ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/09/11(土)23:57:25 No.845063508
これ足りなくなってきた 欲しい 買って
1 21/09/11(土)23:59:07 No.845064167
リサイクルショップで買えば安くて良いぞ
2 21/09/11(土)23:59:25 No.845064289
>リサイクルショップで買えば安くて良いぞ 全然見かけない…
3 21/09/12(日)00:01:06 No.845065081
>全然見かけない… 地元のハードオフのゲームのジャンクコーナーのワゴンに沢山入ってるぜ!
4 21/09/12(日)00:02:01 No.845065451
8MBって大容量だった
5 21/09/12(日)00:04:10 No.845066382
>8MBって大容量だった 2枚あれば無限だと思ってた ついになくなってしまった…
6 21/09/12(日)00:05:21 No.845066925
メモカのスレなんで2つも立ってるんだよ!
7 21/09/12(日)00:05:31 No.845066992
俺も今は2枚でやりくりしてるなぁ 片方はギャルゲーのセーブデータが沢山入ってて もう片方は色んなジャンルのセーブデータが入ってる
8 21/09/12(日)00:05:57 No.845067189
パワプロやってると一気に足りなくなる
9 21/09/12(日)00:05:58 No.845067195
うちにあるのまだ使えるかな
10 21/09/12(日)00:06:18 No.845067336
>俺も今は2枚でやりくりしてるなぁ >片方はギャルゲーのセーブデータが沢山入ってて >もう片方は色んなジャンルのセーブデータが入ってる わかる 片方スパロボ片方ロボゲーみたいになってた
11 21/09/12(日)00:06:58 No.845067626
今ちょっと起動してデータ見てみるか…
12 21/09/12(日)00:07:20 No.845067796
fu333924.jpg うちにこれある
13 21/09/12(日)00:09:31 No.845068733
俺はこれだな fu333938.jpg
14 21/09/12(日)00:14:29 No.845070868
電撃PSのメモカシールにはお世話になった
15 21/09/12(日)00:15:54 No.845071488
>俺はこれだな >fu333938.jpg きたねえ
16 21/09/12(日)00:17:06 No.845071945
>メモカのスレなんで2つも立ってるんだよ! あっちは純正モノじゃないから…
17 21/09/12(日)00:17:44 No.845072232
そんなきたない?
18 21/09/12(日)00:19:35 No.845073161
一番古いのは2005年の攻殻機動隊だった fu333984.jpg
19 21/09/12(日)00:19:37 No.845073179
純正のPS2メモカってPS1の時みたいなバリエーションってなかったんだっけ?
20 21/09/12(日)00:20:22 No.845073586
今のスマホカメラは画質良くて埃や指紋とかも浮いちゃうからね… 画質下げるか被写体拭こうね
21 21/09/12(日)00:20:47 No.845073808
>fu333984.jpg ギアスってそんな古かったっけ…
22 21/09/12(日)00:21:02 No.845073913
>一番古いのは2005年の攻殻機動隊だった >fu333984.jpg セーブデータ用のアイコン眺めるの好きだったな
23 21/09/12(日)00:22:06 No.845074434
>ギアスってそんな古かったっけ… ロスカラのデータは2013年だよ
24 21/09/12(日)00:22:44 No.845074722
長い間使ってれば汚れもつくってもんよ
25 21/09/12(日)00:24:30 No.845075552
電プレのメモカシール懐かしい
26 21/09/12(日)00:26:25 No.845076401
足りなくなってきたけど10年前のセーブデータなんて取っといてもしゃあないなって思って都度消してるわ
27 21/09/12(日)00:30:18 No.845078107
なんか同時押しするとフォルダ変わるメモカ使ってた
28 21/09/12(日)00:31:18 No.845078514
これがないとDVDが見られなかった
29 21/09/12(日)00:31:57 No.845078801
なんで令和にPS2で遊んでるの…
30 21/09/12(日)00:33:21 No.845079366
PS3初期買えばHDD許す限りメモカ無限に増やせるぞ
31 21/09/12(日)00:35:12 No.845080164
>なんで令和にPS2で遊んでるの… これでしか遊べない名作が多いからたまにやりたくなる まぁ最新機種での積みゲーも沢山あるんだがな…
32 21/09/12(日)00:35:15 No.845080186
PS2でしか遊べないゲーム多いし…
33 21/09/12(日)00:35:21 No.845080238
>なんで令和にPS2で遊んでるの… 普通に現役だけど…
34 21/09/12(日)00:35:29 No.845080299
>なんで令和にPS2で遊んでるの… 当時やれなかったゲームとかやってる チョロQおもしろいな…
35 21/09/12(日)00:36:57 No.845080893
尼にこれの非純正の64MBとか売ってるけど普通に動くのあれ
36 21/09/12(日)00:37:07 No.845080963
PS2は今でも起動する PS3まで行くと今度はPCに移植されてるゲームが増えてくるから逆に起動しなくなった
37 21/09/12(日)00:37:19 No.845081040
現役というか今でもPS1~PS4とPSPとSwitchと3DSのゲームを平行して遊んでるわ 全然積みゲーが減らねぇ!時間も足らない
38 21/09/12(日)00:39:30 No.845081930
>PS3初期買えばHDD許す限りメモカ無限に増やせるぞ 初期型じゃなくてもメモリーカードアダプターあれば倉庫にできるぜ
39 21/09/12(日)00:40:34 No.845082387
3DSはハード的に特異すぎるから手元のが壊れたらどうしよう
40 21/09/12(日)00:41:38 No.845082818
>3DSはハード的に特異すぎるから手元のが壊れたらどうしよう それもリサイクルショップのワゴンに格安で沢山あるぞ!
41 21/09/12(日)00:42:02 No.845082984
プレステ1のデータをコピーできるけど使用は出来ないとかいう絶妙に困る奴
42 21/09/12(日)00:43:26 No.845083578
>>3DSはハード的に特異すぎるから手元のが壊れたらどうしよう >それもリサイクルショップのワゴンに格安で沢山あるぞ! 今のうちに予備を買っとくべきだな
43 21/09/12(日)00:44:39 No.845084056
100円で売られてるメモリーカード買って使ってたけどこれってパチモンだったのかな 普通の店で買った
44 21/09/12(日)00:45:53 No.845084560
>今のうちに予備を買っとくべきだな でも流石にワゴンだとNEW3DSじゃなくて普通の3DSとLLしかないんだよな…
45 21/09/12(日)00:46:20 No.845084752
オメガブーストやりたくてたまに起動する
46 21/09/12(日)00:46:29 No.845084809
セーブデータは全部PCに移行したからもう使わないけど…それなりの値段が付くのかな?
47 21/09/12(日)00:46:45 No.845084907
ゲーム増やすたび泣く泣く消してたけど思えばそれのおかげで一からやり直してたこともあった スーファミのセーブデータが飛ぶのと同じで
48 21/09/12(日)00:46:52 No.845084958
PSPとDSと3DSはちゃんとスペア買ってある
49 21/09/12(日)00:47:02 No.845085030
>セーブデータは全部PCに移行したからもう使わないけど…それなりの値段が付くのかな? メモリーカードなら数百円で売れるよ
50 21/09/12(日)00:48:39 No.845085629
PS3初期型買ってメモカ倉庫兼PS2専用機ってできるのかな
51 21/09/12(日)00:49:31 No.845085952
>PSPとDSと3DSはちゃんとスペア買ってある DSはいらないんじゃないかな…3DSと互換あるしと思ったけどGBAのソフトを遊ぶのに必要だったな…
52 21/09/12(日)00:49:34 No.845085969
>セーブデータは全部PCに移行したからもう使わないけど…それなりの値段が付くのかな? >メモリーカードなら数百円で売れるよ イデ屋でも中古で580円だし…このまま置いておくか
53 21/09/12(日)00:51:31 No.845086705
psもps2も完全互換機出ないかなあ もしくは全ソフトのアーカイブ…
54 21/09/12(日)00:52:03 No.845086903
8GBか…今と比べるとやっぱ少ないな!!
55 21/09/12(日)00:52:59 No.845087316
1の128KBに比べたらまともにデータ保存出来る容量だったから…
56 21/09/12(日)00:54:12 No.845087767
1のはほんとすぐいっぱいになったからな…
57 21/09/12(日)00:54:16 No.845087786
容量少なくても滅多に消えないというだけですごい価値があるんだ なあ緑色のカートリッジ
58 21/09/12(日)00:55:11 No.845088128
まぁウチのは初期ロットだったから全部消えたんだが… リコール対象の情報なんて小学生に入ってこないよ!!