虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/09/13(月)02:42:57 買う? ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/09/13(月)02:42:57 No.845572046

買う? fu337861.jpg

1 21/09/13(月)02:44:17 No.845572198

たっか

2 21/09/13(月)02:45:03 No.845572299

330万…?

3 21/09/13(月)02:45:17 No.845572328

ちょっと迷う金額だな

4 21/09/13(月)02:46:04 No.845572442

予想の百倍くらい高かった

5 21/09/13(月)02:46:07 No.845572455

>ちょっと迷う金額だな ちょっと…?

6 21/09/13(月)02:46:21 No.845572471

アホなんか?

7 21/09/13(月)02:46:27 No.845572491

たっか!!

8 21/09/13(月)02:47:28 No.845572622

一般人は買えないのでは…

9 21/09/13(月)02:47:43 No.845572653

オリハルコンなんだから激安価格と言える

10 21/09/13(月)02:49:41 No.845572922

さすが死の大地を守護する最強の軍団 まるで手が出せない

11 21/09/13(月)02:51:38 No.845573153

オリハルコン製はちょっと値が張るよな

12 21/09/13(月)02:51:45 No.845573172

銀だろ!?

13 21/09/13(月)02:51:46 No.845573174

銀製で一体10万とするとそういうもんとなるかな…なるかも…

14 21/09/13(月)02:52:53 No.845573318

どう言う層狙ってるんだ…? YouTuber?

15 21/09/13(月)02:52:58 No.845573329

アニメ1周年記念でお出しする物じゃないだろ…

16 21/09/13(月)02:53:04 No.845573349

33万くらいかと思ったら10倍かよ

17 21/09/13(月)02:54:17 No.845573503

俺みたいな貧乏人にはダイキャストで5人分だけでそこそこぐらいでいいのだが…

18 21/09/13(月)02:54:19 No.845573505

無粋なこと言うなよこういうのは高級感がいいんだろうが…たっかっ!

19 21/09/13(月)02:54:26 No.845573520

盤面が微妙に安っぽいのはチェス盤ってそういうもんなんだろうか

20 21/09/13(月)02:54:57 No.845573574

重量とか銀の割合とか書いてないの怖いな…

21 21/09/13(月)02:55:26 No.845573642

純金だともう一個ゼロが付く感じなんだろうか

22 21/09/13(月)02:59:04 No.845574085

そして…王!!!

23 21/09/13(月)02:59:14 No.845574107

ちゃんと転売対策してる?

24 21/09/13(月)02:59:24 No.845574122

これが周年記念アイテムかぁ 公式が北の勇者並の勘違いしてるとツラいな

25 21/09/13(月)02:59:51 No.845574168

駒1個だとしても9万か… バーン様ハドラーに上げるとき45万かー……って思いながらあげたのかな

26 21/09/13(月)03:00:43 No.845574256

>盤面が微妙に安っぽいのはチェス盤ってそういうもんなんだろうか 将棋盤とかと違って木目とかないからな

27 21/09/13(月)03:00:52 No.845574270

売ってる方も一つ受注来たら御の字かなくらいの認識だろ多分

28 21/09/13(月)03:01:18 No.845574317

101体メタルクウラ思い出したけどアレいくらだったっけ

29 21/09/13(月)03:01:25 No.845574333

なんとなく遊戯王とかだったら成立してたんだろうなって気がする

30 21/09/13(月)03:01:34 No.845574358

これ普通くらいの値段版出してその上でやってよ! 俺らは蚊帳の外だよ!

31 21/09/13(月)03:02:54 No.845574490

丸ごと銀だとしても高すぎない?

32 21/09/13(月)03:03:26 No.845574554

>そして…王!!! マキシマム!!!!!

33 21/09/13(月)03:03:37 No.845574572

これ溶かして鍛造すればダイの剣作れる?

34 21/09/13(月)03:03:47 No.845574588

3万 33万 330万 くらいでバリエーションあったら良かったかも どれ一つ売れないかも

35 21/09/13(月)03:03:56 No.845574607

どのくらい売れるんだろう

36 21/09/13(月)03:03:56 No.845574611

>101体メタルクウラ思い出したけどアレいくらだったっけ 40万

37 21/09/13(月)03:04:16 No.845574648

>>ちょっと迷う金額だな >ちょっと…? 迷う時間はちょっとだろ 買わない

38 21/09/13(月)03:05:18 No.845574770

アルミでいいから廉価版作って欲しい…

39 21/09/13(月)03:06:13 No.845574873

当時のメイン層見てるから高いグッズ出すのは予想してたけどなんかこの額まで出す層見てるんだ...ってなってちんちんションボリしちゃったよ俺

40 21/09/13(月)03:07:20 No.845575006

5個だけ欲しい 王はいらない

41 21/09/13(月)03:07:27 No.845575021

10000人の内9999人にそっぽ向かれるのがファングッズと言えるのかな

42 21/09/13(月)03:07:54 No.845575057

話題性優先なんだろうけど話題性も微妙な気がする

43 21/09/13(月)03:09:22 No.845575224

>10000人の内9999人にそっぽ向かれるのがファングッズと言えるのかな まだ見積もり甘いんじゃねえかな…

44 21/09/13(月)03:09:30 No.845575245

>ちゃんと転売対策してる? 転売屋が失敗したら大損こくようなもの買うかね

45 21/09/13(月)03:09:53 No.845575283

これ二つ返事で買う人間は流石にここに居ないと思いたい

46 21/09/13(月)03:09:57 No.845575292

羽生さんが買うかもしれないし

47 21/09/13(月)03:10:40 No.845575388

オリハルコン製は白い方だけなんだよね

48 21/09/13(月)03:11:31 No.845575487

まだ一分の一ダイの剣(台座付き)のほうがよかった

49 21/09/13(月)03:11:58 No.845575554

プラチナ製も作ろうぜ

50 21/09/13(月)03:12:18 No.845575595

>まだ一分の一ダイの剣(台座付き)のほうがよかった 銃刀法とかどうなるんだろ……

51 21/09/13(月)03:12:35 No.845575623

キングだっさ こんなんだったっけ

52 21/09/13(月)03:12:59 No.845575672

転売屋の買える値段じゃねえだろこれ…

53 21/09/13(月)03:14:38 No.845575863

ファングッズとは言えデザインが良い物というわけでも無いものをこの価格でか…

54 21/09/13(月)03:15:47 No.845575992

デザインはいいと思うけど…

55 21/09/13(月)03:16:19 No.845576062

玄関の表札になるやーつのダイの剣バージョンとか見たかったな

56 21/09/13(月)03:16:49 No.845576133

とか言いながらこのスレでも何人か買う気なんでしょ?

57 21/09/13(月)03:17:12 No.845576171

さすがに純金ゴメちゃん売らないだけの理性はあったのか 作りはしたけど

58 21/09/13(月)03:18:19 No.845576269

普通に手が届くお値段のチェスセットと5つだけ銀製の特別なコマでよくないかな…

59 21/09/13(月)03:20:23 No.845576467

そもそも転売屋とかファンとか関係なく買えねえ...

60 21/09/13(月)03:21:27 No.845576567

3万3千ならこういうファングッズあるよねって感じだった

61 21/09/13(月)03:21:47 No.845576597

純銀ならそんなものなのかな…?

62 21/09/13(月)03:22:24 No.845576670

まぁ廉価版というか普通に買える値段のは後から出すだろ 出すよな?

63 21/09/13(月)03:22:39 No.845576696

これを買わないならダイの大冒険の真のファンじゃない!

64 21/09/13(月)03:22:52 No.845576723

エイプリルフール企画か?

65 21/09/13(月)03:22:55 No.845576732

笑えるジョークと笑えないジョークってあるんだよなってなった

66 21/09/13(月)03:23:16 No.845576775

でも前野は買いそうな勢いだったし...

67 21/09/13(月)03:24:22 No.845576911

純銀ならこんなもんなのかも知れない

68 21/09/13(月)03:24:27 No.845576918

今更本気アニメ化はこんな企画通せるのは変なパワー持った奴が裏にいたせいなのか

69 21/09/13(月)03:24:28 No.845576924

アニメここまで来たのか…

70 21/09/13(月)03:24:44 No.845576951

これでチェスはやって見たい 買えない…

71 21/09/13(月)03:25:36 No.845577037

ぶっちゃけハドラー親衛騎団にそんなに思い入れないし… ヒムやルークは好きだけども

72 21/09/13(月)03:25:50 No.845577062

スポンサータカラトミーだからリュウケンドーみたいな感じでダイの剣と鞘とか出してくれないかな

73 21/09/13(月)03:26:07 No.845577101

素手で触って劣化とかしないん? 銀だから大丈夫か

74 21/09/13(月)03:26:34 No.845577144

33万ぐらいで各駒1個セットで売りそう

75 21/09/13(月)03:26:39 No.845577153

>銀だから大丈夫か 銀はメッチャ錆びるよ

76 21/09/13(月)03:27:46 No.845577285

同じ値段でもダイの剣とかのがよかったんじゃないか

77 21/09/13(月)03:28:21 No.845577362

銀メッキ製用意した上で純銀製の駒もオプションで追加出来ますよ!じゃダメなの…?

78 21/09/13(月)03:28:23 No.845577366

ユーチューバーとかが買って動画上げるんじゃね?

79 21/09/13(月)03:28:59 No.845577419

せめて純金にしようぜ でもそうしたら3300万かな

80 21/09/13(月)03:29:09 No.845577436

もっと年齢層高いであろうコンテンツのファングッズでも七桁はそうないからやっぱりやりすぎだと思うよ...

81 21/09/13(月)03:29:13 No.845577445

銀はお手入れ大変なのよね

82 21/09/13(月)03:29:14 No.845577449

稲田先生に寄贈する分とかは作るんだろうか 作らないだろうなこの値段じゃ…

83 21/09/13(月)03:29:35 No.845577487

一個の動画で330万の元手回収できるほど再生数稼げるかなこれ… 自分で触るならともかく動画で見る分にはメッキと変わらんだろうし

84 21/09/13(月)03:30:19 No.845577558

>純銀ならそんなものなのかな…? 銀自体はそんなに高くないから シルバーアクセサリー扱いでのお値段だと思う

85 21/09/13(月)03:30:42 No.845577591

高いうえに数割と多いのにメンテ大変って誰が買うんだ

86 21/09/13(月)03:30:46 No.845577599

マキシマム出てねえんだし白側5つだけでよくない?

87 21/09/13(月)03:31:15 No.845577634

>高いうえに数割と多いのにメンテ大変って誰が買うんだ ダイの大冒険のファン!

88 21/09/13(月)03:31:43 No.845577679

ねえこれめちゃくちゃ小さくない? 加工してる写真で人差し指の第一関節くらいまでしかないんだけど これでチェス指すの大変だろ

89 21/09/13(月)03:31:58 No.845577697

確かにチェスから変形するものではあったけどこのチェスセット自体はどっちかというとバーン様のもちものだよな...

90 21/09/13(月)03:31:58 No.845577700

そりゃあ描き下ろしのサイン色紙も付くわな

91 21/09/13(月)03:33:00 No.845577793

>ねえこれめちゃくちゃ小さくない? >加工してる写真で人差し指の第一関節くらいまでしかないんだけど >これでチェス指すの大変だろ バーン様が持ってたのもっと大きいよね

92 21/09/13(月)03:33:31 No.845577843

>ねえこれめちゃくちゃ小さくない? >加工してる写真で人差し指の第一関節くらいまでしかないんだけど >これでチェス指すの大変だろ 重いだろうし丁度いい大きさじゃないか?

93 21/09/13(月)03:33:46 No.845577868

しかしすげえ値段だな…

94 21/09/13(月)03:34:43 No.845577968

資産として買っておいても損は無いかもしれない

95 21/09/13(月)03:34:59 No.845577992

変形しないのか……

96 21/09/13(月)03:35:00 No.845577994

俺をなめるな大魔王…

97 21/09/13(月)03:38:24 No.845578317

これ多分チェス盤が18cm四方とかだろ ちっっっっさ!!!ってなるよ

98 21/09/13(月)03:38:50 No.845578364

まあ金持ってるインフルエンサーが動画かSNSのネタに買う奴だよね…

99 21/09/13(月)03:40:25 No.845578522

ヒカキンなら買える!

100 21/09/13(月)03:41:28 No.845578630

サインは作者二人のサインにしてやれよ……誰だよこの人

101 21/09/13(月)03:42:21 No.845578724

ちゃんとした物なら買っても資産になるから実質0円!

102 21/09/13(月)03:42:56 No.845578794

職人の仕事の価値考えればまあ…

103 21/09/13(月)03:42:58 No.845578795

>ねえこれめちゃくちゃ小さくない? >加工してる写真で人差し指の第一関節くらいまでしかないんだけど >これでチェス指すの大変だろ 旅行のお供に良いかもしれない 旅行ゲームのオセロとかチェスこんな感じのサイズだし

104 21/09/13(月)03:43:19 No.845578824

投機目的に買ったところで値上がらず 金属代でも銀そんなに高くなくて転売は割に合わなそう

105 21/09/13(月)03:43:37 No.845578858

旅行の度に330万は持ち歩きたくないな…

106 21/09/13(月)03:45:14 No.845579008

>旅行のお供に良いかもしれない 330万のチェス駒を旅行に持っていくのか… 金持ちは違うな

107 21/09/13(月)03:46:59 No.845579189

原作サイズとかしたら四倍くらいするかな?

108 21/09/13(月)03:48:15 No.845579302

ガチ勢でも躊躇うどころか買わないことに躊躇わなさそうなお値段だな...30分の1でも躊躇うぞこんなん

109 21/09/13(月)03:48:42 No.845579341

>売ってる方も一つ受注来たら御の字かなくらいの認識だろ多分 見本そのまま売りつけたら無駄がないな

110 21/09/13(月)03:51:41 No.845579620

>純金だともう一個ゼロが付く感じなんだろうか いや同じくらいの値段だと思う

111 21/09/13(月)03:53:28 No.845579742

今って銀の方が高いんじゃないっけ?

112 21/09/13(月)03:54:22 No.845579816

普通に超合金でいいだろうに 無駄に素材使ってもな ロンの言ってたことを公式が理解してない

113 21/09/13(月)03:54:31 No.845579831

ダイの大冒険が好きな富豪って10人もいなさそうだな…

114 21/09/13(月)03:56:39 No.845579994

たまにあるよね滅茶苦茶高いキャラグッズ キン肉マンも本物のマンモスの牙を使ったマンモスマンのフィギュアがあった気がする たしか25万円くらいするやつ

115 21/09/13(月)03:57:41 No.845580075

すごいけどまじで誰が買うんだよこれ

116 21/09/13(月)04:00:31 No.845580276

何セット売る気なんだろう… 10セットとか?

117 21/09/13(月)04:01:55 No.845580378

まだ着せ替えできるマァムとレオナの等身大フィギュア33万とかのほうが売れるぞ

118 21/09/13(月)04:05:15 No.845580605

一般的なチェスの駒ワンセットってどのくらいなんだ? と思って調べたら木製の普通の奴で2~3千 ハンドメイドのお高い奴で2~5万 パッとみ一番高くても60万くらいだった

119 21/09/13(月)04:11:40 No.845581024

キングいらないからその分安くしろ

120 21/09/13(月)04:11:52 No.845581037

値段と丈夫な金属ってイメージでプラチナ製かと思ったんだけど銀なのか 銀ってなんか簡単に変形しちゃいそうだけど加工の仕方によっては強度を持たせられるのかな

121 21/09/13(月)04:13:41 No.845581154

そして…王(キング)!!! で笑っちゃう

122 21/09/13(月)04:17:09 No.845581366

純銀はすぐ変色しちゃうから大変 素手で触るだけで影響出るし飾ってるだけでも定期的なお手入れが必須

123 21/09/13(月)04:17:22 No.845581384

なんかちょっと特徴が付いてるくらいであんまりダイ大感がない…

124 21/09/13(月)04:28:09 No.845582026

お安いメッキコーティング版スレ画なら1万くらいまで出すけど加減しろ馬鹿

125 21/09/13(月)04:35:09 No.845582413

オリハルコンじゃないし俺禁呪法使えないしでちょっと持て余すかなって…

126 21/09/13(月)04:37:34 No.845582583

ううっ…た、高い…!

127 21/09/13(月)04:37:35 No.845582588

部下の快気祝いのボーナスとして50万近いボーナス出す人なんだよなバーン様

128 21/09/13(月)04:37:54 No.845582612

>なんかちょっと特徴が付いてるくらいであんまりダイ大感がない… でも玉座の横に置いとくとダイ大感出るよ

129 21/09/13(月)04:38:31 No.845582653

このお値段なら超魔ハドラーも家に派遣してほしい

130 21/09/13(月)04:38:56 No.845582683

>部下の快気祝いのボーナスとして50万近いボーナス出す人なんだよなバーン様 キング(バーン様それ我輩のオプションパーツなのですが…!)

131 21/09/13(月)04:41:38 No.845582855

3万でもチェス盤に3万はなぁ…って思っちゃう

132 21/09/13(月)04:43:35 No.845582986

バーン様ごっこはできる

133 21/09/13(月)04:49:41 No.845583317

ただのチェスじゃないこれ…?

134 21/09/13(月)04:49:53 No.845583328

オリハルコン製なら買ってたんだがな…

135 21/09/13(月)04:50:42 No.845583368

ファンアイテムにしても趣味的すぎる チェスできてダイが好きで330万ぽんと出せる層…

136 21/09/13(月)04:51:05 No.845583384

>オリハルコン製なら買ってたんだがな… コロナ禍で調達が難しくてな…

137 21/09/13(月)05:15:19 No.845584546

こういうのって大体買うのはほんの数人くらいだけどそれでちゃんと元が取れるから何度も出てくるんだろうからまあ大丈夫だろ…多分

138 21/09/13(月)05:16:12 No.845584586

当時少年だったダイ大ファンのおじさまが買うから

139 21/09/13(月)05:18:01 No.845584675

他に何百万円のファンアイテムってあったかな 何十万円までは見るけど

140 21/09/13(月)05:22:50 No.845584875

ダイの大冒険好きだけどグッズほしいかって言われたら特にこれってもの思い浮かばない それこそガシャポンレベルの親衛隊の駒とかなら欲しいかもしれない

141 21/09/13(月)05:26:06 No.845585007

アバンのしるしとかなら…

142 21/09/13(月)05:27:20 No.845585071

>ダイの大冒険好きだけどグッズほしいかって言われたら特にこれってもの思い浮かばない DXダイの剣!!(後半バージョン鞘付き

143 21/09/13(月)05:30:08 No.845585204

その値段はオリハルコンでないとわりに合わない 銀はそんな高い金属じゃないんで特注だからかな

144 21/09/13(月)05:30:09 No.845585208

子供心にマジックブースターは欲しかったよ

145 21/09/13(月)05:31:30 No.845585266

ソシャゲってまだ配信開始されてない?

146 21/09/13(月)05:34:36 No.845585413

それぞれ1コマずつならともかくチェス盤フルセットでヒムがいっぱいいたりするのはなんか違う…

147 21/09/13(月)05:39:16 No.845585585

親衛騎団の5体で50万とかならまだ金出せる人いるんじゃないかな

148 21/09/13(月)05:40:06 No.845585621

比率としてはハドラー親衛騎団というよりマキシマムとその部下のファンアイテムなのでは

149 21/09/13(月)05:41:25 No.845585678

これ銀製だから一つ一つ手作業で作らないといけないの…?

150 21/09/13(月)05:42:18 No.845585723

そして…王!!!は理解ってねェなァ~~~~~ってなる

151 21/09/13(月)05:43:05 No.845585754

ていうかアクトブレイバーは?

152 21/09/13(月)05:49:09 No.845586015

ステンレスでよくない?

153 21/09/13(月)05:53:26 No.845586198

客単価考えると素材変えて十万台にするよりこっちの方が売りやすかったのかもしれないけど 単価下げられたであろうに敢えて上げに行ったのが分かるので印象が悪い

154 21/09/13(月)05:58:52 No.845586429

この金額だした人に対してすげえよりも馬鹿じゃねーのって感情が上回ってしまいそうだ

155 21/09/13(月)05:59:31 No.845586461

これ生半可な立場の社員が通せる企画じゃないと思うんだけど…

156 21/09/13(月)06:08:58 No.845586918

俺の貯金の3倍くらいする…

157 21/09/13(月)06:10:39 No.845586997

オリハルコンをこの形に加工した職人があの世界にはいるんだよな

158 21/09/13(月)06:11:35 No.845587048

作りたかっただけじゃね?

159 21/09/13(月)06:14:13 No.845587169

330万円ならせめてプラチナにしろよ 銀はぼりすぎだろ

160 21/09/13(月)06:14:47 No.845587195

買っても良いと思う

161 21/09/13(月)06:15:50 No.845587256

>買っても良いと思う まあ買う分には止めんが…

162 21/09/13(月)06:20:21 No.845587483

受注生産ってクーリングオフ効くのかな

163 21/09/13(月)06:21:33 No.845587539

銀って投資に向いてないんだっけ

164 21/09/13(月)06:21:49 No.845587548

材料費5万ぐらいじゃね…

165 21/09/13(月)06:25:57 No.845587757

買おうと思えば買えて後々元より高値で取引される気もするがやめておこう

166 21/09/13(月)06:32:19 No.845588124

ダイってこんなの買っちゃうぐらい熱心なファンいるのかなぁ…

167 21/09/13(月)06:33:47 No.845588199

流石にぼりすぎてない?

168 21/09/13(月)06:39:44 No.845588504

売れる個数から考えた採算ラインがこれなんだろう

169 21/09/13(月)06:40:51 No.845588571

プラダのチェスセットでも50万ほどか…

170 21/09/13(月)06:41:37 No.845588610

親衛隊にこんな価値ねぇだろって思っちゃう

171 21/09/13(月)06:42:14 No.845588638

手で触れないなこれ

172 21/09/13(月)06:42:35 No.845588658

バランがつけてたモノクルとかのほうがよかった?

173 21/09/13(月)06:43:33 No.845588711

素材品質落として高くても10万くらいに設定したらそこそこ買う人いたと思う

174 21/09/13(月)06:43:58 No.845588738

もっとこう手の届く…7000円くらいで木製の普通に遊べるチェスセットとかさ…

175 21/09/13(月)06:44:21 No.845588756

でもオリハルコン持っとくといつか剣作る時役立つよ

176 21/09/13(月)06:44:52 No.845588793

こういうのは数セット売れれば御の字だから「」が気にしなくてもいいと思う

177 21/09/13(月)06:44:54 No.845588795

>でもオリハルコン持っとくといつか剣作る時役立つよ 銀です…

178 21/09/13(月)06:45:21 No.845588824

>でもオリハルコン持っとくといつか剣作る時役立つよ それなら覇者の冠売れよ!

179 21/09/13(月)06:45:27 No.845588830

もっとオリハルコンっぽい素材無かったのか

180 21/09/13(月)06:46:08 No.845588873

まあこういうのはいっそ超高級品にしちゃった方が良いってのは分からなくもない…かも…? 値段を安くするとその分売れないといけなくなるしチェスで数売るのは大変かも…

181 21/09/13(月)06:46:31 No.845588898

>もっとオリハルコンっぽい素材無かったのか オリハルコンっぽいていうかオリハルコンって白い金属なことしか知らねえ…

182 21/09/13(月)06:47:34 No.845588956

ドラクエの設定的にはオリハルコンは水色なのかね

183 21/09/13(月)06:49:24 No.845589063

オリハルコンは無理だったけどタングステンで作りました!とかならまぁ…

184 21/09/13(月)06:49:41 No.845589080

完全に似せるならガラス製になるか

185 21/09/13(月)06:49:45 No.845589084

銀って事は段々変色するのか? 金属の性質よくわからん

186 21/09/13(月)06:49:59 No.845589096

>銀って投資に向いてないんだっけ 投資向け商品としての銀は一応存在する 現物として保持するなら金の方が安定するから金ほど向いてないのは確かだとは思う

187 21/09/13(月)06:54:27 No.845589365

たっけ

188 21/09/13(月)06:55:17 No.845589414

一つでも売れればラッキーみたいな感じなんだろか

189 21/09/13(月)06:55:54 No.845589464

単純にこういうの作れるぐらい余裕があってすげぇと思ったけど本気で困惑してる人がいて困る

190 21/09/13(月)07:00:06 No.845589756

メイン購入層がおっさんである商品を見ておっさんが引いてるから失敗では

191 21/09/13(月)07:00:36 No.845589788

こういう馬鹿商品は売れてる時じゃないと出てこないよなぁって思う

192 21/09/13(月)07:01:17 No.845589838

今までの怒濤のダイリメイクは背後に富豪がついていたからなのか?

193 21/09/13(月)07:01:59 No.845589889

年収8~9桁の人なら買うかもしれないって値段だ

194 21/09/13(月)07:02:36 No.845589936

>メイン購入層がおっさんである商品を見ておっさんが引いてるから失敗では 富裕層がメインのアニメってあるのか…?

195 21/09/13(月)07:03:28 No.845589991

今が1989年なら売れてた

196 21/09/13(月)07:04:28 No.845590071

シルバー製でこの値段は金もっててもどうだろう ダイ大の熱狂的ファンで金が余ってる人のお布施目的くらいの強気価格だよ…

197 21/09/13(月)07:04:39 No.845590085

ぶっちゃけ普通の値段でファングッズのチェス出してもチェス自体買う人は多くないんじゃないかって気もする

198 21/09/13(月)07:04:43 No.845590089

利益出すのが目的じゃなくて もうすぐダイ大のアプリがリリースされるので ダイの大冒険ってコンテンツの宣伝が目的でしょ

199 21/09/13(月)07:05:11 No.845590123

ははー! バーン様はもちろんお買い上げさいますね!?

200 21/09/13(月)07:05:27 No.845590146

高額商品として出す商売的意図は理解するけど銀でこの値段はちょっと気に入らないぐらいかな

201 21/09/13(月)07:06:10 No.845590202

まぁ受注生産だしここにいる数十人のおっさんが引いてても問題ないだろう…

202 21/09/13(月)07:07:22 No.845590305

2万円ぐらいでリアルどたまかなづちのほうがよかった?

203 21/09/13(月)07:08:15 No.845590393

オリハルコンの駒で潰す用の駒も作らないと

204 21/09/13(月)07:09:07 No.845590460

銀製品は手入れも面倒だし引くとかそういうの以前の問題かなぁ…

205 21/09/13(月)07:10:01 No.845590539

アニメにモブの声優として参加できるとかの特典とかあればもしかしたら

206 21/09/13(月)07:11:02 No.845590626

>2万円ぐらいでリアルどたまかなづちのほうがよかった? 多分それは買うおっさん結構いると思う

207 21/09/13(月)07:15:28 No.845590979

年収数千万円クラスでも余程の物好きじゃないと買わねえってなると思う

208 21/09/13(月)07:16:38 No.845591080

だいぶ甘く見ても利益率70%はあるぜ

209 21/09/13(月)07:21:53 No.845591543

ここまでの値段のグッズ初めて見た 等身大フィギュアとかでも150万くらいじゃないっけ

210 21/09/13(月)07:21:55 No.845591546

三条先生本人がかうかもしれないし…

211 21/09/13(月)07:23:11 No.845591680

>ここまでの値段のグッズ初めて見た >等身大フィギュアとかでも150万くらいじゃないっけ マジェプリの2mのレッドファイブがこれと同じくらいの値段

↑Top