ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/09/13(月)03:34:43 No.845577967
ラーメン屋の店主って体悪くない?
1 21/09/13(月)03:36:17 No.845578117
さあ?
2 21/09/13(月)03:37:13 No.845578202
統計出すには例が少な過ぎる
3 21/09/13(月)03:39:00 No.845578383
蒲田の大将?市原本店の大将?
4 21/09/13(月)03:40:16 No.845578508
渋谷のやつしか行ったことないな
5 21/09/13(月)03:41:35 No.845578642
ラーメン屋の店主の体調なんか気にしたことなかった
6 21/09/13(月)03:42:05 No.845578693
少なくともラーメン好きな奴は健康やばい奴が多い
7 21/09/13(月)03:42:16 No.845578714
全国のラーメン屋調べてきて
8 21/09/13(月)03:43:44 No.845578868
味見とかするならやっぱ不健康なんだろうか
9 21/09/13(月)03:43:46 ID:jTX1H.Dg jTX1H.Dg No.845578872
アーメン
10 21/09/13(月)03:44:47 No.845578966
>蒲田の大将?市原本店の大将? 本店みたい
11 21/09/13(月)03:45:26 No.845579033
油も塩分も糖質も延々取り続ける商売だもんな
12 21/09/13(月)03:45:29 No.845579038
ラーメンが好きだから健康やばいのか 健康やばいやつがラーメンを好むのか どっちなんだろうな
13 21/09/13(月)03:46:41 No.845579163
この時間に起きてるやつよりかは健康そう
14 21/09/13(月)03:47:25 No.845579225
パーテーションとかなかったもんな本店
15 21/09/13(月)03:49:23 No.845579401
料理人は味見してるだけでかなりのカロリーを摂取してるらしい だからフランス料理人のベテランなんかは匂いだけで味を判断して健康管理をするとか
16 21/09/13(月)03:51:30 No.845579601
仕事の仕方が激務そう 立ち仕事だし仕込みとか時間かかりそうだし
17 21/09/13(月)03:53:16 No.845579729
まかないも栄養バランス悪そうだしな…
18 21/09/13(月)03:53:29 No.845579745
パン屋とかパティシエとかも糖尿病率高そうな気がする
19 21/09/13(月)03:55:35 No.845579935
>ラーメンが好きだから健康やばいのか >健康やばいやつがラーメンを好むのか >どっちなんだろうな 健康を気にしないからラーメンを好きになる だからやばくなる
20 21/09/13(月)03:57:12 No.845580038
健康に良いラーメンって無いのかな 教えてラーメンハゲ!
21 21/09/13(月)03:58:40 No.845580151
身体を気遣った家族がスープを湯で割って出した最後のラーメンを食べ「薄い不味い」との感想を残して亡くなった有名ラーメン店主を思い出してかなしい
22 21/09/13(月)03:58:49 No.845580159
>アーメン 品性を疑う最低なレスだけど凄く笑っちゃった
23 21/09/13(月)03:59:20 ID:jTX1H.Dg jTX1H.Dg No.845580198
>健康に良いラーメンって無いのかな >教えてラーメンハゲ! ヤクルトラーメンでも食ってろハゲ!
24 21/09/13(月)04:01:57 No.845580380
>ヤクルトラーメンでも食ってろハゲ! 実在することと比較的安価なことに驚いた こんなのあるんだ…
25 21/09/13(月)04:02:09 No.845580388
>健康に良いラーメンって無いのかな >教えてラーメンハゲ! 一杯二千円くらいするやつなら健康志向のありそう
26 21/09/13(月)04:03:37 No.845580500
ラーメン好きは健康に良いラーメンのこと好きじゃないと思う
27 21/09/13(月)04:04:11 No.845580530
ラーメンって一食に10種類くらい食材使っててそこまで体に悪いものでもないとおもう
28 21/09/13(月)04:05:16 No.845580607
塩と脂がね…多すぎるんだ…
29 21/09/13(月)04:05:41 No.845580629
>ラーメンって一食に10種類くらい食材使っててそこまで体に悪いものでもないとおもう 一汁一菜みたいなものだしね
30 21/09/13(月)04:11:20 No.845581000
>実在することと比較的安価なことに驚いた >こんなのあるんだ… 有名だからこそネタにされてるんだ
31 21/09/13(月)04:12:44 No.845581086
>健康に良いラーメンって無いのかな >教えてラーメンハゲ! 低糖質麺の野菜たっぷりタンメンとかならまあ
32 21/09/13(月)04:13:35 No.845581147
生活習慣病には保険適用するな
33 21/09/13(月)04:16:40 No.845581339
疾患持ちでおそらくまだワクチン打ってないって余程忙しかったのか自治体がクソだったのか
34 21/09/13(月)04:18:19 No.845581437
>疾患持ちでおそらくまだワクチン打ってないって余程忙しかったのか自治体がクソだったのか ワクチンって何の話
35 21/09/13(月)04:19:06 No.845581503
結構売り上げは良いけど体調不良で閉めるってのは聞く
36 21/09/13(月)04:19:47 No.845581557
削除依頼によって隔離されました 油ものバクバク食って酒ガブガブ飲んで煙草スパスパ吸って それで「病気になりました~税金で治療してくださ~い」 アホか?死ね
37 21/09/13(月)04:20:59 No.845581626
>>疾患持ちでおそらくまだワクチン打ってないって余程忙しかったのか自治体がクソだったのか >ワクチンって何の話 打ってたらそう簡単に死ぬまで行かなかったんじゃね?って まあ100%じゃないから打ってたかもしれんが
38 21/09/13(月)04:21:37 No.845581669
たまに行ってるところの二郎の店主はまかないでほぼ毎日ラーメン食べてるしタバコ吸ってるし酒飲んでるしで早死にしそうな条件がめっちゃ揃ってる
39 21/09/13(月)04:21:55 No.845581680
消費税くらいしか払ってなさそうなのがめっちゃブチギレとる…
40 21/09/13(月)04:24:19 No.845581805
今回の件は違うと思うけど重度の疾患持ちはワクチンにドクターストップかかるよ
41 21/09/13(月)04:26:56 No.845581940
>消費税くらいしか払ってなさそうなのがめっちゃブチギレとる… ラーメン屋のおっさんはガッツリ納税してたであろうあたりが余計空しい
42 21/09/13(月)04:30:10 No.845582129
>今回の件は違うと思うけど重度の疾患持ちはワクチンにドクターストップかかるよ まあ免疫がろくに機能してないレベルとかになったら打ってもデメリットしかないもんな…
43 21/09/13(月)04:33:47 No.845582326
味見にしろ賄いにしろ毎日ラーメン食ってたらそりゃ健康に悪いよなあ ていうか糖尿病になってもラーメン屋続けてたのか…
44 21/09/13(月)04:35:57 No.845582464
二郎出身の二郎系かー…
45 21/09/13(月)04:38:22 No.845582642
コロナだっつってんのに葬儀告知すんの?
46 21/09/13(月)04:40:17 No.845582767
>コロナだっつってんのに葬儀告知すんの? 葬儀をやるのかやらないのかいずれにせよ告知はいるだろ…
47 21/09/13(月)04:41:45 No.845582866
亡くなった時点ではコロナではなくなっており一般病棟にいたとあるからコロナだけ直ったけど後遺症で無理だった感じ?
48 21/09/13(月)04:45:51 No.845583119
つくし卿はもうちょっとラーメン自重してほしい
49 21/09/13(月)04:46:31 No.845583152
そもそも汁物って時点で塩分過多になるのは摂理である
50 21/09/13(月)04:47:20 No.845583189
やっぱ肺を冒す病気はやばいな
51 21/09/13(月)04:48:13 No.845583234
重度の糖尿病だとするとそれはそれで致命的だからな
52 21/09/13(月)04:49:46 No.845583321
糖尿病の場合は遺伝要因も大きいからラーメン屋になってなくとも糖尿病になってそうだけども
53 21/09/13(月)04:50:55 No.845583378
行きつけのラーメン屋の店主が体調不良の為2年くらい休業してる そろそろ再開を諦めそう
54 21/09/13(月)04:55:31 No.845583593
割と飲食全般に言えることだけどラーメン屋の営業時間も結構きついと思う 雇われ店長に任せられるならいいけど仕込みも含めるといつ休めるんだありゃ
55 21/09/13(月)05:02:17 No.845583929
>雇われ店長に任せられるならいいけど仕込みも含めるといつ休めるんだありゃ 知らなかったそんなのでおなじみのとしあきが店の中休みに椅子並べた上で仮眠してる姿を目撃されたりしてるからな
56 21/09/13(月)05:06:02 No.845584118
一時期毎日完飲してた人もパッタリ更新しなくなったよね
57 21/09/13(月)05:23:21 No.845584888
>アホか?死ね ドルジみたいでダメだった
58 21/09/13(月)05:30:10 No.845585209
毎日ラーメン健康生活出来ないとは
59 21/09/13(月)06:07:40 No.845586855
小麦アレルギー発症して廃業した店長さんいたし糖尿病以外でも大変そうだ
60 21/09/13(月)06:10:45 No.845587001
>ラーメン屋の店主の体調なんか気にしたことなかった 毎日営業!みたいな個人店はうちの近所でも主人が急死して閉店したのが2件はあるわ 繁盛してたけど頑張りすぎたみたい
61 21/09/13(月)06:12:52 No.845587099
ラーメンハゲもあの体型てちょっとおかしいレベルで大食漢だったしな
62 21/09/13(月)06:37:45 No.845588395
腰いわせるところ多いね
63 21/09/13(月)06:44:38 No.845588781
まぁ肥満の糖尿病は自己管理が無いからなるものであって
64 21/09/13(月)06:46:17 No.845588886
だからかわからないけどラーメン屋はピークタイム以外閉めてる店も結構あるよね
65 21/09/13(月)06:52:27 No.845589242
ランチタイム終わったら店内で倒れてんのかな
66 21/09/13(月)06:53:05 No.845589274
肥満に糖尿はヤバいな…
67 21/09/13(月)06:54:55 No.845589393
毎日二郎は死ぬよね
68 21/09/13(月)06:59:02 No.845589682
>まぁ肥満の糖尿病は自己管理が無いからなるものであって おかしくね?
69 21/09/13(月)06:59:43 No.845589728
個人店だと飯食うとしても店の食材でまかないのパターンだろうしやばそう
70 21/09/13(月)07:06:36 No.845590246
ラーメンは完全色だよ
71 21/09/13(月)07:13:20 No.845590802
糖尿病患者ってなんか医者の言うこと聞かずにやらかしてる人多いイメージ 偏見だけど
72 21/09/13(月)07:13:55 No.845590852
偏見だな
73 21/09/13(月)07:14:20 No.845590889
あまりのショックに極太麺2玉で味噌豚骨つくって食ったわ
74 21/09/13(月)07:16:26 No.845591057
足が腐るとか再生不能レベルまで行かなきゃ医者の言うこと聞くだけで数字は割ともとに戻るからな… 個人差あるだろうけどたまには無茶できるレベルで
75 21/09/13(月)07:18:28 No.845591244
糖尿病って名前が雑魚そうだから脚腐りとかにしよう
76 21/09/13(月)07:20:55 No.845591448
どうした?ついぷりdelしないのか?
77 21/09/13(月)07:26:41 No.845592005
キチガイに目をつけられたのが運の尽き delして帰るで
78 21/09/13(月)07:33:06 No.845592671
書き込みをした人によって削除されました
79 21/09/13(月)07:39:33 No.845593390
糖尿病って診断されてから三年は色々気を使って食事制限したりして痩せたけど 結局食事制限やめて太ってしまった 一応まだ糖尿病と診断された頃よりは痩せてるし運動はしてるが
80 21/09/13(月)07:55:41 No.845595144
ザマァ
81 21/09/13(月)07:56:10 No.845595203
>一応まだ糖尿病と診断された頃よりは痩せてるし運動はしてるが それ死ぬ一歩手前のやつじゃん