21/09/11(土)20:57:26 えらい... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/09/11(土)20:57:26 No.844986410
えらいこっちゃ
1 21/09/11(土)20:57:45 No.844986530
秋山きらい!!!!11!!!1
2 21/09/11(土)20:58:07 No.844986695
完投って素晴らしいですね
3 21/09/11(土)20:58:36 No.844986878
坂口あれ多分折れたよね…
4 21/09/11(土)20:58:40 No.844986910
ヤクルト強いなぁ…
5 21/09/11(土)20:58:42 No.844986920
ロッテが少しづつ抜け出て来たなぁ
6 21/09/11(土)20:58:42 No.844986927
やっぱ神宮っていいところですね
7 21/09/11(土)20:58:58 No.844987025
>秋山きらい!!!!11!!!1 朝山打撃コーチのコメント置いとくね https://twitter.com/chugoku_carp/status/1436564081771614214 不思議ってなんだよ!?
8 21/09/11(土)20:59:07 No.844987096
セは阪神ヤクの一騎打ちだな 巨人はマジでじり貧だわ
9 21/09/11(土)20:59:10 No.844987113
>ロッテが少しづつ抜け出て来たなぁ 福浦さんがなんだって?
10 21/09/11(土)20:59:10 No.844987122
坂口今季二回目のデッドボールの骨折かなぁ…勝ったからまだ冷静だけど…
11 21/09/11(土)20:59:25 No.844987244
秋山わざわざ当てに来て見事に敗けたわい!
12 21/09/11(土)20:59:32 No.844987285
リチャードと松田が主力になる3年後辺りが鍵
13 21/09/11(土)20:59:35 No.844987306
後頭部打った近藤は大丈夫なんだろうか…
14 21/09/11(土)20:59:49 No.844987418
>ロッテが少しづつ抜け出て来たなぁ とはいえ1ゲーム差だからあまり過信はできない 明日どうなるかもわからないしな
15 21/09/11(土)20:59:56 No.844987468
>坂口今季二回目のデッドボールの骨折かなぁ…勝ったからまだ冷静だけど… 当たったときは割とカッとなってしまった…砂田マジお前…
16 21/09/11(土)20:59:57 No.844987476
岸に勝てると思わなかったしそれ以上に小島が投げきるとは思わなかった ありがとう加藤…
17 21/09/11(土)21:00:02 No.844987516
HR出てなかったら秋山あれ9回くらいまで投げてそう
18 21/09/11(土)21:00:04 No.844987529
ヤクルトの勢い凄いなあ 嫌な勢いだ
19 21/09/11(土)21:00:12 No.844987571
坂口離脱だと塩見が痛めたのがどうなってるか次第だな…
20 21/09/11(土)21:00:23 No.844987653
ここで坂口離脱は痛いのでは?
21 21/09/11(土)21:00:29 No.844987701
>リチャードと松田が主力になる3年後辺りが鍵 まだ松田現役なのか…
22 21/09/11(土)21:00:32 No.844987718
秋山をなんで打てないのか分からない 広島打撃陣って結構強いだろうに…
23 21/09/11(土)21:00:33 No.844987725
ハムとソのスコアみて二軍戦かと錯覚した
24 21/09/11(土)21:00:37 No.844987760
北海道では一体何が起こったんだよ
25 21/09/11(土)21:00:43 No.844987796
テニスみたいなスコアから少しは野球っぽいスコアに戻した
26 21/09/11(土)21:00:43 No.844987797
その時、不思議なストレートが投げられた
27 21/09/11(土)21:00:44 No.844987801
セもパも12までは決まった感じある
28 21/09/11(土)21:00:46 No.844987817
正尚ー!はやくきてくれー!
29 21/09/11(土)21:00:47 No.844987829
ここに来て暴れまわるヤクルト怖い
30 21/09/11(土)21:00:48 No.844987835
ひでえ負け方したのは事実だがクソみたいなスレが立ち続けてうぜえ
31 21/09/11(土)21:00:50 No.844987849
1軍で試したい投手がファームに沢山控えてるから巨人の首脳陣はこんな素敵な投手運用してるんだきっとそうに違いない
32 21/09/11(土)21:00:53 No.844987874
なんか今年はあちこちですごい点差の試合が出るな…
33 21/09/11(土)21:00:53 No.844987878
.o゚(^∀^)゚o.。中継ぎ使い過ぎ!
34 21/09/11(土)21:01:09 No.844987995
ハムと鷹は何してんの
35 21/09/11(土)21:01:09 No.844987998
シーズン途中にロッテに移籍してきた選手全員活躍する説
36 21/09/11(土)21:01:15 No.844988030
>1軍で試したい投手がファームに沢山控えてるから巨人の首脳陣はこんな素敵な投手運用してるんだきっとそうに違いない 中4で菅野!
37 21/09/11(土)21:01:16 No.844988034
>秋山をなんで打てないのか分からない >広島打撃陣って結構強いだろうに… この前好調だったとはいえ基本誠也個人軍の打撃みて結構強いって…
38 21/09/11(土)21:01:19 No.844988053
松田の後継の松田はあと一皮剥けて欲しい
39 21/09/11(土)21:01:21 No.844988065
あれだけの大炎上で自責3て
40 21/09/11(土)21:01:22 No.844988072
巨人は完全に色々裏目ってるな…
41 21/09/11(土)21:01:26 No.844988099
ハム対ソフバンの途中の15-0ってのはテニスか何かで?
42 21/09/11(土)21:01:27 No.844988105
ヤクルトは9連戦とかあるのに息切れしないのかな…
43 21/09/11(土)21:01:28 No.844988106
すげぇ…小島が1失点完投してる… 昨日の朗希以上の衝撃ですよ
44 21/09/11(土)21:01:31 No.844988136
明日は中4日菅野だし余裕だな!
45 21/09/11(土)21:01:38 No.844988188
今井って毎度毎度あんな数投げてるからガチャ成分が加速するのでは…? というか壊れるの早まりそうで心配なんだけど…
46 21/09/11(土)21:01:39 No.844988194
急ブレーキどころかバックしてるじゃねえか!
47 21/09/11(土)21:01:41 No.844988212
>秋山をなんで打てないのか分からない >広島打撃陣って結構強いだろうに… 多分よく見てつないでつないでって言ってんじゃない 全員ぶん回せばいいのにな
48 21/09/11(土)21:01:49 ID:rh2E2Ukg rh2E2Ukg No.844988263
>当たったときは割とカッとなってしまった…砂田マジお前… 堕胎させるようなやつだしね
49 21/09/11(土)21:02:04 No.844988367
>明日は中4日菅野だし余裕だな! 死ぬわあいつ
50 21/09/11(土)21:02:12 No.844988446
>今井って毎度毎度あんな数投げてるからガチャ成分が加速するのでは…? >というか壊れるの早まりそうで心配なんだけど… FA取得までの4年余りで壊れなければ大丈夫大丈夫
51 21/09/11(土)21:02:13 No.844988450
明日マジで菅野投げるの?
52 21/09/11(土)21:02:16 No.844988477
>正尚ー!はやくきてくれー! 早くても今月末あたりだろう 筋挫傷はすぐに治るものでないし無理するメリットはなにもない
53 21/09/11(土)21:02:26 No.844988554
今日の今井は点取れる気しねーや…
54 21/09/11(土)21:02:34 No.844988613
ハムはなんなの!?
55 21/09/11(土)21:02:34 No.844988614
>ここで坂口離脱は痛いのでは? 塩見次第だな… 守備はセンターやるにはちょっと限界過ぎてる感じだからあくまで2番手としての運用だし
56 21/09/11(土)21:02:37 No.844988640
巨人は何でローテそんなに詰めるのと思ったら 完投しないならそのくらいやれって桑田イズムなのね…
57 21/09/11(土)21:02:37 No.844988646
>多分よく見てつないでつないでって言ってんじゃない ヒットエンドラン失敗とか見てるとそういう指示してるんだろうなって感じはする それはそれとしてポップフライ量産してたのを見るとそういう次元でもない気がする
58 21/09/11(土)21:02:39 No.844988666
デッドボール当てるのは良くないけどまだいい ニヤニヤしてる奴はほんとなんなの
59 21/09/11(土)21:02:41 No.844988681
巨人さんにはそのまま迷走してもらいたい 岡本だけ奮起するのはいいので
60 21/09/11(土)21:02:42 No.844988687
スアレス最高すぎる…ここまで安心して任せられる抑え本当にいない
61 21/09/11(土)21:02:44 No.844988709
巨人は明日の菅野が駄目だったらいよいよ厳しいな
62 21/09/11(土)21:02:56 No.844988796
ハムSBはスポナビの故障かと思った 石川でハム相手に1回だぞ
63 21/09/11(土)21:02:57 No.844988804
中田がライマルとグータッチしてて駄目だった
64 21/09/11(土)21:03:00 No.844988830
田口が中継ぎになっててだめだった
65 21/09/11(土)21:03:15 No.844988923
今井と小島はこの時期に今シリーズ最高の投球が来るかって感じだった
66 21/09/11(土)21:03:17 No.844988942
燃えてきたぜ!
67 21/09/11(土)21:03:26 No.844989022
>あれだけの大炎上で自責3て スリーアウト取れる場面でエラーしちゃってそこからズルズル点取られちゃったからね…
68 21/09/11(土)21:03:29 No.844989050
塩見は登録抹消してないし本当に少し疲れてるだけってことであってほしい
69 21/09/11(土)21:03:29 No.844989055
勝ちそうで勝てない試合ばっかやるせいで投手が無駄に注ぎ込まれる いっそ割り切って負けてもいいから選手休ませる日作って欲しい
70 21/09/11(土)21:03:33 No.844989097
結果的に宮城が投げてようが誰が投げてようが無意味なレベルで今井が素晴らしかったからバルガスを先発で試して正解だったなオリックス ゲームの改造データみたいに球がキレてた
71 21/09/11(土)21:03:45 No.844989187
田口リリーフのほうがやっぱ合ってるよな…
72 21/09/11(土)21:03:47 No.844989202
>中田がライマルとグータッチしてて駄目だった してたのはナカジだよ!
73 21/09/11(土)21:03:48 No.844989207
一回大炎上すれば助かるかもしれないよ菅野
74 21/09/11(土)21:03:51 No.844989245
小島の大好投にはロッテファンも困惑
75 21/09/11(土)21:03:52 No.844989250
>明日マジで菅野投げるの? 予告先発で嘘つく必要あるのか? そういや予告先発って怪我とか止むに止まれぬ事情を除いて嘘だったらペナルティあんのかな
76 21/09/11(土)21:03:53 No.844989255
菅野って連敗を止めるエース!ってイメージが無い様な…
77 21/09/11(土)21:03:57 No.844989292
ロッテに勝てない、今更ながら今季はもう全く勝てる気がしない ウチがパの灯を消す役割になりそうでいやー若干申し訳ない
78 21/09/11(土)21:04:00 No.844989324
ヤクルトはさあ…二桁安打打てば勝てると思ってる人?
79 21/09/11(土)21:04:03 No.844989343
試合をぶっ壊したのは石川だが高橋礼の方が自責は酷い
80 21/09/11(土)21:04:10 No.844989387
バルガス故障したのか…
81 21/09/11(土)21:04:12 No.844989408
>一回大炎上すれば助かるかもしれないよ菅野 何回炎上させるつもりだよ…
82 21/09/11(土)21:04:12 No.844989410
ヤクルトはまた火曜から天王山か ホント楽しいシーズンだわ 残り40試合、後20勝出来れば優勝ある
83 21/09/11(土)21:04:14 No.844989422
近藤の負傷記事は字面怖いんだけど大丈夫だろうか
84 21/09/11(土)21:04:16 No.844989432
今週の中日の得点力おかしくない?変なもの食べた?
85 21/09/11(土)21:04:17 No.844989438
今年優勝できなきゃ次いつ優勝できるかって感じなんでロッテもオリも必死だ
86 21/09/11(土)21:04:25 No.844989491
>そういや予告先発って怪我とか止むに止まれぬ事情を除いて嘘だったらペナルティあんのかな 予告先発の変更を相手球団が拒否したら強制的に投げることになるはず
87 21/09/11(土)21:04:26 No.844989500
贅沢言わないから河村も完投して
88 21/09/11(土)21:04:28 No.844989520
菅野燃えすぎてもう消し炭だよ
89 21/09/11(土)21:04:30 No.844989534
メジャーと違って中6なら8回くらい投げろやってのは割と色んな解説者やコーチが言ってるね その理論なら途中で降りるなら中4中5でいいよね!ってのはまあ筋が通って…やっぱおかしくね?
90 21/09/11(土)21:04:36 No.844989577
オリンピックあるから中継ぎつぎ込んでも問題ないといわれてたが終わった後もつぎ込んでるじゃん!!
91 21/09/11(土)21:04:37 No.844989587
グッチの代わりになりそうなのは…雄平ひどいなファームの成績
92 21/09/11(土)21:04:41 No.844989611
最近のヤクルトは相手投手全部燃やしてる気がする
93 21/09/11(土)21:04:41 No.844989614
>ゲームの改造データみたいに球がキレてた ツーシームってあんなにぐにゃっとする球だったかな!?
94 21/09/11(土)21:04:42 No.844989616
スレッドを立てた人によって削除されました >今週の中日の得点力おかしくない?変なもの食べた? 巨人の先発がゴミなだけやろ
95 21/09/11(土)21:04:43 No.844989625
めっちゃ打ってるけど何だかんだ失点も少なめで強いねヤクルト
96 21/09/11(土)21:04:46 No.844989653
>試合をぶっ壊したのは石川だが高橋礼の方が自責は酷い 緊急登板だから多少は考慮しないと それはそれとして去年までの輝きが消えてるけど
97 21/09/11(土)21:04:52 No.844989702
ヤクルト残り試合数多いからなぁ… もしかするかもしれん
98 21/09/11(土)21:04:54 No.844989718
>今週の中日の得点力おかしくない?変なもの食べた? 広島に取り付いてたなんかやべーやつが中日に乗り移った感がある
99 21/09/11(土)21:04:59 No.844989749
>バルガス故障したのか… 脇腹の違和感 症状とかはまだわからないけれど最低でも一旦飛ばすことになると思う
100 21/09/11(土)21:05:04 No.844989787
今日のソフバンは心折れる奴か逆に割り切れる奴か どっちに転ぶかな
101 21/09/11(土)21:05:04 No.844989791
ロメロ 7回1失点 美馬 6回1失点 二木 7回1失点 石川 6回2失点 朗希 8回2失点 小島 9回1失点←New!
102 21/09/11(土)21:05:10 No.844989847
>予告先発の変更を相手球団が拒否したら強制的に投げることになるはず やっぱペナルティ的なのはあるんだね ありがとう
103 21/09/11(土)21:05:19 No.844989909
サンキューオスナ&サンタナ
104 21/09/11(土)21:05:20 No.844989917
ヤクルトは過密日程どうなるか次第
105 21/09/11(土)21:05:21 No.844989919
>スアレス最高すぎる…ここまで安心して任せられる抑え本当にいない 阪神ファンスアレス以前含めてずっとこれ言ってるのずるくない?
106 21/09/11(土)21:05:22 No.844989935
2回までに16点のわりに最終的なスコアは伸びなかったんだな札ド
107 21/09/11(土)21:05:24 No.844989957
明日は久々のハマスタ!
108 21/09/11(土)21:05:37 No.844990045
怪我か否かに関わらず予告先発変更したら3日くらい投げられなくなるみたいなルールはあったよね
109 21/09/11(土)21:05:38 No.844990049
スレッドを立てた人によって削除されました >結果的に宮城が投げてようが誰が投げてようが無意味なレベルで今井が素晴らしかったからバルガスを先発で試して正解だったなオリックス >ゲームの改造データみたいに球がキレてた そんな大したピッチャーじゃないだろ今井 そもそも宮城に一度も勝った事ないし
110 21/09/11(土)21:05:47 No.844990116
信じられない事に序盤戦はオリックスは先発だけは充実してるとか言われてたんだよなあ…
111 21/09/11(土)21:05:47 No.844990119
>阪神ファンスアレス以前含めてずっとこれ言ってるのずるくない? オ〇ン〇ン→ドリス→スアレス …確かに言ってるわ
112 21/09/11(土)21:05:51 No.844990149
>今年優勝できなきゃ次いつ優勝できるかって感じなんでロッテもオリも必死だ 正直優勝争いとか想定外だったので…
113 21/09/11(土)21:05:55 No.844990183
>巨人は何でローテそんなに詰めるのと思ったら 阪神戦を3つ勝つ為にローテ再編したら 阪神にも勝てなくて先発が爆発炎上した
114 21/09/11(土)21:05:58 No.844990213
結果論で9回がアレだったけど今日の今井は7回8回見てもまだイケるやん!てなる投球してたし
115 21/09/11(土)21:05:58 No.844990221
そういやコンスケ大丈夫なん?
116 21/09/11(土)21:06:00 No.844990230
>その理論なら途中で降りるなら中4中5でいいよね!ってのはまあ筋が通って…やっぱおかしくね? それ結局リリーフにしわ寄せ行くだけだからな…
117 21/09/11(土)21:06:02 No.844990247
単純に巨人は中継ぎを考えずにバカスカぶち込んだらパンクして いよいよ持たなくなって来たじゃないかな
118 21/09/11(土)21:06:03 No.844990256
>阪神ファンスアレス以前含めてずっとこれ言ってるのずるくない? ドリスの時は流石にあんま言ってないから…
119 21/09/11(土)21:06:05 No.844990268
>阪神ファンスアレス以前含めてずっとこれ言ってるのずるくない? ドリスはわりとヒヤヒヤもんだったし…
120 21/09/11(土)21:06:07 No.844990284
恐竜打線復活キャンペーン中!
121 21/09/11(土)21:06:09 No.844990300
>ロメロ 7回1失点 >美馬 6回1失点 >二木 7回1失点 >石川 6回2失点 >朗希 8回2失点 >小島 9回1失点←New! ちょっと前まで先発がアレだったのに夢のよう…
122 21/09/11(土)21:06:10 No.844990308
なんだかんだ9月の勝率1位の阪神はなんなの…不調じゃなかったの…
123 21/09/11(土)21:06:11 No.844990315
>そんな大したピッチャーじゃないだろ今井 今日は打てる気配しなかった
124 21/09/11(土)21:06:13 No.844990326
>今年優勝できなきゃ次いつ優勝できるかって感じなんでロッテもオリも必死だ とは言ってもチームの軸になる選手が複数いれば強さは安定するしまたチャンスは来るんだけれどな 以前のハムみたいな優勝から最下位とかは割と稀
125 21/09/11(土)21:06:14 No.844990332
>そんな大したピッチャーじゃないだろ今井 >そもそも宮城に一度も勝った事ないし 試合のハイライトくらい見てからレスしよう
126 21/09/11(土)21:06:14 No.844990339
坂口が仮に離脱しても戸田で.336打ってる太田が上がって来るから層厚くなったなと感じる
127 21/09/11(土)21:06:14 No.844990341
>ヤクルト残り試合数多いからなぁ… >もしかするかもしれん 残り試合多いって良い方悪い方どっちにも働くからなぁ…
128 21/09/11(土)21:06:18 No.844990369
田口前半は試合作って高橋と原樹理の調整間に合わせて後半は足りない左のリリーフまでやってくれるんですか…!?
129 21/09/11(土)21:06:22 No.844990391
>スアレス 今日の石川の投球数見て一昨年のライオンズ戦思い出した…
130 21/09/11(土)21:06:22 No.844990393
>めっちゃ打ってるけど何だかんだ失点も少なめで強いねヤクルト 実は中継ぎ防御率2位だからな
131 21/09/11(土)21:06:24 No.844990405
>信じられない事に序盤戦はオリックスは先発だけは充実してるとか言われてたんだよなあ… 野手の成長が予想外過ぎる…
132 21/09/11(土)21:06:28 No.844990424
塩見が無事でセンターできるのなら左の外野手は上にも下にも多すぎて困ってるくらいだから グッチの離脱は若手上げれるしそこまで大きなダメージでは無いんだよな
133 21/09/11(土)21:06:29 No.844990429
1500試合の表彰された日に骨折とか笑えんぞ
134 21/09/11(土)21:06:31 No.844990452
>ロメロ 7回1失点 >美馬 6回1失点 >二木 7回1失点 >石川 6回2失点 >朗希 8回2失点 >小島 9回1失点←New! 宝石のような投手陣
135 21/09/11(土)21:06:40 No.844990510
>なんだかんだ9月の勝率1位の阪神はなんなの…不調じゃなかったの… 失点数見てみろ!不調だろ!!
136 21/09/11(土)21:06:41 No.844990516
>信じられない事に序盤戦はオリックスは先発だけは充実してるとか言われてたんだよなあ… 山本に宮城でWエースできるんだから今でもまあまあ充実はしてるだろう
137 21/09/11(土)21:06:47 No.844990568
ハマスタ超楽しみ!
138 21/09/11(土)21:06:54 No.844990618
マーティン8000号と益田150セーブの記念アイテム注文したよ
139 21/09/11(土)21:06:59 No.844990668
>恐竜打線復活キャンペーン中! 1試合平均得点3超えなかったのに今週に限ると6点超えだから頭おかしい
140 21/09/11(土)21:07:00 No.844990672
オスンファン:意外とホームラン打たれる メッセンジャーから直結すると打たれる 連投がすげえきく ドリス:フィールディングクソ キーパーじゃないと止めれないボール投げる 何か失点はしない スアレス:現状神
141 21/09/11(土)21:07:04 No.844990707
つか優勝の可能性が見えたので慌てて外国人を次々補強したら 故障しまくるってなんだよオリ…
142 21/09/11(土)21:07:06 No.844990716
>ロメロ 7回1失点 >美馬 6回1失点 >二木 7回1失点 >石川 6回2失点 >朗希 8回2失点 >小島 9回1失点←New! 宝石のような先発陣 もうどこにも行くな!
143 21/09/11(土)21:07:07 No.844990730
巨人は特攻ローテの責任って誰が取るんだろうな 残り10試合20試合なら分かるけど焦りすぎ
144 21/09/11(土)21:07:08 No.844990733
>信じられない事に序盤戦はオリックスは先発だけは充実してるとか言われてたんだよなあ… 山岡いて田嶋福也も悪くなくて増井も大崩れはしなかったからな 今はみんなボロボロ 山本だけ1人元気にブーストかけまくってる
145 21/09/11(土)21:07:09 No.844990741
>そんな大したピッチャーじゃないだろ今井 あのグネグネ曲がる速球なんなの…
146 21/09/11(土)21:07:11 No.844990750
阪神戦は先発ギリギリ中継ぎパンクしてたのがとうとう先発までパンクしだしただけよ
147 21/09/11(土)21:07:14 No.844990777
>失点数見てみろ!不調だろ!! ヤクルトに燃やされたのが大半じゃねぇか!
148 21/09/11(土)21:07:20 No.844990815
阪神は先発が頑張らないと得点力落ちてるせいで ビハインド要員が出てきた側から失点するからyouは何しにマウンドへ状態なのが辛いな
149 21/09/11(土)21:07:32 No.844990896
出来不出来はあるけど奥川小川高橋サイスニード石川原樹理スアレスあたりがいて ここにきて田口が左のリリーフに回ってピシャリはありがたいね
150 21/09/11(土)21:07:33 No.844990902
阪神はハマスタがホームじゃねぇんだぞ!
151 21/09/11(土)21:07:33 No.844990904
巨人に関して言えば力のあるデラロサを抑えのが良いでしょ
152 21/09/11(土)21:07:44 No.844990978
>なんだかんだ9月の勝率1位の阪神はなんなの…不調じゃなかったの… なんと月間防御率は5位あたりなんだ
153 21/09/11(土)21:07:44 No.844990982
今日のサンタナの一発は風張への引導になるのかどうか
154 21/09/11(土)21:07:51 No.844991032
確かに阪神って外国人ピッチャーは当て続けてるイメージあるな…
155 21/09/11(土)21:07:57 No.844991073
上がボロボロなら下もへなちょこ! 巨人の未来は暗いぞ! 頑張れ阿部慎之助!負けるな阿部慎之助!
156 21/09/11(土)21:07:57 No.844991081
今日の今井と小島はどこと当たっても抑えてたと思う
157 21/09/11(土)21:07:58 No.844991087
9月の阪神 〇2-1 〇7-3 〇4-3 △6-6 ●0-12 〇5-3 ●3-13 〇4-1 〇4-1
158 21/09/11(土)21:07:59 No.844991096
>ドリス:フィールディングクソ キーパーじゃないと止めれないボール投げる 何か失点はしない ドリスは指標だけなら20年スアレスを上回るからな… 印象だけだとスアレスなんだが…
159 21/09/11(土)21:08:12 No.844991180
>信じられない事に序盤戦はオリックスは先発だけは充実してるとか言われてたんだよなあ… 山岡が抜けた当たりからなんかちょっとずつおかしくなってきたな
160 21/09/11(土)21:08:13 No.844991194
小島どころか今週のロッテ先発の頑張りぶりに一番驚いているのは俺なんだよね
161 21/09/11(土)21:08:17 No.844991210
砂田ほんとなんなの
162 21/09/11(土)21:08:25 No.844991277
プロはその程度では疲れないし…
163 21/09/11(土)21:08:28 No.844991302
負けるとき馬鹿みたいに点取られてんな…
164 21/09/11(土)21:08:32 No.844991326
2桁勝利投手常連藤浪晋太郎さえ帰ってこれば…
165 21/09/11(土)21:08:34 No.844991340
虎二軍は17連勝したのか
166 21/09/11(土)21:08:40 No.844991374
秋山前回燃えてたけど普通に広島は打てなかったな
167 21/09/11(土)21:08:44 No.844991405
スレッドを立てた人によって削除されました >>そんな大したピッチャーじゃないだろ今井 >>そもそも宮城に一度も勝った事ないし >試合のハイライトくらい見てからレスしよう なら宮城が投げてても無駄とかいう謎の仮定をやめれば良いのでは
168 21/09/11(土)21:08:53 No.844991466
ロッテさんへ 最近の加藤くんはけっこうヒット打ってくれます そちらへ送った加藤の調子は如何でしょうか
169 21/09/11(土)21:08:57 No.844991501
中田まで面倒みさせられるウナギイヌは流石に可哀想
170 21/09/11(土)21:08:59 No.844991516
ロッテは今初めて先発の好調とリリーフの固さが嚙み合ってるんじゃないか ずぅーっとどっちかに大穴が開いてた
171 21/09/11(土)21:09:07 No.844991574
>秋山前回燃えてたけど普通に広島は打てなかったな 前回登板は球速が速くて制球がクソだったからな…
172 21/09/11(土)21:09:14 No.844991626
>9月の阪神 >〇2-1 >〇7-3 >〇4-3 >△6-6 >●0-12 >〇5-3 >●3-13 >〇4-1 >〇4-1 負け試合の凄い大量失点で錯覚してただけだったのか
173 21/09/11(土)21:09:15 No.844991638
後半戦開始〜今日までよりも今日〜シーズン終了の方が遥かに長いからここからどうとでも転ぶぞ
174 21/09/11(土)21:09:16 ID:rh2E2Ukg rh2E2Ukg No.844991641
スレッドを立てた人によって削除されました >砂田ほんとなんなの ゴミ
175 21/09/11(土)21:09:19 No.844991674
>秋山前回燃えてたけど普通に広島は打てなかったな 秋山は一発攻勢してくる巨人や横浜は苦手 広島は理由分からんが得意でバンテリンは大好き
176 21/09/11(土)21:09:20 No.844991680
8回投げたのが昨日で今年二人目今日が今季初完投の首位ってなんだよ
177 21/09/11(土)21:09:24 No.844991707
>2桁勝利投手常連藤浪晋太郎さえ帰ってこれば… いや普通に西が本調子に戻れば割とどうにかなるんじゃないかなと
178 21/09/11(土)21:09:32 No.844991768
>ロッテさんへ >最近の加藤くんはけっこうヒット打ってくれます >そちらへ送った加藤の調子は如何でしょうか 有難い…という気持ちでいっぱいです
179 21/09/11(土)21:09:35 No.844991787
>ロッテさんへ >最近の加藤くんはけっこうヒット打ってくれます >そちらへ送った加藤の調子は如何でしょうか ほぼ正捕手やってます凄くありがたい
180 21/09/11(土)21:09:37 No.844991797
巨人不調のままならワンチャン3位入れるかな さすがにまだかなり離れてはいるけど…
181 21/09/11(土)21:09:37 No.844991799
日本人でPJみたいな投手が生えてくればいいのに
182 21/09/11(土)21:09:38 No.844991805
>そちらへ送った加藤の調子は如何でしょうか 加藤で加藤貰えるとは思わなかった…本当にありがとう…
183 21/09/11(土)21:09:39 No.844991813
>9月の阪神 >〇2-1 >〇7-3 >〇4-3 >△6-6 >●0-12 >〇5-3 >●3-13 >〇4-1 >〇4-1 接戦は落とさない負ける時は大差負けは悪くない
184 21/09/11(土)21:09:39 No.844991814
ヤクルトサンタナオスナ ウチガーバー
185 21/09/11(土)21:09:44 No.844991850
ヤクルトはよそから出された選手かき集めてAクラスなのが偉い 監督の手腕がいいのかコーチ陣が良くなったのか たまたま怪我人も少なく既存戦力が実力発揮してるのかはよくわからないけども
186 21/09/11(土)21:09:47 No.844991868
>ロッテさんへ >最近の加藤くんはけっこうヒット打ってくれます >そちらへ送った加藤の調子は如何でしょうか 中日さんへ 加藤くんは2番手捕手通り越して正捕手争いに名乗りを上げてきました
187 21/09/11(土)21:09:52 No.844991918
宮城は現状完封できるタイプじゃないし援護0じゃどうしようもないぜ
188 21/09/11(土)21:09:54 No.844991938
調子いいところがこのままずっと好調とは思わないからまだまだわからん 無理してるのはお互い様だしな
189 21/09/11(土)21:09:58 No.844991954
誰がが投げてようが点取れなければどうしょうもないよ
190 21/09/11(土)21:10:02 No.844991984
普通に開設者&タレントやりたかったろうなしんのすけ
191 21/09/11(土)21:10:09 ID:rh2E2Ukg rh2E2Ukg No.844992038
スレッドを立てた人によって削除されました >試合のハイライトくらい見てからレスしよう お前こそ宮城の投球見てからレスしろカス
192 21/09/11(土)21:10:20 No.844992094
加藤匠馬そんなことになってんの!?
193 21/09/11(土)21:10:22 No.844992106
スレッドを立てた人によって削除されました >>試合のハイライトくらい見てからレスしよう >なら宮城が投げてても無駄とかいう謎の仮定をやめれば良いのでは レスに噛み付くところが意味不明になってるぞお前
194 21/09/11(土)21:10:26 No.844992133
ヤクルトの投手サイ…何? からのヒゲすげぇ…
195 21/09/11(土)21:10:30 No.844992154
>ロッテさんへ >最近の加藤くんはけっこうヒット打ってくれます >そちらへ送った加藤の調子は如何でしょうか 宝石のような加藤
196 21/09/11(土)21:10:31 No.844992160
阪神の引き分けの少なさって中継ぎが燃えてるだけだよね…
197 21/09/11(土)21:10:36 No.844992196
ヤクルトの今後を予想なんてするだけ無駄だぜー!
198 21/09/11(土)21:10:37 No.844992208
序盤から乱打戦だな…
199 21/09/11(土)21:10:39 No.844992224
今年のロッテトレードがめっちゃ当たってる気がする どうなってんだ…?
200 21/09/11(土)21:10:43 No.844992250
打撃はパリーグの捕手で1番アレだけどようやっとるよ加藤
201 21/09/11(土)21:10:47 No.844992291
巨人は負け試合でも中継ぎ消費しすぎな嫌いがある
202 21/09/11(土)21:10:48 No.844992301
セリーグから貰ったロメロ国吉加藤小窪は役に立ってる 下で石崎もスタンバってるらしいのでヤクルトも誰かくれ
203 21/09/11(土)21:10:49 No.844992310
セの上位陣はどこも投手に不安が残るからな あと下位陣がここにきて好調(Aクラスに上がれるわけではない)なのでまだまだ荒れる
204 21/09/11(土)21:10:52 No.844992337
お前…?
205 21/09/11(土)21:10:54 No.844992357
>>2桁勝利投手常連藤浪晋太郎さえ帰ってこれば… >いや普通に西が本調子に戻れば割とどうにかなるんじゃないかなと 高橋遥人が前回バックが敵になったせいもあるけど本調子になれば…
206 21/09/11(土)21:10:59 No.844992385
>>ロッテさんへ >>最近の加藤くんはけっこうヒット打ってくれます >>そちらへ送った加藤の調子は如何でしょうか >中日さんへ >加藤くんは2番手捕手通り越して正捕手争いに名乗りを上げてきました 加藤トレードはwinwinだな!
207 21/09/11(土)21:11:08 No.844992437
>阪神の引き分けの少なさって中継ぎが燃えてるだけだよね… はいビハインド要員が全く計算できません
208 21/09/11(土)21:11:08 No.844992440
なんか西武ファンでもオリックスファンでもなさそうな普段見かけない口汚い子が居るな
209 21/09/11(土)21:11:10 No.844992448
お前…?
210 21/09/11(土)21:11:12 No.844992467
今野ほんとに戦力外だったの……?
211 21/09/11(土)21:11:14 No.844992481
>宮城は現状完封できるタイプじゃないし援護0じゃどうしようもないぜ 先に7点も相手に援護やるから元気になったって事でもあるぜ
212 21/09/11(土)21:11:15 No.844992487
田口中継ぎ待機正解だった…?
213 21/09/11(土)21:11:18 No.844992514
>今年のロッテトレードがめっちゃ当たってる気がする >どうなってんだ…? パイの実とチョコパイによるドーピング
214 21/09/11(土)21:11:19 No.844992522
モビルスーツみたいでかっこいいよねサイスニード
215 21/09/11(土)21:11:22 No.844992541
京田がスーパーモードになってるけど信じていいのか…
216 21/09/11(土)21:11:31 No.844992605
なんか後半戦のヤクルトは誰もかれもちゃんと打つなあ… とりあえずコイツ警戒しとけばいいやがないから見てて気が休まらない
217 21/09/11(土)21:11:37 No.844992639
打つ方はさっぱりだけどバントできるしなんか投手も調子良いからありがたい
218 21/09/11(土)21:11:40 No.844992661
早くない??
219 21/09/11(土)21:11:46 No.844992703
>モビルスーツみたいでかっこいいよねサイスニード 見た目が?
220 21/09/11(土)21:11:49 No.844992724
>調子いいところがこのままずっと好調とは思わないからまだまだわからん >無理してるのはお互い様だしな 秋は正直どこも疲労困憊だからな…
221 21/09/11(土)21:11:52 No.844992750
加藤加藤は別に移籍前から成績変わったとかじゃないんだよね 実力は据え置きのままロッテ控え捕手陣の低くて薄い壁をぶちぬいただけ
222 21/09/11(土)21:11:56 No.844992780
>京田がスーパーモードになってるけど信じていいのか… 遅効性素晴らしい教え
223 21/09/11(土)21:11:59 No.844992802
楽天から頂いたコンコンがありがたすぎた近藤は離脱しちゃったけど
224 21/09/11(土)21:11:59 No.844992808
とりあえずプロのボールが捕れたらロッテのベンチ入れるよ 三番手は堅い
225 21/09/11(土)21:12:00 No.844992815
田口は結局巨人時代と似たような起用になるんだな…
226 21/09/11(土)21:12:02 No.844992835
>阪神の引き分けの少なさって中継ぎが燃えてるだけだよね… というより勝てる試合と負ける試合見てるだけでもはっきりしてるからな 同点で8.9回に点取れればみたいなケース殆どないし
227 21/09/11(土)21:12:04 No.844992857
>ヤクルトはよそから出された選手かき集めてAクラスなのが偉い >監督の手腕がいいのかコーチ陣が良くなったのか >たまたま怪我人も少なく既存戦力が実力発揮してるのかはよくわからないけども 外国人打者を2人当てたからだろ その2人のデータが揃ってきて対策されるようになって成績が下降し始めてからヤクルトの勝率もやや落ちたし
228 21/09/11(土)21:12:05 No.844992870
>阪神の引き分けの少なさってスアレスがセーブ31個取って勝ってるだけだよね…
229 21/09/11(土)21:12:06 No.844992874
>京田がスーパーモードになってるけど信じていいのか… やっと素晴らしい指導を肉体が理解できたみたいだな
230 21/09/11(土)21:12:07 No.844992889
fu333255.jpg
231 21/09/11(土)21:12:07 No.844992892
>早くない?? 昨日完封したからな…
232 21/09/11(土)21:12:07 No.844992893
>京田がスーパーモードになってるけど信じていいのか… 福留打撃コーチのアドバイスを信じろ
233 21/09/11(土)21:12:11 No.844992937
>モビルスーツみたいでかっこいいよねサイスニード ニッポン放送で発音とか区切り方で笑っていたな… サイ・スニードとかニートとか
234 21/09/11(土)21:12:15 No.844992976
強打陽太 マスター陽太
235 21/09/11(土)21:12:17 No.844992998
うちの加藤は優れた選手なのに外野が埋まってて活躍できなかった不遇な選手だから 中日で活躍してるみたいで嬉しい
236 21/09/11(土)21:12:19 No.844993016
>打つ方はさっぱりだけどバントできるしなんか投手も調子良いからありがたい バントも満足にできないどんぐりたちだったからな…
237 21/09/11(土)21:12:29 No.844993088
ヤクは外から見ると高橋蚕が急に良くなったのが活きてる気がする 樹理ちゃんはダメそうですか?
238 21/09/11(土)21:12:31 No.844993100
>セの上位陣はどこも投手に不安が残るからな まさかヤクルトが先発も中継ぎも一番安定するとは思わなかった
239 21/09/11(土)21:12:37 No.844993143
阪神の勝利のうち半分はスアレスが抑えてます
240 21/09/11(土)21:12:39 No.844993155
>阪神の引き分けの少なさって中継ぎが燃えてるだけだよね… 捨てるところをすっぱりと捨てていると言えなくもないが… こう少ないと勝率の問題が出るからちょっと不利だわね
241 21/09/11(土)21:12:47 No.844993211
>やっと素晴らしい指導を肉体が理解できたみたいだな 遅効性の毒みたいな…
242 21/09/11(土)21:12:56 No.844993293
阪神はここ最近の先制されて逆転っていう流れじゃなくてよかった… あんなんばっかりだと心臓が3つぐらい要る
243 21/09/11(土)21:12:59 No.844993318
ロッテはマーティンレアードの2門が強すぎる 正直死ぬほど羨ましい…
244 21/09/11(土)21:12:59 No.844993323
スアレスかえして
245 21/09/11(土)21:13:05 No.844993398
私のスニードは十刃中最速でして
246 21/09/11(土)21:13:14 No.844993469
>田口は結局巨人時代と似たような起用になるんだな… 先発は足りてるけど左のリリーフ坂本くらいしか居ないので
247 21/09/11(土)21:13:22 No.844993527
ホームランを打たれた時の秋山の顔で吹いたよ インタビューでノーノーは意識してませんでした!と言っててウソつけとなった
248 21/09/11(土)21:13:46 No.844993703
素晴らしい指導は一度ハマったら一生抜け出せないのかな
249 21/09/11(土)21:13:46 No.844993705
お前勇退しちゃったら誰が荒れ始めたスレを平定できるんだ
250 21/09/11(土)21:13:50 No.844993743
>スアレスかえして 返したら1回50球に戻るけどいいか?
251 21/09/11(土)21:13:51 No.844993751
>スアレスかえして ユイトでシコってて!
252 21/09/11(土)21:13:52 No.844993758
>ニッポン放送で発音とか区切り方で笑っていたな… >サイ・スニードとかニートとか フラッシュシステム使えそう
253 21/09/11(土)21:14:03 No.844993838
明日菅野って大丈夫か…?しかもよりにもよってまた広島戦…
254 21/09/11(土)21:14:08 No.844993872
>ロッテはマーティンレアードの2門が強すぎる >正直死ぬほど羨ましい… マーティンとレアードと栗山さんの銅像建てなきゃ
255 21/09/11(土)21:14:08 No.844993874
三日くらい前はヤクルト終ったなって言われてたような…
256 21/09/11(土)21:14:08 No.844993883
すげー今更だけど阪神さんのとこ中野くんもすごくない?
257 21/09/11(土)21:14:12 No.844993906
>ホームランを打たれた時の秋山の顔で吹いたよ いやああの釣り球のクソボールを大根切りでホームランにされたあら驚くて
258 21/09/11(土)21:14:12 No.844993910
ヤクルトはもうちょいで梅野戻ってくるかも 近藤はやっぱ今シーズン無理そうね…
259 21/09/11(土)21:14:13 No.844993915
トレードから正捕手候補ってすごいことになってるな… ロッテで打撃が開眼したんだろうか
260 21/09/11(土)21:14:14 No.844993929
>お前勇退しちゃったら誰が荒れ始めたスレを平定できるんだ 素晴らしい先輩とか…
261 21/09/11(土)21:14:22 No.844993989
>お前勇退しちゃったら誰が荒れ始めたスレを平定できるんだ 俺のレスを読んだか?
262 21/09/11(土)21:14:26 No.844994015
ひとりだけ引き分け少ないのは怖いけど 勝ち負け割り切って勝ちパを無駄に注ぎ込まずに済んでるのは美味しくもある
263 21/09/11(土)21:14:29 No.844994040
>>お前勇退しちゃったら誰が荒れ始めたスレを平定できるんだ >素晴らしい先輩とか… まあ確かに平定しそうではあるが…
264 21/09/11(土)21:14:31 No.844994056
>ロッテはマーティンレアードの2門が強すぎる >正直死ぬほど羨ましい… それなりに好不調あるけどわりと補い合ってくれているというか 全体凍結でどうしようもない時期があんまりないなと
265 21/09/11(土)21:14:42 No.844994136
>すげー今更だけど阪神さんのとこ中野くんもすごくない? すごいぜ!暫定盗塁王の上に盗塁死1だからな!
266 21/09/11(土)21:14:55 No.844994243
>阪神の引き分けの少なさって中継ぎが燃えてるだけだよね… 岩崎とPJと藤川とドリスがいれば…
267 21/09/11(土)21:15:02 No.844994303
>>お前勇退しちゃったら誰が荒れ始めたスレを平定できるんだ >素晴らしい先輩とか… 面白いレスポンチやってるな俺も入れてくれ
268 21/09/11(土)21:15:03 No.844994313
加藤加藤トレードはお互い足りないところだよなって思ってたから両方いい感じならいいことだ
269 21/09/11(土)21:15:09 No.844994360
>トレードから正捕手候補ってすごいことになってるな… >ロッテで打撃が開眼したんだろうか いや打率は1割代前半のまま バントできて肩強くて及第点以上の捕球がある時点で神
270 21/09/11(土)21:15:11 No.844994367
>岩崎とPJと藤川とドリスがいれば… 岩崎はいるだろ!?
271 21/09/11(土)21:15:12 No.844994381
結局のところヤクルトは阪神巨人に勝てるかどうかだからな
272 21/09/11(土)21:15:17 No.844994418
>お前勇退しちゃったら誰が荒れ始めたスレを平定できるんだ なんだかんだお前政権雰囲気いいからやめちゃったら辛いぞお前
273 21/09/11(土)21:15:19 No.844994439
>お前勇退しちゃったら誰が荒れ始めたスレを平定できるんだ 多分勇退してもスレには居座ると思うんですよ
274 21/09/11(土)21:15:21 No.844994453
中島が死球でオラァ!ってなった後にライマルが近寄ってきてお?なんだ!?乱闘?って見てたらグータッチしてなんじゃそりゃってなった
275 21/09/11(土)21:15:25 No.844994487
>すげー今更だけど阪神さんのとこ中野くんもすごくない? 例年なら新人王レベルだよ! 今年は牧だの栗林だの佐藤だのおかしなのいるから無理だけど
276 21/09/11(土)21:15:29 No.844994514
阪神は敗戦処理が敗戦を処理できなくて9月の得失点差が
277 21/09/11(土)21:15:29 No.844994516
素晴らしい先輩がスレに出てくるとみんな萎縮するからだめ
278 21/09/11(土)21:15:30 No.844994528
>>田口は結局巨人時代と似たような起用になるんだな… >先発は足りてるけど左のリリーフ坂本くらいしか居ないので 坂本右抑えて左に打たれる謎の左腕だから使いにくいんだよね…
279 21/09/11(土)21:15:32 No.844994534
>すげー今更だけど阪神さんのとこ中野くんもすごくない? どんぐりだらけのショート争いにスーッと入ってきてガッシリハマって極端な不調もないままずーっと戦力として機能してる大したドラ6だよ
280 21/09/11(土)21:15:36 No.844994553
新人王どう?誰取りそう?
281 21/09/11(土)21:15:38 No.844994573
中野君といえば阪神の少年隊だったのに
282 21/09/11(土)21:15:39 No.844994577
岩崎はオリンピックのおかげで調子もどしてくれてありがたい…
283 21/09/11(土)21:15:40 No.844994584
ヤクルトは対巨人落とさなかったらめちゃくちゃ面白いことになる
284 21/09/11(土)21:15:40 No.844994585
>岩崎とPJと藤川とドリスがいれば… なんとなく増えそうな顔してるけど岩崎を増やすな
285 21/09/11(土)21:15:41 No.844994592
>すげー今更だけど阪神さんのとこ中野くんもすごくない? 年度によっては普通に新人王取れるレベルだと思う 今年は相手が悪い
286 21/09/11(土)21:15:43 No.844994612
マリン終わるの早すぎてビビった 2時間20分足らずて
287 21/09/11(土)21:15:45 No.844994620
ヤクルト選手一覧のサイスニードとサンタナ顔入れ替えてもわからんだろ
288 21/09/11(土)21:15:48 No.844994639
>いや打率は1割代前半のまま >バントできて肩強くて及第点以上の捕球がある時点で神 捕手の負担を一極集中しなくて済むだけでも助かるからな 甲斐とか疲れてないかな…
289 21/09/11(土)21:16:06 No.844994754
>すげー今更だけど阪神さんのとこ中野くんもすごくない? ルーキーがショート定着っていうだけでヤバい
290 21/09/11(土)21:16:11 No.844994790
書き込みをした人によって削除されました
291 21/09/11(土)21:16:19 No.844994846
>すごいぜ!暫定盗塁王の上に盗塁死1だからな! 赤星式盗塁計算法から見ても優秀過ぎる…
292 21/09/11(土)21:16:20 No.844994851
今年の阪神は駄目だこりゃってなった時に 豪快に試合を投げ捨てるイメージがある
293 21/09/11(土)21:16:22 No.844994860
>新人王どう?誰取りそう? 帰ってきた佐藤がスランプ脱出してたら佐藤 セーブ機会があれば栗林 こつこつやれれば牧 この辺かなあ
294 21/09/11(土)21:16:27 No.844994892
甲子園楽しい!したからCSは頑張れるかなヤクルト
295 21/09/11(土)21:16:43 No.844995009
サイスニードの髭は慣れたけど たまに帽子とった時のスキンヘッドで!?ってなる
296 21/09/11(土)21:16:44 No.844995011
今のままだと新人王宮城と栗林だろうな レベルが違うわ
297 21/09/11(土)21:16:45 No.844995019
>>坂本右抑えて左に打たれる謎の左腕だから使いにくいんだよね… >スライダー持ってないバックドア使いはだいたいそうなる >うちの森浦もそんな感じ 持ってるしカットもあるんです…
298 21/09/11(土)21:16:46 No.844995032
>坂本右抑えて左に打たれる謎の左腕だから使いにくいんだよね… 謎というか左打者のインローに投げきれないってはっきりした弱点があるから… 右打者相手だとそんなのはないんだけど
299 21/09/11(土)21:16:52 No.844995075
>マリン終わるの早すぎてビビった >2時間20分足らずて 無四球完投勝利だからな 中継ぎ出すほど時間かかるものだから完投は早くなる
300 21/09/11(土)21:16:53 No.844995087
>甲斐とか疲れてないかな… そろそろ疲れとストレスで薄くなってくる頃だと思う
301 21/09/11(土)21:16:53 No.844995093
>マリン終わるの早すぎてビビった >2時間20分足らずて 試合開始40分で4回表が始まってたから
302 21/09/11(土)21:17:02 No.844995152
ロッテは打線がバカみたいに強いから1人くらい打てなくてもその分守備力上がればプラスになる
303 21/09/11(土)21:17:02 No.844995155
与田は勇退したらimg名誉監督に就任できるだろう
304 21/09/11(土)21:17:10 No.844995225
今年のセの新人王は現状最有力は栗林 佐藤が上がってくるかどうかで牧
305 21/09/11(土)21:17:12 No.844995242
>捕手の負担を一極集中しなくて済むだけでも助かるからな >甲斐とか疲れてないかな… 今日みたいな展開でやっと下がるくらいか…
306 21/09/11(土)21:17:15 No.844995263
田中と岸先発時に勝てたのはいいね
307 21/09/11(土)21:17:16 No.844995276
佐藤くんはこっから盛り返せるか次第だなぁ 疲れなのかしら
308 21/09/11(土)21:17:18 No.844995288
>与田は勇退したらimg名誉監督に就任できるだろう 汚名すぎる…
309 21/09/11(土)21:17:27 No.844995351
>甲斐とか疲れてないかな… 疲れてるだろうけど今のチーム状況では甲斐外すのは無理だろうな…
310 21/09/11(土)21:17:32 No.844995378
優勝できなくてもCS怖いぞヤクルト
311 21/09/11(土)21:17:34 No.844995398
栗林はセーブ機会が足りない…
312 21/09/11(土)21:17:36 No.844995415
>捕手の負担を一極集中しなくて済むだけでも助かるからな >甲斐とか疲れてないかな… バカみたいにキャッチャーいるのに甲斐しか使われないのなんなんだろうな… 固定するほどの成績でもないのに
313 21/09/11(土)21:17:37 No.844995418
>>甲斐とか疲れてないかな… >そろそろ疲れとストレスで薄くなってくる頃だと思う ヘアレスのレス
314 21/09/11(土)21:17:42 No.844995452
もう終わりだよこのチーム
315 21/09/11(土)21:17:43 No.844995457
岸もテンポ良いし今日は両チーム塁にランナーがいる時間が短すぎた
316 21/09/11(土)21:17:44 No.844995460
佐藤早速2軍で暴れ始めてきているし最短で上がってきそうだな…
317 21/09/11(土)21:17:44 No.844995466
>すげー今更だけど阪神さんのとこ中野くんもすごくない? サトテルが2軍落ちした直後に中野が新人王候補最有力!とか言い出してる記事が出てダメだった 変わり身早すぎるしいくらなんでもそれは無茶だろ
318 21/09/11(土)21:17:57 No.844995555
>もう終わりだよこのチーム どこだ…?
319 21/09/11(土)21:18:04 No.844995602
>もう終わりだよこのチーム (うちのことかな…)
320 21/09/11(土)21:18:13 No.844995660
加藤の打席はまあ頻尿気味の俺にトイレタイムくれてるもんだと思ってる 守備がいいのよ本当に
321 21/09/11(土)21:18:14 No.844995664
今井142球とかなかなか魂が込められてるな…
322 21/09/11(土)21:18:18 No.844995699
>もう終わりだよこのチーム (うちのことだろうか…)
323 21/09/11(土)21:18:24 No.844995740
>>もう終わりだよこのチーム >(うちのことかな…) (うちは始まってもないから違うな…)
324 21/09/11(土)21:18:25 No.844995751
>田中と岸先発時に勝てたのはいいね 楽天も先発陣がずるいよね 田中マー、岸、則本、涌井とか何枚看板あるの!?ってなる
325 21/09/11(土)21:18:25 No.844995758
丸でエンドラン仕掛けるのが名将すぎた
326 21/09/11(土)21:18:26 No.844995764
>もう終わりだよこのチーム うちはとっくに終わってるから違うな…
327 21/09/11(土)21:18:28 No.844995775
やっぱ四死球が少ない投球はいいわね 小島なんて普段は多くてグダるタイプなのだが
328 21/09/11(土)21:18:28 No.844995780
佐藤は弱点バレてるのが原因だから最速で上がってきてもあんま変わらんと思う 本人のメンタルは回復するだろうけど
329 21/09/11(土)21:18:30 No.844995798
>もう終わりだよこのチーム (巨人とソフバンどっちだろうか)
330 21/09/11(土)21:18:36 No.844995829
>>すげー今更だけど阪神さんのとこ中野くんもすごくない? >サトテルが2軍落ちした直後に中野が新人王候補最有力!とか言い出してる記事が出てダメだった >変わり身早すぎるしいくらなんでもそれは無茶だろ 新人王ならまあ栗林かなぁ 牧もすごいしもちろんサトテルも中野もすごいんだが
331 21/09/11(土)21:18:39 No.844995851
巨人と見せかけてオリックスかな…
332 21/09/11(土)21:18:41 No.844995865
>今井142球とかなかなか魂が込められてるな… 甲子園を思い出すんだ
333 21/09/11(土)21:18:46 No.844995912
>佐藤くんはこっから盛り返せるか次第だなぁ >疲れなのかしら 疲れよりも感覚かズレてるみたい 2軍に落ちてきて2軍監督が取材陣が増えたとウキウキしてた
334 21/09/11(土)21:18:53 No.844995958
今日楽天が直接対決で負けてパの自力優勝がいよいよロッテとオリックスだけになったそうだ
335 21/09/11(土)21:18:55 No.844995972
佐藤は2軍でバカ打ちしないとメンタル戻らないだろうな…
336 21/09/11(土)21:18:58 No.844995990
佐藤は精神的にも肉体的にも限界きてそうだったし2軍で自分を取り戻してくれたらいい
337 21/09/11(土)21:19:02 No.844996035
加藤加藤はトレードとはこういうものだとよく表してる
338 21/09/11(土)21:19:06 No.844996062
>佐藤早速2軍で暴れ始めてきているし最短で上がってきそうだな… 言っても下で数試合当たったところで上で打てるもんでもないっすよ
339 21/09/11(土)21:19:08 No.844996075
知らない間に甲斐の打撃落ちすぎだろ
340 21/09/11(土)21:19:09 No.844996086
サトテルいない間に3割20本なれば牧ワンチャンあると思うんだけどなぁ
341 21/09/11(土)21:19:18 No.844996140
ソフトバンクさんまだ自力優勝の可能性残してるの怖い!!
342 21/09/11(土)21:19:25 No.844996179
>スライダー持ってないバックドア使いはだいたいそうなる >うちの森浦もそんな感じ 森浦がスライダー持ってないとか何言ってんだ なりすましにしてもガバガバすぎる
343 21/09/11(土)21:19:30 No.844996203
佐藤くんは五輪休み中にフォーム改良しようとしてそこで感覚狂った感あるから 調整期間必要だったんだろうな
344 21/09/11(土)21:19:32 No.844996225
>知らない間に甲斐の打撃落ちすぎだろ いつから見てないか知らんが安定して酷いぞ
345 21/09/11(土)21:19:34 No.844996234
佐藤はタイトルはともかく最後はいいイメージで終わらせたいよね 数字自体は今でも相当凄いけど失速してそのまま終わるのは辛い
346 21/09/11(土)21:19:34 No.844996238
ほんと昨年のドラフトは豊作すぎた ところでうちのドラフト上位は…
347 21/09/11(土)21:19:37 No.844996253
去年のロッテって残り1ヶ月切って10/9に貯金13でホークスと並んでたところからほぼ垂直に滑落していったからな… まだ何があるか全然分からん
348 21/09/11(土)21:19:42 No.844996292
栗林さんは出番がないという最大の敵と戦ってる
349 21/09/11(土)21:19:42 No.844996296
加藤ロメロのバッテリーまさかロッテでまた見る事になるとはな
350 21/09/11(土)21:19:42 No.844996298
小島の109球とかいつもなら5回がやっとな感じだもんなあ
351 21/09/11(土)21:19:45 No.844996324
防御率0点台のままセーブ30越えたら五輪の印象もあって栗林新人王取れそう
352 21/09/11(土)21:19:45 No.844996325
>佐藤は弱点バレてるのが原因だから最速で上がってきてもあんま変わらんと思う いや低めか高めのどっちかを追い込まれるまで捨てて見送れる冷静さをファームで取り戻せば随分変わるんじゃないかな 前半戦ではできてたことだし
353 21/09/11(土)21:19:47 No.844996334
>今井142球とかなかなか魂が込められてるな… 球数見ながら行くのかーほんとに行くのかーと思ってたら行ったねえ
354 21/09/11(土)21:19:51 No.844996363
>ソフトバンクさんまだ自力優勝の可能性残してるの怖い!! あれこないだ無くならなかったっけ?
355 21/09/11(土)21:19:58 No.844996411
捕手加藤はキノタクがいなければ中日でもメインだったと思うくらいやれてると思うけどあのチーム打力求められるから難しいだろうか
356 21/09/11(土)21:20:00 No.844996421
栗林が大炎上でもしない限り1回2回くらい失敗してもほぼ栗林だろう
357 21/09/11(土)21:20:03 No.844996434
有吉も頑張って欲しい
358 21/09/11(土)21:20:12 No.844996493
2回で猛打賞ってなに?
359 21/09/11(土)21:20:13 No.844996497
新人にしたら牧と佐藤も凄いけど栗林は球界全体見てトップクラスだからなあ
360 21/09/11(土)21:20:13 No.844996500
えっ鷹自力優勝残ってんの 楽天も今日消えたでしょ?
361 21/09/11(土)21:20:16 No.844996520
栗林くんは味方が登板機会くれないのが最大の敵だ
362 21/09/11(土)21:20:17 No.844996528
佐藤はどうやら不調になると打撃はもちろん選球眼もボロボロになるタイプみたいなので調子上がるのを待つしか無いんじゃないかな
363 21/09/11(土)21:20:27 No.844996594
>ロッテは打線がバカみたいに強いから1人くらい打てなくてもその分守備力上がればプラスになる というか加藤打てないっつっても田村以外加藤とそう変わらないから守備力のプラスがでかすぎる
364 21/09/11(土)21:20:28 No.844996600
>巨人と見せかけてオリックスかな… 今週2勝2敗1分で終わってるとか殺されても文句言えねえぞ
365 21/09/11(土)21:20:36 No.844996657
鈴木爆発しちゃうと出番ないのか栗林
366 21/09/11(土)21:20:38 No.844996671
小島の帽子に何書いてたのかなまだ秘密らしいけど
367 21/09/11(土)21:20:39 No.844996682
>バカみたいにキャッチャーいるのに甲斐しか使われないのなんなんだろうな… 甲斐以外スタメンマスクだったのは高谷の1試合だけか
368 21/09/11(土)21:20:40 No.844996687
栗林もう1週間出てなくね?
369 21/09/11(土)21:20:40 No.844996688
>去年のロッテって残り1ヶ月切って10/9に貯金13でホークスと並んでたところからほぼ垂直に滑落していったからな… >まだ何があるか全然分からん 今年はコロナってハプニング要素があるからな…一発逆転の恐怖はどこにでもある
370 21/09/11(土)21:20:47 No.844996737
>新人にしたら牧と佐藤も凄いけど栗林は球界全体見てトップクラスだからなあ ただ一つ懸念があるとすればセーブ機会の数がな…
371 21/09/11(土)21:20:48 No.844996739
栗林って元々先発だしもう7回から投げようぜ
372 21/09/11(土)21:20:52 No.844996764
>去年のロッテって残り1ヶ月切って10/9に貯金13でホークスと並んでたところからほぼ垂直に滑落していったからな… >まだ何があるか全然分からん コロナと怪我で酷いことになってたよね
373 21/09/11(土)21:20:55 No.844996786
>防御率0点台のままセーブ30越えたら五輪の印象もあって栗林新人王取れそう 30はチーム上相当無理ゲーだな… あと7もあるのは厳しすぎる
374 21/09/11(土)21:21:11 No.844996917
菅野マジで中4日で投げるの? 壊れない?
375 21/09/11(土)21:21:12 No.844996924
てかさ 2軍にウェスタンはどうなってんの… 阪神17連勝って流石に2軍でもそうそう無い事が起きてるぞ 阪神が強いってよりも他のチームがヤバいのでは?って
376 21/09/11(土)21:21:13 No.844996934
Bクラスにありがちなヒ魔人になってるからな栗林
377 21/09/11(土)21:21:13 No.844996938
>栗林って元々先発だしもう7回から投げようぜ 2年後くらいにはいなくなってそう
378 21/09/11(土)21:21:25 ID:Cdb2Z5B6 Cdb2Z5B6 No.844997021
使えるとは思っても居なかった風張が本当に使えない
379 21/09/11(土)21:21:26 No.844997022
ロッテは上手くスパートかけたと思ったら単にピークでしたってのもあり得なくはないから まだ全然油断は出来ないよね
380 21/09/11(土)21:21:39 No.844997106
やっぱりたかしが1番に居るのがデカい
381 21/09/11(土)21:21:42 No.844997129
勝つときは大差勝ちする広島が悪いよ~
382 21/09/11(土)21:21:43 No.844997133
>Bクラスにありがちなヒ魔人になってるからな栗林 一瞬ダルビッシュみたいな状態かと思ってしまった
383 21/09/11(土)21:21:48 No.844997173
とりあえず来年は外国人ストッパーでも探して栗林先発の方が強いと思う
384 21/09/11(土)21:21:48 No.844997178
来年には先発じゃないの栗林くん
385 21/09/11(土)21:21:51 No.844997203
>えっ鷹自力優勝残ってんの >楽天も今日消えたでしょ? 多分鷹と楽天で対象チームが違うんでしょ 鷹はオリが負けたからセーフなんじゃないの
386 21/09/11(土)21:21:53 No.844997224
阪神二軍がどれだけファームで勝とうがじゃあ誰か一軍で使う?ってなると…その…
387 21/09/11(土)21:21:54 No.844997229
>2年後くらいにはいなくなってそう 中6で3イニングだぞ こわれっこない
388 21/09/11(土)21:21:56 No.844997244
田村も控え組に比べたら打つけど別に強打が売りってほどじゃないからな 上位で点取れるうちは加藤でもそんな困らん 幸いというか藤岡がやたら塁に出るからバントの機会も多いし
389 21/09/11(土)21:21:59 No.844997260
甲斐は単純に疲れで打撃がヘロヘロになってる
390 21/09/11(土)21:22:16 No.844997371
今井の寿命がどんどん縮んでそう
391 21/09/11(土)21:22:19 No.844997400
>阪神が強いってよりも他のチームがヤバいのでは?って それはそう ソフトバンク以外対抗できるチームがいない格差リーグになってる
392 21/09/11(土)21:22:19 No.844997402
>使えるとは思っても居なかった風張が本当に使えない まあ戦力外にされるってそういうことだよ…
393 21/09/11(土)21:22:24 No.844997434
2軍で好調でも上にあげたら期待はずれってパターン多すぎ!
394 21/09/11(土)21:22:26 No.844997449
こっちは中4だぞ 連投くらいなんだってんだ
395 21/09/11(土)21:22:29 No.844997474
捕手はシーズン後半になるにつれて左手の握力が弱くなっていくから許してやってくれ…
396 21/09/11(土)21:22:31 No.844997483
>阪神二軍がどれだけファームで勝とうがじゃあ誰か一軍で使う?ってなると…その… そうか?野手結構上げ下げしてるよ小野寺も上で試してるし
397 21/09/11(土)21:22:33 No.844997494
>菅野マジで中4日で投げるの? >壊れない? もう壊れてそう
398 21/09/11(土)21:22:40 No.844997550
>>巨人と見せかけてオリックスかな… >今週2勝2敗1分で終わってるとか殺されても文句言えねえぞ 直接対決がまだ6試合あるし最後まで密度たっぷりだ ロッテは中止多かったからラスト8連戦あることもどう作用するかわからん
399 21/09/11(土)21:22:42 No.844997562
ヤクルト打線怖ぇよ…
400 21/09/11(土)21:22:43 No.844997568
>来年には先発じゃないの栗林くん 抑えがケムナになっちまうー!
401 21/09/11(土)21:22:50 No.844997615
スレッドを立てた人によって削除されました >いや低めか高めのどっちかを追い込まれるまで捨てて見送れる冷静さをファームで取り戻せば随分変わるんじゃないかな つまるところわかってないと打てないんだよはっきり言って 前半と後半の豹変ぶりは別人と言っても通るレベル
402 21/09/11(土)21:22:50 No.844997617
逃げるにはまだちょっと遠い… 今日はロッテに都合のいい星取りだったけど何処もそんなに負けてやくれないからなあ
403 21/09/11(土)21:22:53 No.844997630
ウエスタンは数年前からSB阪神とそれ以外みたいなリーグになってなかった?
404 21/09/11(土)21:22:55 No.844997640
>2軍で好調でも上にあげたら期待はずれってパターン多すぎ! 投手でも野手でも何回見たかこれ
405 21/09/11(土)21:22:59 No.844997668
>阪神二軍がどれだけファームで勝とうがじゃあ誰か一軍で使う?ってなると…その… 7本打ってる江越!
406 21/09/11(土)21:22:59 No.844997675
>菅野マジで中4日で投げるの? >壊れない? 壊れるならそれまで と原も宮本も思ってそう
407 21/09/11(土)21:23:01 No.844997686
>>2年後くらいにはいなくなってそう >中6で3イニングだぞ >こわれっこない だそ けん
408 21/09/11(土)21:23:03 No.844997703
>阪神二軍がどれだけファームで勝とうがじゃあ誰か一軍で使う?ってなると…その… 小野寺とかちゃんと上がってきてそれなりに結果出してんじゃんN
409 21/09/11(土)21:23:07 No.844997740
>勝つときは大差勝ちする広島が悪いよ~ なかなか打点につながらないだけでチーム打率は常にリーグトップを維持してるチームだから繋がったときはすげー爆発するんだよな広島打線
410 21/09/11(土)21:23:09 No.844997750
まあ浅尾並みの防御率の上に五輪金の代表守護神だと記者投票じゃほぼ決まりかな
411 21/09/11(土)21:23:10 No.844997754
>ロッテは上手くスパートかけたと思ったら単にピークでしたってのもあり得なくはないから >まだ全然油断は出来ないよね というかオリックスがこれだけ主力怪我して今頃貯金尽きてるとかなら良かったけどまだゲーム差1なのが怖いよ
412 21/09/11(土)21:23:19 No.844997818
ウエスタンは例年も筑後軍無双じゃん イースタンは今年なぜか浦和軍が無双してるけど
413 21/09/11(土)21:23:19 No.844997822
よくわからんけどソフバンはまだ自力V残ってるよ 楽天は消えた
414 21/09/11(土)21:23:21 No.844997835
巨人をなんとか引きずりおろして地獄の3位争いに持ち込めないものか…
415 21/09/11(土)21:23:32 No.844997893
今日のライマルナカジが完全にダチョウ倶楽部だった
416 21/09/11(土)21:23:40 No.844997937
>2軍で好調でも上にあげたら期待はずれってパターン多すぎ! ウエスタンのレベルがね… 特に打者
417 21/09/11(土)21:23:41 No.844997941
>>使えるとは思っても居なかった風張が本当に使えない >まあ戦力外にされるってそういうことだよ… そう考えると年俸100倍の相手から一本取った宮國は凄いな…
418 21/09/11(土)21:23:43 No.844997958
オリとカープと中日の2軍ってそんな焼け野原化してるのか…
419 21/09/11(土)21:24:04 No.844998100
阪神は野手の方は割と上げ下げできる 投手の方は誰上げ下げしてもどんぐり感はちょっとある
420 21/09/11(土)21:24:07 No.844998114
>来年には先発じゃないの栗林くん 代わりの抑えいなきゃ無理だしそもそも防御率0点台の守護神なんかそうそう簡単に配置転換できねえだろ
421 21/09/11(土)21:24:08 No.844998127
>オリとカープと中日の2軍ってそんな焼け野原化してるのか… 中日をその中に混ぜるのは少し失礼
422 21/09/11(土)21:24:09 No.844998128
ここに来てあの兼任監督のコメントが重くなってきてる このままだと今年もBクラスですよ…?
423 21/09/11(土)21:24:09 No.844998130
風張は球速だけは速かったのにそれもなくなってて…
424 21/09/11(土)21:24:14 No.844998177
>7本打ってる江越! 1軍に上がったら急に撃たなくなるのやめろ
425 21/09/11(土)21:24:14 No.844998179
>使えるとは思っても居なかった風張が本当に使えない 風張の前に砂田どうにかしろや
426 21/09/11(土)21:24:21 No.844998227
中日は通年通してここ2試合みたいな打撃見せてくれるなら捕手打てなくても全然いいんだろうけど…
427 21/09/11(土)21:24:39 No.844998322
ヤクルトから切られる投手が使えるなんてナイーブな考えは捨てろ
428 21/09/11(土)21:24:39 No.844998323
>阪神は野手の方は割と上げ下げできる >投手の方は誰上げ下げしてもどんぐり感はちょっとある 及川と小川上に送ってる時点で普通に機能してると思う
429 21/09/11(土)21:24:46 No.844998379
ヤクルトを戦力外になるってことはまぁそういうことだと思うよ風張
430 21/09/11(土)21:24:47 No.844998380
>オリとカープと中日の2軍ってそんな焼け野原化してるのか… オリとカープは一軍に送ってるから正しいよ 中日は…
431 21/09/11(土)21:24:49 No.844998400
ここにきて中日も上がってきてるしセのAクラスも混沌化しないかなぁっておもってるけど結構AとBに差があった
432 21/09/11(土)21:24:51 No.844998413
田村が怪我でいなくなったら全然ダメだったのが 今年は加藤が来てくれて一軍レベルにある捕手が二人になったから本当にたすかる 守備力と走力とバントの加藤 守備力とヒット多少打てる田村
433 21/09/11(土)21:24:53 No.844998437
ファームなんて昔は一流選手の怪我からの復帰具合くらいしか注目されてなかった気がするけどスポナビが試合速報出し始めてから一気に話のネタに上がるようになったな
434 21/09/11(土)21:24:56 No.844998449
>ここに来てあの兼任監督のコメントが重くなってきてる >このままだと今年もBクラスですよ…? あの人は3位のままでもBクラスだぞ
435 21/09/11(土)21:25:00 No.844998491
>ロッテ小島がプロ初の完投勝利を無四死球でマークした。ロッテの完投勝利は昨年10月4日西武戦の美馬(無四死球)以来で、今季初。左投手では14年7月16日ソフトバンク戦の古谷拓哉以来、チーム7年ぶりとなった。これで昨季に並ぶ自己最多の7勝目。ロッテの左腕では12年成瀬善久(12勝)以来出ていない2桁勝利なるか。 久々な数字が並んでおる
436 21/09/11(土)21:25:05 No.844998528
中日は投手はトップクラスなんだから打線が平均打てたら勝てるよね…
437 21/09/11(土)21:25:08 No.844998546
>結構AとBに差があった いま9.5あたり?
438 21/09/11(土)21:25:10 No.844998557
毎打席エゴエゴする江越は心臓に悪い
439 21/09/11(土)21:25:16 No.844998604
木下の打撃は捨てられないわな 捕手にしてはって枕詞付けるまでもなく中日じゃ打てる方だし
440 21/09/11(土)21:25:19 No.844998621
山本宮城の二枚がいたら高確率で踏みとどまれるのがつよあじすぎる
441 21/09/11(土)21:25:21 No.844998646
巨人は本当にどうしたんだろ 投手が完全にパンクした感じ?
442 21/09/11(土)21:25:39 No.844998762
というかどっか壊れてそうな今の菅野を投げさす意味が分かんないんだ 2軍にイキの良い先発誰かいないの?
443 21/09/11(土)21:25:48 No.844998825
>中日は通年通してここ2試合みたいな打撃見せてくれるなら捕手打てなくても全然いいんだろうけど… でも今週も木下がかなり得点に絡んでるからなあ…
444 21/09/11(土)21:25:50 No.844998831
>ここにきて中日も上がってきてるしセのAクラスも混沌化しないかなぁっておもってるけど結構AとBに差があった 中日も上がってきてるって巨人に2連勝しただけでその前のマツダでさんざんボコられたばっかじゃねえか
445 21/09/11(土)21:25:51 No.844998842
特別賞何人出るかなって勢い
446 21/09/11(土)21:25:52 No.844998848
>投手が完全にパンクした感じ? はい 点がとれないわけじゃないがそれ以上にとられるので無理
447 21/09/11(土)21:25:56 No.844998870
マシンガン継投と中5ラッシュしたらそりゃ潰れるよとしか…
448 21/09/11(土)21:26:04 No.844998927
岩下二桁行けるかとか思ったけど小島も二桁チャレンジできそうだなあと千隼
449 21/09/11(土)21:26:04 No.844998931
ウエスタンの中日って近年は2位くらいにいた気がする
450 21/09/11(土)21:26:05 No.844998934
オリックスは山岡いた時期は先発強いって言えたんだが
451 21/09/11(土)21:26:05 No.844998941
糸井さんのバッティングまだまだ現役なのすごいわ
452 21/09/11(土)21:26:07 No.844998953
>あの人は3位のままでもBクラスだぞ そういう意味だよ! せめて2位に入らんと面目立たない年だったと思う
453 21/09/11(土)21:26:17 No.844999019
ロッテ楽天残5試合 ロッテソフトバンク残9試合 オリックス楽天残9試合 オリックスソフトバンク残5試合 自力優勝が残ったり消えたりしてるのはこの差
454 21/09/11(土)21:26:20 No.844999037
一瞬だけ輝きを取り戻した菅野さんサイドにも責任がある
455 21/09/11(土)21:26:29 No.844999091
梶谷と井納のコンビは今どこに?
456 21/09/11(土)21:26:31 No.844999105
阪神は何で及川を中継ぎで使ってるんだろう… 同期の佐々木や奥川みたいに先発をやらせないのかな?
457 21/09/11(土)21:26:34 No.844999118
フルタクとか成瀬とかそこまで前じゃないのにやたら懐かしく感じる
458 21/09/11(土)21:26:37 No.844999139
>山本宮城の二枚がいたら高確率で踏みとどまれるのがつよあじすぎる 大型連敗はしてないな
459 21/09/11(土)21:26:39 No.844999154
及川頑張ってるけど来年以降のためにそろそろ休んでほしい 二軍に落とせとは言わないが登板間隔をもうちょい開けるとか
460 21/09/11(土)21:26:42 No.844999185
野球ファンを続けてると2日以上前の試合の結果は全部忘れてポジ要素だけ頭に残すようになるんだ これが成長なのか退化なのかは分からない
461 21/09/11(土)21:26:44 No.844999197
>山本宮城の二枚がいたら高確率で踏みとどまれるのがつよあじすぎる 踏み止まれてるのは良いけど後半戦はあくまで止まってるだけなんだよな そいつら2枚以外でてんで勝ててない 前半戦みたいにそいつらを起点に勝ちを積み重ねないと
462 21/09/11(土)21:26:44 No.844999199
>巨人は本当にどうしたんだろ >投手が完全にパンクした感じ? 先発が早々に捕まり中継ぎが投げすぎててヘロヘロ 打線は岡本頼み
463 21/09/11(土)21:26:47 No.844999226
巨人の中継ぎ相手チームからしても「youは何しにマウンドへ?」って心配になる人いるよね
464 21/09/11(土)21:26:49 No.844999241
>岩下二桁行けるかとか思ったけど小島も二桁チャレンジできそうだなあと千隼 岩下は下でもダメで今季はここまでな気もする…
465 21/09/11(土)21:26:49 No.844999243
>岩下二桁行けるかとか思ったけど小島も二桁チャレンジできそうだなあと千隼 先発が安定すると千隼に勝ち星が転がってこなくなってしまう
466 21/09/11(土)21:26:54 No.844999278
>阪神は何で及川を中継ぎで使ってるんだろう… >同期の佐々木や奥川みたいに先発をやらせないのかな? 来年は先発だと思う
467 21/09/11(土)21:27:00 No.844999322
ロッテは中継ぎ抑えの連投を防げたのはめっちゃ大きい 明日は思う存分注ぎ込めるし
468 21/09/11(土)21:27:02 No.844999334
オリンピック休みあるから前半戦のマシンガン継投は割と勝つために必要だと思ってた 大して休み無くて疲弊してた
469 21/09/11(土)21:27:03 No.844999336
セリーグは本当に分からん… よりによって12球団一予想が付かないヤクルトが命運握ってる
470 21/09/11(土)21:27:07 No.844999358
>オリとカープと中日の2軍ってそんな焼け野原化してるのか… fu333319.png 刺激的な得失点差 オリックスは使える選手ベテラン捕手の松井雅人まで軒並み一軍に送ってるからそれはもう酷い
471 21/09/11(土)21:27:10 No.844999376
>阪神は何で及川を中継ぎで使ってるんだろう… >同期の佐々木や奥川みたいに先発をやらせないのかな? 阪神の先発ってそんなに困ってたっけ?
472 21/09/11(土)21:27:11 No.844999380
>でも今週も木下がかなり得点に絡んでるからなあ… 貧打だから中日時代の加藤は正捕手にはし辛いよねって話だよ
473 21/09/11(土)21:27:14 No.844999407
>阪神は何で及川を中継ぎで使ってるんだろう… >同期の佐々木や奥川みたいに先発をやらせないのかな? 今シーズンは中継ぎでいかせるんじゃないかな 来シーズンは先発だろう
474 21/09/11(土)21:27:17 No.844999425
リリーフが2桁チャレンジしてるのおかしくない?
475 21/09/11(土)21:27:19 No.844999437
>同期の佐々木や奥川みたいに先発をやらせないのかな? 来年その予定 山本由伸みたいな使い方になってる
476 21/09/11(土)21:27:19 No.844999443
>野球ファンを続けてると2日以上前の試合の結果は全部忘れてポジ要素だけ頭に残すようになるんだ >これが成長なのか退化なのかは分からない 入れ込みすぎてもハゲるだけだしなあ
477 21/09/11(土)21:27:20 No.844999450
>梶谷と井納のコンビは今どこに? 梶谷は腰の不調っていうニュースを見た 伊納は二軍で燃えて阿部に文句言われてる
478 21/09/11(土)21:27:24 No.844999481
>野球ファンを続けてると2日以上前の試合の結果は全部忘れてポジ要素だけ頭に残すようになるんだ >これが成長なのか退化なのかは分からない 6Xとか5Xとか記憶に残してると頭おかしくなるから正しい進化だ
479 21/09/11(土)21:27:26 No.844999494
>梶谷と井納のコンビは今どこに? よみうりランドに…
480 21/09/11(土)21:27:32 No.844999533
aokiさんはだいぶ打率落ちてきたな
481 21/09/11(土)21:27:37 No.844999562
山岡は完全行方不明なの先発調整してるからだと思いたい
482 21/09/11(土)21:27:47 No.844999631
巨人は打線も丸が冷えて怖さがなくなったんだよな…
483 21/09/11(土)21:27:55 No.844999680
>ロッテは中継ぎ抑えの連投を防げたのはめっちゃ大きい >明日は思う存分注ぎ込めるし 益田が3連投後中1日だから場合によっちゃ国吉9回とかあると思う
484 21/09/11(土)21:27:56 No.844999686
順位を争いつつも若手台頭とかやっぱ最高だよね
485 21/09/11(土)21:27:58 No.844999705
>梶谷と井納のコンビは今どこに? 梶谷は骨折してたけどもう戻ってくる 井納は実力通り
486 21/09/11(土)21:28:00 No.844999712
ウエスタンはずっとソフバン無双 イースタンは西武ハムヤクルトの三馬鹿が安定して弱いけど今年は巨人が落ちてる
487 21/09/11(土)21:28:01 No.844999721
オリックスって今の状況的にはひたすら亀になって貯金キープが正解じゃない? ここで焦ってギア入れたら本当にシーズン終わると思うよ
488 21/09/11(土)21:28:01 No.844999726
>阪神の先発ってそんなに困ってたっけ? 後半入ってガンケル先生以外全員打たれだしたけど西と秋山は復調の兆し見せてる
489 21/09/11(土)21:28:08 No.844999769
井納は巨人二軍の名物やぞ 投げれば必ず負ける
490 21/09/11(土)21:28:10 No.844999787
梶谷はともかく井納は阿部に怒られた後も燃えて3軍が有り得る状況だから安心してほしい
491 21/09/11(土)21:28:12 No.844999799
井納は来年も読売ランドで1億だもんな
492 21/09/11(土)21:28:18 No.844999846
ぶつけられてオラついたけど詰め寄られたら萎む中島が面白かった
493 21/09/11(土)21:28:26 No.844999902
>巨人は打線も丸が冷えて怖さがなくなったんだよな… 最近ようやくヒットが出たけどアレ目悪くしてない?
494 21/09/11(土)21:28:27 No.844999912
いわゆるエース的なのがいないとチーム状態次第で簡単に連敗するからな…
495 21/09/11(土)21:28:29 No.844999925
あの丸が当てることすら厳しい状態になるとは
496 21/09/11(土)21:28:33 No.844999963
>阪神の先発ってそんなに困ってたっけ? 10試合連続で先制されるくらいには ここ数試合でやっと抑えるべき人が抑え始めた
497 21/09/11(土)21:28:40 No.845000019
>阪神の先発ってそんなに困ってたっけ? 藤浪に先発やらせたり落として上げて中継ぎやらせたり トレードした二保も落としてるしな… 100勝した西もなかなか勝てなったし
498 21/09/11(土)21:28:52 No.845000094
>>オリとカープと中日の2軍ってそんな焼け野原化してるのか… >fu333319.png >刺激的な得失点差 >オリックスは使える選手ベテラン捕手の松井雅人まで軒並み一軍に送ってるからそれはもう酷い うわちょっとグロい数字並んでるわ
499 21/09/11(土)21:28:53 No.845000102
>fu333319.png >刺激的な得失点差 >オリックスは使える選手ベテラン捕手の松井雅人まで軒並み一軍に送ってるからそれはもう酷い どんなに弱いチームでも3割は勝つ
500 21/09/11(土)21:28:56 No.845000131
>ぶつけられてオラついたけど詰め寄られたら萎む中島が面白かった 昔から外国人投手にはそうだぞ!
501 21/09/11(土)21:29:05 No.845000188
丸は昔から絶不調にハマると長いタイプだったけどここまで酷いのは初めて見たかもしれない
502 21/09/11(土)21:29:19 No.845000281
>山岡は完全行方不明なの先発調整してるからだと思いたい 二軍の試合に出てなくて何の情報もないからな ミニキャンプやってる可能性があるって程度だ
503 21/09/11(土)21:29:21 No.845000308
前半頑張りすぎたせいで離脱者出しまくりのオリックス
504 21/09/11(土)21:29:24 No.845000325
>最近ようやくヒットが出たけどアレ目悪くしてない? 秋の丸はいつもあんなもんだよ 広島時代も秋になるとクソの役にも立たない空振りマシーンになってた
505 21/09/11(土)21:29:26 No.845000339
鈴木とねんやは今シーズンリリーフ待機でいいかな
506 21/09/11(土)21:29:28 No.845000348
>ウエスタンはずっとソフバン無双 >イースタンは西武ハムヤクルトの三馬鹿が安定して弱いけど今年は巨人が落ちてる 阿部って指導者として昭和的すぎて怪しまれてたけど予想通りなんだな
507 21/09/11(土)21:29:29 No.845000358
丸5年契約だっけ
508 21/09/11(土)21:29:30 No.845000372
マシンガン継投で壊れるって… 阪神久保田くらい投げてないなら大丈夫でしょ
509 21/09/11(土)21:29:38 No.845000423
中日広島横浜で巨人包囲網を張ってCS目指すぞ!
510 21/09/11(土)21:29:39 No.845000438
梶谷FAの時本当に持ってくの?一年通して働いたことあんまないよ? って言われてたの思い出した
511 21/09/11(土)21:29:44 No.845000471
丸は毎年日シリで悲惨な事になってたけどずれ込んできたな
512 21/09/11(土)21:29:52 No.845000536
ロッテは2軍が強すぎる
513 21/09/11(土)21:30:07 No.845000633
90試合登板までなら大丈夫らしいな
514 21/09/11(土)21:30:16 No.845000680
>丸は昔から絶不調にハマると長いタイプだったけどここまで酷いのは初めて見たかもしれない 加齢もあるからな 不調期が長くなるってのもある話だ
515 21/09/11(土)21:30:16 No.845000683
ハムが地味にペナント荒らしになってない?
516 21/09/11(土)21:30:18 No.845000701
久保田を基準にしてはいけない
517 21/09/11(土)21:30:21 No.845000722
>阪神の先発ってそんなに困ってたっけ? 二保とか村上とか藤浪とかあのレベルが候補にあがってるレベル
518 21/09/11(土)21:30:30 No.845000791
1軍頑張ってて2軍ボロボロなのは面白いな… どっちも強いのは難しいのか
519 21/09/11(土)21:30:34 No.845000817
じゃあなんですか ガルベスに向かってった山﨑みたいになれってんですか!?
520 21/09/11(土)21:30:38 No.845000839
オリックスは層が薄いって弱点がモロに響いてきた
521 21/09/11(土)21:30:38 No.845000841
>オリックスって今の状況的にはひたすら亀になって貯金キープが正解じゃない? >ここで焦ってギア入れたら本当にシーズン終わると思うよ 連敗避けローテに組み直したから中島監督もそのつもりなんじゃないかねえ 基本慎重な人だとは思う
522 21/09/11(土)21:30:40 No.845000854
>前半頑張りすぎたせいで離脱者出しまくりのオリックス おっと離脱者出しまくってるのはロッテも似たようなものだぞ どっちも慣れない優勝争いで相当な無理をしている
523 21/09/11(土)21:30:40 No.845000859
オリックスが勝てるような戦力が固まったのってシーズン始まって2ヶ月程経ってからだけど開幕当初から固定メンバーって勘違いする人めっちゃ多い
524 21/09/11(土)21:30:43 No.845000888
>阿部って指導者として昭和的すぎて怪しまれてたけど予想通りなんだな 二軍の順位だけで育成出来るかどうかは決まらんよ
525 21/09/11(土)21:30:59 No.845001000
https://npb.jp/bis/history/ssp_g.html ここで散々と輝く令和の登板王を
526 21/09/11(土)21:31:01 No.845001008
>マシンガン継投で壊れるって… >阪神久保田くらい投げてないなら大丈夫でしょ 90登板を基準にするなよお前
527 21/09/11(土)21:31:06 No.845001045
パ時代のことは知らないけど二保は立ち上がりスッと行けばもっと楽に投げられると思うんだがな
528 21/09/11(土)21:31:19 No.845001132
>ハムが地味にペナント荒らしになってない? 最近は本当打線の勢いが違う 呪いの装備を外したからというよりは佐藤とかが刺激になってんじゃねえかな
529 21/09/11(土)21:31:21 No.845001151
カタハバリニンさんリューク使ってくだち!!!!!!!1!!11!
530 21/09/11(土)21:31:22 No.845001160
平井もおかしいよ
531 21/09/11(土)21:31:23 No.845001165
>丸は毎年日シリで悲惨な事になってたけどずれ込んできたな わりと風物詩っぽいとこがある人よね
532 21/09/11(土)21:31:25 No.845001186
阪神は無理をせず6人目に困ってる感じだから 巨人のそれとはちょっと違う
533 21/09/11(土)21:31:29 No.845001219
>パ時代のことは知らないけど二保は立ち上がりスッと行けばもっと楽に投げられると思うんだがな それができないからリリースされたんじゃねぇかな
534 21/09/11(土)21:31:34 No.845001253
優勝知らんチームが争ってるからどう転ぶかわからんのが面白いな
535 21/09/11(土)21:31:37 No.845001271
加治屋も二保もチェンも駄目だからイトマサがいなかったら想像するだに恐ろしい
536 21/09/11(土)21:31:44 No.845001317
お前…?
537 21/09/11(土)21:31:49 No.845001351
平井まだ投げれてるのがおかしいよ
538 21/09/11(土)21:31:50 No.845001359
あんだけ育成取って3軍まであるのに2軍最下位は逆に凄いわ
539 21/09/11(土)21:31:55 No.845001387
そういえば平井って今どうしてるの?
540 21/09/11(土)21:31:59 No.845001422
唐川…松永…今どこで戦っている
541 21/09/11(土)21:32:00 No.845001430
>パ時代のことは知らないけど二保は立ち上がりスッと行けばもっと楽に投げられると思うんだがな だいたいの投手に言える事だけどそれが出来たら苦労しねえんだな 二保の場合特別ひどいだけで
542 21/09/11(土)21:32:05 No.845001461
チェンの事完全に忘れてたわ というか最近アルカンタラも見ないな
543 21/09/11(土)21:32:19 No.845001559
>>前半頑張りすぎたせいで離脱者出しまくりのオリックス >おっと離脱者出しまくってるのはロッテも似たようなものだぞ >どっちも慣れない優勝争いで相当な無理をしている ロッテはクライマックスシリーズに結構出てるが
544 21/09/11(土)21:32:20 No.845001574
>加治屋も二保もチェンも駄目だからイトマサがいなかったら想像するだに恐ろしい ルーキーに支えられすぎてる… ありがたい…
545 21/09/11(土)21:32:22 No.845001596
>加治屋も二保もチェンも駄目だからイトマサがいなかったら想像するだに恐ろしい 加治屋って阪神リリーフの魔改造!ってネタでボールスレであんだけ騒がれてたのに駄目なのか…
546 21/09/11(土)21:32:24 No.845001609
>唐川…松永…今どこで戦っている 唐川は帰ってくる ソースは監督
547 21/09/11(土)21:32:26 No.845001632
>というか最近アルカンタラも見ないな 今の阪神は野手3人構成だからな
548 21/09/11(土)21:32:36 No.845001705
>阪神は無理をせず6人目に困ってる感じだから >巨人のそれとはちょっと違う 巨人は中継ぎがヤバいじゃなくて先発もヤバイという状況になってきた先発崩壊も近いかもしれない
549 21/09/11(土)21:32:36 No.845001713
二保は二軍で無傷の12勝だかしてたよね 10年くらい前だけど
550 21/09/11(土)21:32:38 No.845001717
>優勝知らんチームが争ってるからどう転ぶかわからんのが面白いな ロッテは05以来でオリは近鉄としても01年以来か
551 21/09/11(土)21:32:39 No.845001735
>チェンの事完全に忘れてたわ >というか最近アルカンタラも見ないな 今のところロハス流石に落とせんから上げられない
552 21/09/11(土)21:32:41 No.845001750
>優勝知らんチームが争ってるからどう転ぶかわからんのが面白いな 阪神ぐらいじゃないか
553 21/09/11(土)21:32:47 No.845001796
>オリックスが勝てるような戦力が固まったのってシーズン始まって2ヶ月程経ってからだけど開幕当初から固定メンバーって勘違いする人めっちゃ多い そもそも今年育成の年だと思われていたからな去年ダントツ最下位で 平野やヒギンスが故障して抑えが固まらず色んな選手試しては打たれていた時期もあった
554 21/09/11(土)21:32:54 No.845001858
>唐川は帰ってくる やったー! >ソースは監督 ハハハ
555 21/09/11(土)21:32:59 No.845001888
>https://npb.jp/bis/history/ssp_g.html >ここで散々と輝く令和の登板王を 稲尾さんはさあ…
556 21/09/11(土)21:33:02 No.845001906
90登板 108回はアンタッチャブルレコードとして残さなければならない
557 21/09/11(土)21:33:03 No.845001916
>唐川…松永…今どこで戦っている 唐川はそろそろ戻ってくるって監督が言ってたし… 信憑性が習志野市内の病院レベルだけど…
558 21/09/11(土)21:33:03 No.845001917
柳って妙に球数多い日あるよな
559 21/09/11(土)21:33:29 No.845002085
>というか最近アルカンタラも見ないな ロハスの奮起が嬉しい誤算だ 序盤は何だこの外人…ってなってたのに
560 21/09/11(土)21:33:37 No.845002143
>そういえば平井って今どうしてるの? シーズン最初は先発で3連勝したけどだんだんと打ち込まれるようになって 今はリリーフに
561 21/09/11(土)21:33:38 No.845002145
山本宮城以外は大体打たれてるからすごいわかりやすい
562 21/09/11(土)21:33:38 No.845002148
チェンは「パリーグやだセリーグいきたい」って移ったのに故障したのか
563 21/09/11(土)21:33:49 No.845002219
ロハス最近出てくるたびに活躍してるのが凄い
564 21/09/11(土)21:33:58 No.845002272
>90登板 108回はアンタッチャブルレコードとして残さなければならない 昭和の記録かな
565 21/09/11(土)21:34:09 No.845002359
左のロハスは頼りになる 右は来季以降に期待するよ…
566 21/09/11(土)21:34:10 No.845002367
明後日も試合あるのか中日
567 21/09/11(土)21:34:11 No.845002376
>稲尾さんはさあ… でもね?78登板25完投42勝14敗のシーズンなんですよ 文句が言えますか?
568 21/09/11(土)21:34:11 No.845002380
藤原も結局抹消だしな
569 21/09/11(土)21:34:22 No.845002458
ロッテは去年頑張りすぎたから今年はどうかなって思ってたけど今年もいいね
570 21/09/11(土)21:34:27 No.845002498
石川の自責点3で吹いた
571 21/09/11(土)21:34:28 No.845002507
阪神の中継ぎは矢野監督が目の前で久保田が壊れたのを見てるから 連投はかなり慎重になってるんだよね…
572 21/09/11(土)21:34:44 No.845002641
最後の一本足継承者こと渡辺勝を宜しくお願いします!
573 21/09/11(土)21:34:57 No.845002730
セリーグは阪神ヤクルトで固まった
574 21/09/11(土)21:34:57 No.845002732
>石川の自責点3で吹いた 1回3失点だからリリーフがちょっとやらかしたぐらいの防御率の悪化で済んでる
575 21/09/11(土)21:34:57 No.845002737
当時はどうして平井が投げてるんですか…どうして…みたいなのをよく見た
576 21/09/11(土)21:35:02 No.845002772
>明後日も試合あるのか中日 今年は大野が完投しないから中継ぎに悩まされてるぞお前
577 21/09/11(土)21:35:05 No.845002795
>石川の自責点3で吹いた まず最初の出塁がツルツル滑ったからな…
578 21/09/11(土)21:35:08 No.845002818
https://www.my-favorite-giants.net/npb/IL.htm ちょこちょこ更新される故障者リスト T岡田や石川歩は復帰できた
579 21/09/11(土)21:35:09 No.845002829
阪神は投打のルーキーがいなかったら酷いことになってたな
580 21/09/11(土)21:35:16 No.845002871
なんというか…前までは優勝争いの話題に加わってた楽天の話がボールスレで聞こえなくなったな…
581 21/09/11(土)21:35:28 No.845002959
>阪神の中継ぎは矢野監督が目の前で久保田が壊れたのを見てるから >連投はかなり慎重になってるんだよね… いやその前の金本監督時代から許さんがかなり厳しく管理してる
582 21/09/11(土)21:35:39 No.845003037
>阪神の中継ぎは矢野監督が目の前で久保田が壊れたのを見てるから >連投はかなり慎重になってるんだよね… というかブルペンコーチが金村になってからずっと球数管理が厳密になってる
583 21/09/11(土)21:35:46 No.845003101
昨年ズタボロで数年沈んだままかな?と思ってたヤクルトオリックスがめちゃ強いのが面白いよね ほんのちょっとしたボタンの掛け違いでここまで差がつくんだなって
584 21/09/11(土)21:35:47 No.845003104
>なんというか…前までは優勝争いの話題に加わってた楽天の話がボールスレで聞こえなくなったな… 松井が抜けたからな おわり
585 21/09/11(土)21:35:59 No.845003190
>なんというか…前までは優勝争いの話題に加わってた楽天の話がボールスレで聞こえなくなったな… ロッテに今8連敗しているからCSでも勝ちの見込みが薄い…
586 21/09/11(土)21:35:59 No.845003191
祖父江が限界きてるっぽいよね 又吉広報はまだいけそう
587 21/09/11(土)21:36:05 No.845003221
加冶屋は魔法解けるの早かったな… そうそうこれこれって感じの加冶屋を見るのは悲しかった
588 21/09/11(土)21:36:06 No.845003225
種市も唐川もいないんだなぁ
589 21/09/11(土)21:36:10 No.845003245
>なんというか…前までは優勝争いの話題に加わってた楽天の話がボールスレで聞こえなくなったな… 松井の毛が離脱で終戦になったな…
590 21/09/11(土)21:36:10 No.845003252
>90登板 108回はアンタッチャブルレコードとして残さなければならない 回跨ぎを当然のようにやってるのがほんとおかしいよ
591 21/09/11(土)21:36:22 No.845003346
>阪神は投打のルーキーがいなかったら酷いことになってたな 昔のドラフト考えたらルーキー頼みとか褒め言葉でしかない
592 21/09/11(土)21:36:26 No.845003364
最短マジック 9/17 ヤクルト 9/20 阪神 なんでヤクルトの方が先に出るんだろか ようわからんな
593 21/09/11(土)21:36:35 No.845003430
>昨年ズタボロで数年沈んだままかな?と思ってたヤクルトオリックスがめちゃ強いのが面白いよね >ほんのちょっとしたボタンの掛け違いでここまで差がつくんだなって ヤクルトはなんか急に強くなって急に弱くなるチームだけどオリックスは永遠に沈んでるもんだと思ってた
594 21/09/11(土)21:36:35 No.845003433
巨人のマシンガンも楽天の夏バテも今年は休みがあるから違うぜ!と思ったらなんか普通にバテた そろばん通りにはいかないもんだな…
595 21/09/11(土)21:36:40 No.845003477
パで守護神生きてるのロッテだけか
596 21/09/11(土)21:36:44 No.845003496
>松井が抜けたからな とうとう禿げたか…
597 21/09/11(土)21:36:47 No.845003523
石川もだけど守備のやらかしもあったからね…
598 21/09/11(土)21:36:48 No.845003537
>祖父江が限界きてるっぽいよね >又吉広報はまだいけそう 7回が本当に安定しなくて… 谷元がいてくれたらなあ
599 21/09/11(土)21:36:54 No.845003595
贅沢言わないから稲尾みたいな投手ほしい
600 21/09/11(土)21:36:56 No.845003615
>阪神は投打のルーキーがいなかったら酷いことになってたな 後半戦はダメダメだけど逆に前半戦だけでHR23本、打点60点のルーキーいるのはデカいよなあ
601 21/09/11(土)21:36:59 No.845003636
>祖父江が限界きてるっぽいよね >又吉広報はまだいけそう 福はもうあまり信用できなくなったしライマルすら最近怪しいからな… 折角(当社比で)打ちだしたのに
602 21/09/11(土)21:37:07 No.845003710
>なんでヤクルトの方が先に出るんだろか >ようわからんな 残試合数とか引き分けの数とか
603 21/09/11(土)21:37:07 No.845003714
益田は頑丈だよ
604 21/09/11(土)21:37:08 No.845003718
>なんでヤクルトの方が先に出るんだろか >ようわからんな 引き分けが多いから
605 21/09/11(土)21:37:25 No.845003844
オリックスは今年無理ならあと4~5年は無理そう
606 21/09/11(土)21:37:26 No.845003850
>ヤクルトはなんか急に強くなって急に弱くなるチームだけどオリックスは永遠に沈んでるもんだと思ってた オリックスはいい選手は揃ってるからうまくハマれば一気に強くなると色んな解説者が言ってた ソースは岩本勉
607 21/09/11(土)21:37:28 No.845003869
楽天のロッテキラー達のキラー成分がラオウに吸われた疑惑がある
608 21/09/11(土)21:37:29 No.845003878
夏休み(エキシビションマッチぎっしり)
609 21/09/11(土)21:37:30 No.845003886
>なんでヤクルトの方が先に出るんだろか >ようわからんな 残り試合数の差じゃない?
610 21/09/11(土)21:37:41 No.845003978
いいよね打線が暴れ出した途端に投手が援護を無にして投手が抑え出すと打線もスン…ってなるの
611 21/09/11(土)21:37:44 No.845003997
つうか阪神はいい加減広島に西と秋山あてまくるローテやめろや! 広島-阪神戦18試合のうち西が6試合、秋山が7試合も先発してて阪神の先発がほぼこいつらしか記憶にねえんだよ! 勝ち負けとか関係なしに青柳さんとかとも戦ってみたいんだよこっちは!
612 21/09/11(土)21:37:45 No.845004003
セリーグの優勝争いは14日15日のヤクルト阪神で決まると思う
613 21/09/11(土)21:37:56 No.845004067
阪神とヤクルトは6試合も残り数に差があるんで そこらへんもマジック点灯タイミングに影響出てる
614 21/09/11(土)21:38:00 No.845004096
今年のパは守護神がよく消えるから終盤に試合が動くこと動くこと
615 21/09/11(土)21:38:12 No.845004201
バンテリン野球の7回担当って1番きつそうではある
616 21/09/11(土)21:38:17 No.845004239
>勝ち負けとか関係なしに青柳さんとかとも戦ってみたいんだよこっちは! 一応雨だかコロナだかで延期になった試合は青柳先発の日もあったんだけどね…
617 21/09/11(土)21:38:22 No.845004277
>オリックスは今年無理ならあと4~5年は無理そう 逆に運悪いんだけれどな今年… 主力が怪我で抜けて助っ人外国人も負傷目立つから
618 21/09/11(土)21:38:25 No.845004300
>つうか阪神はいい加減広島に西と秋山あてまくるローテやめろや! うるせー日程に文句言え! あとコロナで試合飛ばしただろ!
619 21/09/11(土)21:38:31 No.845004350
そういやタニモンも滝野もマジでどうしたんだ フジがフェイクニュースしてキレてたけど
620 21/09/11(土)21:38:41 No.845004438
ドラフト即戦力がちゃんと戦力になってるとこはいいよな…
621 21/09/11(土)21:38:42 No.845004444
>https://www.my-favorite-giants.net/npb/IL.htm >ちょこちょこ更新される故障者リスト >T岡田や石川歩は復帰できた ロッテオリックスはこれでよく1.2位だなって言いたくなる ロッテなんて主力ばかり故障してるじゃん
622 21/09/11(土)21:38:42 No.845004448
>益田は頑丈だよ 心臓にハンデ抱えてるはずなのに本当に頑丈
623 21/09/11(土)21:38:50 No.845004511
>楽天のロッテキラー達のキラー成分がラオウに吸われた疑惑がある 去年の浅村なんか何度泣かされたか知れんからな…
624 21/09/11(土)21:38:53 No.845004535
>つうか阪神はいい加減広島に西と秋山あてまくるローテやめろや! >広島-阪神戦18試合のうち西が6試合、秋山が7試合も先発してて阪神の先発がほぼこいつらしか記憶にねえんだよ! >勝ち負けとか関係なしに青柳さんとかとも戦ってみたいんだよこっちは! 広島さんかい?明日の先発は秋山を登板させるぜ…阪神タイガースです
625 21/09/11(土)21:39:03 No.845004610
>勝ち負けとか関係なしに青柳さんとかとも戦ってみたいんだよこっちは! 小園西川坂倉あたりにボコボコにされそうだから嫌です…
626 21/09/11(土)21:39:04 No.845004617
序盤ロッテは中継ぎ燃やされながら相手の中継ぎも燃やす風呂試合製造機だったけど最近は相手の中継ぎだけ一方的に燃やしてんな オリ戦は知らない
627 21/09/11(土)21:39:19 No.845004721
>https://www.my-favorite-giants.net/npb/IL.htm >ちょこちょこ更新される故障者リスト 周東は結局手術して全治六ヶ月か
628 21/09/11(土)21:39:19 No.845004724
阪神はバカだろってぐらいローテ弄りしてねぇよ 出来ないってのが真実だろうけど
629 21/09/11(土)21:39:27 No.845004784
上の方で素晴らしい先輩のご指導が云々されてるけど 京田が感謝してたのはドメさんの方じゃねーかな…
630 21/09/11(土)21:39:31 No.845004807
阪神はこの前ヤクルトにボコボコにされてた様な…
631 21/09/11(土)21:39:32 No.845004822
即戦力期待で大卒投手ドラ1で獲ったらクソの役にも立たない球団もいるんですよ!
632 21/09/11(土)21:39:34 No.845004838
ガンケルと秋山をひょっこり入れ替えててだめだった
633 21/09/11(土)21:39:39 No.845004884
去年のロッテも今年駄目だったら地に沈むって散々言われてたからオリックスも大丈夫だと思うよ
634 21/09/11(土)21:39:52 No.845004983
>ドラフト即戦力がちゃんと戦力になってるとこはいいよな… 即戦力の触れ込みなんて3年後ぐらいに来んのねぐらいにしか思ってないからな 1年目から働くルーキーなんか都市伝説だと思ってる
635 21/09/11(土)21:39:57 No.845005020
>周東は結局手術して全治六ヶ月か そんな重傷だったんか…
636 21/09/11(土)21:40:05 No.845005078
ヤクルトはコロナ禍特殊ルールでの延長戦なしの恩恵被ってるなと思う 中継ぎ酷使して崩壊させるのが通例だったから今年もまあ酷使してはいるけど崩壊するまでいかない感じ
637 21/09/11(土)21:40:10 No.845005115
>京田が感謝してたのはドメさんの方じゃねーかな… リュークもドメさんらしいしマジで選手としてもコーチとしても戦力だわ
638 21/09/11(土)21:40:18 No.845005162
>オリックスはいい選手は揃ってるからうまくハマれば一気に強くなると色んな解説者が言ってた 5年くらい連続で聴いたセリフ
639 21/09/11(土)21:40:33 No.845005266
巨人はドラ1で中野が必要だった…?
640 21/09/11(土)21:40:42 No.845005355
9回打ち切りで投手の層が薄いチームほど有利とかよく言われるけれど結局打たれるやつは打たれるのは変わらないし 変わったことなんて引き分け増えてることくらいじゃないかと思う 9回までに使い切ろうとするようなマシンガン継投は目に見えて増えたけれど
641 21/09/11(土)21:40:46 No.845005383
巨人と阪神は負けるとYahooとかでもう終わり!どうしてこうなった!次は○○政権!って 特定の所に大見出しで書かれまくるから勘違いしやすいが 意外と負けてねぇなって事がある
642 21/09/11(土)21:40:46 No.845005387
去年のソフトバンクの連勝って周東がだいぶ貢献してたよね
643 21/09/11(土)21:40:50 No.845005419
>オリックスは今年無理ならあと4~5年は無理そう そもそも去年最下位で今年首位争いしてる事自体誤算だぞ
644 21/09/11(土)21:40:51 No.845005428
>阪神はこの前ヤクルトにボコボコにされてた様な… ヤクの外人二人がボカスカ打ち出したからな これで奥川と板野当てられると厳しい
645 21/09/11(土)21:40:54 No.845005456
>巨人はドラ1で中野が必要だった…? あんなんどこでも欲しいわい!
646 21/09/11(土)21:41:05 No.845005522
>阪神はこの前ヤクルトにボコボコにされてた様な… 神宮阪神ってめっちゃ強打のチームなんだよ… 甲子園みたいに冷えることがない
647 21/09/11(土)21:41:10 No.845005564
山本宮城がいるしそこまで落ちたりはしないと思うけどな
648 21/09/11(土)21:41:16 No.845005608
いいよねこの戦力で上位に行けない方がおかしいってやつ おかしくねえよ吉田山本以外の選手言ってみろや
649 21/09/11(土)21:41:20 No.845005632
むしろ素晴らしい先輩案件はその…みんなスランプ…
650 21/09/11(土)21:41:21 No.845005645
>阪神はこの前ヤクルトにボコボコにされてた様な… 3試合で28点とられたよ なぜか1勝はしてるんだが
651 21/09/11(土)21:41:21 No.845005646
>あんなんどこでも欲しいわい! ドラ6なんでどこも取れましたよ!
652 21/09/11(土)21:41:22 No.845005652
>巨人はドラ1で中野が必要だった…? ドラ1ではいらんよ
653 21/09/11(土)21:41:27 No.845005675
>去年のソフトバンクの連勝って周東がだいぶ貢献してたよね プレミアも貢献したからな
654 21/09/11(土)21:41:35 No.845005734
>そういやタニモンも滝野もマジでどうしたんだ >フジがフェイクニュースしてキレてたけど タニモンは今二軍でリハビリ中 滝野は下肢コンディション不良
655 21/09/11(土)21:41:39 No.845005764
90登板108回9勝3敗46H防御率1.75
656 21/09/11(土)21:41:47 No.845005826
>去年のソフトバンクの連勝って周東がだいぶ貢献してたよね 出塁すれば二塁までほぼ確だからな グラシアルもデスパイネもいたしまぁ穴が無い
657 21/09/11(土)21:41:50 No.845005848
>9月11日、ソフトバンクは周東佑京が手術を受けたことを発表した。 >周東は9月10日に佐賀市内の病院にて、右肩関節鏡視下関節唇形成術を受け無事に終了した。1週間から10日間ほどの入院する予定。また、復帰までは約6ヶ月を要する見込み。
658 21/09/11(土)21:41:59 No.845005921
>巨人はドラ1で中野が必要だった…? ドラ1ではいらんかな…特にルーキーの当たり年の今年は
659 21/09/11(土)21:42:07 No.845005982
>ヤクルトはコロナ禍特殊ルールでの延長戦なしの恩恵被ってるなと思う >中継ぎ酷使して崩壊させるのが通例だったから今年もまあ酷使してはいるけど崩壊するまでいかない感じ 散々壊れる言われたがヤクルトの中継ぎの方が阪神。巨人より持ってる感じある
660 21/09/11(土)21:42:07 No.845005984
>むしろ素晴らしい先輩案件はその…みんなスランプ… まだまだ残暑が厳しいな 海でも行かないか
661 21/09/11(土)21:42:15 No.845006039
シーズン序盤のオリックスは今年は4位狙えるとか言ってたレベルだったからな…
662 21/09/11(土)21:42:16 No.845006053
今年のオリックスは戦力のハマり具合もあるけど9回打ち切り制がかなりプラスに働いている気はする
663 21/09/11(土)21:42:23 No.845006111
>上の方で素晴らしい先輩のご指導が云々されてるけど >京田が感謝してたのはドメさんの方じゃねーかな… 素晴らしい先輩のご指導だよ PLの後輩にあたるドメさんもそう言ってたよ
664 21/09/11(土)21:42:35 No.845006201
>いいよねこの戦力で上位に行けない方がおかしいってやつ >おかしくねえよ吉田山本以外の選手言ってみろや ルシファー若月ラオウ本物!
665 21/09/11(土)21:42:42 No.845006258
結局谷元は何か病気してたっぽいけどよくわからんままである リハビリ組に合流できたのは救いだけど
666 21/09/11(土)21:42:46 No.845006290
>あんなんどこでも欲しいわい! 一軍でレベルの守備で盗塁数リーグトップのショートいらない球団は流石にないな…
667 21/09/11(土)21:42:50 No.845006320
>ドラ1ではいらんかな…特にルーキーの当たり年の今年は 平内は欲しかった?
668 21/09/11(土)21:42:57 No.845006363
fu333378.jpg
669 21/09/11(土)21:43:02 No.845006400
>今年のオリックスは戦力のハマり具合もあるけど9回打ち切り制がかなりプラスに働いている気はする それよく言われるけど今年のパリーグで絶対に延長が有利なんてチームそうそう無いと思う… というかオリックスの中継ぎネタで笑う人が死滅したくらいパリーグのリリーフ事情終わってるから
670 21/09/11(土)21:43:15 No.845006508
オリは吉田だけだった野手がいつの間にか増えてるイメージある
671 21/09/11(土)21:43:20 No.845006543
ドラフトの順位だけで言うなら巨人が本当に必要だったのは平内なんて指名せず牧にいく度胸だよ
672 21/09/11(土)21:43:23 No.845006555
Tが元気になってラオウが出てきて宗が一皮むけてやっと形になったから 去年一昨年に人はいるのにってのは無茶だよなと思うオリックス
673 21/09/11(土)21:43:23 No.845006558
オリは去年までとスタメン比べれば一目瞭然なくらい戦力の厚みに差が出てるだろ 去年まではエースと4番はいたけどそれ以外スカスカだぞ
674 21/09/11(土)21:43:24 No.845006569
巨人が馬鹿なのは牧スルーして平内なんてゴミ拾ってることだから
675 21/09/11(土)21:43:27 No.845006589
ルーキーなのにあんまり触れられない阪神伊藤だ 投球フォームが何故か成瀬と同じなのが駄目なのか…
676 21/09/11(土)21:43:28 No.845006598
>おかしくねえよ吉田山本以外の選手言ってみろや とりあえずラオ…杉本に宗に安達に紅林にキタにジョーンズに旦那に宮城さんに田嶋に山福にルシファー!
677 21/09/11(土)21:43:35 No.845006641
今ドラ1でいらないと言った人は間違いなく巨人ファンでないのはわかった
678 21/09/11(土)21:43:41 No.845006703
週ベの呪いに負けてないあたり流石聖地のご加護
679 21/09/11(土)21:43:42 No.845006716
だ 漆 ル ね
680 21/09/11(土)21:43:52 No.845006782
>というかオリックスの中継ぎネタで笑う人が死滅したくらいパリーグのリリーフ事情終わってるから どこみても中継ぎと抑えで苦労してるわ
681 21/09/11(土)21:43:55 No.845006802
谷元も滝野もマジで木下のがあってだから正直冷や冷やしたぞ…
682 21/09/11(土)21:44:06 No.845006862
去年のドラフトで言うなら広島がなにげにやらかしてるだろ 横浜より順位が下だったからドラ1で栗林、ドラ2で牧っていう神ドラフトできたのに
683 21/09/11(土)21:44:20 No.845006948
ここはキャリックス補正で知名度が他と違いすぎる…
684 21/09/11(土)21:44:27 No.845006995
まあでも平内はまだ可能性残ってると思うんだよな 本当にどうにもならんのは鍬原
685 21/09/11(土)21:44:31 No.845007028
ドラ3ドラ4ならまだしもドラ1で取るなら牧の方だよね…
686 21/09/11(土)21:44:32 No.845007036
そういや最近ルシファー出て来ないな…
687 21/09/11(土)21:44:32 No.845007046
全盛期成瀬なら神なんだよなあ
688 21/09/11(土)21:44:36 No.845007066
旦那とルシファーとクウカと…
689 21/09/11(土)21:44:43 No.845007119
阪神は本当にドラフトが上手くなったと思う
690 21/09/11(土)21:44:56 No.845007210
>そういや最近ルシファー出て来ないな… 二軍に
691 21/09/11(土)21:45:02 No.845007253
>今ドラ1でいらないと言った人は間違いなく巨人ファンでないのはわかった やっぱり次期ショートは悩みの種なのかい
692 21/09/11(土)21:45:14 No.845007351
>阪神は本当にドラフトのくじ運上がったと思う
693 21/09/11(土)21:45:18 No.845007389
オリックスはラオウとかTもいるけどずっとボロボロだった1,2番が固定できてるのが大きいと思う
694 21/09/11(土)21:45:21 No.845007406
>去年のドラフトで言うなら広島がなにげにやらかしてるだろ >横浜より順位が下だったからドラ1で栗林、ドラ2で牧っていう神ドラフトできたのに 森浦君を馬鹿にしたな 今に見てろよ
695 21/09/11(土)21:45:22 No.845007415
>ルーキーなのにあんまり触れられない阪神伊藤だ >投球フォームが何故か成瀬と同じなのが駄目なのか… セクシーショットが流出してしまうのか
696 21/09/11(土)21:45:31 No.845007472
>旦那とルシファーとクウカと… オリックスの選手としてその三人が挙がってくるのおかしいよ…
697 21/09/11(土)21:45:36 No.845007517
牧はなんでドラ1で消えなかったとかなんで13番目に選ばなかったんだとか言われてたけどマジでそのレベルの選手だったな
698 21/09/11(土)21:45:37 No.845007530
>谷元も滝野もマジで木下のがあってだから正直冷や冷やしたぞ… 還ってこないのはもう本当に勘弁してほしい…
699 21/09/11(土)21:45:41 No.845007564
>ルーキーなのにあんまり触れられない阪神伊藤だ >投球フォームが何故か成瀬と同じなのが駄目なのか… 頑張ってはいるが指標的にはあんまりだしね
700 21/09/11(土)21:45:42 No.845007569
>そういや最近ルシファー出て来ないな… 少し前に抹消されたよ ひょっとしたら先発ルシファーとかいうレアものが見れるかもしれない
701 21/09/11(土)21:45:44 No.845007590
そういえば今日ドラ1候補の佐藤が負傷交代してたな… 評価に影響しそう
702 21/09/11(土)21:45:45 No.845007593
>>阪神は本当にドラフトのくじ運上がったと思う 佐藤を巡る抽選くじいいよね…
703 21/09/11(土)21:45:50 No.845007647
どこも苦労してるけどオリックスの中継ぎは酷い打たれ方されることが多いイメージ
704 21/09/11(土)21:45:58 No.845007708
中村しょーごが今日2ベース2本打てたのはマーティンのバット使ったからみたいだから 至急銅像を建てよう
705 21/09/11(土)21:46:04 No.845007769
1番福田の打率がだいぶ下がったのでその辺が不安定さの一因かなと思う
706 21/09/11(土)21:46:04 No.845007770
>やっぱり次期ショートは悩みの種なのかい 6-0から坂本下げて交代したショートがぽろぽろエラーしまくって結果同点になると流石にね
707 21/09/11(土)21:46:09 No.845007795
オリは宗がサードで覚醒したのが何があったの…
708 21/09/11(土)21:46:11 No.845007813
伊藤くんはとりあえずローテ埋めてくれてるからありがたい…ってポジションだ
709 21/09/11(土)21:46:24 No.845007910
歴代最強ショートの後釜とか一生苦労するやつでしょ
710 21/09/11(土)21:46:28 No.845007933
>>旦那とルシファーとクウカと… >オリックスの選手としてその三人が挙がってくるのおかしいよ… まず呼称がおかしいんだよ!
711 21/09/11(土)21:46:30 No.845007951
タニモン10月には帰って来てくれねえかなあ…
712 21/09/11(土)21:46:36 No.845008001
牧さんもハマスタの風に当てられただけかもしれないし…
713 21/09/11(土)21:46:43 No.845008047
>6-0から坂本下げて交代したショートがぽろぽろエラーしまくって結果同点になると流石にね 正直あの試合がターニングポイントだったと思う あれで坂本下げにくくなったしみんな焦りがどんどん出てきた
714 21/09/11(土)21:46:46 No.845008066
牧はハズレ1位にはいるだろと言われてたからなぁ 牧を選ばずに大卒1位が何の役にも立ってない球団が複数あるんですがね!
715 21/09/11(土)21:46:47 No.845008077
>>そういや最近ルシファー出て来ないな… >少し前に抹消されたよ >ひょっとしたら先発ルシファーとかいうレアものが見れるかもしれない 西村時代にオープン戦で試していたな…
716 21/09/11(土)21:46:56 No.845008148
光と闇の伊藤がいたはず…
717 21/09/11(土)21:47:00 No.845008168
阪神は近本をドラフト1位で取った時に ここでも袋叩きにあってたのを覚えている…
718 21/09/11(土)21:47:00 No.845008174
阪神のグロいドラフトを見てきた人は近年のドラフトで射精しそう 射精した
719 21/09/11(土)21:47:01 No.845008182
>1番福田の打率がだいぶ下がったのでその辺が不安定さの一因かなと思う 出塁率4割超えとかだったしな 選球眼の良い選手ではあるけどさすがに上振れだ
720 21/09/11(土)21:47:01 No.845008183
>>去年のドラフトで言うなら広島がなにげにやらかしてるだろ >>横浜より順位が下だったからドラ1で栗林、ドラ2で牧っていう神ドラフトできたのに >森浦君を馬鹿にしたな >今に見てろよ どっちかっていうと牧とっとけばファーストで松山なんか使わずにすんだのにっていう感じかな…
721 21/09/11(土)21:47:10 No.845008260
阪神伊藤は流石にそこまで安定感ないけどローテ守ってそれなりかってくれるだけでもう有難い
722 21/09/11(土)21:47:11 No.845008269
>光と闇の伊藤がいたはず… 闇の伊藤は勝ちが付いてきてる
723 21/09/11(土)21:47:12 No.845008278
>中村しょーごが今日2ベース2本打てたのはマーティンのバット使ったからみたいだから >至急銅像を建てよう 早く新駅名称をレオネス・マーティン駅に決定しろ
724 21/09/11(土)21:47:15 No.845008299
>オリは宗がサードで覚醒したのが何があったの… めっちゃ頑張る若手にケツを叩かれた
725 21/09/11(土)21:47:17 No.845008309
横浜がもう中継ぎお試しモード入ってない?
726 21/09/11(土)21:47:19 No.845008328
>歴代最強ショートの後釜とか一生苦労するやつでしょ 松井稼頭央のあとのナカジくらいやれれば十分でしょ
727 21/09/11(土)21:47:36 No.845008481
マーティンは股間も本塁打王サイズだからな…
728 21/09/11(土)21:47:41 No.845008514
>阪神は近本をドラフト1位で取った時に >ここでも袋叩きにあってたのを覚えている… 社会人1位野手ってだけで叩かれるの確定してるみたいな所ある
729 21/09/11(土)21:47:54 No.845008601
シーズン前の中日ファンに京田の方が周平より打率高いよって言っても信じてくれないだろな…
730 21/09/11(土)21:47:55 No.845008609
>>ひょっとしたら先発ルシファーとかいうレアものが見れるかもしれない >西村時代にオープン戦で試していたな… あのメンタル見てるとありな気もしてくるけどやってないってことは上手くいかなかったのか
731 21/09/11(土)21:47:59 No.845008635
https://twitter.com/itoi7yoshio/status/1436667974945951753 ハッシュタグでダメだった
732 21/09/11(土)21:47:59 No.845008640
クロンが30本打つはずだったし…
733 21/09/11(土)21:48:02 No.845008666
>マーティンは股間も本塁打王サイズだからな… 銅像で再現しないと…
734 21/09/11(土)21:48:02 No.845008670
津森全然試合出ねえな…と思ったら肩の張りか
735 21/09/11(土)21:48:04 No.845008690
阪神は佐藤のくじ運よりも伊藤と中野がピンズドで一軍の穴埋めてるのがドラフト巧者だなーって感じだ
736 21/09/11(土)21:48:06 No.845008700
紅林いいよね
737 21/09/11(土)21:48:13 No.845008747
>どっちかっていうと牧とっとけばファーストで松山なんか使わずにすんだのにっていう感じかな… ファースト松山はあらゆる反論を封殺する最強カードなので使用禁止です
738 21/09/11(土)21:48:13 No.845008753
>阪神は近本をドラフト1位で取った時に >ここでも袋叩きにあってたのを覚えている… あの時俺はとにかくセンターいないとどうしようもないんだってと主張はしてたが 高卒→大卒→大卒社会人って高齢化していった点についてはまあうn…ってなってた 結果的に藤原辰己近本全員一軍に顔出せてるんだから良い年だったと思うんだ
739 21/09/11(土)21:48:18 No.845008787
>阪神は近本をドラフト1位で取った時に >ここでも袋叩きにあってたのを覚えている… 大山と近本は内心どう思ってんのか知らないけどずっとドラフトの時の悲鳴を持ちネタにしてるわ
740 21/09/11(土)21:48:24 No.845008831
ソフトバンクはまた新しい外人出てきたのかと思ったら違った
741 21/09/11(土)21:48:33 No.845008895
昨日の松山の守備すごかったよね…
742 <a href="mailto:素晴らしい先輩">21/09/11(土)21:48:38</a> [素晴らしい先輩] No.845008932
>シーズン前の中日ファンに京田の方が周平より打率高いよって言っても信じてくれないだろな… は?俺を信用できないのか?
743 21/09/11(土)21:48:57 No.845009046
>シーズン前の中日ファンに京田の方が周平より打率高いよって言っても信じてくれないだろな… 打率だけだったら信じると思う OPSどっこいだよって言われたら鼻で笑う
744 21/09/11(土)21:48:58 No.845009057
素晴らしいレス
745 21/09/11(土)21:49:06 No.845009118
大卒社会人ドラ1にトラウマのある球団は多い
746 21/09/11(土)21:49:09 No.845009145
今年のドラフトは中日はまた高校生投手って噂で お前また懲りてないのか…となった
747 21/09/11(土)21:49:12 No.845009173
>阪神は佐藤のくじ運よりも伊藤と中野がピンズドで一軍の穴埋めてるのがドラフト巧者だなーって感じだ 大卒ショートが結構上位占めてたんで社会人の中では評価の高い中野が残ってたのは本当に幸いだった…
748 21/09/11(土)21:49:14 No.845009188
>昨日の松山の守備すごかったよね… わ れっ
749 21/09/11(土)21:49:15 No.845009192
>昨日の松山の守備すごかったよね… よせ delするぞ
750 21/09/11(土)21:49:19 No.845009224
>>光と闇の伊藤がいたはず… >闇の伊藤は勝ちが付いてきてる 金メダルとってもまだ闇扱いなのかよ!
751 21/09/11(土)21:49:33 No.845009311
秋の大山9月打率4割越えで明日は横浜戦
752 21/09/11(土)21:49:40 No.845009372
うちのドラ1は元気に二軍で頑張ってるから将来期待してるよ
753 21/09/11(土)21:49:48 No.845009411
>今年のドラフトは中日はまた高校生投手って噂で >お前また懲りてないのか…となった 高橋くんがいくら1年目とはいえ何かレスしづらい感じでこれは…
754 21/09/11(土)21:49:52 No.845009451
時期ショートなんてひとまず数年は吉川に任せとけばいいじゃん 凡ミス的な送球も誰でも年に数回出るっしょ
755 21/09/11(土)21:49:58 No.845009508
>>昨日の松山の守備すごかったよね… >わ >れっ 太くてかわいくないやつ
756 21/09/11(土)21:50:07 No.845009570
スレが素晴らしくなってきたな…
757 21/09/11(土)21:50:10 No.845009596
松山の守備の話はするな ワシは今メチャクチャ機嫌が悪いんや
758 21/09/11(土)21:50:16 No.845009643
社会人ショートってみんなレベル高い気がする ダメなやつは即戦力外になってるだけかな
759 21/09/11(土)21:50:29 No.845009739
守備で可愛いと言われるのなんてデスパイネくらいでは?
760 21/09/11(土)21:50:32 No.845009763
>大卒社会人ドラ1にトラウマのある球団は多い 即戦力外ドラフトは心にくる
761 21/09/11(土)21:50:42 No.845009842
ファースト松山に対抗できる日ハム二遊間が最近めっきり普通に近づいてしまった…
762 21/09/11(土)21:50:43 No.845009854
>時期ショートなんてひとまず数年は吉川に任せとけばいいじゃん >凡ミス的な送球も誰でも年に数回出るっしょ セカンドスタメン埋めてるやつわざわざ坂本のバックアップに回すとか馬鹿じゃん
763 21/09/11(土)21:50:48 No.845009900
ちいかわのエラーに既視感を覚えたカープファンも少なくないという
764 21/09/11(土)21:50:54 No.845009943
>守備で可愛いと言われるのなんてデスパイネくらいでは? 走塁も可愛いぞ
765 21/09/11(土)21:50:56 No.845009958
あっちなみに今日の敗戦をもって横浜DeNAベイスターズの自力CS進出の可能性が消滅しました
766 21/09/11(土)21:51:01 No.845009996
>大山と近本は内心どう思ってんのか知らないけどずっとドラフトの時の悲鳴を持ちネタにしてるわ メンタル頼もしすぎる
767 21/09/11(土)21:51:22 No.845010145
ちょっと送球が低くなっただけで零しちゃうのはマジで可愛くねえ
768 21/09/11(土)21:51:26 No.845010177
デスパイネは可愛いしホームラン打つじゃん
769 <a href="mailto:怖かった">21/09/11(土)21:51:26</a> [怖かった] No.845010180
>素晴らしい先輩 怖かった
770 21/09/11(土)21:51:28 No.845010193
一時期松山の守備が肩幅や青柳さん並にスレの流れを掻っ攫ってたよな
771 21/09/11(土)21:51:35 No.845010251
>あっちなみに今日の敗戦をもって横浜DeNAベイスターズの自力CS進出の可能性が消滅しました まだ消滅してなかったのか…
772 21/09/11(土)21:51:41 No.845010299
>社会人ショートってみんなレベル高い気がする >ダメなやつは即戦力外になってるだけかな 大卒社会人はトップレベルのセンターライン守れる選手しか基本指名されないからな
773 21/09/11(土)21:51:45 No.845010333
>あっちなみに今日の敗戦をもって横浜DeNAベイスターズの自力CS進出の可能性が消滅しました 3・4月以外はようやっとるよ
774 21/09/11(土)21:51:45 No.845010334
もう自力〇〇消滅のニュースが垂れ流される時期か
775 21/09/11(土)21:51:48 No.845010361
好守が敵に居ると凄まじくかわいくない
776 21/09/11(土)21:51:49 No.845010369
横浜優勝っていつも言ってるじゃないですか…
777 21/09/11(土)21:51:55 No.845010421
横浜はフロントが外人選手の手続きちゃんとしてたらどうなってたんだろうな…
778 21/09/11(土)21:52:07 No.845010505
松山は指標で得点するのと同じくらい失点する守備って評価出されてるからな…
779 21/09/11(土)21:52:12 No.845010551
今日はクローザー温存できたね
780 21/09/11(土)21:52:14 No.845010557
横浜も最初駄目だこれ…ってなってから頑張ってる
781 21/09/11(土)21:52:18 No.845010580
>好守が敵に居ると凄まじくかわいくない 菊池本当嫌い
782 21/09/11(土)21:52:21 No.845010608
>横浜はフロントが外人選手の手続きちゃんとしてたらどうなってたんだろうな… こんなに響くとは…
783 21/09/11(土)21:52:24 No.845010626
>あっちなみに今日の敗戦をもって横浜DeNAベイスターズの自力CS進出の可能性が消滅しました むしろまだ消滅してなかったのかって印象だわ 開幕戦のアレさえなければって年だね
784 21/09/11(土)21:52:28 No.845010650
横浜って自力CSも消滅したけど借金は13だから5月以降本当に頑張ってるのが分かる…
785 21/09/11(土)21:52:28 No.845010652
>源田本当嫌い
786 21/09/11(土)21:52:31 No.845010677
>源田本当嫌い
787 21/09/11(土)21:52:40 No.845010727
源田たまらん 藤岡たまとらん
788 21/09/11(土)21:52:43 No.845010756
>横浜はフロントが外人選手の手続きちゃんとしてたらどうなってたんだろうな… 春先は先発ボロボロで平均5回未満だったから変わらないよ
789 21/09/11(土)21:52:47 No.845010781
正直今年の中日の輪をかけた貧打は3割くらい素晴らしい先輩のせいなんじゃ
790 21/09/11(土)21:52:51 No.845010805
ロッテ開幕5連敗してたからな…どうなるか分からないものだ
791 21/09/11(土)21:52:54 No.845010832
>源田本当嫌い
792 21/09/11(土)21:52:57 No.845010859
キチガイ2連たまらん嫌いきたな
793 21/09/11(土)21:53:00 No.845010886
西武ファン以外に源田好きな奴いないでしょ
794 21/09/11(土)21:53:04 No.845010911
エラーで負けるとお前のせいだって思っちゃうからエラーやめて
795 21/09/11(土)21:53:06 No.845010921
>源田たまらん >藤岡たまとらん 最近の藤岡はたまとってるだろ!
796 21/09/11(土)21:53:06 No.845010923
キチガイ2連源田アンチきたな…
797 21/09/11(土)21:53:12 No.845010964
源田嫌われすぎだろ…気持ちはよくわかる
798 21/09/11(土)21:53:12 No.845010965
>正直今年の中日の輪をかけた貧打は3割くらい素晴らしい先輩のせいなんじゃ パァン
799 21/09/11(土)21:53:15 No.845010987
お前…?
800 21/09/11(土)21:53:22 No.845011030
>今日はクローザー温存できたね 栗林はそろそろ冷凍されてしまうのでは…
801 21/09/11(土)21:53:24 No.845011035
まあ揃わなかった期間はばんてふの訓練に使ったと思えば…
802 21/09/11(土)21:53:25 No.845011040
素晴らしい守備だけでアンチを生む男
803 21/09/11(土)21:53:35 No.845011115
>>好守が敵に居ると凄まじくかわいくない >菊池本当嫌い でも代表戦なら?
804 21/09/11(土)21:53:45 No.845011192
お前…?
805 21/09/11(土)21:53:54 No.845011262
オリックスの中継ぎがダメってより某猫のスレのせいで大々的にクローズアップされるだけって気がする… うちのリリーフが打たれてもこのスレで基本的に空気なんだが…
806 21/09/11(土)21:53:57 No.845011281
最近の若月は打てるようになったからありがたい とは言え捕手やってる時に炎上してる事が多いのが困る
807 21/09/11(土)21:54:02 No.845011315
>でも代表戦なら? 嫌いだな…
808 21/09/11(土)21:54:04 No.845011328
>>>好守が敵に居ると凄まじくかわいくない >>菊池本当嫌い >でも代表戦なら? ロジン王子「すき」
809 21/09/11(土)21:54:09 No.845011374
>>>好守が敵に居ると凄まじくかわいくない >>菊池本当嫌い >でも代表戦なら? リーグ戦に戻った時に自チームの落差で頭痛になる
810 21/09/11(土)21:54:12 No.845011400
藤岡は悪くないよ
811 21/09/11(土)21:54:16 No.845011431
ヤクルトとか去年と比べたら最早別チームだしな…
812 21/09/11(土)21:54:23 No.845011487
>最近の藤岡はたまとってるだろ! エチェバリア危なっかしいから藤岡サードに回さず守備固めは安田をそのまま三木に変えるだけで良いんじゃねえかなって思い始めてる程度には最近頑張ってるね 誰だお前
813 21/09/11(土)21:54:32 No.845011540
源ハラの被害者きたな…
814 21/09/11(土)21:54:33 No.845011552
>最近の若月は打てるようになったからありがたい >とは言え捕手やってる時に炎上してる事が多いのが困る K-鈴木や張奕を寄越されて抑えられる捕手ってNPBにいるかな…?
815 21/09/11(土)21:54:40 No.845011596
加藤ようやっとるらしいけどそういや雅もどうなってんだ
816 21/09/11(土)21:54:42 No.845011616
キャルちゃんてアレ猫なんだ…という今更な驚き
817 21/09/11(土)21:54:50 No.845011663
>ロジン王子「すき」 酷かったね代表戦後のハム戦登板…
818 21/09/11(土)21:55:02 No.845011744
>ロジン王子「すき」 バフバフバフバフバフ
819 21/09/11(土)21:55:04 No.845011754
エチェバリアとしょーごの儀式なんなん
820 21/09/11(土)21:55:07 No.845011789
>オリックスの中継ぎがダメってより某猫のスレのせいで大々的にクローズアップされるだけって気がする… 単純にあの野球猫のスレの影響でオリ戦見てる「」が多いんだよね
821 21/09/11(土)21:55:16 No.845011840
今年1番印象に残った守備は交流戦で見た五十幡くんだったな
822 21/09/11(土)21:55:19 No.845011868
オリックスのリリーフって勝手に変なところに投げて打たれるから若月関係なくね?
823 21/09/11(土)21:55:19 No.845011870
>最近の若月は打てるようになったからありがたい >とは言え捕手やってる時に炎上してる事が多いのが困る 今日若月じゃなかったら暴投で2桁失点してたと思う
824 21/09/11(土)21:55:22 No.845011897
>ロジン王子「すき」 >リーグ戦に戻った時に自チームの落差で頭痛になる 即そのとおりになってたな…
825 21/09/11(土)21:55:24 No.845011908
坂本は範囲以上に基本的に足止めずどんな球もちゃんと捕ってくれるのに本当惚れ惚れする 後釜候補は全員足止めてボールが来るの待ちやがる
826 21/09/11(土)21:55:36 No.845011990
>でも代表戦なら? セカンド山田で
827 21/09/11(土)21:55:45 No.845012047
エチエチバリアは来年も見ていたいからもっと打って欲しいんじゃよ
828 21/09/11(土)21:55:45 No.845012052
そういや台湾の野球ファンから唐揚げあげてんのかって言われてたなロジン
829 21/09/11(土)21:55:45 No.845012055
中田翔とかいう呪いのアイテム
830 21/09/11(土)21:56:02 No.845012167
若月はようやっとる というかリードがどうこうって言えるコントロールじゃないじゃん
831 21/09/11(土)21:56:05 No.845012194
交流戦はトシくんの守備に戦慄したのは覚えてるな…
832 21/09/11(土)21:56:07 No.845012212
いや山田も守備かなり上手いからな!?
833 21/09/11(土)21:56:27 No.845012335
>エチェバリアとしょーごの儀式なんなん かわいいだろう?
834 21/09/11(土)21:56:46 No.845012475
>交流戦はトシくんの守備に戦慄したのは覚えてるな… トシ君は捕球Gでもおかしくないからな…
835 21/09/11(土)21:56:47 No.845012482
坂本山田の最強二遊間が見れたオリンピックに感謝
836 21/09/11(土)21:56:48 No.845012489
>いや山田も守備かなり上手いからな!? 目つき鋭いもんな