セブン... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/09/11(土)20:26:03 No.844973338
セブンで好きな話教えて
1 21/09/11(土)20:28:09 No.844974205
緑の恐怖 ちびっ子の頃に見て演出とかチルソナイトのギミックがすごい刺さった
2 21/09/11(土)20:28:28 No.844974325
た、太陽エネルギー作戦
3 21/09/11(土)20:29:38 No.844974823
>た、太陽エネルギー作戦 平成セブン初期の環境問題+勧善懲悪ストーリーいいよね
4 21/09/11(土)20:29:38 No.844974826
ラストの美しさでは 北へ還れ! が一番すき
5 21/09/11(土)20:30:03 No.844974992
北へ還れ書こうと思ったら書かれてたのでひとりぼっちの地球人
6 21/09/11(土)20:30:25 No.844975149
>平成セブン初期の環境問題+勧善懲悪ストーリーいいよね あの2作がテレビで初めて見たセブンだから余計に思い入れがあるのよね
7 21/09/11(土)20:32:01 No.844975875
ひとりぼっちの地球人いいよね… 夜の大学で戦うシーンがすごく印象的
8 21/09/11(土)20:33:09 No.844976339
>緑の恐怖 >ちびっ子の頃に見て演出とかチルソナイトのギミックがすごい刺さった 恐怖を煽る最後のナレーションもいいよね……
9 21/09/11(土)20:34:39 No.844977028
ベタだけどやっぱり最終回を選んじゃう…… アンヌとの別れだけじゃなくその後のウルトラ警備隊+クラタのダンへ呼びかけながらの援護もいいよね……
10 21/09/11(土)20:36:11 No.844977669
宇宙囚人303 中盤の民家に侵入してくるキュラソ星人が怖すぎて好き
11 21/09/11(土)20:36:23 No.844977764
>ひとりぼっちの地球人いいよね… >夜の大学で戦うシーンがすごく印象的 お願いです…さっき言ったことはウソだと言ってください… あなたは侵略者なんかじゃない…僕がただ一人信じることが出来た宇宙人の科学者だ…
12 21/09/11(土)20:37:18 No.844978109
円盤が来た
13 21/09/11(土)20:37:27 No.844978164
ノンマルトの使者
14 21/09/11(土)20:38:37 No.844978668
>お願いです…さっき言ったことはウソだと言ってください… >あなたは侵略者なんかじゃない…僕がただ一人信じることが出来た宇宙人の科学者だ… 哀しいなあ
15 21/09/11(土)20:38:50 No.844978760
北へ還れはウインダムがめっちゃかわいいのもポイント
16 21/09/11(土)20:39:25 No.844978958
地元贔屓ってことで狙われた街かなあ
17 21/09/11(土)20:41:05 No.844979613
盗まれたウルトラアイの母星に見捨てられたマヤの最期がすごく悲しい
18 21/09/11(土)20:42:28 No.844980198
勇気ある戦い 子供の頃から車を食べるところが大好きなんだ
19 21/09/11(土)20:42:41 No.844980274
じゃみっこが出てくる話なんだったっけな…と思って調べたら帰マンだった
20 21/09/11(土)20:43:32 No.844980620
第四惑星の恐怖
21 21/09/11(土)20:43:41 No.844980689
>宇宙囚人303 カタコトのすみませんガソリンをくださいの物真似がマイブームだった
22 21/09/11(土)20:46:03 No.844981683
史上最大の侵略はサブタイもいいしラストの夜明けに立つセブンもいいしシューマンのピアノもいいし隊員たちのやりとりもいいしあれ見たあとしばらくセブンロスに陥ったくらいには好き
23 21/09/11(土)20:46:50 No.844981993
>じゃみっこが出てくる話なんだったっけな…と思って調べたら帰マンだった サブタイトルが秀逸すぎる
24 21/09/11(土)20:48:08 No.844982496
>>じゃみっこが出てくる話なんだったっけな…と思って調べたら帰マンだった >サブタイトルが秀逸すぎる トンデモSFと湿っぽい田舎の話が奇跡みたいな噛み合いしてるよね
25 21/09/11(土)20:48:25 No.844982624
地底GO!GO!GO!のタイトルとは裏腹な不気味さが好き
26 21/09/11(土)20:49:29 No.844983101
>地底GO!GO!GO!のタイトルとは裏腹な不気味さが好き 結局あの地底都市とユートムは何だったのか分からず終いなのいいよね
27 21/09/11(土)20:51:52 No.844984131
V3から来た男 700キロを突っ走れ スレ画 あとトドメの刺し方部門ならスレ画とテペト戦
28 21/09/11(土)20:51:53 No.844984135
ノンマルトとかロボット長官とか…
29 21/09/11(土)20:51:56 No.844984159
一覧眺めてて思ったけどサブタイトルがどれもカッコいいな…
30 21/09/11(土)20:53:31 No.844984842
お互い悪いわけじゃないのになんでこんなことに…ってなったダークゾーン
31 21/09/11(土)20:53:46 No.844984947
>一覧眺めてて思ったけどサブタイトルがどれもカッコいいな… あしたを探せってタイトルも途中までの空気感も刑事物だよね
32 21/09/11(土)20:55:10 No.844985518
遊星より愛をこめて…
33 21/09/11(土)20:55:52 No.844985801
地底世界には謎にユートムがいるし海底にはノンマルトがいてあの世界の人類どんだけ侵略しまくってたの
34 21/09/11(土)20:55:59 No.844985841
当時通ってた歯医者で見まくった蒸発都市
35 21/09/11(土)20:58:13 No.844986729
ダーク・ゾーンとひとりぼっちの地球人 ちょっと後味悪いのが好きなのか俺は
36 21/09/11(土)20:58:20 No.844986779
書き込みをした人によって削除されました
37 21/09/11(土)20:58:32 No.844986859
>当時通ってた歯医者で見まくった蒸発都市 変身前は渋いおじさんなのに急に知性がなくなってかわいいいきものになるダンカン
38 21/09/11(土)20:58:47 No.844986955
魔の山へ飛べが最終回のアマギ隊員救出に繋がるのいいよね…
39 21/09/11(土)20:59:03 No.844987066
ペガッサ市には映画館もあるんだ… まあ!映画も!? っていうやりとりがなんか印象的
40 21/09/11(土)20:59:31 No.844987280
ベタだけど狙われた街
41 21/09/11(土)20:59:42 No.844987358
>魔の山へ飛べが最終回のアマギ隊員救出に繋がるのいいよね… 意図してかわからないけど構図が逆になるのいいよね
42 21/09/11(土)20:59:59 No.844987494
ウルトラ警備隊西へ 合体ロボ最高
43 21/09/11(土)21:00:25 No.844987672
制作当時の時代背景もあるけど地球人他人の星に土足で踏み込みすぎ問題
44 21/09/11(土)21:07:02 No.844990689
プロテ星人は能力も多才だし結局倒せてないしで強くない?
45 21/09/11(土)21:07:55 No.844991060
本編じゃないけど太陽の背信が好き 太陽は自分の宇宙の住人の為に可能な限り穏便な方法でよその宇宙人からエネルギー吸い取ってる善人だし 見た目もどこか土着の神様って言われるとそんな風に見えるデザインだし そう言う高度なSF的生物が田舎にポンと来るのも宇宙的恐怖感あるし もっと褒めれば太陽の怪獣だから万 照らすって直球な青臭さがオリジナルの時代のセンスについていってるところも好き
46 21/09/11(土)21:08:04 No.844991127
セブンの敵はやたら硬いやつが多い
47 21/09/11(土)21:08:24 No.844991270
ペロリンガ星人回ののんびりとした空気感が好き
48 21/09/11(土)21:09:18 No.844991663
>セブンの敵はやたら硬いやつが多い アイスラッガー無効化が強敵への第一歩だからな…
49 21/09/11(土)21:09:30 No.844991756
狙われた街はテーマ性よりもとにかく夕日の工場街が印象的で好き
50 21/09/11(土)21:10:52 No.844992333
敢えて出てない回を上げるなら零下140度の対決 ポール星人の声はクセになるよね…
51 21/09/11(土)21:12:38 No.844993147
警備隊基地が宇宙人に冷却されて能力喪失をなんとか止めようとするのは何の回だっけ… あとナースとか好きだけどどんなお話しだったか思いだせない
52 21/09/11(土)21:12:41 No.844993168
>ポール星人の声はクセになるよね… モロボシダンクンノコタエ!
53 21/09/11(土)21:14:23 No.844994003
>>ポール星人の声はクセになるよね… >モロボシダンクンノコタエ! お前らただ遊びに来ただけなんじゃ…って思ったら地味に最終回への伏線になってる…
54 21/09/11(土)21:15:13 No.844994390
明日を探せが初めてフルで見たセブン本編の話なのもあって好き 予知能力無くなっておっさんが喜ぶオチも印象に残ってる
55 21/09/11(土)21:15:34 No.844994545
アンドロイド0司令の夜の闇の暗さよ
56 21/09/11(土)21:16:17 No.844994834
パンドンなんて赤いイカフライみたいなデザインだしパットしないけど改造されて出てきた時は地味にときめいてしまった アイスラッガー返しで倒されるのも好き
57 21/09/11(土)21:17:02 No.844995158
やっぱりセブン暗殺計画
58 21/09/11(土)21:17:16 No.844995271
ダン対セブンの決闘
59 21/09/11(土)21:18:25 No.844995750
串カツパンドンに慣れ親しんだから原案に近くてよりカッコいいはずのネオパンドン見てもなんか違うな…って感じてしまう マガパンドンは串カツやりつつ双頭に見えるデザインしてて良かった
60 21/09/11(土)21:18:43 No.844995885
必殺の0.1秒いいよね
61 21/09/11(土)21:24:57 No.844998460
>警備隊基地が宇宙人に冷却されて能力喪失をなんとか止めようとするのは何の回だっけ… >敢えて出てない回を上げるなら零下140度の対決 >ポール星人の声はクセになるよね…