21/09/11(土)18:27:23 新規が... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/09/11(土)18:27:23 No.844928434
新規が増えないから排他的なのやめよう
1 21/09/11(土)18:29:34 No.844929104
にわかって言われるのはろくに知りもしないのに話に入ってくるから 最初からすみフラしてたら歓迎される
2 21/09/11(土)18:30:05 No.844929270
>新規が増えないから排他的なのやめよう ああよかったwwwよろしくンゴwww
3 21/09/11(土)18:30:38 No.844929434
撃て
4 21/09/11(土)18:30:39 No.844929436
ゴッ
5 21/09/11(土)18:30:47 No.844929484
>最初からすみフラしてたら歓迎される 質問する前にwiki読んできて 義務でしょ
6 21/09/11(土)18:31:01 No.844929548
論破大勝利とか言っちゃうやつは入れるべきではないので フィルターが正しく機能してるだけだ
7 21/09/11(土)18:31:01 No.844929552
空気読めない新規なんて消えてなくなれ
8 21/09/11(土)18:31:26 No.844929677
初心者のふりしてすみフラしてるやつ
9 21/09/11(土)18:31:36 No.844929727
ろくにわからないのに話に入ってくるのが悪いのでは?
10 21/09/11(土)18:32:23 No.844929943
>ろくにわからないのに話に入ってくるのが悪いのでは? 排他的なオタク…
11 21/09/11(土)18:32:36 No.844930011
よほど排他的な界隈じゃなければ本当に初心者中の初心者は大抵手厚くもてなされる 嫌悪される文脈でのにわかってダニングクルーガー曲線のてっぺんにいるような奴だと思う
12 21/09/11(土)18:32:46 No.844930078
にわかと新規は別物だから・・・
13 21/09/11(土)18:33:03 No.844930155
>ろくにわからないのに話に入ってくるのが悪いのでは? 新規がわからないのは当たり前でしょ! 古参ならわかりやすく説明するくらいしなさいよ!
14 21/09/11(土)18:33:20 No.844930244
1作だけで全体を語るとかしなければ歓迎されるだろう
15 21/09/11(土)18:33:31 No.844930300
こっち側だけよく貼られるよね
16 21/09/11(土)18:34:01 No.844930470
>にわかと新規は別物だから・・・ 最近始めたんだけどとでも言っておけば囲い込まれるよね こわい
17 21/09/11(土)18:34:13 No.844930539
>>ろくにわからないのに話に入ってくるのが悪いのでは? >新規がわからないのは当たり前でしょ! >古参ならわかりやすく説明するくらいしなさいよ! なんて図々しいのだ…
18 21/09/11(土)18:34:45 No.844930709
排他的掲示板の最先端が…
19 21/09/11(土)18:35:25 No.844930913
>最近始めたんだけどとでも言っておけば囲い込まれるよね >こわい 手厚くしすぎて新規に逃げられるやつ!
20 21/09/11(土)18:36:29 No.844931199
>新規が増えないから排他的なのやめよう (´・ω・`)そうだね (´・ω・`)かわいいよね
21 21/09/11(土)18:36:42 No.844931262
ついぷりやめろとかtwitterの話題は聞きたくないとか言うくせにtwitterの転載画像だらけな排他的掲示板
22 21/09/11(土)18:37:35 No.844931498
古参は自分を基準に新参かどうかを判断しがち 古さでマウントを取り合う
23 21/09/11(土)18:37:52 No.844931574
>手厚くしすぎて新規に逃げられるやつ! 「あなたの為」ってのはやる側からしたら最高に気持ちいいオナニーだからな…
24 21/09/11(土)18:38:05 No.844931630
>ついぷりやめろとかtwitterの話題は聞きたくないとか言うくせにtwitterの転載画像だらけな排他的掲示板 失礼な割れサイトの転載画像もあるわい
25 21/09/11(土)18:38:24 No.844931705
ここの場合人増えすぎだしもう新規はいいんじゃないですか
26 21/09/11(土)18:38:24 No.844931710
>ついぷりやめろとかtwitterの話題は聞きたくないとか言うくせにtwitterの転載画像だらけな排他的掲示板 ダブスタ過ぎるからあれはお約束的な物だと思うようになった
27 21/09/11(土)18:38:26 No.844931717
人口は増えて欲しいけどimgでのスレは別に… 多順常連とかなったらまともに語れなくなるし…
28 21/09/11(土)18:38:43 No.844931801
滅茶苦茶攻撃的な新規が入ってくるケースが増えたからなぁ…
29 21/09/11(土)18:38:59 No.844931881
相手を意のままにするのは最高の快楽だからな…
30 21/09/11(土)18:39:35 No.844932043
う ぐ
31 21/09/11(土)18:40:27 No.844932265
初心者なら初心者らしい振る舞いをしろ それが出来ないならコンテンツの衰退どうこうの前に人として衰退してる
32 21/09/11(土)18:41:52 No.844932668
>滅茶苦茶攻撃的な新規が入ってくるケースが増えたからなぁ… 滅茶苦茶攻撃的な古参が~って言い換えても全然通用するな…
33 21/09/11(土)18:42:35 No.844932904
>滅茶苦茶攻撃的な古参が~って言い換えても全然通用するな… 攻撃的な古参が急に増えることはないだろ…
34 21/09/11(土)18:42:49 No.844932969
初心者と古参で区分するんじゃなくてどちらにも鼻つまみ者がいるだけだと思いますよ
35 21/09/11(土)18:42:51 No.844932982
わかる 俺もゲッタースレ大量に立つようになってからゲッター興味なくなったし
36 21/09/11(土)18:43:10 No.844933063
新規とか古参とか関係なく単にレスポンチだけしたい「」がいるってだけだと思うよ
37 21/09/11(土)18:43:45 No.844933230
>排他的掲示板の最先端が… ここはある程度ここのルールって言うかマナーに従ってりゃ問題ないからわりと入りやすい その辺すら無視してる奴は排除されるけど
38 21/09/11(土)18:44:01 No.844933332
ヒで新規の人が○○観た!最高だった!と言っているのを見かけたら新規だとなかなか辿り着けないであろうマイナー関連作品を「もしよかったら…」みたいな超低姿勢の文体でその人の質問箱やマシュマロに投げ込まずにはいられないのが俺だ
39 21/09/11(土)18:44:16 No.844933402
新規は新規と話せばいいのでは…?
40 21/09/11(土)18:44:58 No.844933621
>ヒで新規の人が○○観た!最高だった!と言っているのを見かけたら新規だとなかなか辿り着けないであろうマイナー関連作品を「もしよかったら…」みたいな超低姿勢の文体でその人の質問箱やマシュマロに投げ込まずにはいられないのが俺だ 古参の鑑がよ…
41 21/09/11(土)18:45:11 No.844933696
>新規は新規と話せばいいのでは…? 差別か?
42 21/09/11(土)18:45:33 No.844933793
語りえぬものは沈黙しなければならない
43 21/09/11(土)18:45:48 No.844933862
おい若いの!けいいろだぞけいいろ!
44 21/09/11(土)18:46:02 No.844933925
自分が楽しければそれでいいし 新規も古参も公式もどうでもいいわ
45 21/09/11(土)18:46:09 No.844933963
>わかる >俺もゲッタースレ大量に立つようになってからゲッター興味なくなったし ただのひねくれ者では?
46 21/09/11(土)18:46:14 No.844933985
もう新規を増やす事よりも 上客を逃がさないコンテンツの方が大事みたいな傾向も最近はちょこちょこ見ます
47 21/09/11(土)18:46:27 No.844934046
でもジョジョにわかがシルバーチャリオッツ能力ヘボすぎとか言ってるの見たときはクソムカついた 鎧も剣もあるだろ~が
48 21/09/11(土)18:46:42 No.844934130
急に新参者増えるとその中の声のデカい連中がまとまって厄介勢に進化することも多い
49 21/09/11(土)18:46:45 No.844934144
古参は古参で仲良いのかっていったらしょっちゅう殴り合ってるしな
50 21/09/11(土)18:46:55 No.844934195
>ついぷりやめろとかtwitterの話題は聞きたくないとか言うくせにtwitterの転載画像だらけな排他的掲示板 ここは排他的どころかかなりミーハーな場所だと思う 流行りの話題はジャンル関係なくとにかく飛びつく
51 21/09/11(土)18:47:27 No.844934358
ネタバレ全開で話してる古参のコミュニティを新規が見て大丈夫なのかとは思うけどネタバレ自重するのも変だしな…
52 21/09/11(土)18:47:47 No.844934470
>新規は新規と話せばいいのでは…? ここは我々新規が乗っ取った!古参の爺には出ていってもらう! 爺さんはもうアニメとか見てる年齢じゃないだろう 将棋でも打ってろ
53 21/09/11(土)18:47:48 No.844934472
にわかか古参かは関係なくてむかつくこと言うやつはむかつくってだけだな
54 21/09/11(土)18:47:50 No.844934478
にわかでもわかってる人はいるしそのコンテンツに10年張り付いてるやつでもカスみたいな見方しかできないやつもいる
55 21/09/11(土)18:48:02 No.844934544
仲良くしようよ~ってコミュニティに参入して染まる気がないなら他所でやってとなるだけだし… 大声でキャラdisする人と付き合いたくないし…
56 21/09/11(土)18:48:13 No.844934600
ここの最古参って同人うpキボンヌしてた人達だしな…
57 21/09/11(土)18:48:13 No.844934604
何が初心者だ新規に優しくしろだ お前らブームになったからかじっただけの定着しないにわかで 界隈を荒すだけ荒らして新しいブームが来たら砂かけて出ていくイナゴじゃねえかとかそんな感じに続く
58 21/09/11(土)18:48:23 No.844934654
ソシャゲの話だと新規が入って来なくてサ終したら別のソシャゲ行くだけだからユーザー側としては新規は入って来なくても別にいいんだよね 新規が来ないと困るのは運営であって
59 21/09/11(土)18:48:50 No.844934793
>ここの最古参って同人うpキボンヌしてた人達だしな… 言われてみればそうである
60 21/09/11(土)18:48:53 No.844934814
新規とか古参とかの区別よりもどっちでも会話出来るなら良いかな...
61 21/09/11(土)18:48:53 No.844934815
害悪度で言えば排他的な人よりアドバイスマンのほうが上だと思う
62 21/09/11(土)18:49:05 No.844934884
ていうかにわかって呼ばれる連中はにわかって呼ばれるだけの理由があると思う
63 21/09/11(土)18:49:17 No.844934945
>ここの最古参って同人うpキボンヌしてた人達だしな… 壺の避難所兼画像貼り場所みたいな感じだったからな…
64 21/09/11(土)18:49:25 No.844934988
昔のアニメだけど直撃世代よりも 自ら興味を持って見始めた若い子の方が詳しくなってる…!
65 21/09/11(土)18:49:31 No.844935025
>ついぷりやめろとかtwitterの話題は聞きたくないとか言うくせにtwitterの転載画像だらけな排他的掲示板 他所行っただけじゃねえかなそういうのは 単純にここ数年でここ見てる層が入れ替わってるだけ
66 21/09/11(土)18:49:54 No.844935145
>ていうかにわかって呼ばれる連中はにわかって呼ばれるだけの理由があると思う それ言ったらもはやどうとでも言えちゃうし…
67 21/09/11(土)18:50:32 No.844935347
コンテンツが強ければ排他的なファンがいても問題ないが…
68 21/09/11(土)18:51:04 No.844935521
来る者を拒んで去る者に石を投げる連中がいるらしいな
69 21/09/11(土)18:51:07 No.844935532
>ここは排他的どころかかなりミーハーな場所だと思う >流行りの話題はジャンル関係なくとにかく飛びつく 定型だらけの時点で雰囲気としては超排他的だよ!
70 21/09/11(土)18:51:21 No.844935626
>昔のアニメだけど直撃世代よりも >自ら興味を持って見始めた若い子の方が詳しくなってる…! 当時見たうろ覚え同士が語りあうことで実態とはかけ離れたイマジナリアニメになる可能性もあるからな…
71 21/09/11(土)18:51:46 No.844935740
言われる方にも理由があるって論調はまずは言う方が悪いって前提ありきなんだけど大体それ抜きで言うよね
72 21/09/11(土)18:51:47 No.844935742
ヒで「」名乗ってるのはちょっと頭やばいんじゃないかと思ってるよ
73 21/09/11(土)18:52:31 No.844935987
>害悪度で言えば排他的な人よりアドバイスマンのほうが上だと思う 排他的な奴の方が害悪だと思うぞ
74 21/09/11(土)18:52:44 No.844936069
いちいちマウント取る奴が悪い
75 21/09/11(土)18:52:49 No.844936093
>ヒで「」名乗ってるのはちょっと頭やばいんじゃないかと思ってるよ そういうやつは「」じゃない
76 21/09/11(土)18:52:55 No.844936116
定型なんて知らなくても全然読めるわ ヒとかインスタのクラスタ用語の方が解読が難しいわ
77 21/09/11(土)18:52:59 No.844936141
>ヒで「」名乗ってるのはちょっと頭やばいんじゃないかと思ってるよ でもここで描いた手描きまとめてくれるのはありがたいと思う
78 21/09/11(土)18:52:59 No.844936142
いもげは定型多いけど標準語だしそんなでもないと思う そんでなんJの方が猛虎弁使って定型の難易度高いのに一杯新規が来てるから定型はそんなに障壁にはならないと思う
79 21/09/11(土)18:53:11 No.844936207
ここ言うほど排他的か?皆としあきっていう感覚あるし
80 21/09/11(土)18:53:34 No.844936316
>ここ言うほど排他的か?皆としあきっていう感覚あるし としあき…?
81 21/09/11(土)18:53:43 No.844936373
>ここ言うほど排他的か?皆としあきっていう感覚あるし わざとやってんだろテメー!
82 21/09/11(土)18:53:50 No.844936422
>ヒとかインスタのクラスタ用語の方が解読が難しいわ エアリプ合戦!クラスタ内の人以外は会話が不可能!
83 21/09/11(土)18:53:53 No.844936442
>ここ言うほど排他的か?皆としあきっていう感覚あるし 撃て
84 21/09/11(土)18:53:53 No.844936444
マイナージャンルが成長して新規の方が多くなるとコミュニティは霧散する
85 21/09/11(土)18:53:55 No.844936460
害悪度はそいつの人間性に依存するから
86 21/09/11(土)18:53:59 No.844936481
>>わかる >>俺もゲッタースレ大量に立つようになってからゲッター興味なくなったし >ただのひねくれ者では? 普通にゲッタースレ見てるけど何か最近雰囲気変わったなあ…ってはなる
87 21/09/11(土)18:54:00 No.844936488
ソシャゲで名前に「」付けてないと仲間じゃないみたいなのすごいよね
88 21/09/11(土)18:54:01 No.844936492
>ここ言うほど排他的か?皆としあきっていう感覚あるし いいわけはじごくできく
89 21/09/11(土)18:54:06 No.844936518
古参ぶってる新規が一番最悪
90 21/09/11(土)18:54:07 No.844936525
>当時見たうろ覚え同士が語りあうことで実態とはかけ離れたイマジナリアニメになる可能性もあるからな… 4クールものはそうなりがち
91 21/09/11(土)18:54:10 No.844936544
>ヒで「」名乗ってるのはちょっと頭やばいんじゃないかと思ってるよ こことか壺とか匿名掲示板がコミュニティ所属先と思って表明してんのは本当にやばい人だと思ってる
92 21/09/11(土)18:54:16 No.844936578
て言うか別に定型知らなくてもちゃんと話せるなら問題ないよ...
93 21/09/11(土)18:54:22 No.844936619
「」をとしあきと呼んでいいのは糞猫だけ
94 21/09/11(土)18:54:35 No.844936690
>普通にゲッタースレ見てるけど何か最近雰囲気変わったなあ…ってはなる そもそもここの全体の雰囲気だって数年で変わるから 合わんなって思ったら潮時だよ
95 21/09/11(土)18:54:36 No.844936692
>ソシャゲで名前に「」付けてないと仲間じゃないみたいなのすごいよね 初めて聞く文化だ…
96 21/09/11(土)18:54:42 No.844936727
>俺もゲッタースレ大量に立つようになってからゲッター興味なくなったし 新しいコンテンツを追うのが億劫になっただけだろう ガンダムもドラクエもドラゴンボールも過去の思い出話をしたいだけなのに現在進行系のコンテンツの話で盛り上がっててひっそり消えていく古参は多いと思う
97 21/09/11(土)18:54:50 No.844936762
>ここ言うほど排他的か?皆としあきっていう感覚あるし としあきだうんこ投げろ!
98 21/09/11(土)18:54:51 No.844936768
>普通にゲッタースレ見てるけど何か最近雰囲気変わったなあ…ってはなる 配信始まったせいでTVシリーズ見た人間が増えやがって…
99 21/09/11(土)18:54:54 No.844936783
>4クールものはそうなりがち 最近見たやつがエア視聴者扱いしてくる… あとなんかネットの定説で殴ってくる…
100 21/09/11(土)18:54:58 No.844936818
>て言うか別に定型知らなくてもちゃんと話せるなら問題ないよ... ちゃんと話せるような性格してるやつは半Pする
101 21/09/11(土)18:55:02 No.844936835
>こことか壺とか匿名掲示板がコミュニティ所属先と思って表明してんのは本当にやばい人だと思ってる 匿名をなんだと思ってんだろ感ある
102 21/09/11(土)18:55:04 No.844936852
>古参ぶってる新規が一番最悪 間違ったローカルルールを振りかざしてキれなければいいよ…
103 21/09/11(土)18:55:36 No.844937012
>ヒで「」名乗ってるのはちょっと頭やばいんじゃないかと思ってるよ 絵描きは許してやれ 絵描きじゃない?それはうn
104 21/09/11(土)18:55:58 No.844937147
にわかのキャラdisやシナリオ批判ほどむかつく物はない
105 21/09/11(土)18:56:04 No.844937175
>配信始まったせいでTVシリーズ見た人間が増えやがって… TVシリーズ語れるのは嬉しいけどはじめからリョウをやばい奴扱いして悪く言うのは何かちょっと辛い
106 21/09/11(土)18:56:12 No.844937215
>>普通にゲッタースレ見てるけど何か最近雰囲気変わったなあ…ってはなる >そもそもここの全体の雰囲気だって数年で変わるから >合わんなって思ったら潮時だよ 周りの雰囲気が変わったことよりも自分の見てるスレが変わったことの方が主因としてデカいと思う だいたいからしてここ全体を把握する方が難しいだろうし
107 21/09/11(土)18:56:18 No.844937253
>ソシャゲで名前に「」付けてないと仲間じゃないみたいなのすごいよね やってる理由はまあまあわかるんだけど俺は「」じゃない人もフレにいるから名前変えるのは困る
108 21/09/11(土)18:56:24 No.844937285
言われる方にも多少理由があるのはわかるけど言われる方が悪いとなったらレッテル貼り放題になるよね
109 21/09/11(土)18:56:33 No.844937333
>>て言うか別に定型知らなくてもちゃんと話せるなら問題ないよ... >ちゃんと話せるような性格してるやつは半Pする それもそうである
110 21/09/11(土)18:56:40 No.844937367
>普通にゲッタースレ見てるけど何か最近雰囲気変わったなあ…ってはなる アークで一時的に流入してるだけだから 終わったらみんな飽きて元に戻るよ
111 21/09/11(土)18:57:04 No.844937486
いもげは排他的なのに新規増えてる…
112 21/09/11(土)18:57:07 No.844937500
>ソシャゲで名前に「」付けてないと仲間じゃないみたいなのすごいよね もうあの習慣ほぼ滅びてるけどね…古めのゲームはそうだけど
113 21/09/11(土)18:57:12 No.844937526
絵描いてると匿名性はほぼなくなるからな
114 21/09/11(土)18:57:13 No.844937534
実際imgも雰囲気変わったよな 「」同士やり取りが増えてなんかこうsnsっぽくなった
115 21/09/11(土)18:57:16 No.844937555
>にわかのキャラdisやシナリオ批判ほどむかつく物はない にわかかどうかはさておき壺はスタンダードがこれだからついていけない… 特に気軽にキャラをブサイクとか言い始めるのが
116 21/09/11(土)18:57:17 No.844937561
>としあき…? >撃て >いいわけはじごくできく >としあきだうんこ投げろ! こうやって新規追い出す古参が害悪ってスレでよくこう言えるよな
117 21/09/11(土)18:57:22 No.844937585
新規に優しくしろ!緩和しろ!ってヤクザはどうせ長続きせず食い荒らして消えていく虚しさ知ってるんだよ古参は 全部が全部古参は悪みたいに言われてるともやっとするわ
118 21/09/11(土)18:57:25 No.844937600
初心者って言ったら何やっても許されると思ってるのか?って言わないように心がけてる でも攻略は見てきてほしいかな…
119 21/09/11(土)18:57:39 No.844937661
ネット古参ってただのジジイじゃん
120 21/09/11(土)18:57:53 No.844937743
そもそも「」自体が割とニワカ気質だろう
121 21/09/11(土)18:57:56 No.844937755
>>としあき…? >>撃て >>いいわけはじごくできく >>としあきだうんこ投げろ! >こうやって新規追い出す古参が害悪ってスレでよくこう言えるよな どう見てもプロレスだろ!?
122 21/09/11(土)18:58:13 No.844937850
>にわかのキャラdisやシナリオ批判ほどむかつく物はない これ確かにムカつく
123 21/09/11(土)18:58:19 No.844937880
>ネット古参ってただのジジイじゃん そりゃそうだ
124 21/09/11(土)18:58:22 No.844937894
>ネット古参ってただのジジイじゃん インターネット老人会って言葉もあるぐらいだからな
125 21/09/11(土)18:58:23 No.844937898
>全部が全部古参は悪みたいに言われてるともやっとするわ 俺らがコンテンツを育ててきたのにな
126 21/09/11(土)18:58:26 No.844937910
imgも変わってるし見てる自分も変わった どちらがどれぐらい変わっているのかはずっと分からない
127 21/09/11(土)18:58:27 No.844937912
ちゃんと素人質問で恐縮ですが…って前置いてから聞いてよね
128 21/09/11(土)18:58:37 No.844937979
>普通にゲッタースレ見てるけど何か最近雰囲気変わったなあ…ってはなる 分かる ウルトラマンの作品じゃなくてキャラ語るスレがなんか雰囲気変わったなぁとなって離れた
129 21/09/11(土)18:58:43 No.844938008
>いもげは排他的なのに新規増えてる… 入り口になってるソシャゲスレや実況スレは別に排他的じゃないからなあ
130 21/09/11(土)18:58:48 No.844938035
虹裏古参はもう若くてもアラフォーだからな…
131 21/09/11(土)18:59:11 No.844938125
>ちゃんと素人質問で恐縮ですが…って前置いてから聞いてよね 本当にただの素人なのになんか言いにくい!
132 21/09/11(土)18:59:11 No.844938128
としあきと「」はその昔対立してる設定だったんじゃよ 対立煽りなんて専門用語もあったけどみんな死んじゃった
133 21/09/11(土)18:59:15 No.844938149
>そもそも「」自体が割とニワカ気質だろう ちゃんと正しい知識を教えてくれる「」がいてありがたいです
134 21/09/11(土)18:59:16 No.844938154
みんなジジイになるんだよ
135 21/09/11(土)18:59:19 No.844938172
そもそも自分を古参って思ってることがまずキモい
136 21/09/11(土)18:59:21 No.844938185
「」はimgの古参であってコンテンツの玄人ではない
137 21/09/11(土)18:59:22 No.844938189
>そもそも「」自体が割とニワカ気質だろう そして同時に世間のマイナー気取りもするぞ
138 21/09/11(土)18:59:24 No.844938200
レトロゲーの話してるところにRTAの話持ってこないで欲しいし そう言うやつはまずプレイしてない… XXってキャラの方が強いとか当時言ってみろや!!
139 21/09/11(土)18:59:37 No.844938285
リコピンの貼られた1ページで新規が古参がとか語ってるの リコピンの劇中劇感あるな
140 21/09/11(土)18:59:46 No.844938327
>いもげは排他的なのに新規増えてる… 排他的な新規が古参を追い出してるから…
141 21/09/11(土)18:59:49 No.844938348
じゃあ新規向けにテンプレ作ろうぜ
142 21/09/11(土)18:59:59 No.844938393
>>いもげは排他的なのに新規増えてる… >入り口になってるソシャゲスレや実況スレは別に排他的じゃないからなあ V実況含めてもうお外の人しかいないだろその辺
143 21/09/11(土)19:00:04 No.844938420
排他的な古参はまだマシ 酷いのは古参だから尊敬されて当然と恥もなく言うヤツ
144 21/09/11(土)19:00:12 No.844938460
>「」はimgの古参であってコンテンツの玄人ではない 時間を無駄にしつつウダウダ素人同士でやりとりしてるだけだからな
145 21/09/11(土)19:00:13 No.844938461
>レトロゲーの話してるところにRTAの話持ってこないで欲しいし >そう言うやつはまずプレイしてない… >XXってキャラの方が強いとか当時言ってみろや!! 繊細すぎる…
146 21/09/11(土)19:00:13 No.844938465
シャンクススレとかは初心者にもとっつき易くていいよね ああいうスレが今後もどんどん増えるべき
147 21/09/11(土)19:00:16 No.844938476
>>いもげは排他的なのに新規増えてる… >排他的な新規が古参を追い出してるから… 健全だな…
148 21/09/11(土)19:00:17 No.844938487
>ちゃんと素人質問で恐縮ですが…って前置いてから聞いてよね 死の呪文詠唱すんな
149 21/09/11(土)19:00:31 No.844938556
虹裏古参てどっちかと言えば不名誉な気がする
150 21/09/11(土)19:00:31 No.844938557
「」が「」がとは言うけど結局声がデカい「」が平均的「」に据えられがちで事実かどうかは分からないからな…
151 21/09/11(土)19:00:47 No.844938642
>レトロゲーの話してるところにRTAの話持ってこないで欲しいし >そう言うやつはまずプレイしてない… RTAじゃなくて通常プレイの話してんのに動画の話しかしねえ…
152 21/09/11(土)19:00:52 No.844938678
>虹裏古参てどっちかと言えば不名誉な気がする それはそう
153 21/09/11(土)19:00:52 No.844938680
>レトロゲーの話してるところにRTAの話持ってこないで欲しいし >そう言うやつはまずプレイしてない… >XXってキャラの方が強いとか当時言ってみろや!! 遊戯王のトリケライナーは世界大会の研究してる人はみんな知ってたらしいな
154 21/09/11(土)19:00:59 No.844938730
ゲッターは無料開放とアークで急に原作知識が上がった事によって ゲッター線は人類の味方だ!悪く言う奴はトカゲか虫だ!と いやどう見てもヤバいエネルギーとして描かれてるじゃん頭早乙女か武蔵かよ でレスポンチバトルちょくちょく起きるのがダイナミックプロみたいな流れで笑う
155 21/09/11(土)19:01:08 No.844938792
そろそろ配信も新規が入りやすいようにまとめ作りなよ
156 21/09/11(土)19:01:29 No.844938929
なんだかんだで新陳代謝してる場所じゃないのかここは 良くなってるかどうかは知らない
157 21/09/11(土)19:01:29 No.844938931
でも荒らしは昔と変わらないよね 現在進行形のたぬきを見てるとそう思う
158 21/09/11(土)19:01:50 No.844939047
>なんだかんだで新陳代謝してる場所じゃないのかここは >良くなってるかどうかは知らない 今も昔もクソの掃き溜めだよここは
159 21/09/11(土)19:01:59 No.844939087
酷いのはゲームの話しないで配信者の話する奴
160 21/09/11(土)19:02:07 No.844939148
ソシャゲ程度だと別にチャット貧弱どころか無いのも多いから他者とコミニュケーション取れないし…適当な名前でいいし…「」つけるし…
161 21/09/11(土)19:02:10 No.844939168
>なんだかんだで新陳代謝してる場所じゃないのかここは >良くなってるかどうかは知らない まあ匿名の場所にわざわざ来る層だからな
162 21/09/11(土)19:02:18 No.844939209
そもそも経営者でもないのになんで新規が増えるように活動しないといけないんだろう
163 21/09/11(土)19:02:31 No.844939291
ゲッタースレはアークの主人公がいい奴なのは分かるけど頻繁に前作主人公の親と比較してこっちと違っていい子!優しい!とか言っちゃっていいのが当たり前なのが凄い複雑
164 21/09/11(土)19:02:33 No.844939306
ちんちん代謝ならしてる
165 21/09/11(土)19:02:36 No.844939330
>シャンクススレとかは初心者にもとっつき易くていいよね >ああいうスレが今後もどんどん増えるべき 定型セットとか貼ってくれるのはいいけど荒らしジャンルなのがな…
166 21/09/11(土)19:02:39 No.844939349
>でも荒らしは昔と変わらないよね >現在進行形のたぬきを見てるとそう思う 時代が変わっても荒らしのやり口は変わらないのか 本当に昔から同じやつがずっと荒らしてるのか どっちもあり得るのが嫌だ
167 21/09/11(土)19:03:10 No.844939545
>ゲッタースレはアークの主人公機がいい子なのは分かるけど頻繁に前作主人公機と比較してこっちと違っていい子!優しい!とか言っちゃっていいのが当たり前なのが凄い複雑
168 21/09/11(土)19:03:24 No.844939629
でもimg見てないアピールする「」もそれはそれで…
169 21/09/11(土)19:03:27 No.844939645
>そもそも経営者でもないのになんで新規が増えるように活動しないといけないんだろう 滅びちゃったら自分にもデメリットがあるし…
170 21/09/11(土)19:03:28 No.844939658
>そもそも経営者でもないのになんで新規が増えるように活動しないといけないんだろう 良かれと思ってやってる 具体的に言うと余計なお世話
171 21/09/11(土)19:03:32 No.844939668
>でも荒らしは昔と変わらないよね >現在進行形のたぬきを見てるとそう思う やってることがずっと変わらない荒らしは本人がずっと続けてるのか誰かがエミュしてるのかもうわからん…
172 21/09/11(土)19:03:48 No.844939751
>シャンクススレとかは初心者にもとっつき易くていいよね >ああいうスレが今後もどんどん増えるべき 荒らし増えろとは口が裂けても言えねえ
173 21/09/11(土)19:03:50 No.844939765
>まあ匿名の場所にわざわざ来る層だからな まともなら実名制のSNSに行くよね
174 21/09/11(土)19:03:52 No.844939770
>そもそも経営者でもないのになんで新規が増えるように活動しないといけないんだろう 潰れる心配が常にあるコンテンツだとどうしてもな…
175 21/09/11(土)19:04:00 No.844939836
>本当に昔から同じやつがずっと荒らしてるのか これはマジでいるからな…
176 21/09/11(土)19:04:39 No.844940052
>シャンクススレとかは初心者にもとっつき易くていいよね >ああいうスレが今後もどんどん増えるべき 端的に言って死んでほしい
177 21/09/11(土)19:04:41 No.844940062
ここしか帰属する場所なくてマジで無限に荒らしてるバカはずっといるからな…
178 21/09/11(土)19:04:42 No.844940070
ここだとログを追いにくい都合上新規はお外で情報収集してこっちで話すからお外っぽいノリの子が増える
179 21/09/11(土)19:05:09 No.844940235
>>まあ匿名の場所にわざわざ来る層だからな >まともなら実名制のSNSに行くよね 顔本って言うほどまともかな…
180 21/09/11(土)19:05:14 No.844940253
>やってることがずっと変わらない荒らしは本人がずっと続けてるのか誰かがエミュしてるのかもうわからん… 実装の頃みたいに同じやり口に違う子が引っかかってるだけでしょ
181 21/09/11(土)19:05:17 No.844940267
>まともなら実名制のSNSに行くよね 趣味の話して気があってもこっちじゃだれか識別不可能だしな
182 21/09/11(土)19:05:34 No.844940366
「そんな定型知らない!そんなスレ知らない!」とか本気で言う子いるよね img見てないんだったらそのまま離れた方がいいんじゃ…
183 21/09/11(土)19:05:55 No.844940477
ヒ見てるとマジで統失な「」とかいてこわい
184 21/09/11(土)19:06:01 No.844940510
シャンクスレからワンピース本編読み始めた「」とかいるのかな
185 21/09/11(土)19:06:03 No.844940522
経営者じゃないのに~って言い方もわかんねえ 好きなもんはクソ延命じゃなきゃ長続きして欲しいだろ
186 21/09/11(土)19:06:41 No.844940736
絵柄やよく描くキャラが認知されてるような古参「」の絵を最近見かけなくなってきてるのは 空気の変化でここに絵投げるのはもうヤバいな… になってるという事かもしれない
187 21/09/11(土)19:06:49 No.844940783
>img見てないんだったらそのまま離れた方がいいんじゃ… 知らない事を殊更に責めるのもなあ
188 21/09/11(土)19:06:49 No.844940787
>経営者じゃないのに~って言い方もわかんねえ >好きなもんはクソ延命じゃなきゃ長続きして欲しいだろ そうでもないかな… 終わるなら終わるで楽しいよ
189 21/09/11(土)19:06:49 No.844940796
大抵の「」はここ以外にも行ってるよね
190 21/09/11(土)19:06:53 No.844940824
>シャンクスレからワンピース本編読み始めた「」とかいるのかな 「でも私は、ダーク・ウルトラマンからウルトラマンに興味を持つよりはアリだと思っていますよ」(ソンポート氏)
191 21/09/11(土)19:06:57 No.844940850
>ここしか帰属する場所なくてマジで無限に荒らしてるバカはずっといるからな… imgが世界のすべてみたいなのマジで時々見るからな…
192 21/09/11(土)19:07:13 No.844940936
お前がどんなスレ見てなくてどんな定型知ってるかなんて知らねえよ…ってなるよね だから「全員知ってるもの」として扱うのに何故か「知らない俺を認識されてない!」って「」が出てくる 匿名掲示板で個を認識して欲しいらしい
193 21/09/11(土)19:07:19 No.844940988
>シャンクスレからワンピース本編読み始めた「」とかいるのかな ネタスレから原作触れるパターンは意外とある
194 21/09/11(土)19:07:28 No.844941041
どのコミュニティだってマジなキ印は存在するよ これをどうにかするには尋常じゃない労力がコミュニティを運営する人に要る
195 21/09/11(土)19:07:31 No.844941055
>知らない事を殊更に責めるのもなあ 半Pとしか言えねえ
196 21/09/11(土)19:07:43 No.844941132
>顔本って言うほどまともかな… 匿名よりはマシだと思いたい
197 21/09/11(土)19:08:03 No.844941238
>ソシャゲで名前に「」付けてないと仲間じゃないみたいなのすごいよね いやフレンド申請とかギルド申請の時に分かりやすくするための目印でしか無いだろ
198 21/09/11(土)19:08:05 No.844941249
何で半P必要な人ほど半Pしたがらないの? 真剣に調べたら何かそういう統計とかデータが出てきそう
199 21/09/11(土)19:08:05 No.844941250
>img見てるとマジで統失な「」とかいてこわい
200 21/09/11(土)19:08:12 No.844941304
シャンクスレは普通に原作の話もしてる時あるから全部が全部荒らしのスレではないよ…たぶん
201 21/09/11(土)19:08:14 No.844941312
>知らない事を殊更に責めるのもなあ 知らないのはいいけど自分の知らないものは存在しないって言い張るやつがおかしいので
202 21/09/11(土)19:08:31 No.844941413
そこそこ盛況なジャンルだとこうだけど限界集落みたいなコンテンツだと異様に初心者に優しくなって上げ膳据え膳になるよね そしてワッとオススメ持ってこられた新参者はドン引きして逃げる
203 21/09/11(土)19:08:49 No.844941522
若い「」にありがちな傲慢なレスだ
204 21/09/11(土)19:08:57 No.844941580
そもそも統合失調症は別にそんなに珍しい病気じゃないんじゃ…
205 21/09/11(土)19:09:00 No.844941593
なんか知らん言葉あるぞ…? とりあえず黙っておくか… が普通で そんなもんない! 俺が知らんからない! ってやつはちょっとな
206 21/09/11(土)19:09:05 No.844941630
(実名制のSNSって時点で既にまともじゃない気がするが黙っておこう)
207 21/09/11(土)19:09:14 No.844941701
>>>まあ匿名の場所にわざわざ来る層だからな >>まともなら実名制のSNSに行くよね >顔本って言うほどまともかな… 今のimgはもう完全に伸びてるスレのコンテンツ叩きたいだけの子だらけだから 趣味語りたいならツイッターのほうがマシ
208 21/09/11(土)19:09:18 No.844941730
>ここだとログを追いにくい都合上新規はお外で情報収集してこっちで話すからお外っぽいノリの子が増える ゲーム系で荒れやすい性能議論とかは避けられる傾向にあるから情報収集だとどうしてもお外見に行く方がいいし… たまにふとうっかりして吊るされる
209 21/09/11(土)19:09:36 No.844941833
>知らない事を殊更に責めるのもなあ それがimgの現実だ…次は頑張りな
210 21/09/11(土)19:09:43 No.844941862
自分の知らない話で盛り上がってたらムカつく! って思考回路の人間は新参でも古参でもどっちでもいる 最悪なことに現実にもいる
211 21/09/11(土)19:09:45 No.844941866
>シャンクスレは普通に原作の話もしてる時あるから全部が全部荒らしのスレではないよ…たぶん 明らかにシャンクスレじゃない原作スレにしゃしゃり出てきさえしなけりゃどうでもいいんだけどな
212 21/09/11(土)19:09:55 No.844941912
何か知らんけどシャンクスネタ?で他のスレ荒らすのいるんだよな…
213 21/09/11(土)19:10:22 No.844942079
定形を関係ないスレに持ち込まなければ全然いいよ…
214 21/09/11(土)19:10:25 No.844942096
そもそも好きな作品のスレはimgで盛り上がって欲しくないし… ここら辺から意識の違いが最近ある気がする…
215 21/09/11(土)19:10:31 No.844942128
煮詰まった対戦ゲームなんかは古参だけで回るから新規は要らないよ むしろ邪魔な時もある
216 21/09/11(土)19:10:37 No.844942167
荒らしはどこにでもいるし理由も様々だけどいちいちそんなの気にしてられん
217 21/09/11(土)19:10:49 No.844942249
>今のimgはもう完全に伸びてるスレのコンテンツ叩きたいだけの子だらけだから >趣味語りたいならツイッターのほうがマシ 昔も荒れなかったわけじゃないけど話題作は今本当にきつい
218 21/09/11(土)19:11:03 No.844942333
>何か知らんけどシャンクスネタ?で他のスレ荒らすのいるんだよな… 荒らしが手段として使ってるだけで別にその荒らしはシャンクスレ見てないと思う
219 21/09/11(土)19:11:26 No.844942470
顔本とか社会的地位や学歴・年収で殴ってくるから 匿名よりよっぽどヤバい場所じゃねーか
220 21/09/11(土)19:11:30 No.844942489
リコピンでこういう感じのスレ立てするの久しぶりに見た
221 21/09/11(土)19:11:30 No.844942495
>ゲーム系で荒れやすい性能議論とかは避けられる傾向にあるから情報収集だとどうしてもお外見に行く方がいいし… キャラ愛勢だのめんどくさいのがいるからこのキャラは攻略に向いてないとか性能的にイマイチってだけで発狂されるからな… ガチで語りたいならお外いくしかない
222 21/09/11(土)19:11:31 No.844942501
>定形を関係ないスレに持ち込まなければ全然いいよ… こういうお隣みたいなスレ文化持ち出してくる「」はどっから来たの…?
223 21/09/11(土)19:11:43 No.844942573
話題の作品に駄目だしできる自分凄い!っていう思考のやつはここに限らずどこにでも現れるやつだからな…
224 21/09/11(土)19:11:54 No.844942645
排他的なのはよくないけど 元のコミュニティのあり方というかやりとりに配慮するくらいの精神性はにわかにもほしいというか 多少の配慮もできないのはあんまり来て欲しくないという気持ちもある
225 21/09/11(土)19:11:55 No.844942654
>定形を関係ないスレに持ち込まなければ全然いいよ… でもimgでバリスタ定型流行った時はそこら中のスレでバリスタ定型見たし…
226 21/09/11(土)19:12:01 No.844942681
>そしてワッとオススメ持ってこられた新参者はドン引きして逃げる 飲食店で顔覚えられて過剰なサービスされると引くのに似てる
227 21/09/11(土)19:12:14 No.844942759
mayはスレ文化でimgはカタログ文化 っていうのも多分もう聞いたことすらない子が多いんじゃないかな…
228 21/09/11(土)19:12:17 No.844942773
最近とくさんかが流行ってて笑っちゃうよ
229 21/09/11(土)19:12:35 No.844942875
>ゲーム系で荒れやすい性能議論とかは避けられる傾向にあるから情報収集だとどうしてもお外見に行く方がいいし… ハゲのまとめブログとか見てそう
230 21/09/11(土)19:12:39 No.844942891
>排他的なのはよくないけど >元のコミュニティのあり方というかやりとりに配慮するくらいの精神性はにわかにもほしいというか >多少の配慮もできないのはあんまり来て欲しくないという気持ちもある googleで検索すれば2秒で出てくるようなこととかチュートリアルでやった内容とかそういうの聞かれても無視するよなって
231 21/09/11(土)19:12:44 No.844942918
延々とまとめサイトかどっかのコメント欄コピペしたりシャンクスのダイスを連投したりする荒らし見ると症状が酷くなってるの見るみたいで何とも言えない気持ちになる やってるのがおっさんなのか若者なのかは知らんけど
232 21/09/11(土)19:13:14 No.844943093
ゲームの情報は真面目に公式とファミ通なり電撃とか見てるほうが健全だよ
233 21/09/11(土)19:13:26 No.844943162
カタログで流行ったのがどんなスレでも通じるのが心地いいから来てるし…そういうの嫌だったら最初からmayとかjun行くし…
234 21/09/11(土)19:13:35 No.844943224
>>ゲーム系で荒れやすい性能議論とかは避けられる傾向にあるから情報収集だとどうしてもお外見に行く方がいいし… >ハゲのまとめブログとか見てそう どうあがいてもゲームで性能差って存在するのにハゲって発狂するほうがまとめサイトに脳みそやられてるよ
235 21/09/11(土)19:13:38 No.844943251
ここはあらゆるコミュニティの中でもトップクラスに新規排除するよね とあるゲームのスレで「~が難しくて…」って相談してる子が荒らし扱いされてた叩かれてたし
236 21/09/11(土)19:13:43 No.844943288
シャンクスが荒らしてるんじゃなくて荒らしがシャンクス使ってるだけなんだよ
237 21/09/11(土)19:13:50 No.844943333
定型を持ち込むなとか言っても関係無い定型色んな所で使われてるし自分が知らないから嫌ってだけなのでは
238 21/09/11(土)19:13:57 No.844943383
そもそもまともな情報知りたかったら「」に聞かないと考えられる
239 21/09/11(土)19:14:01 No.844943411
たまにシャンクスに親殺されてそうなの居るよな
240 21/09/11(土)19:14:09 No.844943470
まあ知らないのは別にいいけどお外のノリでもいいじゃん!って強引に自分の空気持ち込んでくるやつは勘弁してほしい 大抵うんこつくようなやつだし
241 21/09/11(土)19:14:25 No.844943583
シャンクスに限らずいきなりダイスマンは消していいよね
242 21/09/11(土)19:14:33 No.844943629
性能議論は話出来るレベルじゃない奴がやりたがるから鬱陶しいんだよ まとめサイトで叩かれてるから弱いに違いないみたいなのは話にならん
243 21/09/11(土)19:14:34 No.844943637
>シャンクスが荒らしてるんじゃなくて荒らしがシャンクス使ってるだけなんだよ 元々あのスレ荒そうとして玩具にされたの逆恨みしてやり始めたって経緯だしな…
244 21/09/11(土)19:14:38 No.844943668
>顔本とか社会的地位や学歴・年収で殴ってくるから >匿名よりよっぽどヤバい場所じゃねーか 言われてみればそうである
245 21/09/11(土)19:14:42 No.844943692
ダイナゼノンのスレで無限に特撮語るやつとかあれアンチかと思ってた
246 21/09/11(土)19:14:49 No.844943737
これ貼るなら両方のやり取り貼らなきゃ意味ねえよ
247 21/09/11(土)19:14:59 No.844943792
チュートリアル見ればわかるようなことばかり質問する人は無視するわ…
248 21/09/11(土)19:15:02 No.844943816
>まあ知らないのは別にいいけどお外のノリでもいいじゃん!って強引に自分の空気持ち込んでくるやつは勘弁してほしい 伸びてるとこのスレはもうお外なのかここ特有なのかすらあやふやじゃん…
249 21/09/11(土)19:15:13 No.844943878
ダイス機能は「」にはまだ早かったんじゃないかと思っている…
250 21/09/11(土)19:15:14 No.844943881
漫画とか貼ってもタイトル伏せて会話する謎の文化がある
251 21/09/11(土)19:15:23 No.844943954
ゲームスレはタイトルにより空気が違いすぎるからなんとも めちゃくちゃストイックなスレだとプレイ相談だけで愚痴で荒らしてる扱いされて許されないとかあるし 和やかなスレなら全然そんな事ないし
252 21/09/11(土)19:15:39 No.844944059
>伸びてるとこのスレはもうお外なのかここ特有なのかすらあやふやじゃん… そういうスレは見ないに限るので…
253 21/09/11(土)19:15:48 No.844944108
ソシャゲは新しいキャラ実装されてあーこの性能じゃゴミだなって思ってもそういう話すると発狂されるから…
254 <a href="mailto:メ欄に書いとけ">21/09/11(土)19:15:52</a> [メ欄に書いとけ] No.844944121
>漫画とか貼ってもタイトル伏せて会話する謎の文化がある 美獣R
255 21/09/11(土)19:16:02 No.844944185
>チュートリアル見ればわかるようなことばかり質問する人は無視するわ… 無視で済ませるのは優しいよ
256 21/09/11(土)19:16:06 No.844944203
>顔本とか社会的地位や学歴・年収で殴ってくるから >匿名よりよっぽどヤバい場所じゃねーか 他の所でも学歴や年収で殴り合いしてるけど顔本は本格的だ
257 21/09/11(土)19:16:06 No.844944204
>たまにシャンクスに親殺されてそうなの居るよな まぁあれでも海賊だし
258 21/09/11(土)19:16:27 No.844944339
伸びてるスレって…実況か…
259 21/09/11(土)19:16:33 No.844944371
>とあるゲームのスレで「~が難しくて…」って相談してる子が荒らし扱いされてた叩かれてたし それで荒らし扱いされるなんてよっぽどスレ立てた奴に問題があったんでしょ
260 21/09/11(土)19:16:53 No.844944491
シャンクススレ普段全く見ないけど定型は便利なので気持ちは分かる でも急にダイスとかは >失せろ
261 21/09/11(土)19:17:11 No.844944605
V実況はまぁ完全にお外からきた子しかいないって断言していい思うよもう…
262 21/09/11(土)19:17:12 No.844944609
コにうp
263 21/09/11(土)19:17:30 No.844944706
なんか年季入ったお腐れ様なのかな…?みたいなレスは増えた感じがあるなぁ 盲目的にキャラ語りして君や様付けして少しでもイジると途端にヒステリックになるみたいな 少し前の鬼滅や上にあるゲッターの過剰な竜馬上げとかそんな感じ
264 21/09/11(土)19:17:31 No.844944719
>ソシャゲの話だと新規が入って来なくてサ終したら別のソシャゲ行くだけだからユーザー側としては新規は入って来なくても別にいいんだよね 課金してるユーザーからしたら終わったらたまったもんじゃねえだろ
265 21/09/11(土)19:17:34 No.844944739
>コにうp パスは?
266 21/09/11(土)19:17:36 No.844944750
新規ファンの面倒見るなんて運営側がやることだろなんで全部押し付けてくるんだよ
267 21/09/11(土)19:17:43 No.844944783
>めちゃくちゃストイックなスレだとプレイ相談だけで愚痴で荒らしてる扱いされて許されないとかあるし 下手な子や初心者を敵視する「」いるからなぁ 逆に親切に世話焼きすぎてキモいまである「」もいるし
268 21/09/11(土)19:17:55 No.844944877
構ってくれ初心者 暇なんだ
269 21/09/11(土)19:18:01 No.844944914
偉そうな新規は顔面叩いてアームロックしたくなる すみフラとか丁寧に訪ねてくる子は大事にしたくなる
270 21/09/11(土)19:18:05 No.844944939
>漫画とか貼ってもタイトル伏せて会話する謎の文化がある 語るやつは分かってんだからいちいちなんとかかんとかの誰それいいよね!なんて言うわけないじゃん
271 21/09/11(土)19:18:29 No.844945083
負の話題が過激化すると収集付かなくなるのみんな本能的に分かってるからかソシャゲ系はネガティブな方向の話は歓迎されない所あるよね
272 21/09/11(土)19:18:31 No.844945095
imgも女性が生きやすい場所になったんだ喜べ
273 21/09/11(土)19:18:31 No.844945096
あとなんかやたら配信増えた 昔からあるにはあったが
274 21/09/11(土)19:18:37 No.844945126
>V実況はまぁ完全にお外からきた子しかいないって断言していい思うよもう… お外でも盛り上がってない時代からここでVtuberの実況してたんですけど…
275 21/09/11(土)19:18:47 No.844945191
性格の悪い新規と古参が暴れまわったことで新規自体がダメ古参自体がダメって主語がデカくなっていく
276 21/09/11(土)19:19:18 No.844945371
>ソシャゲスレはまぁ完全にお外からきた子しかいないって断言していい思うよもう…
277 21/09/11(土)19:19:21 No.844945386
>V実況はまぁ完全にお外からきた子しかいないって断言していい思うよもう… 本当に外の人ならこんなとこ来るより 配信してるところのチャットで喋ってる方がいいんじゃねえの?
278 21/09/11(土)19:19:25 No.844945420
V実況だのなんだのはスレ見ればみなくていいやつってわかりやすいからどうでもいいな個人的には その実況スレのノリが虹裏の本質なんですけど!とか言われたら顔顰めるけど
279 21/09/11(土)19:19:31 No.844945452
>新規ファンの面倒見るなんて運営側がやることだろなんで全部押し付けてくるんだよ 上級者専用スレとして立ててるならそう言っていいだろうけど だいたいスレ建ててないのが初心者叩き出す
280 21/09/11(土)19:19:49 No.844945546
〇〇(詳しい内容)だっけとかじゃなかった?とか言うのは大抵ただの知識自慢なんだけど本当に聞いてる場合もあるから困る
281 21/09/11(土)19:19:54 No.844945581
>>漫画とか貼ってもタイトル伏せて会話する謎の文化がある >語るやつは分かってんだからいちいちなんとかかんとかの誰それいいよね!なんて言うわけないじゃん 青いいよね…
282 21/09/11(土)19:20:13 No.844945706
>ゲームスレはタイトルにより空気が違いすぎるからなんとも >めちゃくちゃストイックなスレだとプレイ相談だけで愚痴で荒らしてる扱いされて許されないとかあるし >和やかなスレなら全然そんな事ないし 「」という時点でどんなどうでも良い雑談でもポンチバトルにしてしまう連中なのだ そこにそんなお悩み相談を投げつけたらそりゃあ荒れるさ
283 21/09/11(土)19:20:17 No.844945742
違法アップロードは叩くけど漫画の切り抜きはどうしてセーフなの?
284 21/09/11(土)19:20:22 No.844945774
どこぞのゲームは何年か前まで新規完全お断りだったな 今は立つだけでID出てるけどぶっちゃけ自業自得だわ
285 21/09/11(土)19:20:23 No.844945777
とりあえずこのスレにいる「」は皆殺しにしたほうが雰囲気が良くなる気がしてきた
286 21/09/11(土)19:20:26 No.844945792
ナイフの行方実況は「」しかやらないんじゃないかな… また再放送しないかな
287 21/09/11(土)19:20:27 No.844945801
>>V実況はまぁ完全にお外からきた子しかいないって断言していい思うよもう… >本当に外の人ならこんなとこ来るより >配信してるところのチャットで喋ってる方がいいんじゃねえの? スパチャしてあげたほうがいいよね
288 21/09/11(土)19:20:29 No.844945820
定型使って荒らしてる奴は全員シャンチだから失せろ
289 21/09/11(土)19:20:35 No.844945864
>違法アップロードは叩くけど漫画の切り抜きはどうしてセーフなの? なんでセーフだとおもったの?
290 21/09/11(土)19:20:54 No.844945989
>違法アップロードは叩くけど漫画の切り抜きはどうしてセーフなの? 誰もセーフとは思ってないと思うよ
291 21/09/11(土)19:20:54 No.844945990
>ソシャゲスレはまぁ完全にお外からきた子しかいないって断言していい思うよもう… ソシャゲスレはお外というか元々立ってたのがお外の人に数で乗っ取られたというか…
292 21/09/11(土)19:21:05 No.844946060
>とりあえずこのスレにいる「」は皆殺しにしたほうが雰囲気が良くなる気がしてきた コイツやばい
293 21/09/11(土)19:21:06 No.844946063
>ダイナゼノンのスレで無限に特撮語るやつとかあれアンチかと思ってた 特撮版見ないでダイナゼノン見るなって言いに来る子はいたな 毎回削除されるかうんこついてたけど
294 21/09/11(土)19:21:16 No.844946135
つべならチャット欄あるんだからそっち行くわな そこですら馴染めんクソだから そんなところにいるお前もクソ野郎だぞ
295 21/09/11(土)19:21:24 No.844946192
漫画の切り抜きも1枚ならセーフだろ?
296 21/09/11(土)19:21:29 No.844946228
というかここで貼ってる画像はほぼ全てアウトだと思ってるよ
297 21/09/11(土)19:21:31 No.844946246
この話題をすると次第に「」の迫害思い出話になっていくのがな…
298 21/09/11(土)19:21:37 No.844946293
ソシャゲスレ結構あるけどあれ全部外の子ってことにするともうかなりの流入率では
299 21/09/11(土)19:21:59 No.844946414
引用ってどこまでがセーフなんだろうね
300 21/09/11(土)19:22:10 No.844946475
>漫画の切り抜きも1枚ならセーフだろ? アウトもセーフもあり得るってのが実情じゃない?
301 21/09/11(土)19:22:23 No.844946568
アウトだよ!
302 21/09/11(土)19:22:28 No.844946595
Vファンは反射的すぎる
303 21/09/11(土)19:22:30 No.844946614
>ソシャゲスレはお外というか元々立ってたのがお外の人に数で乗っ取られたというか… 流行れば流行るほどmayやヒから来たような人が増えるのはなんでなんだろう…
304 21/09/11(土)19:22:37 No.844946652
>ソシャゲスレ結構あるけどあれ全部外の子ってことにするともうかなりの流入率では はい とっくに移民と原住民の数が逆転してる
305 21/09/11(土)19:23:00 No.844946801
>流行れば流行るほどmayやヒから来たような人が増えるのはなんでなんだろう… …外にスレ晒してるやつがいるのでは
306 21/09/11(土)19:23:05 No.844946824
ソシャゲスレっつってもピンからキリまであるからピンと来ねえな
307 21/09/11(土)19:23:07 No.844946837
そもそも原住民の定義って何だ…?
308 21/09/11(土)19:23:10 No.844946855
>Vファンは反射的すぎる オートで戦ってたら返り討ち
309 21/09/11(土)19:23:13 No.844946873
「」が全員同じようなやつだと本気で思ってるやつがいる気がする
310 21/09/11(土)19:23:29 No.844946990
ここにいるくせにセーフだのアウトだの今更騒ぐの?って思うけどこの手の話題毎年あるからそういうお年頃の子なんだろうな
311 21/09/11(土)19:23:32 No.844947016
原住民って誰なんだそもそも
312 21/09/11(土)19:23:37 No.844947058
>はい えっ…ああそう…
313 21/09/11(土)19:23:39 No.844947067
>流行れば流行るほどmayやヒから来たような人が増えるのはなんでなんだろう… mayからつまみ出されたようなのが来てるんだろ
314 21/09/11(土)19:23:47 No.844947114
>本当に外の人ならこんなとこ来るより >配信してるところのチャットで喋ってる方がいいんじゃねえの? ここの定型を外で使えないからここでやるんだよ だいたいテレビやらニコニコ動画やらの実況もここでしとるだろう
315 21/09/11(土)19:23:51 No.844947146
こんな掲示板見ないなら見ない方がいいしその手伝いしてあげてるだけなのに…
316 21/09/11(土)19:23:53 No.844947154
みんな見える部分を真実だと思ってるんだ
317 21/09/11(土)19:23:54 No.844947159
原住民と言ったらなんj
318 21/09/11(土)19:23:59 No.844947182
>そもそも原住民の定義って何だ…? 大昔のプリントスクリーンに見られるような壺のノリ丸出しの…
319 21/09/11(土)19:24:01 No.844947189
最近は子供もここに来てる気がする
320 21/09/11(土)19:24:06 No.844947219
まあ今新参が云々言ってる子もここきた当時は原住民とノリが違ったろうさ
321 21/09/11(土)19:24:10 No.844947246
>流行れば流行るほどmayやヒから来たような人が増えるのはなんでなんだろう… mayに関しては荒らしのせいでまともに語れないゲームもあるからじゃない?
322 21/09/11(土)19:24:15 No.844947276
>流行れば流行るほどmayやヒから来たような人が増えるのはなんでなんだろう… 実況するならimgって場所が平和でいいよ!って言われてるから わりとマジで
323 21/09/11(土)19:24:16 No.844947277
>ここの定型を外で使えないからここでやるんだよ 定型でしか会話できねえのか!?
324 21/09/11(土)19:24:23 No.844947314
>「」が全員同じようなやつだと本気で思ってるやつがいる気がする 「」は全員無職ハゲ童貞ってのを本気にしちゃってるようなのはたまに見る
325 21/09/11(土)19:24:32 No.844947358
>>ここの定型を外で使えないからここでやるんだよ >定型でしか会話できねえのか!? それはそう
326 21/09/11(土)19:24:35 No.844947374
>>本当に外の人ならこんなとこ来るより >>配信してるところのチャットで喋ってる方がいいんじゃねえの? >ここの定型を外で使えないからここでやるんだよ >だいたいテレビやらニコニコ動画やらの実況もここでしとるだろう 無理して使わなくてもいいのに
327 21/09/11(土)19:24:45 No.844947451
>ここの定型を外で使えないからここでやるんだよ >だいたいテレビやらニコニコ動画やらの実況もここでしとるだろう ここの定型使いたがるような人はもうお外の人ではないのでは…?
328 21/09/11(土)19:24:52 No.844947492
>実況するならimgって場所が平和でいいよ!って言われてるから 言ってるバカを消さねえとどうしようもねえのか
329 21/09/11(土)19:24:54 No.844947500
野球はわりと真剣になんJの植民地みたいな空気の時あるよね…
330 21/09/11(土)19:25:01 No.844947544
原住民なんて9割壺からの移民だろ
331 21/09/11(土)19:25:07 No.844947578
いいじゃん実況くらい 好きにやらせろよ
332 21/09/11(土)19:25:07 No.844947582
>それはそう えぇ…
333 21/09/11(土)19:25:10 No.844947604
「」は~とかあたかも自分はimgの全てを知っているかのように言い出すやつは確実に信用できない
334 21/09/11(土)19:25:12 No.844947611
>違法アップロードは叩くけど漫画の切り抜きはどうしてセーフなの? 改正著作権法で軽微なものは例外扱いになったから
335 21/09/11(土)19:25:35 No.844947766
>野球はわりと真剣になんJの植民地みたいな空気の時あるよね… 野球のネットネタの大半にあそこが関わってるからな…
336 21/09/11(土)19:25:36 No.844947780
>>実況するならimgって場所が平和でいいよ!って言われてるから >言ってるバカを消さねえとどうしようもねえのか 荒らしがやって来るって奴か
337 21/09/11(土)19:25:37 No.844947785
>「」は全員無職ハゲ童貞ってのを本気にしちゃってるようなのはたまに見る そういうていのお遊びなのに俺は違う!って言っちゃう子が悪い
338 21/09/11(土)19:25:44 No.844947832
つべのチャット欄って草くらいしかコメントすることないからな…
339 21/09/11(土)19:25:47 No.844947858
原住民ってなんだよここは生まれたばかりの掲示板だぜ「」
340 21/09/11(土)19:25:57 No.844947920
こわ
341 21/09/11(土)19:26:18 No.844948025
>>実況するならimgって場所が平和でいいよ!って言われてるから >言ってるバカを消さねえとどうしようもねえのか Vやソシャゲの頭数考えたら原住「」が排除されるだけだと思うぞ
342 21/09/11(土)19:26:27 No.844948077
>流行れば流行るほどmayやヒから来たような人が増えるのはなんでなんだろう… アフィブログがまとめて拡散したりしてるしヒでここのスクショ晒してるようなのもいるし
343 21/09/11(土)19:26:34 No.844948128
たまに たまにだけど侵略受けて飲み込まれてる感はある
344 21/09/11(土)19:26:38 No.844948156
>つべのチャット欄って草くらいしかコメントすることないからな… img実況は草見ないで済むから割と助かってる
345 21/09/11(土)19:26:46 No.844948209
ソシャゲスレVスレはお外の流入がある なら理解できるんだけど お外の植民地とか乗っ取られたまで行くと同意できない そういう「」もいるのを理解してないだけでは…