21/09/11(土)23:18:01 https:/... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/09/11(土)23:18:01 No.845046634
https://twitch.tv/Anne_1994 2ヶ月前の誕生日記念大遅刻配信ということでTerraTechの配信をやります! 「誕生日なら自分でロボを作るとかやってみればいいのでは」というアドバイスを頂いたのでロボを作ります ロボを作って探索とかしたり素材集めとかするマインクラフトみたいなゲームらしいです 心ゆくまで遊んだら寝る前はVRCにも行く予定です
1 21/09/11(土)23:20:13 No.845047531
ストレージ解放おめでとうございます
2 21/09/11(土)23:20:27 No.845047626
パーツをインベントリにしまう装置かな
3 21/09/11(土)23:20:53 No.845047802
あんまりちゃんもしまっちゃおうね
4 21/09/11(土)23:21:07 No.845047883
いらないパーツはしまっちゃおうね
5 21/09/11(土)23:23:43 No.845049008
コレクターたくさん買ってつけておけばたくさん金稼げそうだね
6 21/09/11(土)23:25:51 No.845049963
アンカー展開するとパーツ吸い取りマシーンも作動するから車体のケツとかにつけとくといいよ
7 21/09/11(土)23:26:47 No.845050370
ずいぶん…鍛え直したな…
8 21/09/11(土)23:29:05 No.845051447
一つバウムクーヘンに見え始めると他も砂糖でコーティングされたチョコとかに見えてくるから困る
9 21/09/11(土)23:29:39 No.845051680
おつまみの銀紙とか金紙で包まれたツナのキューブだこれ
10 21/09/11(土)23:30:02 No.845051838
夜中においしそうな話はやめてくれないか!
11 21/09/11(土)23:30:35 No.845052092
AIの僚機とかもそのうち作れるかも
12 21/09/11(土)23:31:24 No.845052493
あんまり大丈夫じゃない
13 21/09/11(土)23:31:37 No.845052607
後ろが重すぎてひっくり返しそう
14 21/09/11(土)23:31:40 No.845052629
ダイナミックにばら撒かれるとどうしようもなくなるのでマグネットとストレージデバイス持ち歩いとくといいよ
15 21/09/11(土)23:31:44 No.845052657
なんだかすごい事になっちゃったぞ
16 21/09/11(土)23:33:01 No.845053196
シールドの電池切れてるからやばいのでは
17 21/09/11(土)23:33:54 No.845053537
>AIの僚機とかもそのうち作れるかも 素材回収専用の僚機作るのもいいし 戦闘補助や充電や修理の僚機でもいい 色々考えるの楽しい
18 21/09/11(土)23:35:44 No.845054300
爆発してそう
19 21/09/11(土)23:37:11 No.845054906
回復は常時展開する都合上めっちゃ電池食うからシールドと併用しつつ電池めっちゃ増やして適宜アンカー立てて充電しようね
20 21/09/11(土)23:38:16 No.845055351
なので並走しながら充電する僚機をつくるのもいいぞ
21 21/09/11(土)23:38:52 No.845055601
僚機とか割と先の話じゃないかな
22 21/09/11(土)23:38:59 No.845055648
ソーラーは伸びる側が開いてればいいからスペースだけ確保して下向けてつけてもいいよ
23 21/09/11(土)23:40:06 No.845056073
ダメだった
24 21/09/11(土)23:40:20 No.845056149
インベントリの見た目が完全にブラックホールだね
25 21/09/11(土)23:40:54 No.845056360
プレイヤーが設置したユニットだからプレイヤーユニットよ
26 21/09/11(土)23:41:35 No.845056617
プレイヤーユニットは左下のところでしまえたと思う
27 21/09/11(土)23:42:27 No.845056948
ストレージユニットそのまま放置してると離れた時消えるから設置するか背負っておこうね
28 21/09/11(土)23:46:24 No.845058687
プレイヤーユニット置いて左下から操作するユニット変えればそっち操作できるよ
29 21/09/11(土)23:48:35 No.845059557
ブラックホールは地面から引っこ抜けば止まるよ
30 21/09/11(土)23:54:05 No.845062050
グレートあんまりカーになってきたけど まだあんまりカーは範囲攻撃の怖さを知らないのだ
31 21/09/11(土)23:54:18 No.845062153
もうちょっと進めるとポータブル販売マシーン拾えるから頑張ろうね
32 21/09/11(土)23:55:47 No.845062816
火力発電とかもそのうち取れると思う
33 21/09/11(土)23:56:32 No.845063089
別の場所行くならストレージユニット持っていこうね
34 21/09/11(土)23:57:06 No.845063368
あんまりちゃんちょっと見ないうちに太ったね
35 21/09/11(土)23:58:32 No.845063945
ブラックホール装着しといてアンカー出すとどこでもばら撒かれたパーツ拾ってくれるよ
36 21/09/12(日)00:00:08 No.845064614
ある程度進めるとこういうのも作れるから頑張って fu333899.jpg
37 21/09/12(日)00:02:04 No.845065471
あんまりちゃんマシーンはひんじゃくだな…
38 21/09/12(日)00:02:07 No.845065491
アルミホイルを巻けばすぐですよ
39 21/09/12(日)00:03:22 No.845066022
回復装置の位置からドリルが飛び出しちゃってるかな
40 21/09/12(日)00:04:27 No.845066513
写真撮るとその機体セーブされて組み直し楽になるからいい感じのできたら写真撮ってセーブしとこうね
41 21/09/12(日)00:05:00 No.845066759
電池回復と素材回収が同時にできていいですね
42 21/09/12(日)00:06:57 No.845067617
この人木食べてる…
43 21/09/12(日)00:07:40 No.845067951
なので悪路も移動しやすくなる
44 21/09/12(日)00:08:01 No.845068070
拾わないとパーツ割れるよ
45 21/09/12(日)00:08:52 No.845068444
アンマリちゃんも工業用パーツ付けてゲッター2になるの?
46 21/09/12(日)00:10:21 No.845069135
メイドロボといえばドリルですよね
47 21/09/12(日)00:11:49 No.845069719
そういえば敵をクリックだったかでロックオンできたと思うよ
48 21/09/12(日)00:14:32 No.845070886
飛行ユニットゲットしたら世界変わるから頑張って あとミサイルも