虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/09/13(月)02:59:00 パーフ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/09/13(月)02:59:00 No.845574074

パーフェクトパック https://twitter.com/riho_tsuda/status/1437036482733113354?s=21

1 21/09/13(月)03:00:28 No.845574232

引き金を~

2 21/09/13(月)03:01:22 No.845574326

引く

3 21/09/13(月)03:01:32 No.845574351

スルト

4 21/09/13(月)03:01:47 No.845574382

5 21/09/13(月)03:03:09 No.845574517

ぜんぜんわかりません…

6 21/09/13(月)03:04:49 No.845574711

書き込みをした人によって削除されました

7 21/09/13(月)03:05:20 No.845574773

ここまで育てたらシャレにならないくらい強いのがぱいんこ

8 21/09/13(月)03:07:22 No.845575012

強いんか…

9 21/09/13(月)03:07:45 No.845575044

おうたうたうの好きっぽいのがいいよね

10 21/09/13(月)03:08:47 No.845575164

アイドルだからな

11 21/09/13(月)03:08:51 No.845575173

ひくっとくびっ似てるよね

12 21/09/13(月)03:09:15 No.845575213

ぱいんこのE2初めてみた…

13 21/09/13(月)03:09:54 No.845575285

前回のイベントだと大活躍だった 訳わからん量の悪性腫瘍…立ち向かえるのはぱいんこだけだった

14 21/09/13(月)03:10:45 No.845575400

アークナイツ垢になっとる

15 21/09/13(月)03:11:04 No.845575432

ぱいんこ人気だからな…

16 21/09/13(月)03:11:12 No.845575453

ポータブル電源が結構長持ち

17 21/09/13(月)03:11:59 No.845575557

>ポータブル電源が結構長持ち 切れたらお役御免かっていうとそうでもないのがぱいんこ 案外S2との相性がいい素質なのよね

18 21/09/13(月)03:12:26 No.845575610

どのみち30秒だから気になるほどのctでもないしな

19 21/09/13(月)03:13:22 No.845575710

攻撃力120%になるからフルコーン化すると殲滅なんかにも使える

20 21/09/13(月)03:13:52 No.845575765

実際初心者向けの火力枠として採用されまくりである

21 21/09/13(月)03:14:12 No.845575811

今後の初心者系動画にはよく出てくるから育てておきたい

22 21/09/13(月)03:14:39 No.845575865

>攻撃力120%になるからフルコーン化すると殲滅なんかにも使える なんか緑色に光ってそう

23 21/09/13(月)03:18:39 No.845576298

フルスペックぽでんこなんかも普通に強そう

24 21/09/13(月)03:20:01 No.845576428

意外とムチッっとしてるんだねぱいんこ…ブチッ

25 21/09/13(月)03:20:36 No.845576489

ぱいんこは鳥?

26 21/09/13(月)03:22:01 No.845576628

パーフェクトコヌン

27 21/09/13(月)03:23:04 No.845576750

パインコヌンは声もおっぱいも太もももモチモチしてるね

28 21/09/13(月)03:25:32 No.845577032

ぽでんこもそうだけど基本的にCTの短さは正義

29 21/09/13(月)03:25:52 No.845577067

>ぱいんこは鳥? 元ネタの鳥はキツツキ科のエボシクマゲラらしい fu337910.webp

30 21/09/13(月)03:26:08 No.845577103

ぱいんこ…とぽでんこ…で癒し系アイドルユニット組んだら売れる

31 21/09/13(月)03:26:17 No.845577118

>フルスペックぽでんこなんかも普通に強そう 実際強い

32 21/09/13(月)03:29:06 No.845577432

>ぽでんこもそうだけど基本的にCTの短さは正義 反対に同じカテゴリでやたらSP要求量が多いQ太郎が微妙と言われる理由もこれだったり…

33 21/09/13(月)03:30:42 No.845577589

アレーンくん結構女性人気高いよね 結構編成してるのを見かける

34 21/09/13(月)03:31:48 No.845577684

>反対に同じカテゴリでやたらSP要求量が多いQ太郎が微妙と言われる理由もこれだったり… Q太郎はE2にしてたまに使ってたけど水チェンが来ちまうからな…

35 21/09/13(月)03:31:58 No.845577698

最近ジェイくんE2にして特化始めたんだけど星4の特化めっちゃ軽いね スレ画もそうだけど強くて可愛い星4育ててメインで使うの凄いお得そうで考えてるだけで楽しい

36 21/09/13(月)03:32:15 No.845577729

ぱいんこなんとなくS1で使ってるけどS2も良さそうだな

37 21/09/13(月)03:33:18 No.845577826

>最近ジェイくんE2にして特化始めたんだけど星4の特化めっちゃ軽いね >スレ画もそうだけど強くて可愛い星4育ててメインで使うの凄いお得そうで考えてるだけで楽しい ジェイくんは大将軍と並んで星4詐欺筆頭だからな

38 21/09/13(月)03:33:18 No.845577829

>>ぽでんこもそうだけど基本的にCTの短さは正義 >反対に同じカテゴリでやたらSP要求量が多いQ太郎が微妙と言われる理由もこれだったり… 確かにそれはそうだなと思う一方、聖域使い切った後のリズとかエンケファリン出し切った後のおぷしすとかS3撃ち終わった後のシーとかにはあんまり言われないのは何でだろう この辺大体120秒とか100秒のクールタイムよね

39 21/09/13(月)03:34:26 No.845577944

>確かにそれはそうだなと思う一方、聖域使い切った後のリズとかエンケファリン出し切った後のおぷしすとかS3撃ち終わった後のシーとかにはあんまり言われないのは何でだろう >この辺大体120秒とか100秒のクールタイムよね そのへんは効果量が大きい大技だからじゃね? ちんちん斬や後輩の噴火に文句つけられないようなもん

40 21/09/13(月)03:34:38 No.845577960

>Q太郎はE2にしてたまに使ってたけど水チェンが来ちまうからな… ちょっと後に実装されたアオスタ君の方がまだ強かったのもある…

41 21/09/13(月)03:36:29 No.845578131

通常攻撃が2回攻撃になり、攻撃間隔がかなり短縮 (ー0.9) CT70 初期SP35 効果時間20秒 発動までの時間の長さとかもある…出すの大変だしねショットガン型

42 21/09/13(月)03:37:23 No.845578213

出すまで29コストかかるのにシーのS3より発動に時間かかるからな

43 21/09/13(月)03:38:20 No.845578309

>確かにそれはそうだなと思う一方、聖域使い切った後のリズとかエンケファリン出し切った後のおぷしすとかS3撃ち終わった後のシーとかにはあんまり言われないのは何でだろう >この辺大体120秒とか100秒のクールタイムよね そういう奴らと違って範囲狙撃は間断無く来る雑魚敵を処理するのが仕事だからじゃない?

44 21/09/13(月)03:39:51 No.845578469

見た目だけはすげえ格好いいんだけどな終焉の旅路

45 21/09/13(月)03:40:20 No.845578513

モスティマS3がダメって言われる理由もスキルブースト前提の110秒CT 50秒CTのS2の効果時間がもっと長ければなぁとは思う

46 21/09/13(月)03:40:37 No.845578537

新殲滅やるとロサS2強くない…?ってなる 特化は3しかしてないけど悩む

47 21/09/13(月)03:41:37 No.845578647

シュヴァルツのターミネートなんかは回転率割りと高いのがいいところだしな

48 21/09/13(月)03:42:19 No.845578719

>見た目だけはすげえ格好いいんだけどな終焉の旅路 二丁ショットガンに牽かれて育てたけど結局あんま使ってないんだね 効果時間が短いんだよ

49 21/09/13(月)03:42:49 No.845578783

>新殲滅やるとロサS2強くない…?ってなる >特化は3しかしてないけど悩む 大体3で問題ないが2も攻撃力の増加が激しいのでアリではあるんだ ただ発動時間も長ければCTも長めなのでちょい使いにくくはある

50 21/09/13(月)03:43:27 No.845578838

じゃあ真面目な質問なんだけど回転率良いってだけで評価されてるスキルも割とあったりする?

51 21/09/13(月)03:43:35 No.845578852

殲滅はロスモンティスが雑に活躍してくれてありがたい

52 21/09/13(月)03:43:41 No.845578862

クールタイムなげーなーと思ってたけど オプシス入れたら割とどうとでもなった

53 21/09/13(月)03:43:42 No.845578863

聖域とかエンケファリンはそれ使ってダメならそもそも戦術が間違ってるってくらいには代用効きづらいからだろう 範囲狙撃は別なの置いたら解決することも多い

54 21/09/13(月)03:44:20 No.845578920

>じゃあ真面目な質問なんだけど回転率良いってだけで評価されてるスキルも割とあったりする? オヨメカリバー2号のスタン連打とかだろうか

55 21/09/13(月)03:44:25 No.845578928

>じゃあ真面目な質問なんだけど回転率良いってだけで評価されてるスキルも割とあったりする? ぱいんこのスキル1とかはまさにそれだ あとバイブイッぐぅぅぅぅぅぅぅぅぅ

56 21/09/13(月)03:44:38 No.845578950

>じゃあ真面目な質問なんだけど回転率良いってだけで評価されてるスキルも割とあったりする? 少なくとも回転率が良いってだけで使われるスキルはかなり多い それこそテンニンカやエリジウムのS1だって高回転で序盤を支える訳だしね

57 21/09/13(月)03:44:40 No.845578955

ごめんバイビークのスキル2とかも

58 21/09/13(月)03:45:13 No.845579007

もう寝ろ

59 21/09/13(月)03:45:19 No.845579017

>じゃあ真面目な質問なんだけど回転率良いってだけで評価されてるスキルも割とあったりする? それがまさにスレ画だろ

60 21/09/13(月)03:45:21 No.845579022

回転率ならあじむーの待機スキルかな すぐ再起動できる

61 21/09/13(月)03:45:34 No.845579049

ケツのバイブは抜いてから寝ろよ

62 21/09/13(月)03:45:42 No.845579062

聖域もエンケファリンも使っても乗り越えられない敵が連続でくるならまず耐える戦術が間違いに近い

63 21/09/13(月)03:45:50 No.845579077

>じゃあ真面目な質問なんだけど回転率良いってだけで評価されてるスキルも割とあったりする? あじむーの反重力とかイラプションほどの殲滅力は無いけど回転率の良さで劣化イラプションになってない

64 21/09/13(月)03:46:18 No.845579128

>あじむーの反重力とかイラプションほどの殲滅力は無いけど回転率の良さで劣化イラプションに ほうほう… >なってない 無いんかい

65 21/09/13(月)03:46:18 No.845579129

バイビークは危機契約の最高等級とかでも出番あるけど手動操作がシビアすぎて上級者向けすぎる…

66 21/09/13(月)03:46:23 No.845579140

とはいえ強いスキルは大体数字も回転も優秀だから 効果物足りないけど回転早いからオッケーみたいなのはあんまり思いつかんな

67 21/09/13(月)03:46:30 No.845579151

アルケットちゃんのスキルも高速だから強い

68 21/09/13(月)03:47:16 No.845579210

>>あじむーの反重力とかイラプションほどの殲滅力は無いけど回転率の良さで劣化イラプションに >ほうほう… >>なってない >無いんかい 何か間違った事言ってるか?

69 21/09/13(月)03:47:23 No.845579218

強撃とかアズリウスS1は回転の速さが強みだけどダメージもガッツリ増えるしな…

70 21/09/13(月)03:47:25 No.845579223

回転率が良いってだけと言われると他がダメでないといけないような感じに聞こえてしまうな中々そういうなはないと思うけど アズにゃんのS1も回転率の良さが強みだね

71 21/09/13(月)03:47:35 No.845579240

アルケットは攻撃回復とはなんぞやって速度でスキル使えるからなー

72 21/09/13(月)03:47:38 No.845579244

アズにゃんのスキルなんかは回転率正義の代表格じゃないかアレ

73 21/09/13(月)03:47:48 No.845579260

水着チェン来る前にぱいんこ育てよう

74 21/09/13(月)03:47:49 No.845579262

>>>あじむーの反重力とかイラプションほどの殲滅力は無いけど回転率の良さで劣化イラプションに >>ほうほう… >>>なってない >>無いんかい >何か間違った事言ってるか? ごめん言いたいこと読み違えてた なってるって言いたかったのか

75 21/09/13(月)03:47:55 No.845579270

アルケットはスキル貯まるの早すぎてほったらかしにしちゃうことよくある

76 21/09/13(月)03:48:21 No.845579310

>無いんかい もう少し読解力を身に着けよう

77 21/09/13(月)03:48:37 No.845579332

ジェイくんって運用はヘラおじに近いの?

78 21/09/13(月)03:48:52 No.845579358

ごめんねもう寝るよ

79 21/09/13(月)03:49:14 No.845579385

星4だとイーサンの確率ナイツとかは運ゲーだけどハマると強いよね

80 21/09/13(月)03:49:15 No.845579386

もう四時やぞ

81 21/09/13(月)03:49:41 No.845579425

>ジェイくんって運用はヘラおじに近いの? ヘラおじは単機無双する人 ジェイくんは色々便利な使い回せる人

82 21/09/13(月)03:49:50 No.845579439

>>見た目だけはすげえ格好いいんだけどな終焉の旅路 >二丁ショットガンに牽かれて育てたけど結局あんま使ってないんだね >効果時間が短いんだよ どう考えても効果時間の短さは致命的なんだよな 回転率が良ければいいけど70秒だぞ

83 21/09/13(月)03:50:04 No.845579457

>ジェイくんって運用はヘラおじに近いの? 近いというかぶっちゃけジェイくんでいいよねになってる

84 21/09/13(月)03:50:23 No.845579488

ロサS3が強い強い言われてるのも高回転30sec

85 21/09/13(月)03:50:33 No.845579504

マドロックの回転率を上げるためだけに採用されるオペレーターもいるほどです

86 21/09/13(月)03:50:39 No.845579517

シュヴァルツなんか25秒だぜ

87 21/09/13(月)03:50:52 No.845579542

アッシュも25秒よね

88 21/09/13(月)03:50:59 No.845579557

回転率が良いと火力係数抑えられるかっていうとあんまりそういうわけでもなかったりするから 回転の良いスキル=強いの図式はわりと成り立ちやすい

89 21/09/13(月)03:51:22 No.845579587

山さん出たんだけど単体でポン置きしていいのかなこの人

90 21/09/13(月)03:51:33 No.845579605

>ジェイくんって運用はヘラおじに近いの? ぜんぜん違うよ 高速再配置だけどスカジに近い運用だからすぐ撤退する ヘラグはマトイマルS1と一緒で居座り型

91 21/09/13(月)03:51:40 No.845579616

素質と特性込で攻撃力1000ちょいだと考えると手数だけ増えても硬いやつ抜けないよね…

92 21/09/13(月)03:51:43 No.845579623

CTの話をすると支援として理想的なキャラであるシャマレのお話をせねばなるまい…なぁスズラン!お前の最高の友達だな!

93 21/09/13(月)03:52:32 No.845579682

ぅゅぅ君も触ってみた感じステータスは悪くないんだけどスキルが…

94 21/09/13(月)03:52:43 No.845579698

>素質と特性込で攻撃力1000ちょいだと考えると手数だけ増えても硬いやつ抜けないよね… ひ、低い…スキル発動時の火力にしては低すぎる…ってなった今 物理攻撃は最低でも1500くらいは超えてもらわないと貫通力不足が凄いぞ…

95 21/09/13(月)03:52:48 No.845579703

>ぜんぜん違うよ >高速再配置だけどスカジに近い運用だからすぐ撤退する >ヘラグはマトイマルS1と一緒で居座り型 いや居座り型の方が基本だろ…

96 21/09/13(月)03:53:06 No.845579721

リサと安心院の補助ナイツは普通に強力なので補助禁止以外の危機契約だとかなり見かける

97 21/09/13(月)03:53:17 No.845579730

>素質と特性込で攻撃力1000ちょいだと考えると手数だけ増えても硬いやつ抜けないよね… なのでシャマレとかを添える

98 21/09/13(月)03:53:40 No.845579760

誰も使ってないけどスルトのS2は18秒チャージ18秒持続で ラッピーやアステシアのS2を回転・火力の両面で上回るという何か疑問を挟みたくなる数値設定をされている

99 21/09/13(月)03:53:40 No.845579761

>ぅゅぅ君も触ってみた感じステータスは悪くないんだけどスキルが… スキルガチャがめんどいけど中々強くて楽しいぞ

100 21/09/13(月)03:53:45 No.845579767

>いや居座り型の方が基本だろ… 本質くんにS1使う時とかの方が珍しくて基本はS2で居座る方向だよな

101 21/09/13(月)03:54:16 No.845579811

ジェイってそんなに出し入れする? 出し入れできる再配置速度ではあるけどコスト貯まったらポンっておいて後よろしくーって感じだと思ってました

102 21/09/13(月)03:54:45 No.845579850

>誰も使ってないけどスルトのS2は18秒チャージ18秒持続で >ラッピーやアステシアのS2を回転・火力の両面で上回るという何か疑問を挟みたくなる数値設定をされている 使う機会がないからな! オラッS3で地面叩け!

103 21/09/13(月)03:55:16 No.845579903

刺さるタイミングが特殊すぎてあんまり使わないからわかんないジェイ…

104 21/09/13(月)03:55:16 No.845579904

>誰も使ってないけどスルトのS2は18秒チャージ18秒持続で >ラッピーやアステシアのS2を回転・火力の両面で上回るという何か疑問を挟みたくなる数値設定をされている ちんちんのS2が山さんみたいな性能してるみたいなもんで 分裂してくれって感じのキャラも多いからな

105 21/09/13(月)03:55:17 No.845579905

>誰も使ってないけどスルトのS2は18秒チャージ18秒持続で >ラッピーやアステシアのS2を回転・火力の両面で上回るという何か疑問を挟みたくなる数値設定をされている それ言うとアッシュのS2だって大抵頭おかしい盛りっぷりだからな!

106 21/09/13(月)03:55:46 No.845579943

>誰も使ってないけどスルトのS2は18秒チャージ18秒持続で >ラッピーやアステシアのS2を回転・火力の両面で上回るという何か疑問を挟みたくなる数値設定をされている S3で床叩くのが仕事だからS2採用出来ない問題 置きっぱ術火力だと代表S1が味方バフも出来ていいよね!って思う

107 21/09/13(月)03:55:49 No.845579946

>誰も使ってないけどスルトのS2は18秒チャージ18秒持続で >ラッピーやアステシアのS2を回転・火力の両面で上回るという何か疑問を挟みたくなる数値設定をされている だが射程が短小ちんぽなのでやっぱラッピーのが強いってなる

108 21/09/13(月)03:55:55 No.845579949

ケオダンで酷使したときはこれ以降オペ置かないつもりで起きっぱ運用が多かったなジェイ

109 21/09/13(月)03:55:56 No.845579950

>ジェイってそんなに出し入れする? >出し入れできる再配置速度ではあるけどコスト貯まったらポンっておいて後よろしくーって感じだと思ってました 出し入れするなら普通の高速再配置でいいしその方が多いと思う

110 21/09/13(月)03:56:21 No.845579979

居座らせるんならジェイである必要なくない? 短時間で起動してしばらく1人で耐えてくれるから便利なんだし 置きっぱなしならもっと戦力になる奴に回復添えるというか

111 21/09/13(月)03:56:25 No.845579981

>それ言うとアッシュのS2だって大抵頭おかしい盛りっぷりだからな! アッシュはむしろS2がメインだし…

112 21/09/13(月)03:56:48 No.845580004

>置きっぱ術火力だと代表S1が味方バフも出来ていいよね!って思う あのバフ割と雑に強いというか教官型並みのバフでビビる あと術で二連撃はズルくない

113 21/09/13(月)03:57:24 No.845580054

アッシュの話するときはどのアッシュか明示しろ!

114 21/09/13(月)03:57:27 No.845580057

>置きっぱなしならもっと戦力になる奴に回復添えるというか ジェイなら回復添えなくていいって答え出てるじゃん

115 21/09/13(月)03:57:29 No.845580060

>だが射程が短小ちんぽなのでやっぱラッピーのが強いってなる スルトは耐性無視と任意発動あるからな…

116 21/09/13(月)03:57:54 No.845580095

>ジェイなら回復添えなくていいって答え出てるじゃん そんなカツカツな状況ならまぁ使うかもしれないけども…

117 21/09/13(月)03:57:56 No.845580099

ああそっかスルトのs2いつもの射程のつもりだったけど2マスしかないのか…

118 21/09/13(月)03:58:01 No.845580104

>置きっぱなしならもっと戦力になる奴に回復添えるというか その二人分の仕事を一人でやってくれるから便利なんだよ

119 21/09/13(月)03:58:13 No.845580119

元祖オヨメカリバーも回転率は高いんだが持続時間が短いからな

120 21/09/13(月)03:58:41 No.845580154

大体初心者動画でジェイが使われてる理由も一人で回復と攻撃出来る点だよね

121 21/09/13(月)03:59:07 No.845580181

まぁ起動早いから倒したら撤退みたいな使い方する事もあるけど

122 21/09/13(月)03:59:21 No.845580199

>>置きっぱ術火力だと代表S1が味方バフも出来ていいよね!って思う >あのバフ割と雑に強いというか教官型並みのバフでビビる >あと術で二連撃はズルくない そんな凄いの前宮

123 21/09/13(月)03:59:36 No.845580212

>そんなカツカツな状況ならまぁ使うかもしれないけども… まあうにラグナロクチンチン後輩で片付ければ使う必要ないよ

124 21/09/13(月)03:59:36 No.845580213

ジェイ坊の強さは茸迷宮やればよく分かるよ だから茸食べようねケーちゃん

125 21/09/13(月)03:59:42 No.845580222

過剰戦力になるくらいならジェイ置いて配置枠節約したほうがお得だし…

126 21/09/13(月)04:00:01 No.845580243

>>>置きっぱ術火力だと代表S1が味方バフも出来ていいよね!って思う >>あのバフ割と雑に強いというか教官型並みのバフでビビる >>あと術で二連撃はズルくない >そんな凄いの前宮 置くだけで味方強化は破格 だって制限は配置するだけなんだぜ…?

127 21/09/13(月)04:00:14 No.845580261

ラッピーのスキル2も大概イカれてるからなんとも言えん 少なくともスルトのスキル2よりは間違いなく強いぞ

128 21/09/13(月)04:00:16 No.845580264

ジェイ置きっぱは性質上主導スキル以外はそこで操作終了!みたいになるから それで済むステージなら編成圧縮にはなるかもね

129 21/09/13(月)04:00:32 No.845580278

JT8-3の黒蛇も介護ありとはいえジェイ君で調理できるからな…

130 21/09/13(月)04:00:32 No.845580279

ウユウどう使えばいいのか キャラは好きだから何とか使ってやりたいけど

131 21/09/13(月)04:00:51 No.845580303

衛ミヤで周回短縮しようかな

132 21/09/13(月)04:00:55 No.845580309

まあジェイの強みは本質的にマルチタレントなとこだから 手持ちが足りない場合とか統合戦略とか☆4縛りでこそ最大限にそれが発揮される感じ

133 21/09/13(月)04:01:04 No.845580323

あーミヤのバフって自分にもかかる?

134 21/09/13(月)04:01:31 No.845580346

>まあジェイの強みは本質的にマルチタレントなとこだから >手持ちが足りない場合とか統合戦略とか☆4縛りでこそ最大限にそれが発揮される感じ 後は編成圧縮

135 21/09/13(月)04:01:41 No.845580364

>あーミヤのバフって自分にもかかる? 全味方だからかかるんじゃないかなぁ?

136 21/09/13(月)04:01:44 No.845580368

>なのでシャマレとかを添える 活躍させるためにサポートカード入れたら最終的にデッキから本人抜いたほうが強くなるやつ!

137 21/09/13(月)04:02:23 No.845580409

配置中、全味方の攻撃力と防御力+7%、スキル発動中素質の効果倍増 これは8人配置したとしたら実質的に56%バフと言える!

138 21/09/13(月)04:02:54 No.845580448

>配置中、全味方の攻撃力と防御力+7%、スキル発動中素質の効果倍増 >これは8人配置したとしたら実質的に56%バフと言える! じゃあスキル発動したら112%バフじゃん やべーじゃん

139 21/09/13(月)04:02:58 No.845580453

アンブリエルは就活失敗おじさんボッシュート動画で見かけて吹いたけど 普段の使い勝手はどうなんだろ

140 21/09/13(月)04:03:07 No.845580461

召喚使うかどうかも大きいんじゃないかなジェイの基本運用思想の違いは 編成圧縮をレンズちゃんとかで済ませようとしたらコストはいくらあってもいいし置きっぱは無駄が多い

141 21/09/13(月)04:03:08 No.845580462

…割と凄いな?

142 21/09/13(月)04:03:37 No.845580499

>ウユウどう使えばいいのか >キャラは好きだから何とか使ってやりたいけど シンプルに強いんで赤く輝くまでスキルガチャすると良い 紫も悪く無いんだけど青はちょっと微妙

143 21/09/13(月)04:03:45 No.845580504

結構みんな動画見てるんだね

144 21/09/13(月)04:03:52 No.845580513

代表バフは文句なしに強い

145 21/09/13(月)04:04:00 No.845580518

>>配置中、全味方の攻撃力と防御力+7%、スキル発動中素質の効果倍増 >>これは8人配置したとしたら実質的に56%バフと言える! >じゃあスキル発動したら112%バフじゃん >やべーじゃん 欺瞞!って言いたいけど全員が同時に仕事するようなマップだと馬鹿にできないな 本人も1ブロックだからダメージ受けにくいし火力も出るし

146 21/09/13(月)04:04:05 No.845580524

>アンブリエルは就活失敗おじさんボッシュート動画で見かけて吹いたけど >普段の使い勝手はどうなんだろ たまにぶっ刺さるやつが出てくる感じ 具体的には伝令兵とか

147 21/09/13(月)04:04:06 No.845580525

最近流行りの範囲攻撃するボスの前にポンと置くだけで足止めと削りしてくれるのが本当に便利なんだよな

148 21/09/13(月)04:04:26 No.845580557

>活躍させるためにサポートカード入れたら最終的にデッキから本人抜いたほうが強くなるやつ! と思うじゃろ? シャマレと連射型の相性が最高なんで一発高火力型がハナクソに見えるくらいの殲滅力が出せるんだ

149 21/09/13(月)04:04:56 No.845580585

>シャマレと連射型の相性が最高なんで一発高火力型がハナクソに見えるくらいの殲滅力が出せるんだ シャマレ+エクシアとか信じられない速度で相手倒すよね…

150 21/09/13(月)04:05:03 No.845580594

>本人も1ブロックだからダメージ受けにくい 新人ドクターの私にこれがどういうことか教えてください…

151 21/09/13(月)04:05:12 No.845580603

攻撃力%バフはスキルで自己で攻撃力バフ盛るタイプのスキルには効果薄いのがね…

152 21/09/13(月)04:05:20 No.845580613

前衛代表はなんか進化の本質瞬殺してるような動画を見た

153 21/09/13(月)04:05:27 No.845580623

普段動画はエンタメとして適当に見るだけの俺が唯一自分で真似したのがvery hungry sagaだった

154 21/09/13(月)04:05:38 No.845580627

>前衛代表はなんか進化の本質瞬殺してるような動画を見た S2が確定ダメージだからね 爆弾と同じ

155 21/09/13(月)04:06:13 No.845580670

>結構みんな動画見てるんだね 動画で効果的に使われてると強いと錯覚する…

156 21/09/13(月)04:06:48 No.845580710

>普段動画はエンタメとして適当に見るだけの俺が唯一自分で真似したのがvery hungry sagaだった 実用性あったのが悪い サガS2特化しててワルファリン持ってるなら

157 21/09/13(月)04:07:00 No.845580725

知らない仕様とかは正直動画とかみないと仕入れようがない 強制移動された敵がどこに戻ろうとするだとか

158 21/09/13(月)04:07:02 No.845580728

>>前衛代表はなんか進化の本質瞬殺してるような動画を見た >S2が確定ダメージだからね >爆弾と同じ あれは確ダメ使うんじゃなくてバフ盛りまくって形態移行するまえにぶっ殺すやつじゃなかったっけな

159 21/09/13(月)04:07:08 No.845580736

>>結構みんな動画見てるんだね >動画で効果的に使われてると強いと錯覚する… 頭使えば大半のオペは強いからな…

160 21/09/13(月)04:07:29 No.845580759

サガファリンは割とどこでも使える便利なコンボ

161 21/09/13(月)04:07:32 No.845580766

>知らない仕様とかは正直動画とかみないと仕入れようがない >強制移動された敵がどこに戻ろうとするだとか その辺は検証に近いものもあるからな…

162 21/09/13(月)04:07:52 No.845580783

代表は素質やばいよ 術のころだってあれでイラプションとかイグニッション持ってたら星6術いなくても代表でいいってなったかもしれん

163 21/09/13(月)04:08:52 No.845580832

術代表は素質自体は全キャラ1,2を争う壊れた代物だからな…

164 21/09/13(月)04:09:08 No.845580848

術ミヤの素質は全オペで間違いなくぶっちぎり1位のぶっ壊れだけど問題はその素質前提でスキル性能設定されてる所だから…

165 21/09/13(月)04:09:28 No.845580866

後輩杖のデザインだけやたら禍々しいのはあれが後輩の本質なの?

166 21/09/13(月)04:09:36 No.845580877

>>本人も1ブロックだからダメージ受けにくい >新人ドクターの私にこれがどういうことか教えてください… テキサスがよく死ぬとかテキサスが柔らかいって言われる理由がこれなんだけど 2ブロックあると2人分の敵から同時に攻撃を受ける可能性があるから相対的に死にやすいんだ

167 21/09/13(月)04:09:57 No.845580907

前ミヤは本当に強いよね…

168 21/09/13(月)04:10:20 No.845580934

>代表は素質やばいよ >術のころだってあれでイラプションとかイグニッション持ってたら星6術いなくても代表でいいってなったかもしれん それ誰が持ってても強い奴じゃん!

169 21/09/13(月)04:10:48 No.845580971

>前ミヤは本当に強いよね… 置きっぱ術前衛火力強いってのもあるけど前述の素質がもう便利で

170 21/09/13(月)04:11:09 No.845580988

特化3シャマレは一度編成に入れると抜けなくなるよね 攻撃キツい所に硬い相手にと好き放題出来る

171 21/09/13(月)04:11:10 No.845580991

>後輩杖のデザインだけやたら禍々しいのはあれが後輩の本質なの? リサすら禍々しいからそういうものなんじゃない

172 21/09/13(月)04:12:06 No.845581051

タイマン型前衛が死ににくい理由もブロック数

173 21/09/13(月)04:12:09 No.845581057

なのでスキル1特化3術代表という俺みたいなニッチな層に受ける使い方が出来る そして実際に強い

174 21/09/13(月)04:12:31 No.845581073

ブロック数意図的に減らしたいって思うことたまにあるよ スルトとかな

175 21/09/13(月)04:12:35 No.845581078

very hungry sagaはあれBGMとサガのボイスのせいでネタに見えるからな… めっちゃ真面目なやつだった

176 21/09/13(月)04:12:44 No.845581087

>前ミヤは本当に強いよね… 癖の極みみたいなS2使わなくてもS1の攻撃増加2連撃普通に強いもんね

177 21/09/13(月)04:13:07 No.845581118

2ブロ先鋒の硬さは本人の火力に依存するところがわりとあるけどテキサスはスキル回転遅くて通常の火力もへちょいから結果として敵をずっと抱え続けてガシガシ殴られ続ける

178 21/09/13(月)04:13:09 No.845581120

>very hungry sagaはあれBGMとサガのボイスのせいでネタに見えるからな… >めっちゃ真面目なやつだった 割とサガ攻略動画みんなやってるの見ると実用的だったんだなって思う 本質特攻キャラ過ぎた

179 21/09/13(月)04:14:00 No.845581172

術前衛で2回攻撃って割と無法だからな… 物理で2回攻撃だと防御でもろに減るのに術だと耐性幾つあってもダメージ2倍だし

180 21/09/13(月)04:14:04 No.845581179

星5か星4のキャラにイラプション持たせても星6の性能になるけど代表にもたせたら星7くらいあるよ

181 21/09/13(月)04:14:48 No.845581223

>2ブロ先鋒の硬さは本人の火力に依存するところがわりとあるけどテキサスはスキル回転遅くて通常の火力もへちょいから結果として敵をずっと抱え続けてガシガシ殴られ続ける ☆6の同タイプサガとシージはというと サガはS2の場合高回転だから抱えづらくS3は発動時間が長めで気になりにくいし素質で自己回復回避する シージはS2が高回転率自動発動だからやはり抱えにくいというわけか

182 21/09/13(月)04:15:21 No.845581251

>星5か星4のキャラにイラプション持たせても星6の性能になるけど代表にもたせたら星7くらいあるよ そんなに!?

183 21/09/13(月)04:15:32 No.845581257

>星5か星4のキャラにイラプション持たせても星6の性能になるけど代表にもたせたら星7くらいあるよ クセスキルのせいで地味だけど術代表のSP回復は無法もいいとこだよね

184 21/09/13(月)04:15:40 No.845581269

…と思ったけどそんなにだわ 攻撃したSP溜まるわけだから即撃てるもの

185 21/09/13(月)04:15:43 No.845581277

覚えてないけど一発殴るだけでSP3回復とかしなかったっけCEO

186 21/09/13(月)04:15:59 No.845581288

シージは抱えた相手端から殺す先鋒ってなんぞや?ってオペレーターだし… シージ使う要領で他の先鋒オペレーター使うと落ちる

187 21/09/13(月)04:16:12 No.845581301

アーミヤの素質で欲しいスキルって言ったらイラプションよりイグニッションかな ほぼ常時スキル攻撃になるぞ

188 21/09/13(月)04:16:35 No.845581330

敵攻撃するだけでSP+3 トドメ持っていけばSP+10

189 21/09/13(月)04:17:24 No.845581388

はい私今1発殴りましたのでSPを3回復させて頂きますね あ、今私が倒しましたね? SPを10回復させていただきますね

190 21/09/13(月)04:17:39 No.845581404

>はい私今1発殴りましたのでSPを3回復させて頂きますね >あ、今私が倒しましたね? >SPを10回復させていただきますね 壊れてんのか!

191 21/09/13(月)04:17:59 No.845581419

ケーちゃんS1とかも代表持ってたらバインド通る敵単体なら一人で完封できると思う

192 21/09/13(月)04:18:14 No.845581432

素質それしか持ってないし何よりあのS2とS3の凄い癖のせいで許されているようなもんだし…

193 21/09/13(月)04:18:14 No.845581433

>シージは抱えた相手端から殺す先鋒ってなんぞや?ってオペレーターだし… >シージ使う要領で他の先鋒オペレーター使うと落ちる 敵が弱過ぎると先鋒なのにコストが貯まらないなんてなるもんな

194 21/09/13(月)04:18:27 No.845581447

こんなあほみたいな素質でもスキルで制限すりゃそこそこで済むんだからすげぇや

195 21/09/13(月)04:18:59 No.845581493

今私が倒しましたよね? はい10回復します

196 21/09/13(月)04:19:35 No.845581539

代表は前でも術でも素質だけみれば最強もいいとこだな…

197 21/09/13(月)04:20:22 No.845581591

>こんなあほみたいな素質でもスキルで制限すりゃそこそこで済むんだからすげぇや なので回転率の良いスキルが如何に強いかって話に戻る

198 21/09/13(月)04:20:32 No.845581599

前衛の方は素質そこまで壊れてないけど代わりにスキル性能が割と良いからバランスが良いんだよね

199 21/09/13(月)04:20:40 No.845581610

あちゃーまた私が倒しちゃいましたかーSP10回復しますね

200 21/09/13(月)04:20:42 No.845581611

さらにオプシスとかの素質も上乗せできるんだよな…

201 21/09/13(月)04:20:53 No.845581618

>あちゃーまた私が倒しちゃいましたかーSP10回復しますね 前宮でやれ

202 21/09/13(月)04:21:09 No.845581639

>>こんなあほみたいな素質でもスキルで制限すりゃそこそこで済むんだからすげぇや >なので回転率の良いスキルが如何に強いかって話に戻る やっぱ回転率いいスキルって凄いのでは!

203 21/09/13(月)04:21:21 No.845581654

深夜にIQ高い話してんな!

204 21/09/13(月)04:21:57 No.845581683

そこでこの数秒で起動する永続つよつよスキルのジェイくん

205 21/09/13(月)04:22:19 No.845581703

回転率良いのは利点だけどそれだけじゃダメ 結局はバランスが良いか何か突き抜けた利点があるかじゃないとね

206 21/09/13(月)04:22:22 No.845581707

>深夜にIQ高い話してんな! ここ一週間くらいのimgは割とIQの高さが目立つ

207 21/09/13(月)04:22:34 No.845581718

>やっぱ回転率いいスキルって凄いのでは! 実際強いよ 攻撃強化γの特化3とか攻撃増やすだけじゃんって言うけど必要SPと持続と強化幅自体はかなり良好だから地味だけど強いってなる

208 21/09/13(月)04:22:40 No.845581723

代表はライン回路とか言う怪しい実験で命を削ってようやく6秒で+SP2なイフリータに謝って!

209 21/09/13(月)04:22:41 No.845581725

>前宮でやれ 打ち切りで発動20SPのS2と相性悪すぎる…

210 21/09/13(月)04:23:13 No.845581750

>回転率良いのは利点だけどそれだけじゃダメ >結局はバランスが良いか何か突き抜けた利点があるかじゃないとね はいはい質問です! 回転率高いけど弱いってなんか思いつくものありますか! パッシブとか永続とかは除くとして

211 21/09/13(月)04:23:49 No.845581779

確かシュヴァルツS1もかなり強いんだっけ

212 21/09/13(月)04:25:08 No.845581844

>>回転率良いのは利点だけどそれだけじゃダメ >>結局はバランスが良いか何か突き抜けた利点があるかじゃないとね >はいはい質問です! >回転率高いけど弱いってなんか思いつくものありますか! >パッシブとか永続とかは除くとして 弱いってわけじゃないけどカッターなんかほぼS1が採用されてるな S2の回転率ほぼ同等だけどダメージ量が違いすぎる

213 21/09/13(月)04:25:55 No.845581871

術代表はS2が手動発動になったらかなり壊れになるんだろうか

214 21/09/13(月)04:26:25 No.845581909

>回転率高いけど弱いってなんか思いつくものありますか! >パッシブとか永続とかは除くとして 暴行さんとかボクサータイプのS1とかそれなんじゃ

215 21/09/13(月)04:26:30 No.845581913

今回の殲滅楽すぎてオート安定時短編成ないかなってなってきた

216 21/09/13(月)04:26:30 No.845581914

電池S2も手動になれば強いんだけどなあ

217 21/09/13(月)04:26:44 No.845581926

弱いってほどでもないけどタチャンカのスキルは高回転だが割と使いにくい S2なんか特にわかりやすくて4秒で弾切れするからだろうな

218 21/09/13(月)04:26:47 No.845581933

>回転率高いけど弱いってなんか思いつくものありますか! カーディのSは本体性能の関係で弱いと思う

219 21/09/13(月)04:27:09 No.845581965

フロストリーフS1とか3sだけど地上遠距離減速自体がいまいち弱い気がする

220 21/09/13(月)04:29:41 No.845582106

本体性能というか特性の都合でチェンもS2使う場合はほぼ一回撃ったら引き下げるな 2ブロって被ダメージ上がりやすい割に2回攻撃って高防御には通じにくいっていう欠点持ちだから そのせいで素質1が若干死んでるのは少し悲しみ

221 21/09/13(月)04:29:53 No.845582117

マトイマルのS2は割と高回転だと思うけどデメリットに見合った強さかはなあ…

222 21/09/13(月)04:29:55 No.845582118

回転率あっても火力がないとやっぱり微妙だよね それこそバイビークのスタンとか無いと

223 21/09/13(月)04:29:57 No.845582119

イグゼもS2は特化3しても持続20の必要SP70だけどS1の特化3の方は特徴薄れるけど使いやすいし必要SP45の持続35だから主にこっち使ってるな

224 21/09/13(月)04:30:31 No.845582150

>本体性能というか特性の都合でチェンもS2使う場合はほぼ一回撃ったら引き下げるな >2ブロって被ダメージ上がりやすい割に2回攻撃って高防御には通じにくいっていう欠点持ちだから >そのせいで素質1が若干死んでるのは少し悲しみ 横殴りできる環境でかつ定期的に敵が来るなら高回転ではあるんだけどねチェンS2

225 21/09/13(月)04:30:54 No.845582167

>フロストリーフS1とか3sだけど地上遠距離減速自体がいまいち弱い気がする ブロックしてる敵優先で殴るから根本的に機能しにくいって問題が別にあるからね

226 21/09/13(月)04:31:14 No.845582182

パインコーンのS1って手動なの!?自動じゃないの?

227 21/09/13(月)04:31:39 No.845582202

>パインコーンのS1って手動なの!?自動じゃないの? 手動じゃないとショットガン型はダメなんだ

228 21/09/13(月)04:31:50 No.845582207

>パインコーンのS1って手動なの!?自動じゃないの? 手動だからいいんだ!

229 21/09/13(月)04:31:55 No.845582213

回転良くても攻撃力強化とか迅速攻撃が他のスキル抑えて採用される例は稀だから効果量によっては限度はある

230 21/09/13(月)04:32:04 No.845582223

>パインコーンのS1って手動なの!?自動じゃないの? 手動だからこそ3連射とかできるから悪いことじゃないぞ忙しいけど

231 21/09/13(月)04:32:31 No.845582253

>ブロックしてる敵優先で殴るから根本的に機能しにくいって問題が別にあるからね 地上減速したいならイーサン使えばいいになりがちだよね

232 21/09/13(月)04:32:32 No.845582255

自動のデメリット:一人でも敵が来た瞬間に攻撃してしまう 手動のメリット:敵を多く抱えたタイミングで撃てるので範囲攻撃に巻き込みやすく最大の効果が得られやすい

233 21/09/13(月)04:32:32 No.845582256

>パインコーンのS1って手動なの!?自動じゃないの? 実は自動っぽいS1が手動で 手動っぽいS2が自動なのだ

234 21/09/13(月)04:33:10 No.845582284

マトイマルやカーディの自己回復は低レア攻略でハマる場面も多いので弱いとまでは言えないと思う 特にマトイマルは20秒で2500回復できるので対術師で輝くことも多い

235 21/09/13(月)04:33:28 No.845582305

>自動のデメリット:一人でも敵が来た瞬間に攻撃してしまう >手動のメリット:敵を多く抱えたタイミングで撃てるので範囲攻撃に巻き込みやすく最大の効果が得られやすい ぱいんこS1自動攻撃だと完全に1発目がほぼ無駄撃ちになるしな

236 21/09/13(月)04:33:47 No.845582327

攻撃回復の必要SP3で3体マルチロックの1秒足止めで160%の術ダメージになるのに 特に強いと言われないビリビリマンのS1があるので以下に遠距離前衛といえど0ブロックじゃない地上キャラの足止めは微妙だなって思う

237 21/09/13(月)04:35:14 No.845582421

敵を貯めて貯めて貯めて…引き金を~

238 21/09/13(月)04:35:32 No.845582434

ひくっ!

239 21/09/13(月)04:35:35 No.845582438

>攻撃回復の必要SP3で3体マルチロックの1秒足止めで160%の術ダメージになるのに >特に強いと言われないビリビリマンのS1があるので以下に遠距離前衛といえど0ブロックじゃない地上キャラの足止めは微妙だなって思う 別に鈍足抜きでも3体攻撃術ダメは強いんだけどまぁ地味だなと思う 素質の周囲8マスの味方の攻撃速度支援も地味に強いんだけど地味だ S2は分かりやすくハマった時の爆発力がある分余計にね

240 21/09/13(月)04:35:42 No.845582449

>敵を貯めて貯めて貯めて…引き金を~ ひくっ!

241 21/09/13(月)04:35:54 No.845582461

引くっ!

242 21/09/13(月)04:35:57 No.845582463

地上足止めは射程とブロックがね… なのでどっちも解決してるイーサンとマンチェコアはめちゃくちゃ強い

243 21/09/13(月)04:36:10 No.845582487

これで大抵の雑魚は死ぬのがぱいんこs1

244 21/09/13(月)04:36:34 No.845582512

凄いわかりやすい運用解説だ…

245 21/09/13(月)04:36:41 No.845582526

ンモー気軽に3連射

246 21/09/13(月)04:37:09 No.845582554

イーサンはガチ攻略で採用される数少ない星4の一人だと思う あとはラナさんとか大将軍とかジェイくんとか

247 21/09/13(月)04:37:13 No.845582559

死なないやつを雑魚といっていいのか

248 21/09/13(月)04:37:34 No.845582582

>死なないやつを雑魚といっていいのか 冬霊シャーマンとか…

249 21/09/13(月)04:37:39 No.845582593

>ンモー気軽に3連射 貯めてから撃てるのがいいところだしなぁ

250 21/09/13(月)04:37:43 No.845582600

性能だけなら無法なガンダムのS3が微妙扱いされる一番の要因だよな自動発動

251 21/09/13(月)04:38:09 No.845582626

というかむしろ3連射運用しないならぱいんこS1使う必要あんまりない

252 21/09/13(月)04:38:14 No.845582631

最近強いなこいつってなったのはS2のユーネクテス これ起動さえしちゃえばずっとスタンなんだね

253 21/09/13(月)04:38:50 No.845582677

>性能だけなら無法なガンダムのS3が微妙扱いされる一番の要因だよな自動発動 自動発動でなお微妙扱いされてねぇよ!

254 21/09/13(月)04:40:11 No.845582760

>最近強いなこいつってなったのはS2のユーネクテス >これ起動さえしちゃえばずっとスタンなんだね スタン通って発動できればまじで強い 問題はsp貯めるのが面倒なのとスキル発動してない時の性能がちょっと微妙な事

255 21/09/13(月)04:40:38 No.845582791

>性能だけなら無法なガンダムのS3が微妙扱いされる一番の要因だよな自動発動 それもあるし一時期高防御の敵が氾濫して環境から採用されにくくなってきたガンダムという時期は確かにあった

256 21/09/13(月)04:41:33 No.845582846

雑に重装や3ブロックの後ろにおくぶんにはビリビリマンのS1普通に強いんだけどね

257 21/09/13(月)04:41:37 No.845582852

まあシャマレで救済されホジョスカジィで更にドンとなる予定だからガンダムやっぱやべーわってなるんだが

258 21/09/13(月)04:41:42 No.845582863

自動発動だからこそ許されてるような性能だよむしろ どっちかっていうと高防御敵が跋扈しだした高難易度での素の殲滅力が評価悩まれる原因だった訳で モルテすると一気にダメージ増えるけど

259 21/09/13(月)04:41:51 No.845582878

攻撃回復ならあれだったけど自動回復だからかなりコントロールしやすいと思うぞガンダムS3 故人的な好みとしてはアッシュS2の仕様がとても好きだけど

260 21/09/13(月)04:42:16 No.845582899

>>性能だけなら無法なガンダムのS3が微妙扱いされる一番の要因だよな自動発動 >それもあるし一時期高防御の敵が氾濫して環境から採用されにくくなってきたガンダムという時期は確かにあった 今や今後の話をするとシャマレの登場でワルファリンバフしたエクシアの攻撃をモルテで更に高火力にする事が可能になって、そこに補助スカジS2やらS3やらで最高等級のボスキラーとして働くようになってしまったガンダムエクシアリペア3だ スキル自体が高回転ではあるからな

261 21/09/13(月)04:42:41 No.845582928

>故人的な好みとしてはアッシュS2の仕様がとても好きだけど レヴィ成仏して

262 21/09/13(月)04:42:44 No.845582931

いやまあぶっとんでるからねちゃんと通る時のエクシアS3

263 21/09/13(月)04:42:46 No.845582932

ダメじゃないか故人は死んでなきゃ…

264 21/09/13(月)04:43:14 No.845582960

そんなこと言ってたドクターもフロストノヴァを単独で沈めた時には心底ビビった!

265 21/09/13(月)04:43:26 No.845582973

たまにこの敵柔らかそうだからガンダムでいいだろ…と思ったら全然ダメージ通らない時がキツイだけだしな

266 21/09/13(月)04:43:33 No.845582983

すいません未だにシャまれいません助けてください

267 21/09/13(月)04:44:01 No.845583006

>今や今後の話をするとシャマレの登場でワルファリンバフしたエクシアの攻撃をモルテで更に高火力にする事が可能になって、そこに補助スカジS2やらS3やらで最高等級のボスキラーとして働くようになってしまったガンダムエクシアリペア3だ 待って最高等級とかでも行けるようになるのガンダム!?

268 21/09/13(月)04:44:08 No.845583013

>すいません未だにシャまれいません助けてください 今 PU

269 21/09/13(月)04:44:23 No.845583030

バフデバフが増えてきてやっぱりお前は生きてちゃいけなかった…ってなってるのは笑える いやボスの調整大変だろうから開発からしたら笑えないんだろうけど

270 21/09/13(月)04:44:28 No.845583037

>すいません未だにシャまれいません助けてください 危機契約でならみんな☆5枠に出すから借りたらいいけど 普段使いだといないと困るよなあ

271 21/09/13(月)04:44:29 No.845583038

>すいません未だにシャまれいません助けてください やかましい俺もだ 性能シコする気持ちなんてなくてただ純粋にパンツを見つめていたいだけなのに

272 21/09/13(月)04:45:12 No.845583084

シャマレs2強いけどs1もロマンあって良いよね 凸特化済みだと60%弱のダメージ増加はちょっとやばい hp40%未満がきついけど

273 21/09/13(月)04:45:32 No.845583098

いざガンダムをメインにして戦術立てるか…ってなると結局全部粉砕していくからな…

274 21/09/13(月)04:47:08 No.845583178

>>今や今後の話をするとシャマレの登場でワルファリンバフしたエクシアの攻撃をモルテで更に高火力にする事が可能になって、そこに補助スカジS2やらS3やらで最高等級のボスキラーとして働くようになってしまったガンダムエクシアリペア3だ >待って最高等級とかでも行けるようになるのガンダム!? 次の31等級でエクシアワルファリンシャマレスカジを採用してない組み合わせがほぼ無かったはず そんぐらいエクシアは強い

275 21/09/13(月)04:48:08 No.845583229

>シャマレs2強いけどs1もロマンあって良いよね >凸特化済みだと60%弱のダメージ増加はちょっとやばい >hp40%未満がきついけど HP40%未満で発動系ってなにがいいって HP低下したら発狂する系ボスに強いこと 第二形態タイプが最近多いけどいることはいるしね

276 21/09/13(月)04:48:12 No.845583232

>今 >PU 回したらでたわ!フィリが!

277 21/09/13(月)04:48:16 No.845583241

最大攻撃回数で言えばエクシアは潜在強化抜きだと特化3で最大21発撃てるからずっと撃てる環境ならオーバーロード1回で105発ぶち抜くもんな

278 21/09/13(月)04:48:47 No.845583270

なそ

279 21/09/13(月)04:49:36 No.845583308

多分エクシア非採用の組み合わせないんじゃないかな 術BANだから

280 21/09/13(月)04:50:24 No.845583350

エクシアもしかしてお前凄かったんか…

281 21/09/13(月)04:52:01 No.845583424

なんでアは使われないんですか!

282 21/09/13(月)04:52:33 No.845583449

>なんでアは使われないんですか! 耐えられないから

283 21/09/13(月)04:52:46 No.845583459

>なんでアは使われないんですか! 味方殺すから

284 21/09/13(月)04:52:50 No.845583464

注射に耐えられないし 耐えさせるための手間とコストと編成枠がないんじゃねえかな…

285 21/09/13(月)04:53:45 No.845583503

一応高等級目指す攻略の仕方としてアを採用してどこまで行けるかというのを試すというのがある 行き詰まったらアを抜いて洗練させていくっていう攻略法だね

286 21/09/13(月)04:54:35 No.845583541

使えないわけじゃないけど使うには用意とかがいる分簡単には使えねー

287 21/09/13(月)04:54:46 No.845583547

というか通常の状態ですらシャイニングとか入れてようやく耐えられるって状態なのに500攻撃力が固定の15回攻撃に危機契約デバフ込みで耐えられるんですかね…?

288 21/09/13(月)04:58:28 No.845583745

調べてみたら 大陸の危機契約攻略が手探りの段階では、意外と採用されています。 バッファー使って火力を確保というのは、そう珍しくもないので。 と書かれてたへぇ~意外って感じ こういう人達が開拓していくのね

289 21/09/13(月)05:00:19 No.845583827

>>今 >>PU >回したらでたわ!フィリが! こっちはマンティコアだった…もう上級資格で交換出来るまで待つわ

290 21/09/13(月)05:00:42 No.845583852

なんでソラはいないの?

291 21/09/13(月)05:01:48 No.845583906

>なんでソラはいないの? 編成枠に余裕がないから

292 21/09/13(月)05:02:59 No.845583965

>なんでソラはいないの? ホジョスカジィのバフと重ならないから

293 21/09/13(月)05:04:25 No.845584031

補助スカジの場合S3が35秒CTで範囲内に攻撃力110%、召喚物で遠距離に効果を飛ばせるのと僅かではあるけど確定ダメージのおまけ付き ファイトソングは45秒CTで範囲内に100% なので

294 21/09/13(月)05:05:27 No.845584078

やっぱりずるいよ!

295 21/09/13(月)05:06:03 No.845584119

>補助スカジの場合S3が35秒CTで範囲内に攻撃力110%、召喚物で遠距離に効果を飛ばせるのと僅かではあるけど確定ダメージのおまけ付き >ファイトソングは45秒CTで範囲内に100% >なので 圧倒的格差ー!

296 21/09/13(月)05:06:33 No.845584143

>圧倒的格差ー! 実はソラの方が10秒長く歌える

297 21/09/13(月)05:07:31 No.845584186

ソラの場合は素質が割と致命的でガチャなんだ…

298 21/09/13(月)05:09:59 No.845584295

空の場合は発動すればいいけど発動しなければ割とどうしようも無い素質だ 素質ガチャやっても割と問題ない素質はマウンテンのように高速でガチャしまくるやつで、こういうのは大体期待値通りのDPMに落ち着く 空の場合はガチャ機会が少ないので…

299 21/09/13(月)05:11:38 No.845584370

ソラちゃんはもうちょい数値弱くても星4だったらお試しで色々遊べたんだけどね…

300 21/09/13(月)05:13:19 No.845584444

長いCTのスキルが文句言われるかどうかは大体初期配置CTに寄る気がするんだよね 120秒CTでも110あれば10秒起動だ

301 21/09/13(月)05:13:42 No.845584466

>長いCTのスキルが文句言われるかどうかは大体初期配置CTに寄る気がするんだよね >120秒CTでも110あれば10秒起動だ そういうのは大体☆6のS3だよね

302 21/09/13(月)05:13:51 No.845584477

でも歌はソラ姉が一番いいですから

303 21/09/13(月)05:14:12 No.845584493

サリアS3なんかまさにそれだな…80秒の70スタート

304 21/09/13(月)05:14:45 No.845584522

>でも歌はソラ姉が一番いいですから うちのロスモンティスの方が上手いんだが?

305 21/09/13(月)05:15:28 No.845584554

>>でも歌はソラ姉が一番いいですから >うちのロスモンティスの方が上手いんだが? あれ歌ってるのアルケットだよ

306 21/09/13(月)05:16:07 No.845584581

うちの石田が1番なんだが?

307 21/09/13(月)05:16:27 No.845584603

ちんちん斬とか本人の再配置短縮効果もあって大体出し入れして撃つし

308 21/09/13(月)05:16:58 No.845584620

でも石田の歌って

309 21/09/13(月)05:17:23 No.845584637

310 21/09/13(月)05:21:01 No.845584798

そのうちバイソン君もスカ姉のアルバムいいですね聞き惚れるようになる

311 21/09/13(月)05:21:04 No.845584804

fu337970.jpg 短縮できた 寝る

312 21/09/13(月)05:22:06 No.845584841

ちんちんは何ならちんちんした後時間残っていても一旦引っ込めて次に強敵が出る前に備えておいたりする

313 21/09/13(月)05:33:31 No.845585362

歌え!歌え!歌え!(メフィストを攻撃しながら)

314 21/09/13(月)05:35:19 No.845585436

最低だよファウスト…

315 21/09/13(月)05:51:20 No.845586104

>>>でも歌はソラ姉が一番いいですから >>うちのロスモンティスの方が上手いんだが? >あれ歌ってるのアルケットだよ ハートフォレストはシロモンだよ

316 21/09/13(月)05:53:00 No.845586182

>>>>でも歌はソラ姉が一番いいですから >>>うちのロスモンティスの方が上手いんだが? >>あれ歌ってるのアルケットだよ >ハートフォレストはシロモンだよ 多分カラオケの曲のことだろう

317 21/09/13(月)05:56:43 No.845586346

ん…ハートフォレストやclear morningは清々しい朝にぴったり

318 21/09/13(月)05:59:22 No.845586455

久しぶりにお前の

319 21/09/13(月)06:00:13 No.845586489

素敵だね

320 21/09/13(月)06:03:33 No.845586641

オーダーリン

321 21/09/13(月)06:16:41 No.845587290

実際ソラちゃんは中の人が中の人だから歌欲しいわ 音楽力入れてるゲームだし

322 21/09/13(月)06:26:23 No.845587779

アはマップに依存しすぎる 少なくとも出口が複数あるマップ初見だとやばいルートがわかんねからどこに置くか迷って置けない リスカムにぶち込んでもいいけど

323 21/09/13(月)06:26:47 No.845587801

スカジィとソラバフ重複しないのか

324 21/09/13(月)06:28:44 No.845587924

初期☆6がガンダムでシュヴァルツも引いたから柔らかくした相手をガンダムがひき肉にしてる

325 21/09/13(月)06:30:01 No.845587989

ガンダムシュバルツ魔王で無理やり防御ぶち抜くの面白そうだな

326 21/09/13(月)06:35:59 No.845588312

>スカジィとソラバフ重複しないのか 鼓舞効果はどちらか高い方だしな

↑Top