 21/09/13(月)08:50:37 No.845602797

競馬でもよくあることなので普通

9 21/09/13(月)08:50:50 No.845602835

なんでそのまま運転し続けてんの…?

10 21/09/13(月)08:51:12 No.845602884

だめだった

11 21/09/13(月)08:51:30 No.845602929

ジブリっぽい

12 21/09/13(月)08:52:56 No.845603163

運転手さん追っかけてるじゃん

13 21/09/13(月)08:53:18 No.845603226

なんちゅう脆い船じゃあ!

14 21/09/13(月)08:53:35 No.845603264

なんちゅうもろいダンプじゃ

15 21/09/13(月)08:54:44 No.845603420

シャーシにキャブと荷台を載っけてるだけのトラックの構造がよく分かる動画

16 21/09/13(月)08:57:03 No.845603746

でどうやって止めるんです?

17 21/09/13(月)08:58:29 No.845603963

明らかに大惨事だけど運転手さん無事だし良かった良かった

18 21/09/13(月)08:58:34 No.845603974

おっちゃん生きててよかったね…

19 21/09/13(月)08:58:50 No.845604017

これ歩行者がもう少し後ろ歩いてたらLiveLeak案件だったな…

20 21/09/13(月)08:59:25 No.845604094

まって~

21 21/09/13(月)09:01:59 No.845604519

業界だとあるあるなのかな

22 21/09/13(月)09:02:10 No.845604544

これは逆再生だよ

23 21/09/13(月)09:05:43 No.845605029

なまじ全部ひっくり返るよりは車体パージするほうが安全設計かもしれん

24 21/09/13(月)09:12:59 No.845606031

車から生まれた車太郎

25 21/09/13(月)09:13:27 No.845606092

>なまじ全部ひっくり返るよりは車体パージするほうが安全設計かもしれん してパージされた車体の行方は…?

26 21/09/13(月)09:14:23 No.845606233

運転手どこいったんだこれ

27 21/09/13(月)09:14:52 No.845606306

ただのダンプの脱皮でしょ

28 21/09/13(月)09:14:57 No.845606317

>運転手どこいったんだこれ よくみろでてきて一応追いかけようとしてる

29 21/09/13(月)09:17:53 No.845606773

この状態からドライバーはよくすぐに追いかけられるなあ…

30 21/09/13(月)09:20:02 No.845607072

>>運転手どこいったんだこれ >よくみろでてきて一応追いかけようとしてる 違うでしょ まだ載っててハンドルわちゃわちゃ動かしてる

31 21/09/13(月)09:20:18 No.845607115

もしかして飛び乗ればブレーキとか残ってて止められる?

32 21/09/13(月)09:20:21 No.845607122

パージした後の走りも気持ち跳ねててテンションの高さがうかがえる

33 21/09/13(月)09:21:16 No.845607223

>ジブリっぽい 藪の中とか抜けると外装が剥げてるやつ!

34 21/09/13(月)09:21:38 No.845607275

>違うでしょ >まだ載っててハンドルわちゃわちゃ動かしてる 0:06あたりに立ち上がってる白い帽子の人がドライバー 0:10あたり止めて見ると無人走行てわかる

35 21/09/13(月)09:22:40 No.845607421

ハリボテエレジーだこれ

36 21/09/13(月)09:24:00 No.845607591

トムとジェリーで見た気がする

37 21/09/13(月)09:24:54 No.845607725

動力車だけ分離してぐるぐる回るおもちゃあったなー

38 21/09/13(月)09:25:03 No.845607740

アニメみたいだ

39 21/09/13(月)09:25:23 No.845607809

トランスフォーム

40 21/09/13(月)09:25:47 No.845607876

軽量化ヨシ!

41 21/09/13(月)09:25:58 No.845607908

荷物なんて運びたくないものね…

42 21/09/13(月)09:26:09 No.845607936

綺麗に毟れたな…

43 21/09/13(月)09:34:58 No.845609243

こうして野生のトラックが増えていく

44 21/09/13(月)09:35:30 No.845609317

運転手もそこから降りるのは初体験だろうな

45 21/09/13(月)09:40:39 No.845610035

ルパンで見た気がする

46 21/09/13(月)09:40:57 No.845610073

キャビンと荷台は分離してる物だと思ってたけどそうでもないんだな…

47 21/09/13(月)09:42:36 No.845610291

追っ手から逃げてる時のシーンで見た

48 21/09/13(月)09:43:14 No.845610375

こういうカートゥーンアニメある

49 21/09/13(月)09:44:53 No.845610615

積荷から家畜が逃げ出すとかかと思ったら違った

50 21/09/13(月)09:51:33 No.845611599

ええ…

51 21/09/13(月)09:52:43 No.845611789

ご機嫌そうでわむ

52 21/09/13(月)09:55:45 No.845612268

どこ産のトラックなのかな

53 21/09/13(月)10:00:59 No.845612998

ラダーフレームはシャーシが本体と言われるのがよくわかる

54 21/09/13(月)10:01:47 No.845613119

ルパン三世でよく見たわ…

55 21/09/13(月)10:06:58 No.845613919

心なしか荷物おろしてシャーシだけになったトラックがイキイキとしているようだ

56 21/09/13(月)10:08:42 No.845614174

不要なものを全て削ぎ落とした姿

57 21/09/13(月)10:12:30 No.845614727

あ~重かった~

58 21/09/13(月)10:13:38 No.845614862

無茶苦茶劣化してたんだろうな…

59 21/09/13(月)10:19:44 No.845615728

ワタシラダーフレーム ツヨイネ

60 21/09/13(月)10:20:04 No.845615777

>心なしか荷物おろしてシャーシだけになったトラックがイキイキとしているようだ 退社したときこんな感じだった

61 21/09/13(月)10:21:40 No.845616044

>心なしか荷物おろしてシャーシだけになったトラックがイキイキとしているようだ スピードも上がってるしなんならちょっと跳ねてるしな

62 21/09/13(月)10:21:55 No.845616084

おもてたんと違う

63 21/09/13(月)10:22:42 No.845616194

外装をパージ!

64 21/09/13(月)10:23:09 No.845616271

こういうとこだと過積載上等だろうしさぞや嬉しかったことだろう

65 21/09/13(月)10:23:09 No.845616274

ブッブー

66 21/09/13(月)10:23:29 No.845616325

肩の荷が下りたな

67 21/09/13(月)10:23:44 No.845616359

トラックにはこういう使い方もあるんだ!

68 21/09/13(月)10:25:58 No.845616694

トラックのキャブ上げてみるとこんな蝶番でしか繋がってないんだ!?ってなる

69 21/09/13(月)10:28:09 No.845617038

運転手よく見るとかなり危機一髪のような…

70 21/09/13(月)10:29:28 No.845617246

ズコー!

71 21/09/13(月)10:30:16 No.845617361

運転手さん怪我無さそうで良かったね

72 21/09/13(月)10:30:49 No.845617438

頭をつぶしても動く虫のなかま

73 21/09/13(月)10:31:03 No.845617476

運転手が追いかけていくところまでが完璧すぎる

74 21/09/13(月)10:31:42 No.845617579

https://youtu.be/KA_uYMcl3Gg

75 21/09/13(月)10:32:22 No.845617673

児童運転になったら余計な重量でしかないよなあ

76 21/09/13(月)10:32:30 No.845617695

ドライバーもどっから出てきたんだよ

77 21/09/13(月)10:39:18 No.845618699

追っかけて追いついたとしてどうするつもりなんだこの人

78 21/09/13(月)10:39:40 No.845618762

ドライバーが落ちるのは一番最後だったから安心

79 21/09/13(月)10:46:27 No.845619890

>追っかけて追いついたとしてどうするつもりなんだこの人 止めないと危ないだろ!

80 21/09/13(月)10:47:59 No.845620143

このあと工場に帰ってそう

81 21/09/13(月)10:48:13 No.845620176

>違うでしょ >まだ載っててハンドルわちゃわちゃ動かしてる この人はいったい何が見えてるんだ…?

82 21/09/13(月)10:56:56 No.845621692

ロックマンXでこういうのいる

↑Top