虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/09/11(土)15:09:56 グレイ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/09/11(土)15:09:56 No.844871924

グレイスノヴァモンはデジモンの中での最強候補に数えられるだろうけど設定が設定だけに活躍されるのすごく難しそうで不憫なデジモンだと思う デカさだけなら文句無しに一位なんだろうけど

1 21/09/11(土)15:10:56 No.844872169

そもそもオリュンポスの知名度が…

2 21/09/11(土)15:13:09 No.844872752

デザインめちゃくちゃ好きだけど設定が派手すぎてなんかスン…ってなる

3 21/09/11(土)15:13:53 No.844872935

とりあえず公式は高解像度のやつくだち…

4 21/09/11(土)15:14:15 No.844873025

合体デジモンだけどオメガモンオマージュ入ってないのが好き

5 21/09/11(土)15:15:01 No.844873227

最強候補って腐るほどいるじゃん

6 21/09/11(土)15:17:05 No.844873820

防御力ならコイツみたいなのはいない気がしてる 守備寄りは突破される定めではあるけど

7 21/09/11(土)15:17:13 No.844873863

アポロモンとディアナモンってゲームが初出だった気がするけどその時こいついなかったよね じゃあもう目立つ機会ないよ

8 21/09/11(土)15:23:48 No.844875802

最近の最強候補はスレ画とラグナロードとジエスGX?

9 21/09/11(土)15:24:05 No.844875892

何かの間違いでアンプリ来ないかなと思っている

10 21/09/11(土)15:25:25 No.844876267

>何かの間違いでアンプリ来ないかなと思っている アンケートなどでと言いたいところだが流石にスレ画はな…

11 21/09/11(土)15:30:04 No.844877481

初めて見たぞこのデジモン

12 21/09/11(土)15:31:33 No.844877906

>初めて見たぞこのデジモン 今もちょくちょく新デジモン追加されてるからさもありなん

13 21/09/11(土)15:34:26 No.844878753

デジモンのカードゲームってまだ続いているんです?

14 21/09/11(土)15:35:03 No.844878936

>デジモンのカードゲームってまだ続いているんです? 新規タイトルのわりに結構好調

15 21/09/11(土)15:35:12 No.844878976

>デジモンのカードゲームってまだ続いているんです? 新しい方なら中々好調だよ

16 21/09/11(土)15:36:27 No.844879322

デジカは世界大会開催決定してる

17 21/09/11(土)15:37:25 No.844879590

>最強候補 ロイヤルナイツの皆は仲良いから争わないだろうけどもし本気で戦ったら誰が一番強いの?

18 21/09/11(土)15:37:50 No.844879706

ゲームでパッケージ飾ったからアポロモンとディアナモンの知名度は高い方だと思う

19 21/09/11(土)15:38:04 No.844879783

>ロイヤルナイツの皆は仲良いから 嘘をつくな

20 21/09/11(土)15:38:25 No.844879874

>アポロモンとディアナモンってゲームが初出だった気がするけどその時こいついなかったよね >じゃあもう目立つ機会ないよ だからサンバムンラをリメイクしろと言っておるのだ!!

21 21/09/11(土)15:38:50 No.844879996

>ロイヤルナイツの皆は仲良いから争わないだろうけどもし本気で戦ったら誰が一番強いの? ちゃんと設定通りの強さで戦うならアルファモン なんかのストーリーで戦うならその時主人公やってるやつ

22 21/09/11(土)15:39:07 No.844880086

>>最強候補 >ロイヤルナイツの皆は仲良いから争わないだろうけどもし本気で戦ったら誰が一番強いの? しょっちゅう喧嘩してるけど多分アルファがオメガ

23 21/09/11(土)15:39:32 No.844880181

シャウトモンX7スペリオルモードが最強かと思ってた

24 21/09/11(土)15:41:07 No.844880627

fu332335.jpg 合体デジモンって言われてもピンとこないっていうか

25 21/09/11(土)15:41:16 No.844880664

なんでもあり前提ならアルファモンよりジエスモンGXのが遥かに強いだろう

26 21/09/11(土)15:42:36 No.844881046

ラグナロードモンとか結構好き

27 21/09/11(土)15:43:06 No.844881189

ロイヤルナイツの始祖のインペリアルドラモンPDは一体なんなんだ

28 21/09/11(土)15:43:16 No.844881249

アポロモン他が合体してるの?

29 21/09/11(土)15:43:30 No.844881309

>ジエスモンGX >ラグナロードモン デザインは置いといてどいつもこいつも設定がデジモンらしい醜さの塊じゃないか?

30 21/09/11(土)15:46:22 No.844882093

>アポロモン他が合体してるの? アポロモンとディアナモンが合体してる グレイスノヴァモン自体が一つの銀河並みにエネルギーを内包してるから設定上はめちゃくちゃ強い

31 21/09/11(土)15:46:52 No.844882245

>ラグナロードモンとか結構好き 合体して一匹になるかと思ったら合体したら一匹増えるのいいよね

32 21/09/11(土)15:47:37 No.844882466

>グレイスノヴァモン自体が一つの銀河並みにエネルギーを内包してるから設定上はめちゃくちゃ強い 超銀河グレンラガンかよ…

33 21/09/11(土)15:48:18 No.844882666

>>最強候補 >七大魔王の皆は仲良いから争わないだろうけどもし本気で戦ったら誰が一番強いの?

34 21/09/11(土)15:48:38 No.844882753

デジモンはすぐ消滅とか一撃必殺みたいな設定だすー

35 21/09/11(土)15:48:59 No.844882880

>七大魔王の皆は仲良いから争わないだろうけどもし本気で戦ったら誰が一番強いの? それはもう分かってるだろ!

36 21/09/11(土)15:50:12 No.844883292

主人公感すごいな どの勢力と戦うの?

37 21/09/11(土)15:50:53 No.844883501

スサノオモンとか合体素材にしてるデジモンの数多いし最強だろ

38 21/09/11(土)15:51:13 No.844883584

>スサノオモンとか合体素材にしてるデジモンの数多いし最強だろ 真面目に強いやつを持ってくるな

39 21/09/11(土)15:52:30 No.844883938

実際ゲームの主人公デジモンの終着点なんだけどね ゲームの時にはいなかったんだが

40 21/09/11(土)15:53:13 No.844884170

>スサノオモンとか合体素材にしてるデジモンの数多いし最強だろ は?全てのデジモンとデジクロスしたシャウトモンX7スペリオルモードに勝てる要素が無いんだが?

41 21/09/11(土)15:53:32 No.844884270

>実際ゲームの主人公デジモンの終着点なんだけどね >ゲームの時にはいなかったんだが サイスルでゲーム主人公と共に再登場の機会あったと思うがあの時もいなかったの?

42 21/09/11(土)15:54:10 No.844884451

>実際ゲームの主人公デジモンの終着点なんだけどね へー >ゲームの時にはいなかったんだが デジモンってそういうとこあるよね

43 21/09/11(土)15:54:15 No.844884480

>主人公感すごいな >どの勢力と戦うの? 携帯機20周年で急に出てきたから特に誰と敵対してるとかそういうのはない

44 21/09/11(土)15:54:16 No.844884485

>シャウトモンX7スペリオルモードが最強かと思ってた 最強かはわからないけどトップではあると思うよあれ 無数のデジモンだけじゃなくでデジタルワールドのコアまでデジクロスしちゃってるし

45 21/09/11(土)15:54:25 No.844884529

>サイスルでゲーム主人公と共に再登場の機会あったと思うがあの時もいなかったの? その時はアポロモンが実装されてないから…

46 21/09/11(土)15:55:12 No.844884753

>サイスルでゲーム主人公と共に再登場の機会あったと思うがあの時もいなかったの? サイスル出た時はいないよ

47 21/09/11(土)15:55:52 No.844884951

>サイスルでゲーム主人公と共に再登場の機会あったと思うがあの時もいなかったの? 合体元の片側しか出てないので…

48 21/09/11(土)15:56:49 No.844885229

アポロモンってサンムーンの時に出たやつなのに後発でいなかったの…

49 21/09/11(土)15:57:30 No.844885462

書き込みをした人によって削除されました

50 21/09/11(土)15:58:00 No.844885629

デジモン自称最強多くない?

51 21/09/11(土)15:58:18 No.844885736

そんな最強設定本気で発揮されたら話にならないから適当に受け流す

52 21/09/11(土)15:58:28 No.844885787

デジモンってそういうとこあるよね…を20年以上積み重ねてきた業界だ面構えが違う

53 21/09/11(土)15:58:39 No.844885831

最強というか中心はファンロンモンのイメージ

54 21/09/11(土)15:59:00 No.844885941

>デジモン自称最強多くない? デジモンはデータ次第でどうにでもなるんだ つまりネット上で最強と主張し続ければいつか最強になれる

55 21/09/11(土)15:59:01 No.844885951

>最強というか中心はファンロンモンのイメージ クロスウォーズ最大の被害者きたな…

56 21/09/11(土)15:59:05 No.844885967

>アポロモンってサンムーンの時に出たやつなのに後発でいなかったの… 前がドットで新作は3DCGだから

57 21/09/11(土)15:59:46 No.844886194

ルナモンルートはそこそこ変化あるけどコロナモンルートってなんかただただデカくなっていくだけで面白くない…

58 21/09/11(土)16:00:02 No.844886251

とりあえず設定上は最強って言っておくのは古式ゆかしいキッズ向け作品の作法みたいなものだから…

59 21/09/11(土)16:00:23 No.844886354

デジタルワールドイリアスを軸にしたデジストかデジワでないかな

60 21/09/11(土)16:00:26 No.844886357

まずグレイスノヴァモンに最強のイメージとか特にないな…

61 21/09/11(土)16:01:41 No.844886674

一番好きなデジモンは?って話題の方が平和だと思う 俺はフェアリモン!

62 21/09/11(土)16:01:48 No.844886703

デジモンは本来存在しないはずの何番目の何何が好きすぎる しかも大抵存在してるはずのナンバーの方が後回しになる

63 21/09/11(土)16:02:07 No.844886793

>ルナモンルートはそこそこ変化あるけどコロナモンルートってなんかただただデカくなっていくだけで面白くない… というか炎・ライオンモチーフの王道デザインなので どこ見ても既視感がすごい…

64 21/09/11(土)16:02:42 No.844886948

>デジモンは本来存在しないはずの何番目の何何が好きすぎる >しかも大抵存在してるはずのナンバーの方が後回しになる ロイヤルナイツ以外いない様な…

65 21/09/11(土)16:02:43 No.844886953

>デジタルワールドイリアスを軸にしたデジストかデジワでないかな それやると設定上ロイヤルナイツを出せないって問題が...

66 21/09/11(土)16:03:09 No.844887061

>ロイヤルナイツ以外いない様な… 究極戦刃…

67 21/09/11(土)16:03:22 No.844887110

>>デジタルワールドイリアスを軸にしたデジストかデジワでないかな >それやると設定上ロイヤルナイツを出せないって問題が... たまには休んでてくれよ! イリアス側ではオリンポスがロイヤルナイツ相当なんだからさ…

68 21/09/11(土)16:03:39 No.844887188

剣と盾の合体するやつなんて目立つ紹介された割に殆ど出番無いんだぞ

69 21/09/11(土)16:03:49 No.844887237

>究極戦刃… 実質ナイツ

70 21/09/11(土)16:03:51 No.844887245

>ロイヤルナイツ以外いない様な… オグドモンは結構近いポジションかな…

71 21/09/11(土)16:04:18 No.844887344

未だに詳しい説明がないままX抗体が実装されやオグドモン

72 21/09/11(土)16:04:52 No.844887500

>>>デジタルワールドイリアスを軸にしたデジストかデジワでないかな >>それやると設定上ロイヤルナイツを出せないって問題が... >たまには休んでてくれよ! >イリアス側ではオリンポスがロイヤルナイツ相当なんだからさ… 商業的な意味でロイヤルナイツ一体も出せないデジモンゲーって売れると思う?

73 21/09/11(土)16:05:47 No.844887755

>剣と盾の合体するやつなんて目立つ紹介された割に殆ど出番無いんだぞ ゲームとかで主人公張れそうな設定の割にサイスルとかですら片方しかいないのが残念過ぎる

74 21/09/11(土)16:05:52 No.844887768

ロイヤルナイツというよりオメガ無しは辛いかもぐらい

75 21/09/11(土)16:06:15 No.844887869

究極戦刃は突然シリーズ化と共に存在しない番号が出てきて何言ってんだってなった

76 21/09/11(土)16:06:17 No.844887883

オメガアルファデュークいないのはちょっと寂しい

77 21/09/11(土)16:06:51 No.844888033

>商業的な意味でロイヤルナイツ一体も出せないデジモンゲーって売れると思う? サヴァイヴはナイツいるかわからんし指標にはなりそうだな

78 21/09/11(土)16:06:52 No.844888042

レジェンドアームズ設定作っておいて他デジモンとの武装コンビネーションとか一切やらないまま最強の剣と盾で合体するな

79 21/09/11(土)16:07:29 No.844888177

>レジェンドアームズ設定作っておいて他デジモンとの武装コンビネーションとか一切やらないまま最強の剣と盾で合体するな シャウトモンとしか合体できないスパーダモンの悪口やめろ

80 21/09/11(土)16:07:49 No.844888249

まず最初の究極戦刃王竜剣自体存在しないはずのオウリュウモンがベースなのにそれの存在しないはずの14本目

81 21/09/11(土)16:08:33 No.844888435

なんか妙にすごそうな肩書が出ただけで終わるっていうのは >デジモンってそういうとこあるよね

82 21/09/11(土)16:08:40 No.844888480

>サヴァイヴはナイツいるかわからんし指標にはなりそうだな サヴァイブはもう出ないし

83 21/09/11(土)16:08:51 No.844888529

オリュンポスは比較的早く揃ったよな…比較的だけど

84 21/09/11(土)16:08:52 No.844888534

>オメガアルファデュークいないのはちょっと寂しい アルフォースとマグナも出せないのは厳しいと思う

85 21/09/11(土)16:09:24 No.844888677

>シャウトモンとしか合体できないスパーダモンの悪口やめろ 後からアームズカテゴリに入れられた被害者だし…

86 21/09/11(土)16:09:39 No.844888751

>>サヴァイヴはナイツいるかわからんし指標にはなりそうだな >サヴァイブはもう出ないし オーストラリアでレーティング審査通ってるけど

87 21/09/11(土)16:09:51 No.844888803

ボルケーモンの進化全部揃った?

88 21/09/11(土)16:09:52 No.844888806

レジェンドアームズはラグナロードの箔付けとしか…

89 21/09/11(土)16:09:53 No.844888816

ロイヤルナイツがないならメディーヴァルデュークモンとか出せるのかな

90 21/09/11(土)16:10:00 No.844888837

>>シャウトモンとしか合体できないスパーダモンの悪口やめろ >後からアームズカテゴリに入れられた被害者だし… 初出だよ!!

91 21/09/11(土)16:10:22 No.844888925

>後からアームズカテゴリに入れられた被害者だし… スパーダモン発だよ!

92 21/09/11(土)16:11:00 No.844889087

サヴァイブにポッと出ないかな

93 21/09/11(土)16:11:03 No.844889099

アームズとかどんくらいいるのかアグモン博士解説してくれねえかな…

94 21/09/11(土)16:11:06 No.844889119

デジタルワールド最強って断言してるから最強はムゲンドラモンです!

95 21/09/11(土)16:11:16 No.844889166

スパーダモンも究極体まで出して槍っぽい進化するのか?

96 21/09/11(土)16:11:31 No.844889225

サンラムンラのヒロインがめっちゃ可愛かった覚えある

97 21/09/11(土)16:11:35 No.844889240

スパーダモン見た目もいいんだけど変形した時に剣じゃなくてランスになるのが本当になんなんだお前ってなる

98 21/09/11(土)16:12:27 No.844889435

なんで...? fu332408.jpg

99 21/09/11(土)16:12:42 No.844889515

スサノオモンはサーバーリセットの権限持ってるとかだっけ

100 21/09/11(土)16:13:11 No.844889651

>ロイヤルナイツがないならメディーヴァルデュークモンとか出せるのかな ウィッチェルニーはまた違うデジタルワールドなんだ

101 21/09/11(土)16:13:44 No.844889776

サヴァイブ出ないとさ ゲーム機でわざわざデジモン作らなくてもコンテンツとしては売れてるし問題ないか! ってなっちゃいそうでこわいよ

102 21/09/11(土)16:14:07 No.844889863

>なんで...? >fu332408.jpg ちゃんとガッツリ関連するデジモンは左2枠までで一番右はもう少し判定緩い自由枠にしてるんだと思う そうでないと一部の狭いグループがその中だけでループするから…

103 21/09/11(土)16:14:14 No.844889895

デジタルワールドが複数みたいなのも大概雑な匂わせだよな…

104 21/09/11(土)16:14:43 No.844890016

>なんで...? >fu332408.jpg ワクチン種だから

105 21/09/11(土)16:14:55 No.844890066

>デジタルワールドが複数みたいなのも大概雑な匂わせだよな… ウィッチェルニーとたまごっち星は実際にゲーム出てるし

106 21/09/11(土)16:14:57 No.844890073

>サヴァイブ出ないとさ >ゲーム機でわざわざデジモン作らなくてもコンテンツとしては売れてるし問題ないか! >ってなっちゃいそうでこわいよ 情報出しますって言って出なかったりもうほとんど期待してる人いないからもう結構マズいと思う

107 21/09/11(土)16:15:37 No.844890243

作るにしてもサイスル系列で作ればいいじゃん…ってなる

108 21/09/11(土)16:15:38 No.844890248

タイガーヴェスバモンが亜種個体で原種のヴェスバモンが別に居るがそもそもそっちは出した事が無いって話を聞いて何それ…って思った

109 21/09/11(土)16:15:39 No.844890257

ブレイブテイマーとか複数デジタルワールド設定使ったのも一応あったでしょ! ウィッチェルニーはスタッフ繋がりの別作品ネタだし

110 21/09/11(土)16:15:54 No.844890323

デジタマモンくらいでもすべての攻撃を防ぐとかあらゆるデジモンの精神を破壊して殺すとか書いてあるもんな

111 21/09/11(土)16:15:59 No.844890338

サヴァイブも出れば買うけど出そうにないからな…

112 21/09/11(土)16:16:11 No.844890381

>サヴァイブ出ないとさ >ゲーム機でわざわざデジモン作らなくてもコンテンツとしては売れてるし問題ないか! >ってなっちゃいそうでこわいよ 既にそうじゃない?

113 21/09/11(土)16:16:30 No.844890470

>サヴァイブも出れば買うけど出そうにないからな… オーストラリアで動きあったってGAIJINもりあがってたよ

114 21/09/11(土)16:16:48 No.844890547

サヴァイブ出る前に別のデジモンゲーが出そう

115 21/09/11(土)16:18:10 No.844890868

ゲーム出すにしても顔ぶれがワンパターンすぎて何度目だオメガモンになりがち

116 21/09/11(土)16:18:11 No.844890876

>サヴァイブ出る前に別のデジモンゲーが出そう デジモンノゲーム作るとこ複数ライン無いし…

117 21/09/11(土)16:18:34 No.844890967

>タイガーヴェスバモンが亜種個体で原種のヴェスバモンが別に居るがそもそもそっちは出した事が無いって話を聞いて何それ…って思った 10年くらい前のメタルピラニモンが最近進化前のピラニモンを貰ったぞ X抗体どうなってたかな

118 21/09/11(土)16:19:22 No.844891164

>ゲーム出すにしても顔ぶれがワンパターンすぎて何度目だオメガモンになりがち もうアグモンみたいなもんだからその辺りは気にならんな…

119 21/09/11(土)16:19:30 No.844891206

>ゲーム出すにしても顔ぶれがワンパターンすぎて何度目だオメガモンになりがち なんならアニメもオメガモンとかアドベンチャーの面子におんぶにだっこだ

120 21/09/11(土)16:20:26 No.844891464

サイスルはオメガモン出てたけど仲間の相棒枠にすることでいい感じにずらしてはいたな

121 21/09/11(土)16:20:38 No.844891511

今期東映決算だとワンピドラゴンボールに次いで名前挙げられてるからマジで好調でビビる

122 21/09/11(土)16:21:23 No.844891699

>サイスルはオメガモン出てたけど仲間の相棒枠にすることでいい感じにずらしてはいたな 狭いところに収まるオメガモンは面白かった

123 21/09/11(土)16:21:39 No.844891762

>10年くらい前のメタルピラニモンが最近進化前のピラニモンを貰ったぞ なんでそういう直系の関係のデジモン一度にいっぺんに実装出来ないんです??

↑Top