虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/09/11(土)18:15:25 bilibil... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/09/11(土)18:15:25 No.844924703

bilibiliのソシャゲ貼る

1 21/09/11(土)18:17:57 No.844925502

向こうってもう規制されるんじゃないっけ

2 21/09/11(土)18:20:05 No.844926183

ジャンル偏ってね?

3 21/09/11(土)18:21:26 No.844926603

黒サジのデザインは本当に好きだけどビリビリ運営ってだけでちょっと手を出すのが躊躇われる

4 21/09/11(土)18:21:38 No.844926663

メカと世紀末と女の子掛け合わせたの大好きだよね中華ゲー 俺も好き

5 21/09/11(土)18:22:32 No.844926942

これらのゲームみんな規制されてしまうの?

6 21/09/11(土)18:22:44 No.844927000

ブラサジはシナリオ面白いし緩々付き合うにはいいよ SSRの強化なんか夢のまた夢レベルで不可能だから 結構な割り切りが要求されるのが玉に瑕

7 21/09/11(土)18:26:16 No.844928114

本土か台湾か正直区別つかないからセーフなやつかわからない

8 21/09/11(土)18:28:22 No.844928765

出資だけしてるのはもっと多いの?

9 21/09/11(土)18:29:45 No.844929159

アズレンも大陸だとbilibili運営だよね

10 21/09/11(土)18:30:12 No.844929302

元ネタあるアズレンですらうちは史実と一切関係ねえからユーザーは余計なことすんなって声明出すくらいだから木っ端はきついだろうな

11 21/09/11(土)18:30:37 No.844929426

サージはサブでやるにはいいよ

12 21/09/11(土)18:30:47 No.844929483

別に封建制の国を民主制にするとかじゃなけりゃ規制なんてされんだろ

13 21/09/11(土)18:30:52 No.844929497

全部サ終か

14 21/09/11(土)18:31:17 No.844929632

ブルーなんとかいうのは?

15 21/09/11(土)18:33:20 No.844930247

>元ネタあるアズレンですらうちは史実と一切関係ねえからユーザーは余計なことすんなって声明出すくらいだから木っ端はきついだろうな あれはそもそもビリビリでキャラのガワ使ってまさはるしやがったのが出たので うちは関係ねえ!って言っただけだよ

16 21/09/11(土)18:33:49 No.844930407

アズレンはやってるけど元ネタへの興味に全くいかないぐらいには実在の船要素ゼロだからな… いやまあ美少女動物園好きだよ俺も 船要素が死んでるけどスパイス程度に効いてるからまあいい

17 21/09/11(土)18:34:11 No.844930525

>ブルーなんとかいうのは? ブルーなんとかは多すぎるから… ブルアカのことなら中国人が韓国人に作らせて日本人に売ってるからどうなるかわかんない

18 21/09/11(土)18:34:39 No.844930672

bilibiliは正直マイナスイメージしかない

19 21/09/11(土)18:34:40 No.844930675

>ブルーなんとかいうのは? ブルーつくソシャゲ二つあるけど確かブルーアーカイブの方は資本が中国だけど日本限定のゲームじゃなかったっけ?うろ覚えだすまない

20 21/09/11(土)18:35:02 No.844930794

>bilibiliは正直マイナスイメージしかない まずゲームとしてキッツイの多いからな…

21 21/09/11(土)18:35:25 No.844930914

>>ブルーなんとかいうのは? >ブルーつくソシャゲ二つあるけど確かブルーアーカイブの方は資本が中国だけど日本限定のゲームじゃなかったっけ?うろ覚えだすまない ブルアカは韓国では

22 21/09/11(土)18:35:40 No.844930972

ブルーは多いのにレッドは少ないのか中国の癖に

23 21/09/11(土)18:36:35 No.844931225

>ブルアカは韓国では 制作が韓国のナットで運営は中国のヨースターだよ

24 21/09/11(土)18:36:56 No.844931317

というか史実ネタ使ってても現実の国や団体とは一切関係ねえなんて どこも言ってると思うんだけど… スト魔女だって現実の国や団体とは関係ねえって注意書出るのに

25 21/09/11(土)18:37:39 No.844931516

>ブルアカは韓国では 管理は中国 開発は韓国 金だすのは日本

26 21/09/11(土)18:38:37 No.844931770

>というか史実ネタ使ってても現実の国や団体とは一切関係ねえなんて >どこも言ってると思うんだけど… それを中国共産党が納得するかという話だな…

27 21/09/11(土)18:38:50 No.844931839

なんかスレ画全部死にかけてない?

28 21/09/11(土)18:39:30 No.844932023

ファイナルギア面白かったけどちょっと時間かかりすぎと専用機ゲーすぎて

29 21/09/11(土)18:39:45 No.844932088

一番上は規制とか抜きにしてもう死にそうな感じだしてるからな…

30 21/09/11(土)18:39:55 No.844932125

全部一緒じゃないですか

31 21/09/11(土)18:40:02 No.844932151

>金だすのは日本 俺やってるけどこれそんな金出すかなジャパーニーズ…って思う やるゲーム多すぎて 一番楽しいのは二次創作眺めることです…

32 21/09/11(土)18:40:41 No.844932332

>金だすのは日本 制作のカネか消費か両方か

33 21/09/11(土)18:40:47 No.844932367

ファイナルギアは機体は好きなんだけど戦闘怠すぎるのとUI酷すぎるのが合わさってやらなくなっちゃったな

34 21/09/11(土)18:41:08 No.844932488

>俺やってるけどこれそんな金出すかなジャパーニーズ…って思う ブルアカはまだ日本でしかサービスしてないから…

35 21/09/11(土)18:41:09 No.844932495

空匣人型がよりにもよってあっち限定なのは勘弁してくれ…

36 21/09/11(土)18:41:30 No.844932581

上2つは知ってるけど下2つは知らない

37 21/09/11(土)18:42:01 No.844932719

>ファイナルギアは機体は好きなんだけど戦闘怠すぎるのとUI酷すぎるのが合わさってやらなくなっちゃったな エヴァイベントのUIほんと酷かったな…

38 21/09/11(土)18:42:06 No.844932749

>>俺やってるけどこれそんな金出すかなジャパーニーズ…って思う >ブルアカはまだ日本でしかサービスしてないから… そんな事あるんだ

39 21/09/11(土)18:42:12 No.844932775

全部同じじゃないですか

40 21/09/11(土)18:42:20 No.844932814

>SSRの強化なんか夢のまた夢レベルで不可能だから プレイしてるやつはよくやってるな…

41 21/09/11(土)18:42:41 No.844932942

>それを中国共産党が納得するかという話だな… あそこがダメよしたら全部だめになっちゃうからな あまりに環境が違いすぎてなんかすげえってなる

42 21/09/11(土)18:42:55 No.844932998

エヴァコラボで少しやったけどファイナルギアはコラボ進めるのも通常進めるのもキツかったな…

43 21/09/11(土)18:42:56 No.844933005

ビリビリって動画サイトでしょ? なんでソシャゲを運営してんのかわかんないしそれはそれとしてどんなゲーム作りしてるんだ

44 21/09/11(土)18:43:27 No.844933152

>ビリビリって動画サイトでしょ? >なんでソシャゲを運営してんのかわかんないしそれはそれとしてどんなゲーム作りしてるんだ カドカワもソシャゲ作りまくってるじゃん

45 21/09/11(土)18:43:31 No.844933163

>ファイナルギアは機体は好きなんだけど戦闘怠すぎるのとUI酷すぎるのが合わさってやらなくなっちゃったな SDメカがあれだけ動くのもなかなか無いだけにゲームが中華あるあるの盆栽ゲーなのがマジ勿体ない

46 21/09/11(土)18:43:50 No.844933255

DeNAって球団でしょ?みたいなもんだろうか

47 21/09/11(土)18:44:01 No.844933333

どんどんアニメ演出がカットされて声帯を失っていくキャラが増えていくと流石にダメだこりゃってなる

48 21/09/11(土)18:44:10 No.844933374

>ミクシィってSNSでしょ?みたいなもんだろうか

49 21/09/11(土)18:44:22 No.844933427

ファイナルギアとアーテリーギアってなんか被ってない?

50 21/09/11(土)18:44:26 No.844933457

盆栽というが専用機揃えないとアレな上専用機は課金オンリーとか悪化したアリスギアみたいなもんだぞ

51 21/09/11(土)18:44:39 No.844933526

コンテンツ産業はもう大陸から逃げた方がいいと思う 国がデバフかけてくるもん

52 21/09/11(土)18:44:45 No.844933552

動画の方はあまり儲からなくて収入的にはゲームの方がメインとかだった気がする

53 21/09/11(土)18:45:02 No.844933641

有名作品だけじゃなくてやっぱ向こうでもマイナーソシャゲはあるんだな

54 21/09/11(土)18:45:27 No.844933758

>ジャンル偏ってね? デザインも偏ってるから気にしない

55 21/09/11(土)18:45:52 No.844933880

全部似たようなゲームなのは何だろうな…世界観でも共有してんのか

56 21/09/11(土)18:46:15 No.844933993

ニコニコにもブラウザゲームあったな

57 21/09/11(土)18:46:17 No.844934004

>全部似たようなゲームなのは何だろうな…世界観でも共有してんのか 世紀末みたいなのやたら多いよね…

58 21/09/11(土)18:46:48 No.844934156

>コンテンツ産業はもう大陸から逃げた方がいいと思う 逃げられるならな!

59 21/09/11(土)18:46:55 No.844934197

正直ビリビリと比べたらネットイーステンセントのほうがまだ知ってるタイトルあるレベル

60 21/09/11(土)18:47:06 No.844934248

AIなり異星人なり変なのがきたから倒さないと…にしないと作りにくそうだ

61 21/09/11(土)18:47:14 No.844934288

>全部似たようなゲームなのは何だろうな…世界観でも共有してんのか 情勢を反映してるんじゃね

62 21/09/11(土)18:47:16 No.844934293

日本もDQFFライクな世界観のゲームは多いからあっちの流行りというか影響を受けてる文化があるんじゃないか

63 21/09/11(土)18:47:35 No.844934388

>コンテンツ産業はもう大陸から逃げた方がいいと思う >国がデバフかけてくるもん ブルアカのスタイルが流行りそうだなとは思う 資本と一部人員を中国で受け持って運営と制作と展開は全部国外に回す

64 21/09/11(土)18:47:42 No.844934434

なんで急にエロ規制ゲーム規制ってやりはじめたのかわっかんねぇんだよな… ちょっと前までは推してたはずでは…

65 21/09/11(土)18:47:45 No.844934449

ブルアカの売り方微妙に分からん 日本人向けってことなのか

66 21/09/11(土)18:48:01 No.844934536

>>全部似たようなゲームなのは何だろうな…世界観でも共有してんのか >世紀末みたいなのやたら多いよね… 90年代後半や00年代前半のラノベで育った世代が作ってるからって聞いた そりゃあ刺さる人には刺さる

67 21/09/11(土)18:48:01 No.844934541

>カドカワもソシャゲ作りまくってるじゃん あー…うん ニコニコのドワンゴはカドカワの子会社だったね… ていうかビリビリが直に作って運営してるの?

68 21/09/11(土)18:48:02 No.844934543

>正直ビリビリと比べたらネットイーステンセントのほうがまだ知ってるタイトルあるレベル まあそれらの方が普通に強者だろう…

69 21/09/11(土)18:48:30 No.844934693

>全部似たようなゲームなのは何だろうな…世界観でも共有してんのか 向こうは前から規制が強いから似たような設定しか作れないとか「」が言ってた

70 21/09/11(土)18:48:34 No.844934709

日本で売って受けが良かったら海外に出すとか?

71 21/09/11(土)18:48:51 No.844934802

>逃げられるならな! アズレンはもう国外に出ていったんじゃなかったっけ

72 21/09/11(土)18:49:14 No.844934930

ビリビリは最高の素材とアイデアを微妙なシステムでお出ししてくるから辛い

73 21/09/11(土)18:49:19 No.844934954

ブルアカは日本で言うあの全米メジャーデビューアーティストが!みたいな話なのかと思ってるの

74 21/09/11(土)18:49:31 No.844935015

>アズレンはもう国外に出ていったんじゃなかったっけ 日本人イラストレーター集めるための支社置いただけだよ

75 21/09/11(土)18:49:48 No.844935120

>なんで急にエロ規制ゲーム規制ってやりはじめたのかわっかんねぇんだよな… >ちょっと前までは推してたはずでは… ゲーム会社に金が入って共産党に楯突くようになったから アリババの社長はそれで監禁洗脳されて戻ってきたし

76 21/09/11(土)18:50:03 No.844935208

人気筋ってことなんだろうけど全部似たようなのに見えるな

77 21/09/11(土)18:50:19 No.844935270

ビリビリは大体素材はいいのに調理がうーんって感じ

78 21/09/11(土)18:51:09 No.844935550

ビリビリゲームマジでいい話聞かないんだよな…

79 21/09/11(土)18:51:15 No.844935586

みんな肩だししてる!

80 21/09/11(土)18:51:36 No.844935692

資本主義と自由主義的な流れが強まりすぎたから ここらでいっちょ中国は共産主義国家だと調子に乗った企業と国民に教育しとこうと思ったんだろう

81 21/09/11(土)18:51:39 No.844935703

>ゲーム会社に金が入って共産党に楯突くようになったから アイドルも?

82 21/09/11(土)18:51:51 No.844935772

まぁ共産党がバカやってるおかげか最近日本株に金が流れてきて株上がってるから許すが… いややっぱコーエー下がったから許せねぇわ

83 21/09/11(土)18:51:52 No.844935779

こういう世界観のゲームは世界を味わいたいのに結局キャラが前面に出てきてコレジャナイって気持ちになることが多い

84 21/09/11(土)18:51:52 No.844935780

>なんで急にエロ規制ゲーム規制ってやりはじめたのかわっかんねぇんだよな… >ちょっと前までは推してたはずでは… エロ規制に関してはあっちのまさはるおじさんたちがフェミけしかけたからだよ

85 21/09/11(土)18:51:53 No.844935787

ファイナルギアここで少しの間立ってたな エヴァコラボぐらいまでだった気がする

86 21/09/11(土)18:52:48 No.844936089

>ファイナルギアここで少しの間立ってたな >エヴァコラボぐらいまでだった気がする マジでこれあかんわってなったからな…

87 21/09/11(土)18:52:51 No.844936098

ファイナルギアってホリエモンみたいな人が叫んでる広告のゲームだっけ?

88 21/09/11(土)18:52:51 No.844936099

アーテリーギア調べてみたら規制で穿かされたようなスパッツが目立つな

89 21/09/11(土)18:53:15 No.844936229

>ファイナルギアってホリエモンみたいな人が叫んでる広告のゲームだっけ? それ多分アイアンサーガ…?

90 21/09/11(土)18:54:10 No.844936548

>ファイナルギアってホリエモンみたいな人が叫んでる広告のゲームだっけ? そっちはアイアンサーガ

91 21/09/11(土)18:54:32 No.844936661

全部初イベで客散らすの芸術的だと思う

92 21/09/11(土)18:54:53 No.844936777

>それ多分アイアンサーガ…? そうだそれだ… 中華系だけどbilibiliじゃないわコレ

93 21/09/11(土)18:56:00 No.844937155

アッシュアームズいいよね!僕も大好きだ!

94 21/09/11(土)18:56:03 No.844937170

>そんな事あるんだ 白夜極光とかそんな名前のもそうじゃなかったか 日本でしかサービスしてない中華運営のソシャゲ

95 21/09/11(土)18:56:07 No.844937186

>アズレンはもう国外に出ていったんじゃなかったっけ 運営はともかく開発は逃げられないんじゃねえかな…何だかんだで本国の売上が一番多いと聞くし

96 21/09/11(土)18:56:16 No.844937242

ラスオリかアークナイツくらい世界観とストーリーに力を入れてほしい

97 21/09/11(土)18:56:20 No.844937262

なよなよした男性表現が駄目みたいに過度にエロいのも駄目とか党が言ったらどうなるんだろう

98 21/09/11(土)18:56:31 No.844937314

でもまだ中国にはおねがい社長があるから

99 21/09/11(土)18:56:50 No.844937415

良くそれでアイサガだって分かるな!俺も分かったけど!

100 21/09/11(土)18:56:52 No.844937424

割と最近までラスオリも中華資本だと思ってたよ俺は…

101 21/09/11(土)18:57:16 No.844937556

ブルアカは韓国で始まるんじゃなかった?

102 21/09/11(土)18:57:27 No.844937607

>割と最近までラスオリも中華資本だと思ってたよ俺は… 韓国ソシャゲは中華勢に押されてか弱い…だからあまりいじめるな…

103 21/09/11(土)18:57:32 No.844937625

>なよなよした男性表現が駄目みたいに過度にエロいのも駄目とか党が言ったらどうなるんだろう 実際喰らってエロいスキンは販売停止とか布増やすとかしてる

104 21/09/11(土)18:57:33 No.844937635

>割と最近までラスオリも中華資本だと思ってたよ俺は… あんなの今の規制前の中国でも出せねえよ

105 21/09/11(土)18:57:58 No.844937772

>資本主義と自由主義的な流れが強まりすぎたから >ここらでいっちょ中国は共産主義国家だと調子に乗った企業と国民に教育しとこうと思ったんだろう 文化大革命2.0の予告が出てるしね

106 21/09/11(土)18:58:27 No.844937913

アズレンがオッケーだったのにラスオリがダメだってんですか! ダメですかそうですか

107 21/09/11(土)18:58:31 No.844937944

>>割と最近までラスオリも中華資本だと思ってたよ俺は… >あんなの今の規制前の中国でも出せねえよ むしろあんなの出せるって韓国人はとてもエロでは?

108 21/09/11(土)18:59:04 No.844938101

>アズレンがオッケーだったのにラスオリがダメだってんですか! >ダメですかそうですか アズレンだって最初から日本版と大陸版で露出度違ったし…

109 21/09/11(土)18:59:08 No.844938116

ラスオリ君は一応アレでも多分サービス安泰だから…

110 21/09/11(土)18:59:09 No.844938121

海外脱出とか中国企業にできるのか? 脱出が許されるときには尻の毛までむしられてそう

111 21/09/11(土)18:59:13 No.844938137

アズレンはここんところエロ規制もろに食らってたから今回も影響でかいと思う 目をつけられて逆らえないのはつらいな

112 21/09/11(土)18:59:19 No.844938174

もっとばんばんセックスしてるようなのは無いの?

113 21/09/11(土)18:59:23 No.844938196

韓国漫画のムチムチしたエロ好きだよ エロサイトとかに広告出てるやつ

114 21/09/11(土)18:59:44 No.844938317

>むしろあんなの出せるって韓国人はとてもエロでは? むしろ頑張ってもあそこまでなんだ R-18振り切って良いなら日本のが緩いし

115 21/09/11(土)19:00:00 No.844938399

>実際喰らってエロいスキンは販売停止とか布増やすとかしてる バニーガールとウェディングドレスがギリギリ許すライン 国外版でバニーガール衣装にしたら本社襲撃した奴が出たのでバニーガールも危ないライン

116 21/09/11(土)19:00:23 No.844938519

ブラサジはちょっとやったけどストーリーよく分からずシナリオの進め方も何かフィールドにとっ散らかってて分かりづらいから辞めてしまった…

117 21/09/11(土)19:00:38 No.844938591

日本のゲームはエロには寛容だけどグロには厳しいからな…

118 21/09/11(土)19:00:38 No.844938597

デスチャもラスオリもめっちゃ興味あったけど色々やるには可処分時間が足りなくてさあ!

119 21/09/11(土)19:00:51 No.844938670

>良くそれでアイサガだって分かるな!俺も分かったけど! fu332799.jpg gifは見つからなかったけどアイアンサーガ ホリエモンで出てきたよ

120 21/09/11(土)19:01:03 No.844938753

>>資本主義と自由主義的な流れが強まりすぎたから >>ここらでいっちょ中国は共産主義国家だと調子に乗った企業と国民に教育しとこうと思ったんだろう >文化大革命2.0の予告が出てるしね 自殺なのでは

121 21/09/11(土)19:01:13 No.844938824

政治家とコネが無い業界は真っ先にメス入れられるのは何処の国も一緒だな…

122 21/09/11(土)19:01:15 No.844938840

ちゅうごくじんあんなにいっぱいいるのにみんな黙ってんの? ドスケベレジスタンスとか結成されてないの?

123 21/09/11(土)19:01:20 No.844938868

解説の人なんだこの人…

124 21/09/11(土)19:01:49 No.844939042

規制に関して子供は勉強しとけって感じみたい 大学受験で人生決まるから

125 21/09/11(土)19:01:54 No.844939069

>>実際喰らってエロいスキンは販売停止とか布増やすとかしてる >バニーガールとウェディングドレスがギリギリ許すライン >国外版でバニーガール衣装にしたら本社襲撃した奴が出たのでバニーガールも危ないライン あっちはやることが色々と大袈裟すぎる

126 21/09/11(土)19:01:55 No.844939070

>>>資本主義と自由主義的な流れが強まりすぎたから >>>ここらでいっちょ中国は共産主義国家だと調子に乗った企業と国民に教育しとこうと思ったんだろう >>文化大革命2.0の予告が出てるしね >自殺なのでは 反乱起きないから自殺にならんと思う ひたすら戦争前夜に突き進んでる

127 21/09/11(土)19:01:55 No.844939074

>むしろあんなの出せるって韓国人はとてもエロでは? あれがあっちでおだしできる最大の18禁エロゲーなんだ 本番は無理 ロリも無理

128 21/09/11(土)19:02:12 No.844939181

>もっとばんばんセックスしてるようなのは無いの? DMMを漁る 一般の限界ならラスオリだろうか

129 21/09/11(土)19:02:22 No.844939240

中華更にこれから規制がキツくなるのが目に見えてるから恐ろしいわ 国外に逃げようにも法律でガチガチだし目立つと問答無用で殺されるしね

130 21/09/11(土)19:02:40 No.844939357

他国のゲーム規制するからともかく自国産のゲーム規制するのはよくわからんな 上納金たんまり納めてるだろうに

131 21/09/11(土)19:02:41 No.844939363

向こうはマジでゲームやり続けて死ぬニュースとか出るからな…

132 21/09/11(土)19:02:42 No.844939371

>規制に関して子供は勉強しとけって感じみたい >大学受験で人生決まるから 英語教育削って習近平の勉強させたり塾禁止したりしてるんで別に勉強させたい訳でも無いんだ…

133 21/09/11(土)19:02:53 No.844939442

あっちでエロゲーのピョンテをこっちに持ってきたら一般扱いで出せる日本おかしいよ…

134 21/09/11(土)19:02:56 No.844939463

どれもぱっとしないな

135 21/09/11(土)19:03:11 No.844939551

ロリが無理だから際限なく盛る方向に行くのかなピョンテは…

136 21/09/11(土)19:03:31 No.844939661

>あっちでエロゲーのピョンテをこっちに持ってきたら一般扱いで出せる日本おかしいよ… 一般扱いだけどプレイヤーはエロとしてやってるだろうし…

137 21/09/11(土)19:03:38 No.844939693

>他国のゲーム規制するからともかく自国産のゲーム規制するのはよくわからんな >上納金たんまり納めてるだろうに 他国で展開する分には構わんが自国内で展開したら子供の教育に影響出るだろってのが理由じゃね?

138 21/09/11(土)19:04:00 No.844939833

アーテリーギアは割とやってみたいけどまたおま国しそうなのがなぁ

139 21/09/11(土)19:04:00 No.844939834

>あっちでエロゲーのピョンテをこっちに持ってきたら一般扱いで出せる日本おかしいよ… 出せてないよ

140 21/09/11(土)19:04:07 No.844939876

日本でもふた昔くらい前に見たコンテンツ産業ってのがよくわからないおじさんが決定権を持ってる状態なんだろうけどやることがおかしい…

141 21/09/11(土)19:05:08 No.844940231

普通に年齢制限ついてるだろピョンテは

142 21/09/11(土)19:05:11 No.844940246

>出せてないよ しかもやたら豪華声優陣にしたせいで成人指定NGという日本の声優業界の慣習にひっかかってる…

143 21/09/11(土)19:05:15 No.844940260

そもそも儲けてるからOKとか言う価値観がまず違うんじゃないか ガッチガチの共産国だぞ中国は

144 21/09/11(土)19:05:29 No.844940341

>アーテリーギアは割とやってみたいけどまたおま国しそうなのがなぁ ビリビリ運営のゲームは悪い方向に想定内の挙動するからなあ… それでいて問題出ても改善しない

145 21/09/11(土)19:05:50 No.844940433

資本主義的な考えしすぎである

146 21/09/11(土)19:05:56 No.844940483

>他国で展開する分には構わんが自国内で展開したら子供の教育に影響出るだろってのが理由じゃね? 娯楽を無くせば勉強や仕事に精を出すって考えがとても前時代的っぽい

147 21/09/11(土)19:06:21 No.844940612

>>出せてないよ >しかもやたら豪華声優陣にしたせいで成人指定NGという日本の声優業界の慣習にひっかかってる… 一応通常版は声変わんない筈だし…

148 21/09/11(土)19:06:42 No.844940744

>娯楽を無くせば勉強や仕事に精を出すって考えがとても前時代的っぽい 実に中国らしいと思う

149 21/09/11(土)19:06:53 No.844940825

>>他国で展開する分には構わんが自国内で展開したら子供の教育に影響出るだろってのが理由じゃね? >娯楽を無くせば勉強や仕事に精を出すって考えがとても前時代的っぽい 香川県が前時代的と申したか

150 21/09/11(土)19:06:59 No.844940860

ビリビリはもう負のブランド構築しきっちゃったから挽回不可能だと思う おま国しない中華ソシャゲが溢れてる時代だし

151 21/09/11(土)19:07:06 No.844940894

なるわけねえだろ馬鹿なんだなプーさん

152 21/09/11(土)19:07:19 No.844940989

是非はともかく人口多いと早め早めじゃないと大変なんだろうなとは思う

153 21/09/11(土)19:07:25 No.844941020

ファイナルギアは問い合わせたら食物語の運営から返答きて笑っちゃったよ 今でも楽しませてもらってるけど

154 21/09/11(土)19:07:32 No.844941061

中国だけじゃなくて韓国も結構エロには厳しいからな あっちから見たら日本のゲームはエロの過積載だろう

155 21/09/11(土)19:07:54 No.844941191

出生率めちゃ下がって少子高齢化進んでるんでセックス以外の娯楽取り上げて働くか子供作るかにしたいんじゃないかとか言われてるね

156 21/09/11(土)19:07:57 No.844941203

>中国だけじゃなくて韓国も結構エロには厳しいからな >あっちから見たら日本のゲームはエロの過積載だろう まるで日本がエロの無法地帯みたいな扱いじゃないですか

157 21/09/11(土)19:08:00 No.844941222

鞭だけで人間が動く訳ねぇだろ

158 21/09/11(土)19:08:21 No.844941343

二次元キャラでシコってしまうと結婚が遅れかねないからな

159 21/09/11(土)19:08:43 No.844941485

>ビリビリはもう負のブランド構築しきっちゃったから挽回不可能だと思う >おま国しない中華ソシャゲが溢れてる時代だし そのうち名義だけ違う場所からリリースしたりしそう

160 21/09/11(土)19:08:44 No.844941490

>>あっちでエロゲーのピョンテをこっちに持ってきたら一般扱いで出せる日本おかしいよ… >出せてないよ 机の下でフェラしてるようなストーリーはそのままだからちょっと違和感あるよね

161 21/09/11(土)19:08:44 No.844941491

>出生率めちゃ下がって少子高齢化進んでるんでセックス以外の娯楽取り上げて働くか子供作るかにしたいんじゃないかとか言われてるね 経済格差やらそっちの問題だろうから別に変わんないよね…

162 21/09/11(土)19:08:55 No.844941566

実際DMMやFIFAみたいのは日本じゃないと無理だよ…

163 21/09/11(土)19:09:20 No.844941739

二次元禁止にならないか?

164 21/09/11(土)19:09:26 No.844941781

娯楽を享受できる知識層はごく一部でいいって判断なんだろうか

165 21/09/11(土)19:09:28 No.844941791

>>他国で展開する分には構わんが自国内で展開したら子供の教育に影響出るだろってのが理由じゃね? >娯楽を無くせば勉強や仕事に精を出すって考えがとても前時代的っぽい 勉強はむしろさせないように動いてる

166 21/09/11(土)19:09:39 No.844941847

モザイクかけりゃ割となんでも許されるのは実際かなりの無法地帯な気はする ありがたいですよね

167 21/09/11(土)19:10:37 No.844942166

>カドカワもソシャゲ作りまくってるじゃん エンゲージプリンセスとか俺を現実に戻さないで!とかな

168 21/09/11(土)19:10:42 No.844942193

遊ぶな!賢くなるな!子作りと単純労働だけしろ!

169 21/09/11(土)19:11:02 No.844942327

>娯楽を享受できる知識層はごく一部でいいって判断なんだろうか 未成年が規制の対象みたい でもBLみたいになるのかも

170 21/09/11(土)19:11:19 No.844942423

>遊ぶな!賢くなるな!子作りと単純労働だけしろ! 極めて共産主義っぽい!

171 21/09/11(土)19:11:19 No.844942424

>遊ぶな!賢くなるな!子作りと単純労働だけしろ! こういうストーリーありそう

172 21/09/11(土)19:11:46 No.844942593

まあ中国の一番の強みって言ったら安い人件費で大量のマンパワーだからそれが維持できなくなったら大国から転げ落ちるだろうし…

173 21/09/11(土)19:11:48 No.844942613

人増えすぎだからサイバーセックスしとけ!みたいなのが中国のイメージだった

174 21/09/11(土)19:11:53 No.844942638

プーさんはこのままパワーで毛沢東になりたいのかな

175 21/09/11(土)19:11:56 No.844942660

アズレン好きだったけどまぁ今回のでとても緩やかに死んでいってたペースが加速したのは間違いない 何か抜け道はないんだろうか こういう時の為に党とのコラボしてたんだろ!

176 21/09/11(土)19:12:02 No.844942700

今回は未成年が厳しく制限されてるけどいずれ成年にも拡大するんだろうな

177 21/09/11(土)19:12:26 No.844942826

確か世界設定的にはアーテリーギアはファイナルギアの続編と聞いた気がする

178 21/09/11(土)19:12:45 No.844942927

本気で子供を守ろうとして規制してるっぽいよね 価値観がシーラカンスだから若い世代からしたら意味不明に見えるけど

179 21/09/11(土)19:12:49 No.844942943

>確か世界設定的にはアーテリーギアはファイナルギアの続編と聞いた気がする もう続編でるのか

180 21/09/11(土)19:12:54 No.844942974

アズレンの方が先にオワコンになるとは思わなかった

181 21/09/11(土)19:13:21 No.844943138

>人増えすぎだからサイバーセックスしとけ!みたいなのが中国のイメージだった もう子供2人以上okじゃなかったかな でも教育費掛かるからとてもみたいな

182 21/09/11(土)19:13:37 No.844943247

アズレンってもうそんな下火なん?

183 21/09/11(土)19:13:48 No.844943323

一度娯楽を覚えた10代は…

184 21/09/11(土)19:13:58 No.844943394

>人増えすぎだからサイバーセックスしとけ!みたいなのが中国のイメージだった 人工爆発対策で一人っ子政策やったから少子高齢化がやばくなったのが今の中国だよ

185 21/09/11(土)19:14:07 No.844943463

>アズレンってもうそんな下火なん? むしろガチガチの規制の中では良くやってる方

186 21/09/11(土)19:14:19 No.844943544

>こういう時の為に党とのコラボしてたんだろ! 台湾のシェア吹っ飛ばしたリターンはあったんだろうかアレと未だに思っちゃう まあ実際は饅頭がこっち脱出してくるオチじゃない?

187 21/09/11(土)19:14:25 No.844943581

>一度娯楽を覚えた10代は… 絶望して寝そべり族へ

188 21/09/11(土)19:14:58 No.844943790

少子高齢化の原因ゲームよりはコロナの方が余裕でありそう

189 21/09/11(土)19:15:00 No.844943801

>>こういう時の為に党とのコラボしてたんだろ! >台湾のシェア吹っ飛ばしたリターンはあったんだろうかアレと未だに思っちゃう >まあ実際は饅頭がこっち脱出してくるオチじゃない? あそこで下手に台湾に忖度したら余計死ぬのが早まってるし

190 21/09/11(土)19:15:02 No.844943818

>デスチャもラスオリもめっちゃ興味あったけど色々やるには可処分時間が足りなくてさあ! ラスオリは専用端末用意出来るか出かけてる間はプレイしないで良いならプレイ時間はめっちゃ少なくても行けるぞ!!

191 21/09/11(土)19:15:27 No.844943989

寝そべりなんて殊勝なガラかよ中国人

192 21/09/11(土)19:15:29 No.844943999

寝そべり族ってあらゆる娯楽を拒否された状態での抵抗活動って感じでなんかすごい

193 21/09/11(土)19:15:32 No.844944017

アズレンは国に逆らえないのを数回証明してきたからわりと真面目に詰んでる ブルアカ方式な他国に任せた運営方式で名前変えて出直しとかならいけるかも

194 21/09/11(土)19:15:38 No.844944048

Yostarも全ゲームで台湾のシェアふっ飛ばされて最終的にゲーム自体規制までされて浮かばれないな

195 21/09/11(土)19:16:08 No.844944222

そのうちマジで中世並の条例出しそう

↑Top