21/09/11(土)23:39:51 夜食く... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/09/11(土)23:39:51 No.845055974
夜食ください
1 21/09/11(土)23:42:18 No.845056873
まさか令和になって腹ペコツンデレ属性なんてヒロインを見るとはね…
2 21/09/11(土)23:44:33 No.845057854
寝る前にもう一食食ってから寝るとか言い出した時は!?ってなった
3 21/09/11(土)23:49:17 No.845059856
(初対面の人間に食料を渡すダナ人を見る目)
4 21/09/11(土)23:50:52 No.845060562
(あれだけ食べれば満腹にもなるよな…) まだ八分目だけど十分ね えっ…
5 21/09/11(土)23:51:33 No.845060871
主人公も武器キチみたいなところあるし…
6 21/09/11(土)23:51:45 No.845060969
>(初対面の人間に食料を渡すダナ人を見る目) (新しいレシピもらってウキウキになる目)
7 21/09/11(土)23:53:17 No.845061688
アルフェンの気配りが生きる
8 21/09/11(土)23:53:57 No.845061979
今夜は飯抜きだ
9 21/09/11(土)23:54:27 No.845062222
はらぺこ描写はギャグだけど2倍ふかしいも超強い
10 21/09/11(土)23:55:24 No.845062618
2つ目の領土に来たけどなんでタイマンしてくれるんだろうこの偉い人ら…
11 21/09/11(土)23:56:01 No.845062889
黒人に食事の席用意された時一人だけ手を付けててダメだった
12 21/09/11(土)23:56:09 No.845062951
>2つ目の領土に来たけどなんでタイマンしてくれるんだろうこの偉い人ら… その偉い人の本気技喰らったら巻き込まれるからだろ
13 21/09/11(土)23:56:59 No.845063305
>まさか令和になって腹ペコツンデレ属性なんてヒロインを見るとはね… そりゃ令和になる前の平成から昭和生まれのおじさんが作ってたので…
14 21/09/11(土)23:57:09 No.845063395
安定して認識票を落としてくれてこれじゃレナ装甲兵さんのこと好きになっちまうよ…
15 21/09/11(土)23:58:10 No.845063788
>(あれだけ食べれば満腹にもなるよな…) >まだ八分目だけど十分ね >えっ… レジスタンスのムキムキなおじさんの分量の野菜スープを三度作らせて八分目ってどういう事なの…
16 21/09/11(土)23:58:41 No.845064008
へぇ…ダナみたいな後進国にもこんなに美味しい料理があるのね
17 21/09/11(土)23:59:01 No.845064138
>安定して認識票を落としてくれてこれじゃレナ装甲兵さんのこと好きになっちまうよ… だから沢山狩って愛情表現しようね
18 21/09/11(土)23:59:08 No.845064178
6人揃ったところで上位装備出てきたけどその…金は
19 21/09/12(日)00:00:36 No.845064844
>6人揃ったところで上位装備出てきたけどその…金は >これじゃレナ装甲兵さんのこと好きになっちまうよ…
20 21/09/12(日)00:00:38 No.845064852
>6人揃ったところで上位装備出てきたけどその…金は ヒト狩り行こうぜ!
21 21/09/12(日)00:00:59 No.845065019
術技って4つ以上付けられるようになる?
22 21/09/12(日)00:00:59 No.845065024
釣りはいいぞ→時間掛かるし面倒そうね 釣った魚は美味いぞ→試す価値はありそうね
23 21/09/12(日)00:01:08 No.845065092
装甲兵さんどこ…
24 21/09/12(日)00:01:50 No.845065375
二つ目の国きたけどやっぱりこれレナ人も自分の搾取のせいで苦労してないか 首都も全然明るくないし・・・
25 21/09/12(日)00:02:02 No.845065456
ワカメ頭の所で無限にポップしてたから狩るべきだったか…
26 21/09/12(日)00:02:34 No.845065682
>二つ目の国きたけどやっぱりこれレナ人も自分の搾取のせいで苦労してないか >首都も全然明るくないし・・・ 三つ目の国に早く行くんだ!
27 21/09/12(日)00:02:50 No.845065817
金は装甲兵をカモにすれば実は楽 気付き辛い!
28 21/09/12(日)00:02:52 No.845065834
>術技って4つ以上付けられるようになる? なる
29 21/09/12(日)00:03:05 No.845065909
黒人滅茶苦茶怪しい雰囲気で出てきたけど仲間になるんだよな…
30 21/09/12(日)00:03:48 No.845066197
テレビが存在する事を知りなおさらガラグリアのレナ人はどういう思いで生活していたのかに思いを馳せる
31 21/09/12(日)00:03:52 No.845066220
こくじんはすごい雰囲気怪しいんだけど雰囲気怪しいだけだから…
32 21/09/12(日)00:03:56 No.845066261
とりあえず闘技場で6人分の戦闘やってみたけど シオン結構火力高いし織田nonクソ強いしで色々面白いね とりあえず強敵戦ではリンちゃん固定で行こうと思った
33 21/09/12(日)00:04:10 No.845066380
つるはしで労働させてるのはなんだろう…と思ってたらえぐい理由だった 反乱も防げてこれは…一石二鳥
34 21/09/12(日)00:04:17 No.845066435
>黒人滅茶苦茶怪しい雰囲気で出てきたけど仲間になるんだよな… 仲間になるって知らなかったら絶対疑ってる
35 21/09/12(日)00:04:30 No.845066544
黒人に悲しい過去(一瞬)
36 21/09/12(日)00:04:38 No.845066596
まだ序盤だけど途中でレナッパリの母星行くのかな 楽しみだ
37 21/09/12(日)00:05:01 No.845066765
>テレビが存在する事を知りなおさらガラグリアのレナ人はどういう思いで生活していたのかに思いを馳せる なんなら二番目のジョージは寒くても同胞愛があるからあの蛮族領地はハズレ過ぎる…
38 21/09/12(日)00:05:02 No.845066768
>こくじんはすごい雰囲気怪しいんだけど雰囲気怪しいだけだから… 体調悪そうな住人がいる…こいつ裏でエグいことしてるに違いないな
39 21/09/12(日)00:05:02 No.845066776
シオンはヘイトスピーチというより意識高い人特有のナチュラルマウントを感じる
40 21/09/12(日)00:05:54 No.845067165
ジョージ国は寒いっていうそもそもどうしようもないところ除けばレナにとってはマシなんじゃないの マダオのとことか絶対いやだわ
41 21/09/12(日)00:05:58 No.845067199
やたら尊大な顔してふかし芋お出ししてくるのが好きすぎる
42 21/09/12(日)00:06:15 No.845067320
皆色んな名称で呼んでるけど大体分かるのが酷い
43 21/09/12(日)00:06:53 No.845067592
下手しなくてもガラグリアのレナ人の方がほかの領のダナ人より生活水準下ですよね?
44 21/09/12(日)00:07:14 No.845067754
>なんなら二番目のジョージは寒くても同胞愛があるからあの蛮族領地はハズレ過ぎる… ここで死んだらいまここに住んでる同胞はどうなる! で気合い入れるボスはじめて見た
45 21/09/12(日)00:07:22 No.845067808
>シオンはヘイトスピーチというより意識高い人特有のナチュラルマウントを感じる シオンちゃんは種族とか以前にコミュ障だから…
46 21/09/12(日)00:07:42 No.845067969
2国目入るところなんだけど腹ペコさんの道端で倒れる人治療できるよーってやつ結構使う? 自分たちの回復分で結構いっぱいいっぱいなんだけど…
47 21/09/12(日)00:07:55 No.845068034
茨のせいで普通の人付き合いが出来ないまま成長した末路がシオンだ
48 21/09/12(日)00:08:06 No.845068094
>皆色んな名称で呼んでるけど大体分かるのが酷い 奴隷 ダナッパリレナッパリ 裏切り者 黒人 織田non マダオ ジョージ 酷い
49 21/09/12(日)00:08:11 No.845068133
fu333931.jpg ダメだこいつ…
50 21/09/12(日)00:08:15 No.845068156
>下手しなくてもガラグリアのレナ人の方がほかの領のダナ人より生活水準下ですよね? そんな環境で反逆した鉄仮面はやはりクソコテ…
51 21/09/12(日)00:08:30 No.845068265
2倍の材料(効能は1.9倍)
52 21/09/12(日)00:08:35 No.845068309
>2国目入るところなんだけど腹ペコさんの道端で倒れる人治療できるよーってやつ結構使う? >自分たちの回復分で結構いっぱいいっぱいなんだけど… ちょこちょこ入ってくるし称号獲得条件にもなってるから ファストトラベル使ってこまめに回復しつつ網羅しておいた方がいいよ
53 21/09/12(日)00:09:05 No.845068551
鎧貰ったけどなんかイマイチだな…
54 21/09/12(日)00:09:08 No.845068579
ぶっふーー
55 21/09/12(日)00:09:13 No.845068606
家畜すぐ増えるな…
56 21/09/12(日)00:09:28 No.845068709
ジョージはダナッパリにはクソ野郎だけど死ぬほど強いし同胞大切にしてるしレナ兵としてのスルドガチャなら当たりだよね
57 21/09/12(日)00:09:32 No.845068739
>2倍の材料(効能は1.9倍) つまみ食いかな…
58 21/09/12(日)00:09:56 No.845068944
>レナ兵「ダナ人すぐ増えるな…」
59 21/09/12(日)00:09:59 No.845068969
fu333940.jpg
60 21/09/12(日)00:10:17 No.845069093
技増えるのって使い込み?
61 21/09/12(日)00:10:41 No.845069269
クソっ空気が重い…こうなったら打ち解ける努力をするか! まずはシオンからでいいな…
62 21/09/12(日)00:10:49 No.845069323
…やはり出たか…シオン…でダメだった
63 21/09/12(日)00:10:54 No.845069352
使い込みとスキルで獲得
64 21/09/12(日)00:10:54 No.845069357
>>2倍の材料(効能は1.9倍) >つまみ食いかな… 天使の取り分よ
65 21/09/12(日)00:11:28 No.845069576
ちょっとリンちゃんヘイトスピーチやめて!!マジでやめて!!!ってなるなった 下手しシオンより狂犬だこの子
66 21/09/12(日)00:11:36 No.845069633
人との関わりを持てない彼女にとって唯一の楽しみは食事だった そうだろシオン?
67 21/09/12(日)00:11:37 No.845069640
良かった雪国のパン屋ロリの親父生きてた…
68 21/09/12(日)00:11:45 No.845069696
>鎧貰ったけどなんかイマイチだな… 軽装のがいつものテイルズっぽいよね
69 21/09/12(日)00:11:49 No.845069726
なんか一気に技3つくらい増えたりするのはどういう基準なんだろう
70 21/09/12(日)00:11:52 No.845069747
終わってから冷静に考えてみたらジョージに勝てる要素ほぼなかったよな…
71 21/09/12(日)00:11:59 No.845069805
>下手しシオンより狂犬だこの子 シオンは高圧的になっちゃうだけで敵意は無いからな…
72 21/09/12(日)00:12:02 No.845069831
>技増えるのって使い込み? レベルもありそう 15になった途端3連続で閃いたよ
73 21/09/12(日)00:12:08 No.845069868
>ちょこちょこ入ってくるし称号獲得条件にもなってるから >ファストトラベル使ってこまめに回復しつつ網羅しておいた方がいいよ 称号もあるのか…怪我人いないか気にしながら進むようにするよ
74 21/09/12(日)00:12:14 No.845069899
>ちょっとリンちゃんヘイトスピーチやめて!!マジでやめて!!!ってなるなった >下手しシオンより狂犬だこの子 レナッパリ>ダナッパリ>魔法使いだからな… 現実で言うイエローモンキーみたいなもんだ
75 21/09/12(日)00:12:22 No.845069965
opが個人的にはイマイチだった
76 21/09/12(日)00:12:49 No.845070139
>良かった雪国のパン屋ロリの親父生きてた… あれババアが父親通報してたっぽいのいいよね
77 21/09/12(日)00:12:54 No.845070172
ていうかジョージあそこまで手の内ならもうちょっと仕掛けるタイミングあったろ それこそ地下水路とかで
78 21/09/12(日)00:13:10 No.845070284
リンウェルとアルフェンのブーストストライクめっちゃ派手で好き
79 21/09/12(日)00:13:25 No.845070413
>軽装のがいつものテイルズっぽいよね 黒騎士になって面子に混じるとう…浮いている…ってなる 討鬼伝だこれ
80 21/09/12(日)00:13:32 No.845070455
切り替えられるとはいえメインを誰にするか迷うな
81 21/09/12(日)00:13:40 No.845070512
>ていうかジョージあそこまで手の内ならもうちょっと仕掛けるタイミングあったろ >それこそ地下水路とかで 多分処刑までは遊んでた
82 21/09/12(日)00:13:41 No.845070516
戦闘がスピーディーなのが楽しい
83 21/09/12(日)00:13:42 No.845070524
>称号もあるのか…怪我人いないか気にしながら進むようにするよ ミニマップに!マークが出るから見落としは少ないと思うよ
84 21/09/12(日)00:13:43 No.845070530
技はストーリー進行でロックされてるから一気に閃いたりする
85 21/09/12(日)00:13:44 No.845070536
ごちそうさまでした fu333960.jpg
86 21/09/12(日)00:13:48 No.845070570
>リンウェルとアルフェンのブーストストライクめっちゃ派手で好き アレ炎属性だけ強くなっちゃうんじゃ…
87 21/09/12(日)00:14:12 No.845070734
リンちゃんがシオンの事よくない目で見てる…
88 21/09/12(日)00:14:27 No.845070852
大人数で陽動やらなんやらしてなんとか倒したハゲより四人で正面から乗り込んで倒せたジョージって以外と大したことなかったのでは
89 21/09/12(日)00:14:52 No.845071017
クリアしたよ 勢いで追加されたサブクエやったら地獄見たよ…
90 21/09/12(日)00:14:52 No.845071019
>ごちそうさまでした >fu333960.jpg お前さっきまで殺る気マンマンだっただろ
91 21/09/12(日)00:14:53 No.845071024
シオン「その青いマフラー鎧にはついてなかったわよね?」 アルフェン「前にシオンに青色が似合うって言われたから付けたんだ」 シオン「ふ、ふーん…」
92 21/09/12(日)00:14:58 No.845071044
主役で鎧着てるのってクレスとスタンくらいだけどその辺のリスペクトなんかねあの鎧
93 21/09/12(日)00:15:24 No.845071248
>ごちそうさまでした >fu333960.jpg みんな手付けてない空気だったのにここでダメだった 細かいよな今作…
94 21/09/12(日)00:15:29 No.845071280
だんだんロウが癒しになってきた
95 21/09/12(日)00:15:32 No.845071302
やっと雪国終わったけどロウ誘う時のアルフェン君イケメン過ぎませんか
96 21/09/12(日)00:15:48 No.845071421
けどそこロウは食ってたんだよな…
97 21/09/12(日)00:16:09 No.845071590
というか偽ジョージなんかあれ?ジョージ声変わった?ってなってたけどあれ本人じゃないよね?
98 21/09/12(日)00:16:13 No.845071623
fu333975.jpg
99 21/09/12(日)00:16:20 No.845071671
中間の普通服がルドガー的な方向でしっくり来るんで急に騎士になるのは面白すぎるよ…
100 21/09/12(日)00:16:27 No.845071712
>けどそこロウは食ってたんだよな… つまりロウと同レベル
101 21/09/12(日)00:16:33 No.845071751
ずっとギスギス女子二人に挟まれてたからかロウ君に甘いよねアルフェン
102 21/09/12(日)00:16:44 No.845071818
何の伏線だろうと考えてたら鎧着せたかっただけかい!ってなったよ
103 21/09/12(日)00:16:49 No.845071844
>ずっとギスギス女子二人に挟まれてたからかロウ君に甘いよねアルフェン 野郎二人だと楽しそうだからな…
104 21/09/12(日)00:16:50 No.845071855
きぶれるの?なら買うんだけど
105 21/09/12(日)00:17:00 No.845071904
鎧前の格好がかなりいい感じだよね あとロウが仲間になる時急に死ぬほどラフな格好になってるの笑った
106 21/09/12(日)00:17:18 No.845072030
馴れると連携!ブーストアタック!連携!ブーストストライク!カウンターレイド!連携!ブースト(略)とスピーディーに戦えるよね
107 21/09/12(日)00:17:20 No.845072045
ジョージがあの大技使ってきて吠えてしまった いや敵のお前が先に使うんかーい!
108 21/09/12(日)00:17:23 No.845072066
>鎧前の格好がかなりいい感じだよね >あとロウが仲間になる時急に死ぬほどラフな格好になってるの笑った カッコいいだろ?10ガルドの狼
109 21/09/12(日)00:17:33 No.845072147
>鎧前の格好がかなりいい感じだよね >あとロウが仲間になる時急に死ぬほどラフな格好になってるの笑った 私なら肩に付けないけど
110 21/09/12(日)00:17:34 No.845072157
>つまりロウと同レベル 一緒にするな ロウが可哀想だろ
111 21/09/12(日)00:17:47 No.845072265
>鎧前の格好がかなりいい感じだよね >あとロウが仲間になる時急に死ぬほどラフな格好になってるの笑った 露出度が結構高くて吹く
112 21/09/12(日)00:17:51 No.845072312
>馴れると連携!ブーストアタック!連携!ブーストストライク!カウンターレイド!連携!ブースト(略)とスピーディーに戦えるよね 硬い敵が一瞬で死ぬ爽快感がマジすごい
113 21/09/12(日)00:17:54 No.845072343
鉄仮面状態が結構好きだったからもう一回鉄仮面着けてほしい
114 21/09/12(日)00:17:57 No.845072361
オッサン死ぬのはわかってたけど もうちょっとこう…手心を…
115 21/09/12(日)00:18:03 No.845072397
>きぶれるの?なら買うんだけど 荊女と鉄仮面で気ぶりたいなら買うのをオススメする
116 21/09/12(日)00:18:16 No.845072518
>というか偽ジョージなんかあれ?ジョージ声変わった?ってなってたけどあれ本人じゃないよね? テレビ放送してたからマイクでなんかエコーでもかかってたのかなと思った
117 21/09/12(日)00:18:20 No.845072549
>オッサン死ぬのはわかってたけど >もうちょっとこう…手心を… 最後の弱ってる時の演技や目の動きがマジでつらい
118 21/09/12(日)00:18:23 No.845072575
黒人とは微妙にウマが合わないところもあるから野郎の中でもロウが一番気が合ってるよね 自分から誘うし
119 21/09/12(日)00:18:25 No.845072584
ロウくんは執行隊の服がかっこよかったからそっちに戻した
120 21/09/12(日)00:18:44 No.845072730
>オッサン死ぬのはわかってたけど >オッサン裏切るのはわかってたけど >オッサン死ぬのはわかってたけど
121 21/09/12(日)00:18:51 No.845072796
ロウは馬鹿なんだけどやらかした馬鹿なお陰でちょっと落ち着きがあるのが逆にいいな
122 21/09/12(日)00:18:54 No.845072831
ジョージ城の赤いやつがヤケに硬いんだけどなんかやり方間違ってんのかな
123 21/09/12(日)00:18:55 No.845072840
>カッコいいだろ?10ガルドの狼 シオン氏は褒めてくれる 使い道はディスるけど
124 21/09/12(日)00:18:58 No.845072873
>>というか偽ジョージなんかあれ?ジョージ声変わった?ってなってたけどあれ本人じゃないよね? >テレビ放送してたからマイクでなんかエコーでもかかってたのかなと思った なんか絶妙にそっくりさん臭い声だったし似た人か物真似じゃねえかなって
125 21/09/12(日)00:19:02 No.845072899
>オッサン死ぬのはわかってたけど >もうちょっとこう…手心を… 遺言もロクに残せないのいいよね
126 21/09/12(日)00:19:24 No.845073076
>オッサン死ぬのはわかってたけど >もうちょっとこう…手心を… 民衆の心に残る言葉は遺せたけど 息子個人には何の言葉も遺せませんでした!
127 21/09/12(日)00:19:26 No.845073097
>ロウは馬鹿なんだけどやらかした馬鹿なお陰でちょっと落ち着きがあるのが逆にいいな 普段のテイルズキャラならもっとアクセル踏み込んで不快になりそうなところで後悔ブレーキかけれるの偉い
128 21/09/12(日)00:19:57 No.845073397
術の妨害出来るよって言われてもあのスライム共どんどん詠唱してきて追いつかない…
129 21/09/12(日)00:20:06 No.845073472
>ジョージ城の赤いやつがヤケに硬いんだけどなんかやり方間違ってんのかな ロウのブーストでガーブレした後はお好きにボコれ
130 21/09/12(日)00:20:08 No.845073484
fu333993.jpg
131 21/09/12(日)00:20:14 No.845073527
おっさんが鉄仮面と息子に残したものがデカすぎる
132 21/09/12(日)00:20:27 No.845073622
2章だけど敵硬すぎて泣くノーマルなのに こっちの攻撃がショボすぎるのか
133 21/09/12(日)00:20:31 No.845073662
>術の妨害出来るよって言われてもあのスライム共どんどん詠唱してきて追いつかない… そんなスライムをポンポン呼び出して来るのはさあ…
134 21/09/12(日)00:20:43 No.845073782
>>ロウは馬鹿なんだけどやらかした馬鹿なお陰でちょっと落ち着きがあるのが逆にいいな >普段のテイルズキャラならもっとアクセル踏み込んで不快になりそうなところで後悔ブレーキかけれるの偉い おっさんの死がちゃんとアルフェンとロウの成長を促してるのいいよね…
135 21/09/12(日)00:21:11 No.845074001
>ごちそうさまでした >fu333960.jpg ちょうど今このイベントやったところだから耐えられなかった パーティトップで放置してると常に何か食ってるよねこのハラペコ あと女騎士使えるようになるのはいつなんです?
136 21/09/12(日)00:21:12 No.845074013
>2章だけど敵硬すぎて泣くノーマルなのに >こっちの攻撃がショボすぎるのか フラムエッジ突破と短縮あるとだいぶ違う CPは死ぬ
137 21/09/12(日)00:21:14 No.845074025
織田nonのお兄さんの名前が覚えられない
138 21/09/12(日)00:21:20 No.845074069
>下手しシオンより狂犬だこの子 ソシャゲとかで他のテイルズの人らと会った時に苗字ある人多いから 「こいつらレナ人!?」とか誤解して騒動起こす担当になるよね
139 21/09/12(日)00:21:21 No.845074079
なんかキャンプしたり野宿したり会話パターンが多かったりで FF15やってるような気分になってきてるのが俺だ
140 21/09/12(日)00:21:23 No.845074095
(やはり出てきたかシオン)で駄目だった
141 21/09/12(日)00:21:29 No.845074143
>術の妨害出来るよって言われてもあのスライム共どんどん詠唱してきて追いつかない… あそこはリンウェルだけに頼らず詠唱始まったなと思ったらブーストアタックしたほうがいい
142 21/09/12(日)00:21:32 No.845074172
>2章だけど敵硬すぎて泣くノーマルなのに >こっちの攻撃がショボすぎるのか ブーストストライク決めまくろう 味方が殴ってるのと同じ敵を殴ればサクサクになるぞ
143 21/09/12(日)00:21:35 No.845074198
>2章だけど敵硬すぎて泣くノーマルなのに >こっちの攻撃がショボすぎるのか 基本はコンボを繋いでトドメの一撃当てるゲームだと覚えよう
144 21/09/12(日)00:21:41 No.845074234
今作3Dモデルの目線とか細かい表現がすごくいい アニメパートになると3Dでやってくれ…ってなる
145 21/09/12(日)00:21:43 No.845074246
デカいスライムに我が軍のアイテムは使い切りました あの水の技雑魚が使っていいもんじゃないと思う
146 21/09/12(日)00:22:11 No.845074464
>CPは死ぬ 俺のオレンジグミが!!
147 21/09/12(日)00:22:15 No.845074504
寒い国はこれ解放されても密告制度のせいでもう無理だろあの国
148 21/09/12(日)00:22:21 No.845074541
>おっさんが鉄仮面と息子に残したものがデカすぎる プレイヤーにも深く刻まれたと思う
149 21/09/12(日)00:22:22 No.845074547
>あと女騎士使えるようになるのはいつなんです? もうちょっとだけ先
150 21/09/12(日)00:22:25 No.845074564
お着替えしたシオンに鉄仮面が見惚れるシーンでむっ!!!!!!となりましたよ私は
151 21/09/12(日)00:22:33 No.845074623
このヒロインだけ得意料理がふかし芋で止まってる…
152 21/09/12(日)00:22:37 No.845074657
下水道スライムとジョージのせいで2面むずすぎる
153 21/09/12(日)00:22:38 No.845074670
スライム軍団はシオンのブーストが範囲攻撃だからあれで強引に邪魔してる
154 21/09/12(日)00:22:39 No.845074677
とりあえず全ての国回ったけどこの作品どの国も建物の綺麗さのわりに活気が無くてこじんまりしてるよね テイルズ作品だとだいたいひとつは賑やかな大都市があるんだけどアライズにはひとつもないな
155 21/09/12(日)00:22:41 No.845074696
魔王炎激波見た目はいいけどしょっちゅう潰される…
156 21/09/12(日)00:22:59 No.845074843
シオンの3DCG全部可愛すぎない?
157 21/09/12(日)00:23:00 No.845074845
>ジョージ城の赤いやつがヤケに硬いんだけどなんかやり方間違ってんのかな 100ヒット実績のサンドバックになってくれてありがとう!
158 21/09/12(日)00:23:12 No.845074945
>今作3Dモデルの目線とか細かい表現がすごくいい >アニメパートになると3Dでやってくれ…ってなる テュオハリムの衣装の質感とか地味にすごい
159 21/09/12(日)00:23:14 No.845074961
アルフェン君はおろかロウも要らなくなると噂の究極のプレイヤーキャラ織田non
160 21/09/12(日)00:23:28 No.845075050
灼熱のバーンストライクカッコよすぎる… というかこれ精霊術の方とは別の原理じゃない?
161 21/09/12(日)00:23:40 No.845075144
L2押しながらで技増える要素入った瞬間にL2からL1に切り替えることにしました… L2押しながらBAもしないといけないしキツい
162 21/09/12(日)00:23:41 No.845075155
フラムエッジはスパアマくらいつけても良かった気がする
163 21/09/12(日)00:23:47 No.845075196
ロウ君はすまんが肩のライオンダサすぎて兵装に戻したわ
164 21/09/12(日)00:23:52 No.845075244
1~2章の街と3章の街比べると出てくる人がまともで生活水準って大事だなってなる
165 21/09/12(日)00:24:10 No.845075365
なんか所持金の半分使って骨董品買っただけなのにキサラさんが洒落にならないくらいキレてて怖い…ギャグ描写じゃない怒り方してた
166 21/09/12(日)00:24:12 No.845075388
>下水道スライムとジョージのせいで2面むずすぎる アクセサリの有無で相当変わるけどわからないとマジで鬼門だよね 前者は3人しか居ないのもデカい
167 21/09/12(日)00:24:16 No.845075419
>寒い国はこれ解放されても密告制度のせいでもう無理だろあの国 密告で得することが消滅したし時間は掛かるだろうけど落ち着いていくだろう
168 21/09/12(日)00:24:17 No.845075430
>灼熱のバーンストライクカッコよすぎる… >というかこれ精霊術の方とは別の原理じゃない? バルバトス仕込みだし…
169 21/09/12(日)00:24:24 No.845075489
>アルフェン君はおろかロウも要らなくなると噂の究極のプレイヤーキャラ織田non アルフェンとロウが柔らかすぎる やっぱダナ人はダメだなレナ人の知力を借りろ
170 21/09/12(日)00:24:28 No.845075533
>灼熱のバーンストライクカッコよすぎる… >というかこれ精霊術の方とは別の原理じゃない? はい シオンの特殊弾をロウが力任せにぶん殴って敵に当てています
171 21/09/12(日)00:24:32 No.845075571
灼熱のバーンストライクって聞くとバルバドスの技別枠だったの…ってなる ていうかところどころ過去作リスペクト多いけどD2が特に多い気がする
172 21/09/12(日)00:24:49 No.845075722
>灼熱のバーンストライクカッコよすぎる… >というかこれ精霊術の方とは別の原理じゃない? シオンがエンチャントファイアした弾丸を 銃で撃ち出すよりもすごい勢いで蹴り飛ばしてるだけの頭ダナッパリな技だぞ
173 21/09/12(日)00:24:56 No.845075762
アルフェンは回避じゃなくてガードが良かった
174 21/09/12(日)00:24:59 No.845075788
織田nonが見た目だけかと思ったら性格も母ちゃんしてて完全に織田nonだわコイツ
175 21/09/12(日)00:25:05 No.845075838
モデルも衣装もめちゃくちゃ凝ってるからパンツがめちゃくちゃ嬉しいことを報告します
176 21/09/12(日)00:25:13 No.845075890
焔の一振りでフィニッシュすると普通より暗転の時間長くない?
177 21/09/12(日)00:25:20 No.845075946
カチコチ!
178 21/09/12(日)00:25:30 No.845076008
雪国はオッサンの最期の言葉が届いたのがでかい まあ密告した奴らぶっ殺してやる!ってなってるのいるけど…
179 21/09/12(日)00:25:31 No.845076009
>焔の一振りでフィニッシュすると普通より暗転の時間長くない? 終わりだぁぁぁああ!
180 21/09/12(日)00:25:31 No.845076013
>寒い国はこれ解放されても密告制度のせいでもう無理だろあの国 東ドイツもなんとかなったし大丈夫だろう
181 21/09/12(日)00:25:35 No.845076034
>焔の一振りでフィニッシュすると普通より暗転の時間長くない? これで 終わりだぁぁぁ!
182 21/09/12(日)00:25:38 No.845076057
>灼熱のバーンストライクって聞くとバルバドスの技別枠だったの…ってなる >ていうかところどころ過去作リスペクト多いけどD2が特に多い気がする フレイムドライブやエアプレッシャーにバーンストライクとGにもあるのはあるけど灼熱の存在感がデカすぎる…
183 21/09/12(日)00:25:45 No.845076115
とりあえず水場に飛び込ませてパンツ見るよね
184 21/09/12(日)00:25:46 No.845076134
ジョージに詠唱させたい気持ちわかるよ
185 21/09/12(日)00:25:55 No.845076204
歴代技あるとやっぱりニヤニヤしちゃうよね
186 21/09/12(日)00:26:14 No.845076322
シオンちゃんのDLCコスもパンツ見えるんです?
187 21/09/12(日)00:26:27 No.845076413
>ジョージに詠唱させたい気持ちわかるよ アレ止められるのか 結局二回とも食らってしまった…
188 21/09/12(日)00:26:32 No.845076459
まずこのゲームは技より先にジャスト回避周りとCC増やすのを優先する事を理解する事から始まる
189 21/09/12(日)00:26:33 No.845076469
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
190 21/09/12(日)00:26:50 No.845076606
とりあえず水着だけは買ったけどこれスキルもついてるの知って邪悪!ってなった いやもちろんスキンだけより嬉しいけど!
191 21/09/12(日)00:26:51 No.845076612
>>ジョージに詠唱させたい気持ちわかるよ >アレ止められるのか >結局二回とも食らってしまった… 3回目もやってくるぞ!
192 21/09/12(日)00:27:05 No.845076728
>ジョージ城の赤いやつがヤケに硬いんだけどなんかやり方間違ってんのかな コンボ繋いで繋いで一撃で倒せってやつだと思うよ 練習だと思うと楽しいよ
193 21/09/12(日)00:27:11 No.845076800
ロウが仲間になったけどノリが男子中学生すぎてわむ
194 21/09/12(日)00:27:20 No.845076866
>歴代技あるとやっぱりニヤニヤしちゃうよね 織田nonの第二秘奥義で爆笑するよ…
195 21/09/12(日)00:27:21 No.845076869
ぶっちゃけ技なんてどれでも良い感は若干ある
196 21/09/12(日)00:27:39 No.845077000
織田nonもいつか夢を釣るのだろうか…
197 21/09/12(日)00:27:49 No.845077061
序盤から使える技が便利すぎてこれだけでいんじゃねってなってるのはシング思い出す
198 21/09/12(日)00:27:50 No.845077072
>まずこのゲームは技より先にジャスト回避周りとCC増やすのを優先する事を理解する事から始まる そして回避するのでなく相手の攻撃に回避を当てるゲームだと理解する スプレッドに向かって回避してジャスト回避美味しいです…
199 21/09/12(日)00:27:53 No.845077093
インディグネイションは耐性アクセ付けてると大したダメージ入らない的になるからな…
200 21/09/12(日)00:28:02 No.845077156
シオンリンウェルアルフェンの3人パーティの空気感いいよね
201 21/09/12(日)00:28:04 No.845077170
リンウェルのせいでCEROCになったらしいな
202 21/09/12(日)00:28:07 No.845077198
何か領主の声優がラスボスみたいなのばっかりだな
203 21/09/12(日)00:28:24 No.845077318
>織田nonもいつか夢を釣るのだろうか… 私夢つったわ…
204 21/09/12(日)00:28:53 No.845077524
ゲストキャラの話ってしてもいいのかな? グラめちゃくちゃよくてね…話したい…
205 21/09/12(日)00:28:57 No.845077547
>ぶっちゃけ技なんてどれでも良い感は若干ある 飛燕刃だけ使い勝手がおかしい
206 21/09/12(日)00:29:04 No.845077604
そういやリンウェルちゃんシオンが作った料理は普通に食べるよね
207 21/09/12(日)00:29:05 No.845077608
>ぶっちゃけ技なんてどれでも良い感は若干ある そう見えて意外と特色あったりする 便利だけど威力低いとか敵や自分の位置動かさないとかモーション長いがその分BSゲージ溜まりやすいとか
208 21/09/12(日)00:29:06 No.845077609
リンウェルは眉毛剃ろう?
209 21/09/12(日)00:29:28 No.845077762
>インディグネイションは耐性アクセ付けてると大したダメージ入らない的になるからな… むしろ殴りチャンスになるのがにくいね
210 21/09/12(日)00:29:31 No.845077778
今回アニメムービーよりCGムービーの方が迫力あるし綺麗という異常事態が起きてる…
211 21/09/12(日)00:29:46 No.845077883
>そういやリンウェルちゃんシオンが作った料理は普通に食べるよね 毒の心配しても意味ないのしか作らないだろアイツ
212 21/09/12(日)00:29:47 No.845077892
シオン普通に水属性術使えるのな 今回術の属性被りなしだと思ってたが
213 21/09/12(日)00:29:51 No.845077917
>リンウェルは眉毛剃ろう? これだからセンスねぇダナッパリは
214 21/09/12(日)00:30:03 No.845077992
レナッパリはたまにID出るようなこと言うくらいで普段はそこまででもないけどダナッパリはID出ない程度にチクチクケオるな!
215 21/09/12(日)00:30:13 No.845078075
断空剣とか好きなんだけど繋げにくい!
216 21/09/12(日)00:30:20 No.845078125
織田non仲間になったあと店行ったらクレイジーバイブって名前のルアーが売っててこれを入れられたまま戦う織田non画の女騎士の絵とか想像してダメだった
217 21/09/12(日)00:30:21 No.845078128
>そういやリンウェルちゃんシオンが作った料理は普通に食べるよね おかゆとふかし芋なんて細工したら一発でバレるようなもんだからな!
218 21/09/12(日)00:30:22 No.845078137
>リンウェルは眉毛剃ろう? これだからデリカシーがないレナッパリは…
219 21/09/12(日)00:30:29 No.845078181
>今回アニメムービーよりCGムービーの方が迫力あるし綺麗という異常事態が起きてる… ていうかアニメの作画が全体的にイマイチだと思う これなら別にちょいちょい入れなくても良かったよってくらいには
220 21/09/12(日)00:30:33 No.845078214
最後のジョージの顔面思いっきりぶん殴ったロウくんのムービー滅茶苦茶カッコよかったよね
221 21/09/12(日)00:30:39 No.845078257
ufoなのにアニメの方が微妙ってなんか珍しい アニメのシオン可愛くない
222 21/09/12(日)00:30:50 No.845078327
爪竜連牙斬はクリ率が高いような気がする
223 21/09/12(日)00:30:54 No.845078359
ブーストストライク重要すぎるからBGスキルどんどん取っていったほうが良い気がしてきた
224 21/09/12(日)00:31:02 No.845078402
UFOはまあ鬼滅に注力してんじゃないの…?
225 21/09/12(日)00:31:07 No.845078430
レナッパリが辛辣なのは全方面だから…
226 21/09/12(日)00:31:13 No.845078470
断空券はいつもの即上昇が良かった カチアゲ技として他2つに勝る点ある?
227 21/09/12(日)00:31:16 No.845078494
今回に関しては3Dめっちゃ頑張ったのが伝わる出来だよね どいつもこいつも顔が良い
228 21/09/12(日)00:31:26 No.845078581
何で2倍の材料使って効果が1.9倍なんだシオン
229 21/09/12(日)00:31:35 No.845078651
シオンのウサミミが定着しすぎてついてないキービジュアル見ると違和感湧くな…
230 21/09/12(日)00:31:44 No.845078708
>断空券はいつもの即上昇が良かった >カチアゲ技として他2つに勝る点ある? 範囲攻撃できる 風属性
231 21/09/12(日)00:31:48 No.845078739
テュオハリムはえーこいつ仲間にしちゃっていいのぉって気分をビーフシチューが得意の一点で吹き飛ばす
232 21/09/12(日)00:31:49 No.845078748
こっちには300年の迫害の歴史があるんだよ?
233 21/09/12(日)00:31:59 No.845078814
>断空券はいつもの即上昇が良かった >カチアゲ技として他2つに勝る点ある? というかカチ上げ技としては瞬雷がかなり抜けてると思う
234 21/09/12(日)00:32:02 No.845078839
アルフェン結構グイグイ行くな
235 21/09/12(日)00:32:06 No.845078865
爪竜連牙斬はゲージが途切れなくてかなり頼った 他の奥義はだいたい初段が遅い
236 21/09/12(日)00:32:10 No.845078884
>UFOはまあ鬼滅に注力してんじゃないの…? 月姫のOPはいつも以上に力入ってたから監督とキャラデザを鬼滅に持ってかれてるのが痛いんだと思う
237 21/09/12(日)00:32:26 No.845078973
>今回に関しては3Dめっちゃ頑張ったのが伝わる出来だよね >どいつもこいつも顔が良い そこら辺の汎用モブですらかわいくてたまに眺めちゃうわ
238 21/09/12(日)00:32:47 No.845079125
>>UFOはまあ鬼滅に注力してんじゃないの…? >月姫のOPはいつも以上に力入ってたから監督とキャラデザを鬼滅に持ってかれてるのが痛いんだと思う 制作時期的にufoが脱税とかで騒がられてた時期だからそれもあるんじゃない?
239 21/09/12(日)00:32:53 No.845079174
団空剣は続く熱波旋風陣のたえに使ってた感じ
240 21/09/12(日)00:32:55 No.845079186
こくじんビーフシチュー相手に究極の一品て…
241 21/09/12(日)00:33:06 No.845079261
メカクレモブが多いのは誰の趣味なのか知らないけどよくやった
242 21/09/12(日)00:33:06 No.845079269
瞬雷は味方が高くカチ上げ過ぎた所に追い付いて陽炎で落としてコンボ繋ぐのが地味に便利
243 21/09/12(日)00:33:07 No.845079274
主人公とヒロインで気ぶれる?なら買うけど
244 21/09/12(日)00:33:12 No.845079308
断空剣はそのあとの熱波旋風陣が結構使いやすいから一長一短だと思う
245 21/09/12(日)00:33:14 No.845079326
ロウ使いにくいな 地上でヒット稼げる技と空中で安定してヒット稼げる技とクウチュウカラ真下に下りる技が欲しいです
246 21/09/12(日)00:33:15 No.845079339
パン屋の姉妹なんてCVすら無いのに涙腺が刺激されましたよ私は
247 21/09/12(日)00:33:20 No.845079361
俺は魔神剣・双牙から覇道滅風で遠距離から削るマン
248 21/09/12(日)00:33:25 No.845079402
叩きのめす!まだのめす!さらにのめす!があってこれは…
249 21/09/12(日)00:33:25 No.845079405
>主人公とヒロインで気ぶれる?なら買うけど 序盤の時点でかなり
250 21/09/12(日)00:33:36 No.845079473
>主人公とヒロインで気ぶれる?なら買うけど ずっと気ぶれるよ
251 21/09/12(日)00:34:01 No.845079643
断空剣と熱波旋風陣は序盤のアルフェンくんの主力技だぞ
252 21/09/12(日)00:34:04 No.845079671
>パン屋の姉妹なんてCVすら無いのに涙腺が刺激されましたよ私は 完全に隣で見てたおばちゃんと同じ感じになったわ
253 21/09/12(日)00:34:25 No.845079817
CGはなんか炎とか回復エフェクトとかすげー綺麗でいくらでも観れる アニメはなんかCG面倒そうなシーンで使われてる
254 21/09/12(日)00:34:34 No.845079878
ようやく3つ目の国来てそこの終盤に突入したけどベルセリアに比べてまだギスってるなつらい…って思ったけど よく考えたらベルセリアって人外と頭おかしいのしかいなかったから比べるの可哀相だなってなった
255 21/09/12(日)00:34:38 No.845079917
>主人公とヒロインで気ぶれる?なら買うけど 1章終わったら超気ぶれる所あるよ そこからずっと
256 21/09/12(日)00:34:44 No.845079957
>主人公とヒロインで気ぶれる?なら買うけど めっちゃキテる
257 21/09/12(日)00:34:49 No.845079994
上でタメられて真下に落ちるってかなり使いやすいよね
258 21/09/12(日)00:34:57 No.845080054
>断空剣と熱波旋風陣は序盤のアルフェンくんの主力技だぞ (ずっと使われてる飛燕刃)
259 21/09/12(日)00:35:19 No.845080226
黒人の心よわよわ♡
260 21/09/12(日)00:35:24 No.845080259
風神剣も派生が優秀だよな
261 21/09/12(日)00:35:31 No.845080313
ベルセリアの服シオンに着せたい
262 21/09/12(日)00:35:33 No.845080326
そもそもメイン二人の関係が剣と鞘すぎる 同人で竿役が介入できない…
263 21/09/12(日)00:35:57 No.845080484
>ようやく3つ目の国来てそこの終盤に突入したけどベルセリアに比べてまだギスってるなつらい…って思ったけど >よく考えたらベルセリアって人外と頭おかしいのしかいなかったから比べるの可哀相だなってなった というか歴代でも珍しいくらい全員大人なんだよBのメンバー
264 21/09/12(日)00:35:59 No.845080496
風神剣で位置詰めて熱破旋風でダメージ取るか陽炎で着地するかが便利過ぎて外せない…
265 21/09/12(日)00:36:02 No.845080516
まあギスってる原因一人なんですけどね(笑)
266 21/09/12(日)00:36:07 No.845080552
fu334065.jpg いやすごいなこいつ
267 21/09/12(日)00:36:07 No.845080558
下で貯めてたら殴られて死ぬし…
268 21/09/12(日)00:36:59 No.845080903
主人公が明確に惚れたっぽい描写あるのは珍しいな
269 21/09/12(日)00:36:59 No.845080907
CPはこれ敵撃破で回復するとかのスキル覚えないんです? あと炎の剣チャージすると偉い勢いでHP減るからリジェネ的なアクセサリー欲しいね
270 21/09/12(日)00:37:22 No.845081060
>というか歴代でも珍しいくらい全員大人なんだよBのメンバー 真面目系堅物のエレノアですらかなり柔軟で大人… まあ船は盗むんだが
271 21/09/12(日)00:37:42 No.845081200
フラムの火傷にはふかし芋が効く
272 21/09/12(日)00:37:46 No.845081226
そういえば今回DLCに歴代衣装ないのかな 元のキャラ人気先行であまり似合わないの多かったからもし今後あるならキャラに似合うのがいいけど
273 21/09/12(日)00:37:54 No.845081281
>CPはこれ敵撃破で回復するとかのスキル覚えないんです? ぶっちゃけ雑魚戦くらいならそんな枯渇はしない >あと炎の剣チャージすると偉い勢いでHP減るからリジェネ的なアクセサリー欲しいね 織田nonの守護方陣は全てを解決する…
274 21/09/12(日)00:37:58 No.845081309
アルフェンくんイケメンすぎる
275 21/09/12(日)00:37:59 No.845081320
うるせえオレンジグミ食え!
276 21/09/12(日)00:38:00 No.845081323
第二部が始まったけど覇道滅封まだ覚えられない…
277 21/09/12(日)00:38:05 No.845081361
作画微妙ではあるけどゲーム中でのOPの差し込み方めっちゃ良かったから許せた
278 21/09/12(日)00:38:22 No.845081482
>主人公が明確に惚れたっぽい描写あるのは珍しいな 服を着替えて見違えた彼女にポーっとしちゃうなんてコテコテ描写を令和で見ることになるとはね…
279 21/09/12(日)00:38:23 No.845081490
>第二部が始まったけど覇道滅封まだ覚えられない… 第二部OPめちゃくちゃいいよね…
280 21/09/12(日)00:38:37 No.845081584
スキット多すぎるガチで