21/09/11(土)16:46:14 アニメ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/09/11(土)16:46:14 No.844898008
アニメやってたあたりで読むのやめちゃったんだけどまだやってるの?
1 21/09/11(土)16:47:58 No.844898446
去年までカナダで4本腕の明智光秀と殺し合いしてたよ
2 21/09/11(土)16:51:56 No.844899532
明智光秀すげー
3 21/09/11(土)16:55:07 No.844900404
今四部だけど三部でフジキドの物語に一先ずのケリを着けたよ
4 21/09/11(土)16:56:42 No.844900843
そろそろ作者の正体明らかになった?
5 21/09/11(土)16:57:25 No.844901055
ザイバツ倒したあたりまでは読んでたから3部読まなきゃだけど文章量が多い…
6 21/09/11(土)16:57:53 No.844901188
書き込みをした人によって削除されました
7 21/09/11(土)16:59:57 No.844901846
削除依頼によって隔離されました 本当に廃れたんだね…
8 21/09/11(土)17:04:28 No.844903212
更新の度スレ建ってるじゃん! 今邪悪なユメミルジツ使い戦だよ モータルをジツの消耗品扱いしてくるの超怖い
9 21/09/11(土)17:05:18 No.844903444
>モータルをジツの消耗品扱いしてくるの超怖い いつものニンジャって感じ!
10 21/09/11(土)17:06:05 No.844903693
1、2年くらい前から読み始めたけど最近現行に追いついたよ リアルタイムで実況できるの楽しい
11 21/09/11(土)17:06:51 No.844903910
新しいの読もうとする→リンク先が有料noteだった を何度も繰り返してしばらく読んでない
12 21/09/11(土)17:07:25 No.844904096
4部は読む気も起きない
13 21/09/11(土)17:09:08 No.844904610
>去年までカナダで4本腕の明智光秀と殺し合いしてたよ その4本の内二本の腕は織田信長のだよ
14 21/09/11(土)17:10:02 No.844904907
カリュドーン編長くなりそうだし…
15 21/09/11(土)17:10:03 No.844904912
3部読んでないけどスズメバチの黄色は面白かったな
16 21/09/11(土)17:17:57 No.844907249
もうそろそろ忍殺の歴史の半分が第四部になるよ
17 21/09/11(土)17:18:16 No.844907328
3部まで読んで興味なくした
18 21/09/11(土)17:18:24 No.844907375
物理書籍が数年で絶版するとは思わなかった
19 21/09/11(土)17:19:17 No.844907635
アアーッ!ウニ!ウニ!ウニなんだよーッ! 尖っているウニと前後したいィィィーッ!ウニ前後! ウニ前後したいわかりますか!ウニと前後なんだよォーッ!
20 21/09/11(土)17:19:22 No.844907663
なんだかんだで四部も楽しく読んでるな ゾーイちゃんまた出て来てくれ…
21 21/09/11(土)17:19:36 No.844907732
ネヴァーダイズをリアルタイムで読んだ後離れちゃったから四部読む前に一度三部作読み直すかーってなってる 文量が…文量が多い…!
22 21/09/11(土)17:20:31 No.844908000
発狂ウニパンクスきたな…
23 21/09/11(土)17:21:26 No.844908244
ニンジャスレイヤーにうにといいことしたいさん出てるんだ…
24 21/09/11(土)17:21:31 No.844908270
最近ロブスターが復活したよ
25 21/09/11(土)17:22:01 No.844908424
普通に本編の方も文章量が多いのにリアクション見たくてヒ実況と一緒に読んでくと倍時間が吹っ飛ぶ…
26 21/09/11(土)17:22:30 No.844908563
もうメガコーポに頼らずにマネタイズするルートを自力で用意してるからな ソシャゲ企画がポシャった>インディーズ開発者を雇って作ったゲームをsteamで売る TRPGのルールを電子販売する>人気になってから出版社に売り付けに行く なんて事できる小説家他に知らねぇ
27 21/09/11(土)17:22:35 No.844908588
>3部読んでないけどスズメバチの黄色は面白かったな 忍殺を一切知らない層に訴求できてるのかなあれ 俺はヘッズとして至極楽しんで読んだからその辺わからない
28 21/09/11(土)17:23:04 No.844908733
4部とnoteで世界周りグンと広がったから設定好きにはたまらないよ
29 21/09/11(土)17:23:49 No.844908945
分かってるんだけど世界中にニンジャ居るのやっぱり笑う
30 21/09/11(土)17:24:03 No.844909018
3部で複雑になって離れちゃったけど4部は話がすごいわかりやすくて面白いと思う
31 21/09/11(土)17:24:59 No.844909265
メキシコの荒野をカラテとマネーでブルーオーシャンに変えるんだから恐れいる
32 21/09/11(土)17:25:11 No.844909321
4部はやべー個人率いる組織との戦いが多いイメジ 1部に似ている
33 21/09/11(土)17:25:37 No.844909455
ほんチのマネタイズ力はすさまじく、月額500円で過去全てのアーカイブを読める!
34 21/09/11(土)17:25:59 No.844909567
3部は3部だけでもめっちゃ長いからな…
35 21/09/11(土)17:26:12 No.844909646
note読みやすいし実際おすすめだ
36 21/09/11(土)17:26:17 No.844909680
本筋だけ読んでると急に知らないキャラが出てきて混乱する
37 21/09/11(土)17:26:28 No.844909730
ここだと悪く言われがちだけど3部終盤の複数アカウント同時稼働大好きなんだ俺 三部終盤でやっと本編に追いつけた思い出補正もあるけど
38 21/09/11(土)17:26:39 No.844909799
自分も同時期くらいに離れたけどほんやくチーム応援したい気持ちはいつもあるしニンジャサブスクするか…
39 21/09/11(土)17:26:58 No.844909899
3部いいよね…暗黒管理社会いいよね…
40 21/09/11(土)17:27:08 No.844909953
やっぱりフジキドが好きでマスラダ回は流し読みしちゃう…
41 21/09/11(土)17:27:17 No.844910005
>ほんチのマネタイズ力はすさまじく、月額500円で過去全てのアーカイブを読める! もはや月額500円で本当に良いのかっていう量になってるからな…
42 21/09/11(土)17:27:37 No.844910096
4部とトリロジーがそろそろ連載期間並ぶという事実が信じられない
43 21/09/11(土)17:27:58 No.844910208
>やっぱりフジキドが好きでマスラダ回は流し読みしちゃう… 「ボブ」エルフのせんしはひからない。「自由ですよ」
44 21/09/11(土)17:28:16 No.844910295
サブスクは月額で全部読めるから気になったタイミングだけ課金でも十分だぞ
45 21/09/11(土)17:28:31 No.844910385
3部はさすがに長すぎたのでその反省点が4部にはいかされている ロンゲストデイで一度ピーク作っちゃったのが構成的にはよくなかったと思う
46 21/09/11(土)17:28:46 No.844910447
エントリーやかけあいの遊びは少ないけど戦闘切り抜けるとき大概無茶なやり方一発で決めるからマスラダも見てて楽しいよ
47 21/09/11(土)17:28:46 No.844910450
>サブスクは月額で全部読めるから気になったタイミングだけ課金でも十分だぞ よ…読み切れない…!
48 21/09/11(土)17:28:59 No.844910508
思い返すにつけオダをあんなところで消費しちゃってよかったのかと思う
49 21/09/11(土)17:29:02 No.844910525
アー、4部はとりあえずnoteで追うのが一番いいのかな そこら辺がよく分からない
50 21/09/11(土)17:29:27 No.844910638
四部はこれまでのストーリーときっぱり分かれてる訳じゃなくてちょくちょく以前の部のキャラが出てくるのがいいなって なんだかんだでマスラダとフジキドの絡みとか好きだし
51 21/09/11(土)17:29:41 No.844910706
やっぱりフジキドのほうが思い入れ強いけどマスラダくんもすぐだいたいわかったするの好きだよ
52 21/09/11(土)17:29:47 No.844910738
>やっぱりフジキドが好きでマスラダ回は流し読みしちゃう… マスラダ視点だとえらく口下手でめんどくさいオッサン扱いになるフジキドに悲しい現在…
53 21/09/11(土)17:30:22 No.844910886
フジキドに思い入れはすごいあるのはワカル でも一応マスラダに変わってから五年くらい経ってんのか
54 21/09/11(土)17:30:27 No.844910914
>アー、4部はとりあえずnoteで追うのが一番いいのかな >そこら辺がよく分からない ツイッターアーで追うと極めて大変なので やはりまとまっているnoteが最適 サブキャラとか過去のあいつは今何を…って気になったら500円を入れるとブワッとテキストが出てくる
55 21/09/11(土)17:30:31 No.844910929
俺もフジキドからお土産貰えるようにならねば
56 21/09/11(土)17:30:47 No.844911005
>アー、4部はとりあえずnoteで追うのが一番いいのかな >そこら辺がよく分からない 四部自体は普通にTwitterで放送した分を追えばいいと思うけど並行して起こってる出来事とか物語の裏側みたいなのはたまに出る
57 21/09/11(土)17:30:57 No.844911056
>アー、4部はとりあえずnoteで追うのが一番いいのかな >そこら辺がよく分からない 4部は3部までのカットアップ連載じゃなく時系列順なので実際有志のまとめたトゥゲッターアーを読んでもいいぞ
58 21/09/11(土)17:30:58 No.844911058
aosのほうもドネートしちゃってるよ…もう何年もtrpgやってないのに…でもデータとか見るのタノシイ…
59 21/09/11(土)17:31:20 No.844911160
>思い返すにつけオダをあんなところで消費しちゃってよかったのかと思う ケイビイン強かったけど今思えばソウルの天稟発揮できてないし 確かに勿体ないとは思う
60 21/09/11(土)17:31:28 No.844911197
4部に入ってからエテルに日の目が当たって驚愕している あれなんかフーリンカザンの言葉の綾だと思っていたら実在してる…… しかもチャドーはそれを操っている……
61 21/09/11(土)17:31:29 No.844911201
>アー、4部はとりあえずnoteで追うのが一番いいのかな >そこら辺がよく分からない 4部は基本時系列順だからwikiのまとめでも追えるぞ noteでも全然いいけど
62 21/09/11(土)17:31:33 No.844911231
>aosのほうもドネートしちゃってるよ…もう何年もtrpgやってないのに…でもデータとか見るのタノシイ… ウフフ…公式によるヤモト闇堕ちイイ…
63 21/09/11(土)17:31:45 No.844911286
なんか4部本編とはあまり関係ない世界情勢とか 滅茶苦茶大変なことになってる…ってなる
64 21/09/11(土)17:32:21 No.844911454
シトカまでは読んだよ 別路線のアイアンアトラスとか良かったからnoteで何話かあるといいな
65 21/09/11(土)17:32:22 No.844911460
マスラダはマシにはなったけど相変わらずフジキドとは別方向にデスパレートすぎてどう決着つけるのか… ナラクパワーの使い方荒すぎるけど最後ちゃんと生き残れるんだろうか
66 21/09/11(土)17:32:30 No.844911499
>ここだと悪く言われがちだけど3部終盤の複数アカウント同時稼働大好きなんだ俺 >三部終盤でやっと本編に追いつけた思い出補正もあるけど 俺はついていけなかった派だけど長期連載かつ忍殺じゃないとできねえって評価してる人も見たんで 楽しむためのハードルが高すぎたのかもしれない
67 21/09/11(土)17:32:33 No.844911520
>ウフフ…公式によるヤモト闇堕ちイイ… ソニックブーム=サンはさあ…ニンジャネーム命名のタツジン…?
68 21/09/11(土)17:32:36 No.844911533
>ウフフ…公式によるヤモト闇堕ちイイ… イビルヤモトはひかった
69 21/09/11(土)17:32:40 No.844911566
ニンジャが世界にありふれた存在になったぶんニンジャ絶対殺すっていう狂気はないマスラダニンジャスレイヤーの方が時流には合ってる 狂気は備えてないぶん素が横暴だけど
70 21/09/11(土)17:32:46 No.844911599
アマクダリが好きだったから3部で燃え尽きちゃって4部は最初の方しか読んでないな
71 21/09/11(土)17:33:13 No.844911746
マスラダのローカルコトダマ空間アーいい
72 21/09/11(土)17:33:27 No.844911809
>>aosのほうもドネートしちゃってるよ…もう何年もtrpgやってないのに…でもデータとか見るのタノシイ… >ウフフ…公式によるヤモト闇堕ちイイ… ヤモトさんを闇落ちさせるだと…!おのれ翻訳チームめ!そんな勝手はこの僕が許さないぞ!
73 21/09/11(土)17:33:44 No.844911871
おじいちゃんも少し丸くなったし…
74 21/09/11(土)17:33:47 No.844911891
>シトカまでは読んだよ >別路線のアイアンアトラスとか良かったからnoteで何話かあるといいな 年末SP含めて全部で5エピソードくらいあったかな? バトルロワイヤルおすすめ
75 21/09/11(土)17:34:29 No.844912091
マグナカルタ=サン好き
76 21/09/11(土)17:34:30 No.844912095
>アマクダリが好きだったから3部で燃え尽きちゃって4部は最初の方しか読んでないな ミーム引き継ぐ論理正教会やアル?マクダリウスの書とか出てくるからドネートしなさい
77 21/09/11(土)17:34:30 No.844912096
>アマクダリが好きだったから3部で燃え尽きちゃって4部は最初の方しか読んでないな スズメバチの黄色は読んだ?アマクダリ滅亡後の過渡期をモータル視点で描いていて新鮮ですよ!
78 21/09/11(土)17:34:41 No.844912142
おじいちゃん最近だとチャドーにもユメミルジツにもめちゃくちゃキレててダメだった
79 21/09/11(土)17:34:41 No.844912144
>アマクダリが好きだったから3部で燃え尽きちゃって4部は最初の方しか読んでないな 今襲ってくる刺客を返り討ちにするっていうすごいわかりやすい短編路線になったんで いきなり最新回読んじゃってもいいかも
80 21/09/11(土)17:34:47 No.844912175
>アマクダリが好きだったから3部で燃え尽きちゃって4部は最初の方しか読んでないな 雰囲気で言えば3部初期の燃え尽きたフジキドは未だに好きだよ… あの時のエリちゃんとの関係でフィーヒヒヒ!となります
81 21/09/11(土)17:35:40 No.844912443
>雰囲気で言えば3部初期の燃え尽きたフジキドは未だに好きだよ… >あの時のエリちゃんとの関係でフィーヒヒヒ!となります ワカル…
82 21/09/11(土)17:36:33 No.844912709
10年経った今でも当時を知る奴らからうわ…近寄らんとこ…されるフジキド
83 21/09/11(土)17:36:35 No.844912717
ユメミルには助けられたこともあるのにたやんー
84 21/09/11(土)17:36:46 No.844912776
4部はケイトーおまえいい加減にしろよ…ってなる
85 21/09/11(土)17:36:58 No.844912841
4部始まってから何年経ったっけ なんか間延びしすぎて追う気にならん
86 21/09/11(土)17:37:31 No.844913009
わらいなくって漫画書いてる人と同じ人?
87 21/09/11(土)17:37:34 No.844913024
チャドー使い絶滅すべし ユメミル・ジツ使いことごとく呪われよ
88 21/09/11(土)17:37:35 No.844913031
サロウの戦い汚い戦いになるんだろうなって予想はついてたけどマークスリー君の後だから余計に酷く感じる
89 21/09/11(土)17:37:36 No.844913037
熱心には追わなくなったけどたまに読むとやっぱおもろい
90 21/09/11(土)17:37:40 No.844913062
>ユメミルには助けられたこともあるのにたやんー ユメミルジツ許さん010100!0‼︎殺せマスラダ010‼︎
91 21/09/11(土)17:37:48 No.844913106
四部追うのがなんか辛いのはゴールがどれだけ近づいてるかわからんからかな
92 21/09/11(土)17:38:02 No.844913165
>チャドー使い絶滅すべし >ユメミル・ジツ使いことごとく呪われよ シの眷属は殺せ
93 21/09/11(土)17:38:11 No.844913212
>わらいなくって漫画書いてる人と同じ人? 漫画はウルフガイの人
94 21/09/11(土)17:38:28 No.844913292
サツガイの本質がちょっと存在としてデカすぎるからなぁ アバターとの決着はもう着いたといえばついたし
95 21/09/11(土)17:38:43 No.844913354
スネイクオナマナイタ予告から数えると5年らしいよ 早いね…
96 21/09/11(土)17:39:10 No.844913517
コイツ今までにいないタイプの変なニンジャだな… ってなる奴をちょいちょい出してくるのはスゴイすぎる
97 21/09/11(土)17:39:23 No.844913586
>四部追うのがなんか辛いのはゴールがどれだけ近づいてるかわからんからかな 一応のゴールであるサツガイはもう終わってるからなあ もうこのままいくとリアルニンジャ勢全滅まで行きそうだけど
98 21/09/11(土)17:39:40 No.844913678
4部は章の区切りこそあれその都度一番憎い相手殺して区切りって感じでもないのはちょっと長いと感じる理由ではあると思う
99 21/09/11(土)17:39:47 No.844913711
>四部追うのがなんか辛いのはゴールがどれだけ近づいてるかわからんからかな ちなみにシーズン3終わりで序章くらいっぽいからまだまだ楽しめるぞ
100 21/09/11(土)17:39:49 No.844913728
対スロハンのメタ構成どんなのだったかな…って見返したら 東インド会社のとある秘匿って英国チャドーの闇で暗躍したニンジャの悪行を告発する危険な文書がキョート城にあってダメだった
101 21/09/11(土)17:39:56 No.844913762
わざわざ4部は読んでないアピールしてる人たち何なんだろうね
102 21/09/11(土)17:40:08 No.844913815
ケイトーにだけはなんとかしてカラテを叩き込んでもらいたい
103 21/09/11(土)17:40:18 No.844913865
>10年経った今でも当時を知る奴らからうわ…近寄らんとこ…されるフジキド 「」ッズも散々INWへのお土産ロンドンズンビーの生首だ威嚇行為だ言ってたし散々である
104 21/09/11(土)17:40:21 No.844913887
3部途中で挫折したんだよな 負けて修行してリベンジのすぐ後に新キャラに苦戦してるからシナリオの都合を感じてしまって
105 21/09/11(土)17:40:50 No.844914033
>わざわざ4部は読んでないアピールしてる人たち何なんだろうね 発狂ウニ前後集団関わるべからず
106 21/09/11(土)17:41:11 No.844914141
>「」ッズも散々INWへのお土産ロンドンズンビーの生首だ威嚇行為だ言ってたし散々である だってフジキドならやってもおかしくないなって…
107 21/09/11(土)17:41:23 No.844914195
翻訳チームが連載予告したゲンドーソー・オリジンが一向に公開される気配がない
108 21/09/11(土)17:41:39 No.844914271
本編以外の本アカの告知類邪魔だから避けたいんだけどなんとかならんかね
109 21/09/11(土)17:41:51 No.844914327
>コイツ今までにいないタイプの変なニンジャだな… >ってなる奴をちょいちょい出してくるのはスゴイすぎる こんな話今まで読んだことねえよ… みたいなのが今でも出てくるのはちょっとヤバい
110 21/09/11(土)17:41:55 No.844914344
何なら俺は2部で止まってるぜ!
111 21/09/11(土)17:42:10 No.844914419
ナンシー復活に特派員最終章も見えてきたからそろそろクライマックスへ向けて動いてるとは思うけど どう終わるのか終わったとしてマスラダの物語の終わりなのかニンジャスレイヤーそのものの終わりを描くのか…
112 21/09/11(土)17:42:12 No.844914431
まあINW皆殺しにしてもいいくらいの恨みがあるにはあるし…
113 21/09/11(土)17:42:20 No.844914475
>わざわざ4部は読んでないアピールしてる人たち何なんだろうね こんだけ長いと全部追うの難しいから立ち位置を出した上で忍殺の話をしたいっていうのはおかしくないと思うんだけど 読んでないけど4部はつまんねって言い出したらちょっと待てよってなるが
114 21/09/11(土)17:42:45 No.844914609
3部まで散々な扱いだったユカノが4部でいい感じになってきたのがすごく良い
115 21/09/11(土)17:42:48 No.844914626
つまんなくはないけどとにかく時間的にも量的にも長すぎる
116 21/09/11(土)17:43:10 No.844914738
>コイツ今までにいないタイプのサイコだな… >ってなる奴をちょいちょい出してくるのはスゴイすぎる
117 21/09/11(土)17:43:26 No.844914814
つっても4部は本編の連載頻度が週一くらいでそんなにエピソード数ないから追いつこうと思えばすぐ追いつくよ
118 21/09/11(土)17:43:42 No.844914892
>3部途中で挫折したんだよな >負けて修行してリベンジのすぐ後に新キャラに苦戦してるからシナリオの都合を感じてしまって リヴィング・ウェルの後のことをいってるなら苦戦してるのはだいたい12人相手だし連戦アンド連戦だから自然なことでは?
119 21/09/11(土)17:43:45 No.844914911
そもそもアニメあたりまでしか読んでないってスレなんだから 区切りとして3部までしか読んでないってのが多いのは別に自然だろう
120 21/09/11(土)17:44:03 No.844914988
>翻訳チームが連載予告したゲンドーソー・オリジンが一向に公開される気配がない フォーセイクン問題もチャドーあらば解決なんだろうか それとも立ち枯れから上向き時代にカイデンしたのか
121 21/09/11(土)17:44:55 No.844915255
漫画の宣伝やら日々の関係ない更新が邪魔すぎてリアルタイムで追うのやめちゃったな
122 21/09/11(土)17:45:01 No.844915288
どうしてドラゴン・ニンジャはあんなになっちゃったの…能力とかじゃなくてキャラ的に
123 21/09/11(土)17:45:22 No.844915395
>>10年経った今でも当時を知る奴らからうわ…近寄らんとこ…されるフジキド >「」ッズも散々INWへのお土産ロンドンズンビーの生首だ威嚇行為だ言ってたし散々である フジキドが本当にただアイサツしてロンドンのお菓子渡しただけなんて流石に予想できないよ!
124 21/09/11(土)17:45:23 No.844915402
>漫画の宣伝やら日々の関係ない更新が邪魔すぎてリアルタイムで追うのやめちゃったな 滅茶苦茶いうなぁ…
125 21/09/11(土)17:45:38 No.844915473
なんか3部までと同じ期間連載してるって実感がないんだけど 文量としては実際少ないのかな4部
126 21/09/11(土)17:46:13 No.844915681
>どうしてドラゴン・ニンジャはあんなになっちゃったの…能力とかじゃなくてキャラ的に カワイイだよね…
127 21/09/11(土)17:46:26 No.844915739
3部はエピソードが多すぎてストーリーラインが見えづらいからな
128 21/09/11(土)17:46:28 No.844915749
>なんか3部までと同じ期間連載してるって実感がないんだけど >文量としては実際少ないのかな4部 TRPGやらスレイトやらがあるから総量は大して変わらないと思う
129 21/09/11(土)17:46:31 No.844915765
>どうしてドラゴン・ニンジャはあんなになっちゃったの…能力とかじゃなくてキャラ的に 可愛い先生だろ!? ドージョー経営は頑張ってるしゴダにも会ってきたし
130 21/09/11(土)17:46:35 No.844915781
ユカノの人格なくしちゃったらエモあじがなくなっちゃうし それはそれとしてカラテは高めたいという二律背反で ほんチの頭のう指数もいっぱいいっぱいなのだ
131 21/09/11(土)17:47:10 No.844915955
紆余曲折あったけど少女としてリアルニンジャとして生きるユカノの姿はカワイイで見てて面白い
132 21/09/11(土)17:47:12 No.844915970
>>コイツ今までにいないタイプのサイコだな… >>ってなる奴をちょいちょい出してくるのはスゴイすぎる 変態双生異常切裂殺人ニンジャとかいうパワーワード
133 21/09/11(土)17:47:14 No.844915971
マスラダくんはナンシーに助けられるんだろうけど先代から話を聞いて来たよ!って言われたらすっごい顔しそう
134 21/09/11(土)17:47:24 No.844916018
今のユカノは全盛期に比べれば弱いけどムカデをグワらせる程度には強いだろ
135 21/09/11(土)17:47:24 No.844916023
エピソード多くて期間長い上有料購読限定の補完も結構あるからな
136 21/09/11(土)17:47:29 No.844916047
サロウくんオモイも死んでジツも使えなくなったまましぶとく生き残ってほしい
137 21/09/11(土)17:47:31 No.844916058
リアルニンジャ達がSNSやってる描写が一々面白い
138 21/09/11(土)17:47:49 No.844916186
実際今のドラゴン作中味方としちゃ割と最強ランクだしな…
139 21/09/11(土)17:47:51 No.844916191
本編は基本一本道それを取り巻くものはnoteで…って分けたのが短いように思う原因では
140 21/09/11(土)17:48:15 No.844916306
>負けて修行してリベンジのすぐ後に新キャラに苦戦してるからシナリオの都合を感じてしまって アンサラーは新キャラじゃないよ!
141 21/09/11(土)17:48:26 No.844916361
>変態双生異常切裂殺人ニンジャとかいうパワーワード 出番めちゃくちゃ短いくせにキャラが濃い!
142 21/09/11(土)17:48:27 No.844916373
>なんか3部までと同じ期間連載してるって実感がないんだけど >文量としては実際少ないのかな4部 4部本編の文量だと3部までと比べると少ないと言うかまとまってると思う noteでやってる同じ時系列の違う場所の話とかも含めるととっくに3部までの文量超えてると思う 主にスレイトが完全に短編連載場になったのもあって
143 21/09/11(土)17:48:43 No.844916434
>リヴィング・ウェルの後のことをいってるなら苦戦してるのはだいたい12人相手だし連戦アンド連戦だから自然なことでは? 主人公はパワーアップしてるのに戦いに変化が無いのが辛かった その辺の雑魚ニンジャ相手でも瞬殺とかしないでバトルしてたし
144 21/09/11(土)17:48:43 No.844916435
ニンジャとお近づきにはなりたくないってのは前提としてサロウはマジで怖い 軽くて卑屈なのにモータル巻き込むのに何の躊躇もない
145 21/09/11(土)17:49:02 No.844916529
サロウは爆発四散してから本番な気がしてならない
146 21/09/11(土)17:49:02 No.844916533
>今のユカノは全盛期に比べれば弱いけどムカデをグワらせる程度には強いだろ ゾンビだったか遠隔操作してるやつをコトダマ経由で爆発四散させるのは結構やばい…
147 21/09/11(土)17:49:27 No.844916649
リアルニンジャが軒並みSNSで生き生きしてるの やっぱりこいつら息をするようにミームの伝播するんだなって思って 微笑ましい反面空恐ろしい気持ちになりましたネー
148 21/09/11(土)17:49:29 No.844916655
サロウはグリーンゴーストとかと同枠になりそうなんだよな…
149 21/09/11(土)17:49:47 No.844916729
4部の新キャラとしてはアイアンアトラスこれが大好き 好き勝手やってるけど最低限の倫理とかは持ってるから読んでて楽しい
150 21/09/11(土)17:49:55 No.844916777
>ニンジャとお近づきにはなりたくないってのは前提としてサロウはマジで怖い >軽くて卑屈なのにモータル巻き込むのに何の躊躇もない マスラダくんとか他の狩人こわぁ……って思いながら翻弄するのなんなのほんと……ユメミルジツいい加減にしろよ
151 21/09/11(土)17:49:58 No.844916788
マでござろうなァ
152 21/09/11(土)17:50:07 No.844916835
リアルニンジャ3人衆やロンドンでの戦いを見ると今のドラゴンはサツバツナイトと同じくらいのカラテあるよ
153 21/09/11(土)17:50:09 No.844916841
有料購読っていってもエピソード事に買うんじゃなくて月490円払えば全部読み放題になるんだ 単行本買うより遥かに安い実際安い
154 21/09/11(土)17:50:11 No.844916855
>サロウは爆発四散してから本番な気がしてならない 対オモイ戦が本番な気がするね
155 21/09/11(土)17:50:15 No.844916872
>リアルニンジャが軒並みSNSで生き生きしてるの >やっぱりこいつら息をするようにミームの伝播するんだなって思って >微笑ましい反面空恐ろしい気持ちになりましたネー レッドドラゴン=サンとかマジでSNSでドージョー広げまくってるからな…
156 21/09/11(土)17:50:23 No.844916921
設定好きだからシャード読むの凄く楽しい
157 21/09/11(土)17:50:27 No.844916940
デスド西遊記の顛末とかヤクザ天狗のその後とか早く欲しいけどがっつり本編に関わるのかな…
158 21/09/11(土)17:50:50 No.844917053
リヴィングウェルって肉体的なパワーアップより精神的なパワーアップに重き置いてたと思ってたけど違ったっけ
159 21/09/11(土)17:50:57 No.844917094
>デスド西遊記の顛末とかヤクザ天狗のその後とか早く欲しいけどがっつり本編に関わるのかな… ザ・ビースト・オブ・ユートピアいいよね…
160 21/09/11(土)17:51:10 No.844917152
織田信長はニンジャ マーリンはニンジャ アーサー王は非ニンジャ
161 21/09/11(土)17:51:21 No.844917203
>主人公はパワーアップしてるのに戦いに変化が無いのが辛かった ノーリスクで黒炎だせるようになったでしょ
162 21/09/11(土)17:51:22 No.844917210
>リアルニンジャ3人衆やロンドンでの戦いを見ると今のドラゴンはサツバツナイトと同じくらいのカラテあるよ ティアマトまでは及ばんだろうけどかなり強くなってるよね
163 21/09/11(土)17:51:23 No.844917222
>リヴィングウェルって肉体的なパワーアップより精神的なパワーアップに重き置いてたと思ってたけど違ったっけ 鍛え直したのエゴだしな… カラテトレーニングはぶっちゃけ基礎
164 21/09/11(土)17:51:33 No.844917270
>リヴィングウェルって肉体的なパワーアップより精神的なパワーアップに重き置いてたと思ってたけど違ったっけ 社会とか関係ねえ あいつぶったおしてえって意思を補強するのが主だよね
165 21/09/11(土)17:51:42 No.844917320
フジキドが3部でパワーアップしたのってカミナリ弾きくらいじゃないか…?
166 21/09/11(土)17:51:47 No.844917341
>リヴィングウェルって肉体的なパワーアップより精神的なパワーアップに重き置いてたと思ってたけど違ったっけ あってる
167 21/09/11(土)17:52:08 No.844917443
>アンサラーは新キャラじゃないよ! 兄弟子とはいえ絡みも碌にないしギミックも無いのに苦戦されると正直つらい
168 21/09/11(土)17:52:44 No.844917605
高水準カラテニンジャをギミックないからって言いだすのは忍殺向いてないよ…
169 21/09/11(土)17:52:51 No.844917634
>>アンサラーは新キャラじゃないよ! >兄弟子とはいえ絡みも碌にないしギミックも無いのに苦戦されると正直つらい 苦戦と言うほど苦戦してたか…? 互角のカラテはしてたけど一貫してフジキドが押してるぞあのチョップバトル
170 21/09/11(土)17:52:56 No.844917654
リヴィングウェルでエゴを鍛えたのが最終決戦につながって第3部のテーマとして描かれるんだけどそこまでいかなかったらわからんよな
171 21/09/11(土)17:53:07 No.844917718
>>アンサラーは新キャラじゃないよ! >兄弟子とはいえ絡みも碌にないしギミックも無いのに苦戦されると正直つらい もはやケチつけたいだけやん
172 21/09/11(土)17:53:44 No.844917896
アンサラーはかなりの実力者だからそもそもそこらの雑魚じゃないよな
173 21/09/11(土)17:53:48 No.844917922
話が進んでも一線級の性能であり続けるドウグ社のアイテムたち