虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/09/13(月)06:10:25 No.845586985

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 21/09/13(月)06:12:06 No.845587071

    セール中でもおでんが売り切れだったら? セールなくておにぎり買おうしたらおにぎり売り切れだったら?

    2 21/09/13(月)06:13:01 No.845587107

    泡吹いて倒れる

    3 21/09/13(月)06:13:01 No.845587108

    >セール中でもおでんが売り切れだったら? >セールなくておにぎり買おうしたらおにぎり売り切れだったら? nullを買う

    4 21/09/13(月)06:13:09 No.845587112

    catch (SoldOutException e) {  ; }

    5 21/09/13(月)06:13:43 No.845587149

    食べるの対象は不定なのか

    6 21/09/13(月)06:13:57 No.845587157

    ぬるぽ

    7 21/09/13(月)06:14:32 No.845587188

    >ぬるぽ ガッ

    8 21/09/13(月)06:14:56 No.845587201

    パン買おうとしたらバグったって顧客から言われるやつだ

    9 21/09/13(月)06:15:11 No.845587220

    あのおっちゃんコンビニの前でずっと止まってる…

    10 21/09/13(月)06:18:37 No.845587396

    お金が不足していたときの処理は? お金が余ったときの処理は?

    11 21/09/13(月)06:19:17 No.845587437

    処理時の飛ばし先間違えて虚無を食べる

    12 21/09/13(月)06:20:20 No.845587481

    gotoエスケープで全部解決ヨシ!

    13 21/09/13(月)06:20:48 No.845587503

    「食べる」という動作は絶対か……

    14 21/09/13(月)06:29:01 No.845587940

    なんのおにぎりか指定しなくて大丈夫?

    15 21/09/13(月)06:36:41 No.845588343

    繰り返し処理がないから適当に走らせても酷いことにはならんだろう

    16 21/09/13(月)06:39:52 No.845588510

    おでんとおにぎりが食べたくなったときのために再起処理をいれておくべき

    17 21/09/13(月)06:41:34 No.845588606

    おにぎりとおでんが食べられるかの判定がほしい

    18 21/09/13(月)06:46:34 No.845588904

    何も買えずにコンビニを食べるおじさん

    19 21/09/13(月)06:50:36 No.845589126

    こんなしょうもない処理にtry-catch使うな

    20 21/09/13(月)06:53:19 No.845589296

    これコンビニ行く前におでんのセール中かを判定して「購入~食べる」メソッドにおでんorおにぎりの引数入れる方が良くない?

    21 21/09/13(月)07:05:12 No.845590126

    袋入りのおでんが割り引きされてたらそっちも買うのかな…

    22 21/09/13(月)07:10:29 No.845590582

    >こんなしょうもない処理にtry-catch使うな 例外は例外的状況でだけ使えって偉い人も言ってるしな…

    23 21/09/13(月)07:11:39 No.845590677

    >袋入りのおでんが割り引きされてたらそっちも買うのかな… 店内で袋おでんを食べだすおじさん

    24 21/09/13(月)07:12:23 No.845590732

    コンビニからは帰れ

    25 21/09/13(月)07:13:55 No.845590853

    try{ if(checkOdenPriceDown()){ ohirugohan = buyOden(); }else{ ohirugohan = buyOnigiri(); } }catch(urikireException e){ ohirugohan = null; } eat(ohirugohan);

    26 21/09/13(月)07:18:41 No.845591260

    その場で食って停止するおじさん怖すぎない

    27 21/09/13(月)07:22:55 No.845591664

    処理終了した時点でおじさんインスタンスはガベコレされてその場から消失するから問題ない

    28 21/09/13(月)07:24:22 No.845591788

    じゃあ処理開始と同時におじさん顕現するのか…

    29 21/09/13(月)07:25:16 No.845591881

    無駄だったからおでんの処理消しといた

    30 21/09/13(月)07:34:54 No.845592871

    >無駄だったからおでんの処理消しといた nullEatingException

    31 21/09/13(月)07:40:58 No.845593541

    >無駄だったからおでんの処理消しといた if セール then 買う else おにぎりを買う

    32 21/09/13(月)07:48:58 No.845594443

    ループしなくていいのか

    33 21/09/13(月)07:51:07 No.845594675

    家に帰ってから食え

    34 21/09/13(月)07:52:18 No.845594806

    本番環境でおにぎりが存在しなくなることはありえません

    35 21/09/13(月)07:53:48 No.845594961

    なんなら食べるの方は別の処理にして 代わりにコンビニから帰るを入れておくべき

    36 21/09/13(月)07:55:20 No.845595120

    >本番環境でおにぎりが存在しなくなることはありえません (なくなった)

    37 21/09/13(月)07:57:54 No.845595395

    コンビニはプロなんだから売り切れなんてあるわけないだろ

    38 21/09/13(月)07:59:16 No.845595559

    >セール中でもおでんが売り切れだったら? >セールなくておにぎり買おうしたらおにぎり売り切れだったら? (買えなくても処理終わったし、動くからまあいいか…)

    39 21/09/13(月)07:59:45 No.845595600

    >代わりにコンビニから帰るを入れておくべき イートイン使うんでしょ(使えないことは想定されてない)

    40 21/09/13(月)08:00:45 No.845595709

    >(なくなった) >catch (SoldOutException e) {

    41 21/09/13(月)08:01:24 No.845595808

    あるべきで設計すると事故るってあれほど

    42 21/09/13(月)08:03:07 No.845596014

    いいよね若い子の作った例外なんて知らないソース

    43 21/09/13(月)08:07:41 No.845596638

    行った先のコンビニが営業していない…

    44 21/09/13(月)08:08:05 No.845596695

    try-catchのベストな使い所わからんのよな 大体if文でなんとかしてる

    45 21/09/13(月)08:12:39 No.845597379

    所持金についても考慮はされない

    46 21/09/13(月)08:22:58 No.845598814

    何でもかんでも条件付けてたらキリがないし…

    47 21/09/13(月)08:26:26 No.845599249

    はー!人間めんどくせ!仕様外の動きするんじゃないよ!

    48 21/09/13(月)08:29:26 No.845599660

    コンビニへ行くの時点で想定外の挙動起きかねんからな

    49 21/09/13(月)08:41:24 No.845601402

    別スレッドからメスガキインスタンスがおじさんインスタンスに干渉してくる

    50 21/09/13(月)08:44:46 No.845601921

    変な所でこの処理を発生させると コンビニに行くの部分で詰まったりする

    51 21/09/13(月)08:45:14 No.845601996

    最近のコンビニのおでんってもう袋入りにされてない?

    52 21/09/13(月)08:45:16 No.845602003

    >なんなら食べるの方は別の処理にして >代わりにコンビニから帰るを入れておくべき (帰る家がない場合の処理を忘れてnullに還る)

    53 21/09/13(月)08:46:11 No.845602143

    どこからコンビニへ来たんだ…

    54 21/09/13(月)08:46:33 No.845602188

    なんでどっちも買いたがるんだよ!!人の枠を超えたデブか!?

    55 21/09/13(月)08:47:25 No.845602332

    >最近のコンビニのおでんってもう袋入りにされてない? カップだったりもする 豚汁とか入ってそうな容器を使ったやつ

    56 21/09/13(月)08:47:42 No.845602371

    (オーバーフローを起こしてレジ前で無を食べ始めるおじさん)

    57 21/09/13(月)08:47:54 No.845602398

    goHomeメソッドがないのでレジ前で食べていると推測される

    58 21/09/13(月)08:51:19 No.845602905

    コンビニに来るまでの処理は私の担当ではないので…

    59 21/09/13(月)08:52:40 No.845603119

    買う部分の処理がテキトーだった為に コンビニに有るおにぎりに分類される物を全て買ってしまう

    60 21/09/13(月)08:57:08 No.845603757

    財布に金があるかのチェック処理がない

    61 21/09/13(月)08:58:51 No.845604018

    残金が有る限りおでんを買い続けるループ

    62 21/09/13(月)09:08:09 No.845605356

    >買う部分の処理がテキトーだった為に >コンビニに有るおにぎりに分類される物を全て買ってしまう 逆に文字通り「おにぎり」っていう商品名が無くて停止するおじさんかもしれない

    63 21/09/13(月)09:11:29 No.845605795

    どんどんコンビニにおじさんが溜まって行き処理が重くなる