21/09/11(土)19:28:11 こいつ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/09/11(土)19:28:11 No.844948675
こいつ要らなくない?
1 21/09/11(土)19:29:18 No.844949039
日常回を頻繁に挟むタイプの話だといる
2 21/09/11(土)19:29:46 No.844949175
ウヌウ…
3 21/09/11(土)19:30:37 No.844949495
なぁに参戦させればよい
4 21/09/11(土)19:30:38 No.844949500
ビルドダイバーズのヒナタちゃんはいるだろ
5 21/09/11(土)19:31:06 No.844949704
帰る場所だから…
6 21/09/11(土)19:31:08 No.844949717
カナちゃんかな
7 21/09/11(土)19:31:20 No.844949782
もう待たせてくれないんだね…
8 21/09/11(土)19:32:01 No.844950040
冒険者じゃないけどおっぱいが大きくてCV井口
9 21/09/11(土)19:32:09 No.844950092
まかでみWAっしょいは原作だと出番のない日常ヒロインENDだったと聞いた
10 21/09/11(土)19:32:39 No.844950289
人質要員
11 21/09/11(土)19:33:17 No.844950497
かと言って戦闘能力を持たされるとそれはそれで違うって怒られるやつ
12 21/09/11(土)19:33:42 No.844950656
敵にさらわれたり酷いことされて物語を盛り上げるでしょ 代表例…デビルマン
13 21/09/11(土)19:33:54 No.844950735
日常描いてる暇が無くなる
14 21/09/11(土)19:34:23 No.844950917
物語が短いならまぁ…
15 21/09/11(土)19:35:20 No.844951312
ゴブスレの牛飼いちゃんとか?
16 21/09/11(土)19:35:36 No.844951415
私はね OPにチラッと映る日常サイドの「あっいかにも負けそうなヒロイン枠だな」ってのを見ると心踊る
17 21/09/11(土)19:35:49 ID:nM/U8IeQ nM/U8IeQ No.844951501
VRMMOの現実パートみたいなもん
18 21/09/11(土)19:36:12 No.844951653
戦える仲間の女の子にばかり注目が集まる
19 21/09/11(土)19:36:25 No.844951752
日常ヒロインが最も重要になるのは現実だからな...フィクションの世界だと主人公に人権はないから要らなくなる
20 21/09/11(土)19:37:16 ID:nM/U8IeQ nM/U8IeQ No.844952109
そんなに必死で守るような思い入れが視聴者側には無い
21 21/09/11(土)19:37:18 No.844952121
ぐりぺんの幼馴染は毎回申し訳程度の出番があって逆に可哀想だと思ったよ
22 21/09/11(土)19:38:01 No.844952395
>ウヌウ… スズメちゃんは一応必要だから… 恵さんには勝てないだけで…
23 21/09/11(土)19:38:15 No.844952484
コイツいらなくねと言われてたヒロインが死亡して壊れてしまうってあんまないよね
24 21/09/11(土)19:38:19 No.844952522
非日常側のヒロインが私のせいで巻き込んでごめんねするためにいる
25 21/09/11(土)19:39:15 No.844952881
何か話のネタに出来るかも知れないから取り敢えず出しておく作者は多そう
26 21/09/11(土)19:39:27 No.844952967
リライズのヒナタちゃんは本当に良い感じだったな
27 21/09/11(土)19:39:49 No.844953109
日常側のヒロインの方がなんか扱い良かった流星のロックマン… そもそもヒロインじゃなかったのにヒロインに昇格するレベル…
28 21/09/11(土)19:39:58 No.844953162
>リライズのヒナタちゃんは本当に良い感じだったな そもそも結構出番がある
29 21/09/11(土)19:40:40 No.844953509
須藤特派員は必要なキャラだよ
30 21/09/11(土)19:40:42 No.844953518
ぬら孫の日常側ヒロインはマジでいらなかったな
31 21/09/11(土)19:40:50 No.844953571
日常パートも面白い感じにしないといけないからちょっと世界観を工夫する必要があるね ゴリゴリファンタジーだと厳しい
32 21/09/11(土)19:41:01 No.844953667
ゲームだとセーブ担当とかで出番与えられるんだけどな
33 21/09/11(土)19:41:05 No.844953699
>カナちゃんかな テーマ的には毎回妖怪に襲われてはその都度助けられるポジションに収まるだけで出番いくらでも作れそうだったのに…
34 21/09/11(土)19:41:26 No.844953843
>リライズのヒナタちゃんは本当に良い感じだったな めちゃくちゃいい出番だったのもそうだけどいわゆるヒロインがヒナタ以外いないからな イヴは死んでるしメイはそういうのじゃないし
35 21/09/11(土)19:41:58 No.844954080
最低でもハガレンのウインリィくらいの役割が欲しいところ
36 21/09/11(土)19:42:23 No.844954245
ジャンプ以外だとべつに存在消されたりしないし…
37 21/09/11(土)19:43:38 No.844954752
>コイツいらなくねと言われてたヒロインが死亡して壊れてしまうってあんまないよね 大体は自然と出番が無くなっていくからね
38 21/09/11(土)19:44:17 No.844955021
全国立海戦とか新以降の桜乃ちゃんぐらいがちょうどいい
39 21/09/11(土)19:44:43 No.844955186
最後までずっと着いて来た小鳥ちゃん
40 21/09/11(土)19:45:00 No.844955302
蘭ねーちゃんってその点つよいな 腕じゃなく存在感
41 21/09/11(土)19:45:18 No.844955438
つまりカミナギみたいなヒロインが最高ってことだろ?
42 21/09/11(土)19:45:23 No.844955482
その辺うまい少年漫画は味付けに使ってる
43 21/09/11(土)19:45:28 No.844955509
そういうのって大抵主人公も自分の世界とそのライバルたちが恋人だみたいな状態でなおさら存在意義が薄れていく
44 21/09/11(土)19:45:35 No.844955566
ギアス一期のシャーリーは良い塩梅だったと思う
45 21/09/11(土)19:46:08 No.844955793
役割があるのにいまいち出番がないバカスミ…
46 21/09/11(土)19:46:37 No.844955986
ぬら孫は雪女が日常パートでもヒロイン力強すぎたから無理だよ…
47 21/09/11(土)19:47:26 No.844956342
上に限らず出番がないキャラはそもそもどうしようもなくない?
48 21/09/11(土)19:49:05 No.844957090
ヒカ碁のあかりとかみたいな主人公の矢印がそもそもヒロインに向いてないってのも多いよね
49 21/09/11(土)19:50:35 No.844957790
インデックス?
50 21/09/11(土)19:51:11 No.844958080
非戦闘員のヒロインは話の都合上足を引っ張ることが多いから嫌われがち と思ったけど具体例は思い浮かばない
51 21/09/11(土)19:51:59 No.844958425
>つまりカミナギみたいなヒロインが最高ってことだろ? 一緒に戦うじゃん!
52 21/09/11(土)19:52:52 No.844958775
>ヒカ碁のあかりとかみたいな主人公の矢印がそもそもヒロインに向いてないってのも多いよね たまに思うんだけどあかりちゃんってヒカルの成長とかに繋がってないしいなくてもお話展開できるんじゃないかなって…
53 21/09/11(土)19:52:55 No.844958800
魔王側の転生お助けキャラ(甲冑の騎士)がこれだと最高
54 21/09/11(土)19:53:11 No.844958919
律子先生
55 21/09/11(土)19:53:25 No.844959017
>インデックス? 日常どころか核心部分じゃないのかあの女
56 21/09/11(土)19:53:37 No.844959125
>ヒカ碁のあかりとかみたいな主人公の矢印がそもそもヒロインに向いてないってのも多いよね あかりは最初から最後まで普通にヒロインだろ 読んでないのか
57 21/09/11(土)19:54:05 No.844959318
香澄…
58 21/09/11(土)19:54:25 No.844959439
>ゴブスレの牛飼いちゃんとか? 存在感はあるので…
59 21/09/11(土)19:54:40 No.844959548
これで主人公が裏で何やってるのかすら隠されてるとマジで空気な上に存在意義が無くなるから困る
60 21/09/11(土)19:56:37 No.844960337
桜…さっちん…終わったよ…
61 21/09/11(土)19:56:41 No.844960365
とらねこフォークロア
62 21/09/11(土)19:57:14 No.844960582
牛飼いちゃんは超逆風もいいとこの中おっぱいと幼なじみ設定でかなり頑張ってる
63 21/09/11(土)19:57:20 No.844960621
セイバーの芽衣ちゃん戦いもしなければフォーカス当たったりさらわれたり話回すことしてないのにずっと存在感はあったな
64 21/09/11(土)19:57:34 No.844960726
テコ入れでいきなり戦い始める
65 21/09/11(土)19:57:49 No.844960835
>ゴブスレの受付嬢とか?
66 21/09/11(土)19:59:17 No.844961461
悪堕ちさせるには恰好の存在じゃね?
67 21/09/11(土)19:59:20 No.844961484
映画やゲームみたいに事前に話や尺が決まってるとこうなりにくいけど 漫画だと本筋に尺を取られがちなのがね…
68 21/09/11(土)19:59:35 No.844961580
>ヒカ碁のあかりとかみたいな主人公の矢印がそもそもヒロインに向いてないってのも多いよね むしろ主人公には大事に思われてるけど読者が一緒に戦う方しか見てないことの方が多いような…
69 21/09/11(土)20:00:30 No.844961968
一緒に戦うヒロインが別に居た場合出番と人気が悲惨な事になりがち
70 21/09/11(土)20:00:34 No.844962014
>あかりは最初から最後まで普通にヒロインだろ >読んでないのか ヒロインであることを否定はしてないからちゃんとレス読んで欲しい このスレのお題目はヒロインに出番があるかどうかでヒカルにとって あかりが地元の幼馴染でしかない以上はそりゃ出番も少ないという話をしてる
71 21/09/11(土)20:00:37 No.844962031
主人公が変身して戦う作品だと正体バレのときに拒絶して曇らせてきたりする
72 21/09/11(土)20:00:52 No.844962139
長編でバトルばかりしてたから日常側のキャラにあまり思い入れがない…
73 21/09/11(土)20:01:17 No.844962324
ドラクエ11も幼馴染は当然のごとく不人気だったな
74 21/09/11(土)20:01:59 No.844962583
将太が小樽に置いてきた幼馴染
75 21/09/11(土)20:02:01 No.844962591
あかりちゃん最後までヒロインできてたかな… なんか最後はアキラと若獅子戦でイチャついて終わってたような…
76 21/09/11(土)20:02:09 No.844962637
さりとてバトル側の女の子がヒロインヅラしだすのはやっぱりなんかおかしい気もする
77 21/09/11(土)20:02:36 No.844962827
牛飼いちゃんはゴブスレさん的には大事な存在なのは伝わるんだけど
78 21/09/11(土)20:02:43 No.844962879
冒険ものバトルものはしょうがないところあるけどそれ以外で空気なのは…
79 21/09/11(土)20:02:55 No.844962960
ARMSもこんな感じだと思う 後付とはいえ最終章あってよかった
80 21/09/11(土)20:02:59 No.844962974
画像みたいなこと言うの7割ぐらいの割合で腐女子
81 21/09/11(土)20:03:00 No.844962982
敗北者煽って遊ぶの楽しいから必要だよ
82 21/09/11(土)20:03:00 No.844962987
DQ11