21/09/11(土)20:26:12 ウシジ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/09/11(土)20:26:12 No.844973410
ウシジマくんのココめっちゃくちゃ甘いよね
1 21/09/11(土)20:27:39 No.844974001
甘すぎる…
2 21/09/11(土)20:28:18 No.844974261
利息は?
3 21/09/11(土)20:28:19 No.844974271
え?追い込んだりしないの?
4 21/09/11(土)20:28:24 No.844974303
いくら借りたのか知らんけど闇金のくせに凄い甘い
5 21/09/11(土)20:29:00 No.844974566
>え?追い込んだりしないの? 一応母親が破産して家奪い取った けどその後借金50万残って5万×12カ月で許すという
6 21/09/11(土)20:29:00 No.844974567
今の態度は気に入った!
7 21/09/11(土)20:29:21 No.844974717
>今の態度は気に入った! 本当に気に入って優しくしてる…
8 21/09/11(土)20:30:03 No.844974990
>けどその後借金50万残って5万×12カ月で許すという 利息10万で済ませるとか優しいな…
9 21/09/11(土)20:30:08 No.844975046
詐欺でかっぱいだ後だから別に甘くない…
10 21/09/11(土)20:30:27 No.844975163
50万借りて月々5万返しで総額60万円って法定金利以下だな どうしたウシジマ
11 21/09/11(土)20:30:45 No.844975296
年利20%と書くと結構あるけどまあ甘いよね…
12 21/09/11(土)20:30:52 No.844975339
ぶっちゃけこの話は借りたやつが自業自得とかじゃなく ウシジマが意図的に詐欺して破滅させてるから正直あんまり好きではない
13 21/09/11(土)20:31:00 No.844975399
1巻のやつはタコ部屋に売りとばしたのに…
14 21/09/11(土)20:31:34 No.844975615
働いてるのに返さないやつだらけの中で返すっつってるのはまあ好印象持つんじゃないかな…
15 21/09/11(土)20:31:51 No.844975781
十分稼いだ後と言うのもあるけど気に入ったのもあるんだと思う
16 21/09/11(土)20:31:52 No.844975793
で 返せたの?
17 21/09/11(土)20:33:56 No.844976713
割と家族に夢と言うか憧れみたいなのあるよねウシジマくん それはそうとして家庭崩壊させることも平気でするけど
18 21/09/11(土)20:34:22 No.844976899
>で >返せたの? 返済してる途中で話は終わり
19 21/09/11(土)20:35:33 No.844977416
ダークヒーローって肩書き使われてたりするけど普通に悪どい取り立て屋だよね
20 21/09/11(土)20:35:35 No.844977440
>ぶっちゃけこの話は借りたやつが自業自得とかじゃなく >ウシジマが意図的に詐欺して破滅させてるから正直あんまり好きではない クズ相手のクズの話とクズが人ハメた話は違うよね…
21 21/09/11(土)20:35:47 No.844977518
借りたのが50万ぐらいだったらかわいそう
22 21/09/11(土)20:36:39 No.844977847
>借りたのが50万ぐらいだったらかわいそう もう借金のかたに一軒家回収されてます…
23 21/09/11(土)20:37:39 No.844978255
ウシジマくんって連載時に数話みただけだけど借金返せなかったやつをてめえ!ただじゃおかねえ!って捕まえて すわ死なすのかと思いきやどっか遠くの地域で職を与えてて その男がどこか田舎で額に汗して働いて爽やかな笑顔でオワリって話なかったっけ? それしか知らないから実はすごく良い奴イメージなんだけど違うのかしら…
24 21/09/11(土)20:37:49 No.844978319
顧客リスト奪ろうとスパイしてきたやつも利用するだけして捨てる
25 21/09/11(土)20:39:08 No.844978868
若い女なんか性病だらけのヤク漬けになって変な宗教にハマるまで追い込んだのに…
26 21/09/11(土)20:39:27 No.844978967
>それしか知らないから実はすごく良い奴イメージなんだけど違うのかしら… たまに優しい目のエピソードもあるけど基本的には悪どいよ ウシジマくんも分かってるからそこまで読者も不快感ないけど
27 21/09/11(土)20:39:40 No.844979044
あくまで金融屋だから金返せる状態の相手なら金だけで済むよ 返せる金全くなかったらワインと蜂蜜体に塗って樹海に放置する
28 21/09/11(土)20:40:03 No.844979210
>ウシジマくんって連載時に数話みただけだけど借金返せなかったやつをてめえ!ただじゃおかねえ!って捕まえて >すわ死なすのかと思いきやどっか遠くの地域で職を与えてて >その男がどこか田舎で額に汗して働いて爽やかな笑顔でオワリって話なかったっけ? >それしか知らないから実はすごく良い奴イメージなんだけど違うのかしら… いや通貨自体が労働生産装置何で 債務者を殺すって発想自体が為政者やその末端として失格レベルなんで いい人何じゃなくてそういう原理なの
29 21/09/11(土)20:41:11 No.844979647
社長優しいッスね 家ぶんどったのにか? ってそのまんまのやりとりがある
30 21/09/11(土)20:41:12 No.844979653
スロットでスってまた負けちゃった…ってボロ泣きしてるシーンは憶えてる
31 21/09/11(土)20:41:15 No.844979672
>若い女なんか性病だらけのヤク漬けになって変な宗教にハマるまで追い込んだのに… フーゾク編だとまじめにお金返してた子には普通の態度だったし…
32 21/09/11(土)20:42:36 No.844980244
ホモの話はウシジマくんあんまり関係ないけどなんか好き
33 21/09/11(土)20:42:50 No.844980335
詳細全く覚えてないけど最後に男が男おんぶして終わった話好きだった
34 21/09/11(土)20:44:04 No.844980852
>詳細全く覚えてないけど最後に男が男おんぶして終わった話好きだった うん…良い話だったね…
35 21/09/11(土)20:44:37 No.844981105
>ホモの話はウシジマくんあんまり関係ないけどなんか好き オカマバーみたいな所での会話凄い好きなんだよね ストローの袋フッってやって相手に飛ばしたりとかなんかよくわかんないけどオネエっぽい雰囲気がある
36 21/09/11(土)20:44:41 No.844981138
>ってそのまんまのやりとりがある まぁ親友すら二度と帰ってこれない場所に追い込んだこと考えると 家とって60万で終わりは優しい…
37 21/09/11(土)20:45:27 No.844981465
サコちんの話の時の社長はちょっとマジでただの良い人過ぎる…
38 21/09/11(土)20:46:18 No.844981789
>詳細全く覚えてないけど最後に男が男おんぶして終わった話好きだった ヤクザに始末されたって知らされてからあんなキレイな終わり方は酷い
39 21/09/11(土)20:47:21 No.844982178
音ゲーマーが突然殴られる鬱井編
40 21/09/11(土)20:48:23 No.844982609
ウシジマくんせっかく逃げられたのに何の策もなしに戻ってきてパシリになったの何だったの
41 21/09/11(土)20:48:35 No.844982685
すでに宇津井くんの身体もうボロボロだから どこまで持つのか的な先行きの暗さもあるにはある
42 21/09/11(土)20:48:50 No.844982798
まぁウシジマくんも結局最後は今までのツケが返ってくるし
43 21/09/11(土)20:49:35 No.844983137
確かスレ画の前に「母ちゃんこんなやつに頼るのはもうやめるんだ!!俺が!俺が払うから!」みたいなこと言ってた気がする そこ好きだった
44 21/09/11(土)20:49:37 No.844983147
沖縄を何だと思ってるんだこの漫画
45 21/09/11(土)20:50:12 No.844983421
まあ家ぶん取ってるんですけどね 取るもん取ってるからこそこの話に応える
46 21/09/11(土)20:50:27 No.844983518
良い意味で優良な債務者相手には利子ですら闇金基準じゃなくて普通の金貸し基準になるし 精神的に前向きになった奴相手にはウシジマくんはマジでダダ甘
47 21/09/11(土)20:50:30 No.844983542
DQNバスターがケースワーカーに「こいつ絶対ダメだって思ってた奴が再起したり…」って言われてる所感動するよね
48 21/09/11(土)20:50:38 No.844983616
というか作者自身が露悪的に描きつつも妙にキモオタ債務者に甘いところがある気がする
49 21/09/11(土)20:51:26 No.844983963
要介護のババア一人抱えて安アパートで4人暮らしだけど最後は冷えきった関係だったのが家族みんな笑ってるんだよな
50 21/09/11(土)20:51:42 No.844984056
ご都合主義の塊
51 21/09/11(土)20:51:55 No.844984152
チャラ男の話は終始たのしい
52 21/09/11(土)20:52:13 No.844984289
家は無くなったけど家族関係はよくなったみたいなのも
53 21/09/11(土)20:52:14 No.844984292
宇津井君とフリーター君って別人だっけ?
54 21/09/11(土)20:52:24 No.844984371
>というか作者自身が露悪的に描きつつも妙にキモオタ債務者に甘いところがある気がする 地下アイドルファンの漫画みたいなの読み切りで描いてたけど割とキモオタイズビューティフル的な感じだった覚えがあるな
55 21/09/11(土)20:52:54 No.844984581
>ウシジマくんせっかく逃げられたのに何の策もなしに戻ってきてパシリになったの何だったの 滑皮に「お前今トラックに車ぶつけてこの場を逃れようとしたけどトラック運転手にも生活があるとか考えてないだろ?」って言われるシーンあるだろ ウシジマも頭が回るようで結局はチンピラなんだよ
56 21/09/11(土)20:53:09 No.844984689
婆ちゃんのボケも改善するしな
57 21/09/11(土)20:53:19 No.844984755
>地下アイドルファンの漫画みたいなの読み切りで描いてたけど割とキモオタイズビューティフル的な感じだった覚えがあるな あれは気持ち悪いしどうしようもないんだけど爽やかな感じだったな…
58 21/09/11(土)20:53:31 No.844984844
>すでに宇津井くんの身体もうボロボロだから >どこまで持つのか的な先行きの暗さもあるにはある 腰壊してるのに介護と工場の二足のわらじで家族食わせなきゃいけないからな…
59 21/09/11(土)20:53:45 No.844984942
鬱ブログは場合によっては書籍化もあるよ 波瀾万丈すぎる
60 21/09/11(土)20:54:21 No.844985184
腰にコルセット巻いて介護って数年で腰完全に破壊されそうだよね
61 21/09/11(土)20:54:38 No.844985297
宇津井編だけ読み返したい 何話だっけ
62 21/09/11(土)20:54:51 No.844985379
よっぽどやらかした奴は殺すけど基本は奴隷君だし
63 21/09/11(土)20:55:05 No.844985473
>あれは気持ち悪いしどうしようもないんだけど爽やかな感じだったな… タイトルがアガペーだからな キモヲタだけど無償の愛ってのがなんかいい
64 21/09/11(土)20:55:31 No.844985658
まぁ俺が一番すきなのはサラリーマンくん編なんですけどね
65 21/09/11(土)20:56:26 No.844985999
fu333190.jpg 末路
66 21/09/11(土)20:58:23 No.844986794
>というか作者自身が露悪的に描きつつも妙にキモオタ債務者に甘いところがある気がする というかお金とお金に変えられない大事なもの(友達とか家族)の2択迫られてちゃんと大事なものを選んだ人には救済がある 金取ったやつは基本破滅する
67 21/09/11(土)20:59:08 No.844987105
なんか女の子が全身すごい格好になる話が吐きそうになったのは覚えてる
68 21/09/11(土)20:59:11 No.844987133
宇津井編にでてきた同級生の夫婦が宇津井馬鹿にするけど その夫婦も幸せそうじゃないのがなんだかなあ…ってなるなった
69 21/09/11(土)21:00:07 No.844987548
G10くんマジオーラ出てる
70 21/09/11(土)21:00:41 No.844987786
>fu333190.jpg >末路 いい終わりじゃないの?
71 21/09/11(土)21:00:52 No.844987862
爽やかなラストの割に誰一人として無事に終われてない楽園くん編いいよね
72 21/09/11(土)21:01:02 No.844987947
DQNバスターはいい終わりしてた気がする
73 21/09/11(土)21:01:46 No.844988242
>いい終わりじゃないの? かなりいい末路
74 21/09/11(土)21:02:43 No.844988698
>G10くんマジオーラ出てる G10くん出てくるあたりの読モ目指してる子達の話って割とファッションとかの世界で食ってこうとしてる人あるあるらしいんだけど全くピンと来ないから凄いオリジナリティのある世界観みたいになってる
75 21/09/11(土)21:03:09 No.844988891
ばーちゃん醤油食べてる!?
76 21/09/11(土)21:03:13 No.844988914
>DQNバスターはいい終わりしてた気がする 詐欺にハメた爺ちゃん婆ちゃんからも許されて先生として慕われて友達と事業しながらウンコ食った事の軽口叩くエンド
77 21/09/11(土)21:03:23 No.844989000
マサルが元ただのDQNとはいえ恩知らずすぎる…
78 21/09/11(土)21:03:37 No.844989136
その言葉が聞きたかった…!
79 21/09/11(土)21:03:52 No.844989252
>ばーちゃん醤油食べてる!? 認知症なんだ それを利用して借金返済のため家を売ったりしたんで一緒に住むしかない
80 21/09/11(土)21:05:21 No.844989934
>爽やかなラストの割に誰一人として無事に終われてない楽園くん編いいよね けどG10の最期のセリフは結構好き
81 21/09/11(土)21:05:35 No.844990027
読モの主人公2人組も描写はないけど殺されてるんだよなたしか 店のお金に手出したから
82 21/09/11(土)21:06:05 No.844990271
>けどG10の最期のセリフは結構好き 悪ぃ何言ってんのかよくわかんねえわ
83 21/09/11(土)21:06:11 No.844990321
>G10くんマジオーラ出てる あいつ作中でも上位クラスのクレイジーさだと思う 完全に勢いと思い付きで金パクってますよね?
84 21/09/11(土)21:06:16 No.844990351
>マサルが元ただのDQNとはいえ恩知らずすぎる… クソ野郎のマサルが最終的に「親父みたいに叱って欲しかったんだ」ってガキ丸出しの心情を吐露するのが本当に悲しい
85 21/09/11(土)21:06:22 No.844990392
たまーーーに爽やかな話があるのがいいんだ
86 21/09/11(土)21:06:27 No.844990418
変な整形女に浮気してハマって行ったやつはすごいどんよりした終わりだった
87 21/09/11(土)21:06:47 No.844990569
>詐欺にハメた爺ちゃん婆ちゃんからも許されて先生として慕われて友達と事業しながらウンコ食った事の軽口叩くエンド そうそう爽やかに終わってたから凄い印象に残ってたのよ
88 21/09/11(土)21:07:02 No.844990692
DQNバスターとかウシジマ関わってたっけ 生活保護受けるとか受けないとかそんな話だったよね
89 21/09/11(土)21:08:23 No.844991257
露悪部分ばっかり注目されちゃうけど どっちかっていうとクズなりの理屈とか心の弱さみたいなのの捉え方がすごく上手いと思う
90 21/09/11(土)21:09:12 No.844991612
>たまーーーに爽やかな話があるのがいいんだ タクシードライバーは爽やか…かな
91 21/09/11(土)21:10:06 No.844992010
>タクシードライバーは爽やか…かな 人ひいちゃうやつ?ロバートの秋山がやったやつ?
92 21/09/11(土)21:10:11 No.844992049
FUZAKERUNAー!!!
93 21/09/11(土)21:10:16 No.844992079
>タクシードライバーは爽やか…かな 娘売られてるから爽やかじゃねえよ!
94 21/09/11(土)21:10:37 No.844992206
いやぁ医療機器メーカーの男性の話は最後夫婦円満になって爽やかでしたね!
95 21/09/11(土)21:10:45 No.844992270
>FUZAKERUNAー!!! これめっちゃ笑っちゃう
96 21/09/11(土)21:10:47 No.844992285
>どっちかっていうとクズなりの理屈とか心の弱さみたいなのの捉え方がすごく上手いと思う ギャル汚くんの話しがその辺面白かったな
97 21/09/11(土)21:11:08 No.844992435
家も金も取られたけど夫婦仲は修復されて息子は働きだして祖母も家族と一緒に住めるようになったし結果的には良かったのかも
98 21/09/11(土)21:11:22 No.844992542
タクシードライバーは急にギャグ短編になって???って感じだった
99 21/09/11(土)21:11:54 No.844992766
>どっちかっていうとクズなりの理屈とか心の弱さみたいなのの捉え方がすごく上手いと思う この作者取材をよくするらしいけど本当に底辺の心情描写上手いなって思うわ
100 21/09/11(土)21:12:07 No.844992896
>いやぁ医療機器メーカーの男性の話は最後夫婦円満になって爽やかでしたね! 最後に板橋が改心したの好き
101 21/09/11(土)21:12:11 No.844992944
>ギャル汚くんの話しがその辺面白かったな 現実見ながら現実逃避…とか妙に身に覚えある感じで凄い
102 21/09/11(土)21:12:24 No.844993055
損得勘定でしか人と付き合えないから最後の最後に見放されるギャル男編は美しい
103 21/09/11(土)21:12:45 No.844993197
ウシジマくんも大概気分屋だよね マサルに裏切られたあたりから完全に余裕なくなるけど
104 21/09/11(土)21:13:08 No.844993431
一人焼肉修行するのって何の話だっけ?
105 21/09/11(土)21:14:08 No.844993880
ハッピーエンドあんの?
106 21/09/11(土)21:14:26 No.844994020
>ウシジマくんも大概気分屋だよね 樹液塗りたくられて山の森に放置されたり海外にコンテナ乗っけて送られるバッドエンドもあるから余計にそのムラが怖い…
107 21/09/11(土)21:14:35 No.844994083
フリーターくんの俺は人生を小出しに賭けている!!!とかあー分からんでもないかなってとこからずるずる堕ちてく感じが怖いのかも
108 21/09/11(土)21:14:51 No.844994216
>ハッピーエンドあんの? 宇津井君はだいぶマシだと思う
109 21/09/11(土)21:15:35 No.844994548
どの編だったか忘れたけどなけなしの金持って朝並んでパチにつぎ込むところほんとによく出来てると思ったな
110 21/09/11(土)21:15:45 No.844994622
サラリーマンくんの前だと思うんだけどいきなり雰囲気の違うマネーゲームみたいな話出したのはなんだったんだろう…
111 21/09/11(土)21:15:54 No.844994674
>ハッピーエンドあんの? 宇津井は解釈によってはまあハッピーエンド 他はほぼバッドで稀にノーマルエンド
112 21/09/11(土)21:16:32 No.844994921
竹本のエピソードは異質で好き
113 21/09/11(土)21:17:40 No.844995435
>サラリーマンくんの前だと思うんだけどいきなり雰囲気の違うマネーゲームみたいな話出したのはなんだったんだろう… 当時あぁ言う投資詐欺すげー流行ってたからだと思う 小口のもあらゆるところで声かけてたから
114 21/09/11(土)21:17:51 No.844995514
安全圏だった飼い兎殺されて泣くシーンはキツかった
115 21/09/11(土)21:17:51 No.844995516
オカマだかオネェの話は重さと緩さの緩急があって好きだった カウカウの面々の些細な話込みで
116 21/09/11(土)21:17:59 No.844995569
だから最後はゴミの様に死ぬ
117 21/09/11(土)21:18:25 No.844995757
投資の知識つけてから読むと色々怖くなったなこれ
118 21/09/11(土)21:18:37 No.844995834
>サラリーマンくんの前だと思うんだけどいきなり雰囲気の違うマネーゲームみたいな話出したのはなんだったんだろう… 情報商材買わん?って手法の詐欺全盛だったからね
119 21/09/11(土)21:18:54 No.844995968
後半のウシジマくん読んでないんだよな… ストーリーが回りだしてなんか雰囲気変わったな…と感じて
120 21/09/11(土)21:19:22 No.844996168
>後半のウシジマくん読んでないんだよな… >ストーリーが回りだしてなんか雰囲気変わったな…と感じて 正解 まぁいつか漫画喫茶ででも見ればいいよ
121 21/09/11(土)21:19:35 No.844996240
>ストーリーが回りだしてなんか雰囲気変わったな…と感じて 終盤は話畳むために完全に別漫画になってたからな
122 21/09/11(土)21:19:43 No.844996303
>後半のウシジマくん読んでないんだよな… >ストーリーが回りだしてなんか雰囲気変わったな…と感じて 後半は…うん…
123 21/09/11(土)21:19:43 No.844996307
>オカマだかオネェの話は重さと緩さの緩急があって好きだった >カウカウの面々の些細な話込みで 心理がすごい共感できる上に生々しいという
124 21/09/11(土)21:20:58 No.844996813
>一人焼肉修行するのって何の話だっけ? トレンディーくん そこそこエリートだけど怪しい整形改造女と浮気して人生ボロボロになるやつ
125 21/09/11(土)21:20:58 No.844996814
えいしゅりーもよく考えたら洗脳くんの焼き直し感あるよな
126 21/09/11(土)21:21:00 No.844996834
去年からの米国株バブルでこの母親みたいなのまた増えてるんだろうな
127 21/09/11(土)21:21:08 No.844996894
オカマ編やDQNバスターズ編みたいなウシジマ社長と絡みの少ない話は救いがある たまにあぁいう話が出てくるのはなんというか作者の心が限界なのかな…と勘ぐってしまう
128 21/09/11(土)21:21:48 No.844997174
>たまにあぁいう話が出てくるのはなんというか作者の心が限界なのかな…と勘ぐってしまう 全部が全部バッドすぎないからこそ面白いとこあるし…
129 21/09/11(土)21:21:53 No.844997222
風俗くんでもう二度沖縄からと戻ってこれないって言われてた杏奈が沖縄編でしっかり生きてたのに気づいて驚いた 地獄見たとは言ってたけど
130 21/09/11(土)21:22:13 No.844997350
ウシジマ君の言う今の態度は気に入ったの こんな奴らを頼らないで息子の俺を頼ってくれ って覚醒するシーンいいよね
131 21/09/11(土)21:22:16 No.844997373
商材は作者が「ヤバい道に実際に手を出すならコレだと思う」と言ってるぐらい定番
132 21/09/11(土)21:22:33 No.844997497
>トレンディーくん >そこそこエリートだけど怪しい整形改造女と浮気して人生ボロボロになるやつ あーあったな…
133 21/09/11(土)21:23:31 No.844997887
陰湿力高いのは樹海で縛り上げて虫の餌にさせて殺すやつか やることはきっちりエグい事はするよね
134 21/09/11(土)21:23:38 No.844997925
タクシードライバーくんも終わりは綺麗 どうしようもなく救われないけど
135 21/09/11(土)21:24:46 No.844998374
商材系はTwitterとかで実際に目撃できるからちょっと生々しさのレベルが高い
136 21/09/11(土)21:25:26 No.844998671
>陰湿力高いのは樹海で縛り上げて虫の餌にさせて殺すやつか >やることはきっちりエグい事はするよね あれは明確にハメられたからね その上でさらに逃げようとしたし反社の人なら誰でも殺すんじゃないかな
137 21/09/11(土)21:25:39 No.844998768
>竹本のエピソードは異質で好き あの正義感の擬人化ホント怖い 作中一番ヤバいヤツなんじゃないかなと思ってる
138 21/09/11(土)21:25:52 No.844998847
チャラ男編に出てくるイベント系サークルって本当にあんなのあったの…?
139 21/09/11(土)21:25:53 No.844998855
スーパータクシーくんどうなったのあれ