ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/09/11(土)21:32:32 No.845001677
この人毎回出てくるタイミング計ってない?
1 21/09/11(土)21:33:21 No.845002038
おいしいところ持っていくやつ
2 21/09/11(土)21:33:28 ID:36JSTh4U 36JSTh4U No.845002077
削除依頼によって隔離されました 計ってる 計ってない dice2d100=86 83 (169)
3 21/09/11(土)21:33:40 No.845002162
そりゃポップも妬む
4 21/09/11(土)21:35:49 No.845003119
全体で見るとそんなにすごくもないのに登場シーンだけ計算されたかのような奇跡的タイミング
5 21/09/11(土)21:36:48 No.845003538
おいしいところを持っていくんだけど何だかんだで負傷とかして全力は出せていないイメージ
6 21/09/11(土)21:37:18 No.845003798
毎回良いところで出てくるって劇中でも言われてしまう
7 21/09/11(土)21:37:25 No.845003848
単独行動取る→ポップたちがピンチの時に登場のパターンが多い
8 21/09/11(土)21:37:31 No.845003899
アニメのヒムが割と感情むき出しのゲスい顔をするので ヒュンケルの顔面くし刺しが決まった瞬間は見てて気持ちよかったよ
9 21/09/11(土)21:39:31 No.845004808
一輝兄さんみたいなもの
10 21/09/11(土)21:40:13 No.845005132
ヒュンケルが万全の状態で戦えたのってパプニカでダイと戦った時だけでは?
11 21/09/11(土)21:40:35 No.845005286
強さの物差しとして便利なキャラ
12 21/09/11(土)21:41:02 No.845005505
登場シーンだけ本命の主役みたいに現れて数分後には地面に這いつくばってるのが基本
13 21/09/11(土)21:41:45 No.845005811
>ヒュンケルが万全の状態で戦えたのってパプニカでダイと戦った時だけでは? 暗黒闘気抑え込んで復活したときとか
14 21/09/11(土)21:41:59 No.845005923
>登場シーンだけ本命の主役みたいに現れて数分後には地面に這いつくばってるのが基本 でもなんか最終的に勝ってる…
15 21/09/11(土)21:42:33 No.845006178
>>登場シーンだけ本命の主役みたいに現れて数分後には地面に這いつくばってるのが基本 >でもなんか最終的に勝ってる… 勝ってると言うか相打ちと言うか
16 21/09/11(土)21:43:26 No.845006584
竜騎衆と戦った時は万全じゃない? おかしい強さのラーハルトにボコボコにされるけど
17 21/09/11(土)21:44:32 No.845007043
問題無く圧勝したのってバーンパレスでヒム倒した時ぐらい?
18 21/09/11(土)21:45:28 No.845007447
イケメンはボロボロにするほうが人気が出るんだ
19 21/09/11(土)21:45:32 No.845007478
アニメもうそろそろ1回目の二度と戦えまいくらい?
20 21/09/11(土)21:45:32 No.845007483
ヒム相手だと終始押してたイメージ 昇級後だと苦戦したけど
21 21/09/11(土)21:47:15 No.845008301
>問題無く圧勝したのってバーンパレスでヒム倒した時ぐらい? ボラホーン
22 21/09/11(土)21:47:41 No.845008510
>アニメもうそろそろ1回目の二度と戦えまいくらい? 今日の放送で北の勇者がボロ雑巾のように叩きのめされた
23 21/09/11(土)21:49:02 No.845009082
ノーザングランブレードがめちゃくちゃ強そうになってたな…
24 21/09/11(土)21:49:06 No.845009121
一回目ってバラン引換券になった時だっけ
25 21/09/11(土)21:49:40 No.845009364
歴戦の竜の騎士であるバランにもはや二度と戦えまいって言われたのに 特別な回復アイテムとか呪文無しの寝ただけで戦線復帰するヒュンケル
26 21/09/11(土)21:50:40 No.845009828
>歴戦の竜の騎士であるバランにもはや二度と戦えまいって言われたのに >特別な回復アイテムとか呪文無しの寝ただけで戦線復帰するヒュンケル 復帰後はパワーアップまでまともに戦えないままだし…
27 21/09/11(土)21:51:37 No.845010278
>歴戦の竜の騎士であるバランにもはや二度と戦えまいって言われたのに >特別な回復アイテムとか呪文無しの寝ただけで戦線復帰するヒュンケル 暗黒闘気ドリンク飲むまでほとんど立ってるだけだったよ!
28 21/09/11(土)21:51:44 No.845010329
>歴戦の竜の騎士であるバランにもはや二度と戦えまいって言われたのに >特別な回復アイテムとか呪文無しの寝ただけで戦線復帰するヒュンケル 突っ立ってるだけで十分ってポップも言ってるのにどうして普通に戦うんです…
29 21/09/11(土)21:52:33 No.845010684
>>問題無く圧勝したのってバーンパレスでヒム倒した時ぐらい? >ボラホーン ボラホーンは殺し損ねてラーハルトの助け無かったら負けてたじゃん
30 21/09/11(土)21:53:20 No.845011018
量産型フレイザードアーマー三匹は?
31 21/09/11(土)21:53:32 No.845011098
強いけど毎回ボコボコにされる人
32 21/09/11(土)21:53:49 No.845011227
生き残ってるからギリギリ負けてない感
33 21/09/11(土)21:54:47 No.845011642
見てない「」にヒュンケル復活回の作画がすごいから見ろとすすめたらどの復活だよと言われてて駄目だった
34 21/09/11(土)21:55:38 No.845012008
>ボラホーンは殺し損ねてラーハルトの助け無かったら負けてたじゃん 人質取られなきゃグランドクルスで消耗してても余裕で返り討ちに出来たし…
35 21/09/11(土)21:57:08 No.845012626
生きているが…もう二度と戦えまい……→戦う
36 21/09/11(土)21:58:37 No.845013225
初期ハドラー<アバン先生<デルムリンハドラー<強化ハドラー≦剣ヒュンケル もしアバン先生の手引で最初から味方になってたらハドラーさっさと死んでたよね…
37 21/09/11(土)21:59:31 No.845013616
ダイはヘルズクローを腹に受けた後はずっと瀕死だったのに ヒュンケルはヘルズクローで串刺しにされてそこに直接メラゾーマを撃ち込まれて止めのベギラゴンも喰らって その後グランドクロスで全闘気を放出しても数十分気絶しただけで戦線に復帰するからな…
38 21/09/11(土)21:59:50 No.845013751
ノーガードでニードルサウザンドとギガブレイクを喰らって少しした後に親衛騎団と戦って直後にバーン様のカイザーフェニックス二連発を受けてるけど死なない程度の生命力
39 21/09/11(土)21:59:53 No.845013769
>もしアバン先生の手引で最初から味方になってたらハドラーさっさと死んでたよね… 光と闇の闘気同時使用バグがないとハドラーに勝てるかは不明だぞ
40 21/09/11(土)22:00:01 No.845013837
>初期ハドラー<アバン先生<デルムリンハドラー<強化ハドラー≦剣ヒュンケル >もしアバン先生の手引で最初から味方になってたらハドラーさっさと死んでたよね… その場合暗黒闘気の習得どうなるの
41 21/09/11(土)22:00:11 No.845013900
基本的に一輝ニーサンと同じような奴だからな
42 21/09/11(土)22:00:41 No.845014093
ヒュンケルの強さはアバンへの復讐心とミストバーンの指導も含まれてるから最初からアバンの使徒だとどうだろうなぁ そりゃノヴァとかよりは強いだろうけど
43 21/09/11(土)22:00:50 No.845014172
鎧脱いでからが本番なのは紫龍だけどな
44 21/09/11(土)22:01:11 No.845014315
寝れば全快だから
45 21/09/11(土)22:01:39 No.845014512
>イケメンはボロボロにするほうが人気が出るんだ なにそのフェニックス一輝理論
46 21/09/11(土)22:01:46 No.845014574
>基本的に一輝ニーサンと同じような奴だからな 昔は声も一輝兄さんだった
47 21/09/11(土)22:01:51 No.845014609
無刀陣の時はギガブレイクじゃなくてヒュンケルのカウンター受けるの 見越した上での闘気込めた一太刀じゃなかったか?
48 21/09/11(土)22:02:24 No.845014844
アニメで見ると本当おしゃべりだなヒュンケル…って再認識できる
49 21/09/11(土)22:02:46 No.845015011
本当に純人間なんです?半分くらい魔族の血が流れてません?
50 21/09/11(土)22:03:36 No.845015375
>ダイはヘルズクローを腹に受けた後はずっと瀕死だったのに >ヒュンケルはヘルズクローで串刺しにされてそこに直接メラゾーマを撃ち込まれて止めのベギラゴンも喰らって >その後グランドクロスで全闘気を放出しても数十分気絶しただけで戦線に復帰するからな… 一応かばった形だから無防備だろうしダメージの違いはあるんじゃないかな ヒュンケルも不意打ちだったわ
51 21/09/11(土)22:03:39 No.845015401
ヒュンケルのしぶとさは罪の意識からくる執念なところが大きいから それがオミットされかねないような本編以外のルート辿ると多分どっかで詰むポイントが出て来ると思う
52 21/09/11(土)22:03:44 No.845015432
不死騎団の団長が死ぬとかあり得ないし…
53 21/09/11(土)22:04:08 No.845015582
>不死騎団の団長が死ぬとかあり得ないし… 副官が先に地獄で待ってるんですけどぉ
54 21/09/11(土)22:05:11 No.845016009
強いけど助っ人にきてほぼ毎回死にかけるんだよな ハドラー・ラーハルト・ミストバーン・バラン(アルビナス)・ヒム
55 21/09/11(土)22:06:28 No.845016499
アバン指導の元で光だけ習得だと多分グランドクルスが小技のままになるから詰むと思う
56 21/09/11(土)22:06:47 No.845016635
>強いけど助っ人にきてほぼ毎回死にかけるんだよな >ハドラー・ラーハルト・ミストバーン・バラン(アルビナス)・ヒム そう言われると普通に戦ったら全滅もあり得る相手を相打ちで退場させてくれるお助けキャラ感あるななんか…
57 21/09/11(土)22:07:15 No.845016854
>無刀陣の時はギガブレイクじゃなくてヒュンケルのカウンター受けるの >見越した上での闘気込めた一太刀じゃなかったか? よく見たら確かにギガデイン使ってなかったわ
58 21/09/11(土)22:07:20 No.845016901
>アバン指導の元で光だけ習得だと多分グランドクルスが小技のままになるから詰むと思う でもこのヒュンケル版アバンストラッシュ完全verってネタは使えるぞ!
59 21/09/11(土)22:08:02 No.845017195
こいつだけドラクエじゃなくてロマサガだから LP管理完璧だから
60 21/09/11(土)22:08:40 No.845017454
始めからアバンの使徒ならアバンストラッシュ使えるようになるだろうけど…あと無刀陣バグはギリギリ使えるかな
61 21/09/11(土)22:09:06 [マキシマム] No.845017633
>こいつだけドラクエじゃなくてロマサガだから >LP管理完璧だから LPも減らないんですけどバグですよね?
62 21/09/11(土)22:09:11 No.845017662
>一輝兄さんみたいなもの 実際一輝兄さんの中の人だしな
63 21/09/11(土)22:09:27 No.845017768
無刀陣のあの対峙シーンすごい好きなシーンだけどライデイン効くでしょとか当時思ったな…
64 21/09/11(土)22:09:38 No.845017866
お約束の演出ではあるんだけどこの作品はスレ画に限らず もう駄目だー→間一髪で助太刀って展開が多すぎる
65 21/09/11(土)22:09:52 No.845017966
修羅の門の陸奥と同じでどっか骨折とかしてた方が力出るんじゃないの?
66 21/09/11(土)22:09:57 No.845018014
>>イケメンはボロボロにするほうが人気が出るんだ >なにそのフェニックス一輝理論 でも「」も大好きだろ? ボロボロなイケメン
67 21/09/11(土)22:10:04 No.845018072
王道とは何度やってもいいから王道なんだ
68 21/09/11(土)22:10:21 No.845018215
>こいつだけドラクエじゃなくてロマサガだから >LP管理完璧だから 見切り持ってるポップもじゃねえかな…
69 21/09/11(土)22:10:58 No.845018513
>こいつだけドラクエじゃなくてロマサガだから >LP管理完璧だから カイザーフェニックスを見切った!
70 21/09/11(土)22:11:30 No.845018759
こんなに賢者のお姉さんにフラグ立てられてたんだっけ
71 21/09/11(土)22:11:50 No.845018886
長男弟子だから耐えられた 次男弟子なら耐えられなかった って言って ポップにキレられてる画像でダメだった
72 21/09/11(土)22:12:10 No.845019022
>無刀陣のあの対峙シーンすごい好きなシーンだけどライデイン効くでしょとか当時思ったな… クロコダインが呪文で遠距離から崩そうにもあの鎧には通じんとか解説してたけどデイン系は効くよね… 実はロンベルクが改良してたとか無さそうだし
73 21/09/11(土)22:14:03 No.845019841
バランはわりとノリがいいから… ギガブレイクで来い!って言ったらちゃんとギガブレイク撃ってくれるから…
74 21/09/11(土)22:14:12 No.845019912
ていうか鎧の魔槍は鎧覆ってない部分多すぎて普通の魔法でも鎧以外の部分に当たれば効くでしょアレ…
75 21/09/11(土)22:14:38 No.845020072
久々に読み直したら気絶中反射で頭ヒュッってやったら兜につけてた剣が刺さるシーンで(そうはならんやろ…)ってなった
76 21/09/11(土)22:15:11 No.845020276
死にそうで死なないでもちょっとだけ死ぬヒュンケル
77 21/09/11(土)22:15:48 No.845020536
2戦目のヒム描写すらないのひどくね…
78 21/09/11(土)22:15:52 No.845020576
名前のわりに蹴り技使わないよねこいつ
79 21/09/11(土)22:16:23 No.845020806
ヒュンと斬るから…
80 21/09/11(土)22:16:39 ID:36JSTh4U 36JSTh4U No.845020935
暗黒闘気のスキルツリーにガッツと食いしばりと根性と回生がある
81 21/09/11(土)22:17:01 No.845021085
よくラーハルトに勝てたね…
82 21/09/11(土)22:17:12 No.845021159
ヒュンケルは1人きあいのハチマキ持ちだから…
83 21/09/11(土)22:17:49 No.845021435
>よくラーハルトに勝てたね… 竜騎衆であいつだけなんか強すぎない!?
84 21/09/11(土)22:17:53 No.845021464
実際暗黒闘気でアンデッド動かしてたし半分ゾンビなんじゃねえの…
85 21/09/11(土)22:18:05 No.845021554
>2戦目のヒム描写すらないのひどくね… お前も弱くはないが運が悪かった
86 21/09/11(土)22:18:33 No.845021767
>ていうか鎧の魔槍は鎧覆ってない部分多すぎて普通の魔法でも鎧以外の部分に当たれば効くでしょアレ… 効くよ だから突然のニードルサウザンド食らってダメージになったんだし
87 21/09/11(土)22:18:45 No.845021867
今の俺は疲れを知らん
88 21/09/11(土)22:18:50 No.845021902
>竜騎衆であいつだけなんか強すぎない!? むしろ竜の騎士の従者としてふさわしいのがラーハルトだけというか…
89 21/09/11(土)22:21:15 No.845022971
>今の俺は疲れを知らん なんかあそこ射精みたいだなって思ってしまった 本日2発目
90 21/09/11(土)22:22:49 No.845023625
ものすごい根性がある奴
91 21/09/11(土)22:23:34 No.845023970
紫龍と一輝ニーサンのハイブリッド感
92 21/09/11(土)22:24:24 No.845024292
>>竜騎衆であいつだけなんか強すぎない!? >むしろ竜の騎士の従者としてふさわしいのがラーハルトだけというか… ボラホーンの凍てつく息も鎧無かったら危なかったぞ
93 21/09/11(土)22:24:47 No.845024456
>>今の俺は疲れを知らん >なんかあそこ射精みたいだなって思ってしまった >本日2発目 三回目は物凄い遅かったね…
94 21/09/11(土)22:25:58 No.845024976
>今の俺は疲れを知らん 昇格ヒム相手の時に今日既に2発撃ってしまったから収束が遅かったって言っててバッチリ疲れてんじゃねーか!ってなった
95 21/09/11(土)22:28:14 No.845025984
>無刀陣のあの対峙シーンすごい好きなシーンだけどライデイン効くでしょとか当時思ったな… 近くに避雷針刺してるでしょ!