虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

二万部... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/09/11(土)15:23:18 No.844875662

二万部も売れてるって凄いと思う

1 21/09/11(土)15:25:27 No.844876281

グラップラーからの付き合いかな

2 21/09/11(土)15:29:08 No.844877247

カタ作曲家

3 21/09/11(土)15:30:44 No.844877666

全国のネカフェで半分くらいしめてそう ってググったら1000ちょいしかないのかネカフェ

4 21/09/11(土)15:30:58 No.844877735

漫画喫茶も結構あるんじゃないの

5 21/09/11(土)15:31:25 No.844877857

なんだかんだで面白いしね

6 21/09/11(土)15:31:58 No.844878049

ここまで来たら最終回まで...ってファンも結構いるんだろうな

7 21/09/11(土)15:32:31 No.844878219

>なんだかんだで面白いしね うーん...

8 21/09/11(土)15:33:41 No.844878534

散々言われてるけど結構売れてるんだね

9 21/09/11(土)15:34:10 No.844878665

ネカフェと漫喫とコミックレンタルと…

10 21/09/11(土)15:34:22 No.844878727

最近二万部切ってた気がする

11 21/09/11(土)15:35:20 No.844879014

>なんだかんだで面白いしね ごめん…

12 21/09/11(土)15:35:55 No.844879165

どういう最終回になるのか一周回って興味が無いこともない

13 21/09/11(土)15:36:13 No.844879261

>最近二万部切ってた気がする 9巻か10巻が初週圏外の2週目消滅で部数不明だったような

14 21/09/11(土)15:36:14 No.844879266

惰性で読んでるフシはある

15 21/09/11(土)15:37:20 No.844879550

今週号ジャックの登場シーン以外全部前やった話のおさらいでなんとも言えない気持ちになった

16 21/09/11(土)15:37:20 No.844879555

何度も言ってるけど刃牙世界じゃなくて相撲単体で描いてたら外連味も活きて面白かったと思う

17 21/09/11(土)15:37:25 No.844879589

勇次郎がホモではしゃいでた奴等見るとふざけんなよってなる

18 21/09/11(土)15:37:51 No.844879712

>惰性で描いてるフシはある

19 21/09/11(土)15:37:53 No.844879723

ドカベン看取る気分

20 21/09/11(土)15:38:22 No.844879866

>今週号ジャックの登場シーン以外全部前やった話のおさらいでなんとも言えない気持ちになった 嬉しいようなもう出てほしく無いような...

21 21/09/11(土)15:38:25 No.844879878

>勇次郎がホモではしゃいでた奴等見るとふざけんなよってなる 全面的に板垣が悪い

22 21/09/11(土)15:39:57 No.844880295

ジャックっていつもハブられて飛び入り参加するな

23 21/09/11(土)15:40:05 No.844880339

>散々言われてるけど結構売れてるんだね 買い続けた人は惰性で買うからね…

24 21/09/11(土)15:41:15 No.844880660

惰性で描いて惰性で読んでハッピーハッピーやんけ

25 21/09/11(土)15:41:22 No.844880688

売れてるって言えるのかなこの数… チャンピオンだと売れてる方になるんだろうか

26 21/09/11(土)15:41:33 No.844880748

ジャックは今の話題について知らないままにしてあげて欲しかった

27 21/09/11(土)15:42:23 No.844880973

カイジや一歩とかも精鋭中の精鋭が残った感じがする

28 21/09/11(土)15:43:39 No.844881345

犯すぞジジイとかつまらないの自覚してネタに走ってるよね多分

29 21/09/11(土)15:44:19 No.844881524

>売れてるって言えるのかなこの数… >チャンピオンだと売れてる方になるんだろうか 紙で万売れてる時点で相当な上澄みだよ まあかつての格闘マンガの王道が…って視点で見れば落ちぶれてるけど

30 21/09/11(土)15:44:27 No.844881567

スモウレスラーと戦うのはいいけど持ち上げたいのかカマセにしたいのかはっきりしてくれって感じだった

31 21/09/11(土)15:46:11 No.844882040

6ページ半使って前回お礼参りに来た横綱戦のリプレイ 12ページ使って犯すぞ爺って言われたことを刃牙に話して自分以外雌に見えてることのおさらい 1ページ浸かってジャック登場 なにこれ

32 21/09/11(土)15:46:34 No.844882151

昔の面白さが復活してくれればというわずかな期待を悉く下回ってくる…

33 21/09/11(土)15:46:52 No.844882243

>なにこれ 聞きたいのは読者だよ…

34 21/09/11(土)15:47:20 No.844882394

ジャックは負け続きだし流石にそろそろ勝つだろ...とは思うが板垣の事だし逆張りで噛ませにしそう

35 21/09/11(土)15:47:31 No.844882432

ホモレイプと相撲編って何も関係ないよね 宿禰と戦ってる横で全く別のエピソード進んでるよね

36 21/09/11(土)15:48:42 No.844882770

>昔の面白さが復活してくれればというわずかな期待を悉く下回ってくる… 昔の刃牙って一体どんな展開になるんだ!?って期待してたけど 今の刃牙ってどれだけ失望させられないのかに期待してる気がする

37 21/09/11(土)15:48:46 No.844882795

よく言われてるけど武蔵はまだキャラが立ってた

38 21/09/11(土)15:48:55 No.844882849

相撲以降はグラップラー連載時期に読んでた自分を思い出して悲しくなった

39 21/09/11(土)15:49:03 No.844882901

相撲編叩かれてるけど相撲始まったら今思えば武蔵はまだ面白かったなってなったから きっとそのうち相撲も今思えば相撲はまだ面白かったなって再評価されるよ

40 21/09/11(土)15:49:36 No.844883084

正直アライjrより武蔵のが良かったまである気はする

41 21/09/11(土)15:49:49 No.844883162

>昔の面白さが復活してくれればというわずかな期待を悉く下回ってくる… ピクルvs克巳(オチ以外)みたいなの期待するよな

42 21/09/11(土)15:50:23 No.844883332

中盤までは良かっただけ武蔵と宿禰は比較にならん

43 21/09/11(土)15:50:44 No.844883448

死刑囚とかそこまでキャラ立ってないけど絵は全盛期だったね

44 21/09/11(土)15:51:18 No.844883608

>正直アライjrより武蔵のが良かったまである気はする まだ画力もあってジャックが輝いてたし俺はアライの方が好き

45 21/09/11(土)15:51:46 No.844883731

>ジャックは負け続きだし流石にそろそろ勝つだろ...とは思うが板垣の事だし逆張りで噛ませにしそう 逆張りで言うならどうせまた負けだろ…に対しての逆張りしてほしいけどな…

46 21/09/11(土)15:52:00 No.844883794

>ホモレイプと相撲編って何も関係ないよね >宿禰と戦ってる横で全く別のエピソード進んでるよね いつもの飽きたかネタ切れかその両方

47 21/09/11(土)15:52:34 No.844883958

バキちゃんがホモネタいじり嫌がってるのがひどすぎる…

48 21/09/11(土)15:52:53 No.844884064

仰向けでイラマチオさせる図に見えてきた

49 21/09/11(土)15:53:07 No.844884143

>よく言われてるけど武蔵はまだキャラが立ってた そりゃ最強の剣豪っていう板垣が手を付ける前から出来上がったキャラがあったからな

50 21/09/11(土)15:53:13 No.844884174

や~いお前の父ちゃんホモレイパー

51 21/09/11(土)15:53:24 No.844884229

>バキちゃんがホモネタいじり嫌がってるのがひどすぎる… 当たり前すぎる…

52 21/09/11(土)15:53:31 No.844884258

>仰向けでイラマチオさせる図に見えてきた やめろ!

53 21/09/11(土)15:53:51 No.844884358

アライはラスト以外はそこまで酷くな…いや独歩達人はちょっと酷いか今よりはマシだが

54 21/09/11(土)15:54:00 No.844884390

これだけの長期連載してるシリーズだからもう仕方ないかなとは昔の読み返すと思えるようになった

55 21/09/11(土)15:54:27 No.844884540

一時期刃牙の再解釈の話で盛り上がってたけどそっからまたダメになっちゃったの

56 21/09/11(土)15:54:35 No.844884583

>>よく言われてるけど武蔵はまだキャラが立ってた >そりゃ最強の剣豪っていう板垣が手を付ける前から出来上がったキャラがあったからな 偉人(女体化含む)題材が強いのって最初から一定のキャラ出来てるからってのがわからない人は結構いる

57 21/09/11(土)15:54:45 No.844884633

ジャックはこんなアホだったかな…

58 21/09/11(土)15:54:54 No.844884672

>勇次郎がホモではしゃいでた奴 じっちゃん…

59 21/09/11(土)15:56:08 No.844885011

お茶目で俗っぽい武蔵は好きだったんだけど突然殺人マシーンになったのが謎すぎる

60 21/09/11(土)15:57:43 No.844885546

ジャックは健康になった時点でキャラとしては死んでるから…

61 21/09/11(土)15:58:26 No.844885777

>ジャックは健康になった時点でキャラとしては死んでるから… 古くはキャプテン翼で見たなそういうの

62 21/09/11(土)15:59:03 No.844885960

食いちぎられた頬の皮膚完全に復活する再生力あるから何やったって死なないでしょジャック いっぺんステロイド超えたし

63 21/09/11(土)15:59:23 No.844886077

>一時期刃牙の再解釈の話で盛り上がってたけどそっからまたダメになっちゃったの 刃牙ちゃんは父親のホモレイプ病も知っていて面倒を見ると宣言したと思ってたのに 実際は全然知らない癖に分かった気になってるだけだったからな

64 21/09/11(土)16:00:27 No.844886363

>一時期刃牙の再解釈の話で盛り上がってたけどそっからまたダメになっちゃったの あんな出オチがいつまでも続くわけが…ない…

65 21/09/11(土)16:00:28 No.844886369

勇次郎の件トレンド入りするかと思ったらそんな事は無かった

66 21/09/11(土)16:01:17 No.844886582

2万人も奇特な奴がいるのか

67 21/09/11(土)16:01:20 No.844886598

強さには憧れもあるけどホモレイプに憧れは発生しないよ

68 21/09/11(土)16:02:03 No.844886775

>勇次郎の件トレンド入りするかと思ったらそんな事は無かった 先にフェミの人が騒いじゃったせいでそれ系の話題として消費されて終わったな

69 21/09/11(土)16:02:30 No.844886891

再放送漫画とはよく言ったもんだと思う

70 21/09/11(土)16:03:08 No.844887055

出涸らしの出涸らし漫画だろ

71 21/09/11(土)16:04:23 No.844887369

毎週追ってると呆れてくるけど単行本でまとめて見る分には確かに見れるんだよな…

72 21/09/11(土)16:04:48 No.844887481

>一時期刃牙の再解釈の話で盛り上がってたけどそっからまたダメになっちゃったの 勇ちゃんのレイパー設定を宿禰に活かす事もなくただイジってるだけなので…

73 21/09/11(土)16:05:41 No.844887728

ジャックは主人公の兄なのになぜここまで酷い扱いなんだ

74 21/09/11(土)16:05:53 No.844887775

龍継はどのくらい売れてるの?

75 21/09/11(土)16:08:27 No.844888411

10万いいねぐらい頻発する大事件かと思ってたけど対して話題になってなくて悲しくなった

76 21/09/11(土)16:11:53 No.844889306

10万人も落ち目の漫画のネタ展開に興味あるわけないだろ

77 21/09/11(土)16:12:51 No.844889552

原始人よりは現実的だし宇宙人の格闘家すぐ出てくると思ったのに中々来ない

78 21/09/11(土)16:13:25 No.844889694

>原始人よりは現実的だし宇宙人の格闘家 そうかな...

79 21/09/11(土)16:15:05 No.844890109

>原始人よりは現実的だし宇宙人の格闘家すぐ出てくると思ったのに中々来ない その前にミュータントとのバトルを挟もう

80 21/09/11(土)16:18:13 No.844890880

>原始人よりは現実的だし宇宙人の格闘家すぐ出てくると思ったのに中々来ない 霊界通信を挟んだからな

81 21/09/11(土)16:19:43 No.844891269

>原始人よりは現実的だし宇宙人の格闘家すぐ出てくると思ったのに中々来ない 古代相撲もちゃんと描けないのに宇宙格闘技は…

82 21/09/11(土)16:20:07 No.844891375

ホモネタもしつこく擦ってきてあーあってなった

83 21/09/11(土)16:21:22 No.844891695

宇宙格闘技って時間止めたり身体入れ替えたり時間止めたり変身したりしてエネルギー弾飛ばし合うやつ?

84 21/09/11(土)16:22:05 No.844891854

オカルト2連発の後に表の力士持ち上げられても盛り上がりづらいです

85 21/09/11(土)16:22:27 No.844891957

ホモじゃなくてバイだろ

86 21/09/11(土)16:23:11 No.844892154

○○の頃はまだマシだったってもう15年ぐらい言われてる気がする

87 21/09/11(土)16:23:37 No.844892247

2万部となるともう入間くんの十分の一くらいとかじゃないのか

88 21/09/11(土)16:24:05 No.844892356

>勇次郎がホモではしゃいでた奴等見るとふざけんなよってなる うーん勇次郎氏ならやるだろうな という感想しか湧かん

89 21/09/11(土)16:24:16 No.844892408

>2万人も奇特な奴がいるのか ヒ見ると今でも面白い!面白い!相撲奥深い!って言ってる人も結構いるし

90 21/09/11(土)16:24:23 No.844892440

入間くん新刊20万部も売れてんの…?

91 21/09/11(土)16:24:49 No.844892522

>>原始人よりは現実的だし宇宙人の格闘家すぐ出てくると思ったのに中々来ない >その前にミュータントとのバトルを挟もう 東京の下水に住むクソでかいワニはミュータントでもいいか?

92 21/09/11(土)16:25:02 No.844892575

2万っていわれるとだいぶ落ちてるように思えるけどそもそも全盛期でもそんなに売れてなかったんじゃないの?

93 21/09/11(土)16:25:24 No.844892665

死刑囚編みたいなテカリは消えて今はなんかずんぐりむっくりな体形で時代の変化を感じる

94 21/09/11(土)16:25:52 No.844892795

>なんだかんだで面白いしね 最近まとめ買いした お相撲さんVS総合格闘家もそれなりに楽しめた

95 21/09/11(土)16:28:00 No.844893290

>2万っていわれるとだいぶ落ちてるように思えるけどそもそも全盛期でもそんなに売れてなかったんじゃないの? ドカベンプロ野球編は最初の一年くらい単巻100万部だったらしいけどバキはそういうの聞かないな

96 21/09/11(土)16:28:08 No.844893318

>ホモネタもしつこく擦ってきてあーあってなった バキにBLあじを感じてた人達が見てたものって明らかに今やってるのとは違う物なんだろうけど板垣はわざとやってるんだろうなぁ

97 21/09/11(土)16:29:27 No.844893633

こういうのもコンコルド効果みたいな名前ついてるんだろうか

98 21/09/11(土)16:30:07 No.844893811

>2万っていわれるとだいぶ落ちてるように思えるけどそもそも全盛期でもそんなに売れてなかったんじゃないの? シリーズ累計8500万だからそこから割り出すと完全版や新装版含めても一巻当たり平均40万部以上は売れてる

99 21/09/11(土)16:30:25 No.844893885

そもそも2万部って凄いの?

100 21/09/11(土)16:30:41 No.844893938

カイジとかもそうだけど今追ってる人達って10年以上に渡って脱落フィルターを全てくぐり抜けた精鋭中の精鋭だから逆にデカい不満スレや愚痴スレは立たなくなる段階だよ

101 21/09/11(土)16:31:09 No.844894039

>シリーズ累計8500万だからそこから割り出すと完全版や新装版含めても一巻当たり平均40万部以上は売れてる じゃあ本当にえげつないくらい人気堕ちてるのか…

102 21/09/11(土)16:31:49 No.844894197

累計平均売り上げの20分の1か…

103 21/09/11(土)16:31:51 No.844894204

>そもそも2万部って凄いの? チャンピオンで連載してれば上位クラスレベル

104 21/09/11(土)16:32:31 No.844894383

チャンピオンはまず単行本出してもらえたら凄いんだっけ

105 21/09/11(土)16:32:32 No.844894386

減ったな…

106 21/09/11(土)16:33:55 No.844894742

>チャンピオンはまず単行本出してもらえたら凄いんだっけ 売れ行き悪いと最後まで単行本出してもらえないとかざらだね ジャンプはどんな外れでも単行本にはしてくれる

107 21/09/11(土)16:34:04 No.844894766

娘の足元にも及ばないレベルの売り上げって父親としてどんな気持ちなんだろうな

108 21/09/11(土)16:34:17 No.844894832

>チャンピオンはまず単行本出してもらえたら凄いんだっけ 結構好きだった漫画が突然単行本出なくなって唖然とした事はあるな

109 21/09/11(土)16:34:58 No.844895015

タフがシリーズ累計1000万部だから格闘漫画としてはかなり売れたんじゃね刃牙

110 21/09/11(土)16:35:32 No.844895156

>娘の足元にも及ばないレベルの売り上げって父親としてどんな気持ちなんだろうな 8500万部っていう圧倒的な実績あるんだからどうもこうもないでしょ

111 21/09/11(土)16:35:35 No.844895171

8.3タフも売れてるのか

112 21/09/11(土)16:35:44 No.844895219

>娘の足元にも及ばないレベルの売り上げって父親としてどんな気持ちなんだろうな その代わりアニメの人気が世界規模になったからチャラだ

113 21/09/11(土)16:36:10 No.844895324

>タフがシリーズ累計1000万部だから格闘漫画としてはかなり売れたんじゃね刃牙 かなりどころかNo.1でしょ ドラゴンボールを格闘漫画としてとらえたらわからんけど

↑Top