虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/09/11(土)22:34:03 眠くな... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/09/11(土)22:34:03 No.845028424

眠くなるまでスーパーロボット大戦IMPACT初見配信! アドバイスよろしくおねがいします! https://www.twitch.tv/retrogamelikes

1 21/09/11(土)22:35:03 No.845028857

このゲームレニーとか巨大コロスとかかわいいを発掘してくれていいね

2 21/09/11(土)22:35:18 No.845028961

強いなーダイターン

3 21/09/11(土)22:35:30 No.845029051

切り払い助かる

4 21/09/11(土)22:35:36 No.845029098

このステージあかりちゃん出てこないの?

5 21/09/11(土)22:36:21 No.845029394

アカリンスト・レジセイア

6 21/09/11(土)22:36:50 No.845029607

3割ならもう少し削らないとね

7 21/09/11(土)22:37:42 No.845029946

戦艦は回避ー!って掛け声かければ避けるよ

8 21/09/11(土)22:37:43 No.845029959

今ちょうど5割くらいかな

9 21/09/11(土)22:37:50 No.845030005

大丈夫?刻みすぎてコロスの気力上がってない?

10 21/09/11(土)22:38:30 No.845030299

半分切ったかどうかは色見れば分かるよ

11 21/09/11(土)22:38:33 No.845030326

脱力使えてかしこい

12 21/09/11(土)22:38:38 No.845030362

正直リセ禁でHP削るのって難しいよね

13 21/09/11(土)22:38:45 No.845030405

やるなら万丈さんとロム兄さんでサンアタックとゴッドハンドスマッシュかな…

14 21/09/11(土)22:39:01 No.845030533

どうかな…

15 21/09/11(土)22:40:02 No.845030960

8割万丈さんだったね…

16 21/09/11(土)22:40:16 No.845031069

コロスはころせない

17 21/09/11(土)22:40:19 No.845031089

そりゃ3割撤退のボスを5割付近でトドメさすのは無理があるよ

18 21/09/11(土)22:40:25 No.845031135

12000弱削らなきゃいけなかったのか…これはキツい

19 21/09/11(土)22:40:30 No.845031155

38000の30%ならもうちょっと削れたかな

20 21/09/11(土)22:40:45 No.845031262

許せねえドン・サウザンド!

21 21/09/11(土)22:41:06 No.845031396

11400

22 21/09/11(土)22:41:12 No.845031443

あかりちゃんのボス見逃しプレイ集

23 21/09/11(土)22:41:17 No.845031487

初見でリセットなしだとかなり難しいよね

24 21/09/11(土)22:41:32 No.845031581

実際どの位削れたかって覚えておくと次の時役に立つよね 多分忘れると思うけど

25 21/09/11(土)22:41:36 No.845031613

どのみち援護攻撃の分が足りてないから無理だったか

26 21/09/11(土)22:42:51 No.845032180

ブルー・ジェット ロッド・ドリル 名前です

27 21/09/11(土)22:42:54 No.845032198

万丈さんって強いよねえ 本当に人間なのかな

28 21/09/11(土)22:43:08 No.845032313

生身…?

29 21/09/11(土)22:43:23 No.845032418

万丈さんはドクターKとかコブラみたいな人なだけだよ

30 21/09/11(土)22:43:42 No.845032570

万丈は…メガノイドなんだろ!

31 21/09/11(土)22:43:43 No.845032575

ロム兄さんたちは2部終盤に仲間になるから頑張って

32 21/09/11(土)22:45:12 No.845033134

さすが説明おばさん

33 21/09/11(土)22:45:43 No.845033363

これウィンキーじゃないから財閥とかないです

34 21/09/11(土)22:46:03 No.845033506

財閥はウィンキースパロボオリジナル設定だよ

35 21/09/11(土)22:46:07 No.845033536

山田さん捨て駒すぎるだろ…

36 21/09/11(土)22:46:32 No.845033707

山田二郎だからな

37 21/09/11(土)22:46:39 No.845033745

αシリーズも財閥無かったっけ

38 21/09/11(土)22:46:55 No.845033854

原作で会わなかったけど山田さんとヒカルちゃん意気投合しそうだよね

39 21/09/11(土)22:47:06 No.845033932

>財閥はウィンキースパロボオリジナル設定だよ 知らなかったそんなの

40 21/09/11(土)22:47:20 No.845034034

>αシリーズも財閥無かったっけ 金塊ぽんっとくれるけど財閥はなかったはず

41 21/09/11(土)22:47:56 No.845034286

あかりちゃん火星に眠る

42 21/09/11(土)22:48:04 No.845034337

>金塊ぽんっとくれるけど財閥はなかったはず ニルファでメガノイド復活を知って財閥解体する話があったような…

43 21/09/11(土)22:49:13 No.845034803

あんなだけどユリカ自身は滅茶苦茶有能だからな…

44 21/09/11(土)22:49:44 No.845035003

記爆信号って誤字かな? 起爆だよね?

45 21/09/11(土)22:49:48 No.845035022

急に濃密なホモ空間に

46 21/09/11(土)22:49:49 No.845035032

そうだよ18禁ゲームだよ

47 21/09/11(土)22:49:56 No.845035073

この当時ボソンジャンプについて何もわかってなかったからね

48 21/09/11(土)22:50:05 No.845035145

確かにスパロボパロディのアダルトゲームはダイナミックが発売してたけど…

49 21/09/11(土)22:50:09 No.845035182

カイザーラインハルト

50 21/09/11(土)22:50:12 No.845035209

アダルトゲーム呼びはヒドイと思います

51 21/09/11(土)22:50:13 No.845035213

アダルトゲーム …?

52 21/09/11(土)22:50:18 No.845035233

OVA版ダンクーガの敵だよ

53 21/09/11(土)22:50:28 No.845035297

ボソンジャンプの原理は説明聞いても良く分からない

54 21/09/11(土)22:50:35 No.845035348

やーってやるぜ!

55 21/09/11(土)22:50:57 No.845035479

植物惑星の敵かな

56 21/09/11(土)22:50:58 No.845035493

シャピロは知ってる

57 21/09/11(土)22:51:03 No.845035521

インパクトはやたらほもほもしい堀川りょうが記憶に残る

58 21/09/11(土)22:51:29 No.845035702

頭が大人しいって表現がなんかずるい

59 21/09/11(土)22:51:52 No.845035861

やってやるやってやるぞ

60 21/09/11(土)22:51:54 No.845035875

ラーカイラムはダンクーガ探してたから火星には来なかったんですね

61 21/09/11(土)22:52:09 No.845035978

久しぶりの獣戦機隊

62 21/09/11(土)22:52:19 No.845036047

トマトから頭が生えてる

63 21/09/11(土)22:52:39 No.845036168

バンカーは人手不足

64 21/09/11(土)22:52:42 No.845036189

だってダンガイオーは原作が…

65 21/09/11(土)22:52:45 No.845036212

ギルも所詮は下っ端よ

66 21/09/11(土)22:53:10 No.845036405

あーそろそろ涙のスパイラルナックルか

67 21/09/11(土)22:53:32 No.845036548

原作短いから幹部が大船長含めても4人ぐらいしかいない

68 21/09/11(土)22:53:54 No.845036712

早解きだとシャザーラ取ってたな

69 21/09/11(土)22:54:10 No.845036833

話が長いって事はシナリオ選ぶお時間だってことよ

70 21/09/11(土)22:54:50 No.845037095

ターザンさん裏切りそうな悪そうな顔してるのに臆病なのか

71 21/09/11(土)22:54:59 No.845037145

かたくなに上から順にやるというオトコらしいあかりちゃんよ

72 21/09/11(土)22:55:34 No.845037361

クッキングパパみたいな人はオカマなの? 喋り方オカマっぽいけど

73 21/09/11(土)22:56:30 No.845037765

先にダンクーガ拾うかダンガイオ―拾うかだ

74 21/09/11(土)22:56:35 No.845037803

>>金塊ぽんっとくれるけど財閥はなかったはず >ニルファでメガノイド復活を知って財閥解体する話があったような… αシリーズまでは旧シリーズ設定の影響もあって財閥はある(キャラクター時点に財閥はオリジナル設定と明記はされているが) 据置でなくなったのはZから 単発だとAとかからない

75 21/09/11(土)22:57:07 No.845038022

涙のスパイラルナックル

76 21/09/11(土)22:57:24 No.845038133

まるでスパロボ博士だな…

77 21/09/11(土)22:57:31 No.845038177

3D頑張ってる

78 21/09/11(土)22:57:58 No.845038341

ゲッターとは違うって言い方がひどい 確かに物理法則無視するのが大体のゲッターだけどさ…

79 21/09/11(土)22:57:59 No.845038355

ゲッターがトンチキだって言うんですか!!

80 21/09/11(土)22:58:07 No.845038401

ゲッターよりはマシだけどどうだろう…

81 21/09/11(土)22:58:11 No.845038423

あかりちゃんの選択が見物だな

82 21/09/11(土)22:58:28 No.845038531

ストーカーではない バンカーだ

83 21/09/11(土)22:58:31 No.845038549

こうして見ると髑髏顔だなダンガイオー

84 21/09/11(土)22:59:13 No.845038842

ムービーは本当に気合入ってるんだよね 毎回毎回フル演出する忍者と兄さんが長いだけで

85 21/09/11(土)22:59:18 No.845038863

まあもともとバンカーに売る予定だったわけですし>ドクロ顔

86 21/09/11(土)22:59:47 No.845039052

1部と2部の引き継ぎ関係のレベルは本当にチェックしたのかってなる

87 21/09/11(土)23:00:54 No.845039470

惑わされるな

88 21/09/11(土)23:01:19 No.845039627

妖兵コマンダーはロム兄さんのキャラじゃなかったっけ

89 21/09/11(土)23:01:20 No.845039645

ダンガイオーの敵の量産メカってないからな

90 21/09/11(土)23:01:31 No.845039710

宇宙海賊も宇宙犯罪組織も一緒よ

91 21/09/11(土)23:01:56 No.845039894

これまでだってよくギルと一緒にでてきたじゃん

92 21/09/11(土)23:02:37 No.845040199

スーパー系の大半は宇宙に出ると宇宙Aで辛くなるからな

93 21/09/11(土)23:02:59 No.845040353

かなり変わるよ

94 21/09/11(土)23:03:06 No.845040400

外部委託に頼って内部の育成を怠るのは組織の衰退の第一歩ですよ大船長

95 21/09/11(土)23:03:45 No.845040663

>スーパー系の大半は宇宙に出ると宇宙Aで辛くなるからな 宇宙の王者だけあってグレンダイザーが頼りになり過ぎる 2部から出ずっぱりだ

96 21/09/11(土)23:04:22 No.845040921

>外部委託に頼って内部の育成を怠るのは組織の衰退の第一歩ですよ大船長 しゃあけど残念ながら原作が完結してないわっ

97 21/09/11(土)23:05:29 No.845041384

>しゃあけど残念ながら原作が完結してないわっ 出来たよ!続編作品のGダンガイオー! >しゃあけど残念ながら原作が完結してないわっ

98 21/09/11(土)23:06:02 No.845041642

死んで詫びろやぁ!

99 21/09/11(土)23:06:18 No.845041739

もう悪いことしないなんて言わないよ絶対

100 21/09/11(土)23:07:46 No.845042346

やっぱりグレンダイザーはつよいね

101 21/09/11(土)23:08:09 No.845042508

イエスはラスボスな事あるけどマシンロボのラスボスじゃないな…

102 21/09/11(土)23:08:14 No.845042552

あかりちゃんキリスト教にケンカ売るのはマズいよ

103 21/09/11(土)23:08:53 No.845042837

絶対にノゥ!

104 21/09/11(土)23:09:19 No.845042997

映画のジーザス・クライスト・スーパースター収録中現地の人に主演の人がリアルイエスだと思われたって話好き

105 21/09/11(土)23:10:52 No.845043641

あの映画一般的なイエスのイメージ再現度高すぎるんだよ

106 21/09/11(土)23:13:39 No.845044698

トイレ?

107 21/09/11(土)23:15:18 No.845045376

アメリアー!

108 21/09/11(土)23:22:55 No.845048648

無茶しやがって

109 21/09/11(土)23:24:22 No.845049280

ギャングラーの下っ端は小物感満載の喋りが特徴である

110 21/09/11(土)23:28:26 No.845051122

プロはα外伝で主人公だったからIMPACTでは控えめなんだ

111 21/09/11(土)23:29:21 No.845051557

ちゃんとつよくない?

112 21/09/11(土)23:29:50 No.845051752

この頃はダイターンとの合体攻撃あったっけザンボット

113 21/09/11(土)23:30:40 No.845052144

>この頃はダイターンとの合体攻撃あったっけザンボット 残念ながらないのだ… 後期ではるけどこの時は統率使って疑似的にそれっぽい事ができる位だ

↑Top