虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

うぬは... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/09/11(土)15:05:05 No.844870642

うぬはなに見てる?

1 21/09/11(土)15:05:38 No.844870807

Qフォース面白かった

2 21/09/11(土)15:07:28 No.844871303

ダイナゼノン見終わったので次はエヴァーガーデン見るよ

3 21/09/11(土)15:07:29 No.844871310

モンティパイソン

4 21/09/11(土)15:08:06 No.844871463

ケイト

5 21/09/11(土)15:08:45 No.844871633

ウィッチャーとモンハンのアニメ

6 21/09/11(土)15:09:08 No.844871728

ミッドサマーが怖い怖い聞いてたけどなんか映像綺麗なまま環境映像みたいな感じで思ってたのと少し違った でも苦手な人はすごい苦手なタイプの不気味な気もした

7 21/09/11(土)15:11:51 No.844872411

ピーキーブラインダーズ S2でトムハーディが出てきたけどベインにしか聞こえねぇ!

8 21/09/11(土)15:15:42 No.844873422

ルシファーのファイナルシーズン来たよ

9 21/09/11(土)15:16:31 No.844873655

ケイトの最初で駄目だった

10 21/09/11(土)15:16:38 No.844873686

ベターコールソウル来年で終わるってね

11 21/09/11(土)15:16:54 No.844873767

ダーク

12 21/09/11(土)15:17:48 No.844874037

コンサルタント面白いけどすげえ変なラストだったおすすめ

13 21/09/11(土)15:23:27 No.844875709

今ルシファー見てるけどやっぱり終わるには惜しいな…

14 21/09/11(土)15:23:47 No.844875798

グリーンブックめっちゃ良かったよ

15 21/09/11(土)15:24:15 No.844875936

マトリックス3部作見返したよ

16 21/09/11(土)15:24:36 No.844876025

モンハン見たけど人死が起きた…

17 21/09/11(土)15:24:48 No.844876088

ターニングポイント面白いよ

18 21/09/11(土)15:24:55 No.844876123

見てはいないんだけどなんでルシファーはいつ見ても新シーズンやってんの

19 21/09/11(土)15:25:44 No.844876373

モブサイコ

20 21/09/11(土)15:25:56 No.844876436

アメリカンホラーストーリー見てる 1984から見たから気が付かなかったけど幽霊設定はこの作品の定番ネタだったんだな

21 21/09/11(土)15:26:05 No.844876473

>見てはいないんだけどなんでルシファーはいつ見ても新シーズンやってんの とりあえず今回のS6でマジで最期

22 21/09/11(土)15:26:06 No.844876477

アドレナリン2見た 酷い映画だった 面白かった

23 21/09/11(土)15:26:33 No.844876595

ハゲはいつ見ても格好良いからな

24 21/09/11(土)15:26:34 No.844876599

>ベターコールソウル来年で終わるってね かびんな兄が死んでから正直退屈だった

25 21/09/11(土)15:26:58 No.844876706

作業中に火山のドキュメンタリー見てた

26 21/09/11(土)15:27:37 No.844876866

>ミッドサマーが怖い怖い聞いてたけどなんか映像綺麗なまま環境映像みたいな感じで思ってたのと少し違った >でも苦手な人はすごい苦手なタイプの不気味な気もした 公開当時からへレディタリーよりは怖くないねって評判だし怖さの本質が邪教に教化されて幸福になってしまう部分もあるから馴染みが薄いのになんでまた怖いって話で話題に上がってるのか不思議ではある

27 21/09/11(土)15:27:38 No.844876868

アーミーオブザデッド見たけどこれ色々広げてく予定なんかな?

28 21/09/11(土)15:27:46 No.844876908

シャークドッグは予告から女児がエロそうだと思っていたがやはりエロかった 話としてはあの獣をご家庭で秘密裏に飼育すんのはやっぱ無理あるよ

29 21/09/11(土)15:28:15 No.844877032

>ケイト 何あの終わり方

30 21/09/11(土)15:28:39 No.844877130

ログホラ見返してる

31 21/09/11(土)15:29:02 No.844877223

>ミッドサマーが怖い怖い聞いてたけどなんか映像綺麗なまま環境映像みたいな感じで思ってたのと少し違った >でも苦手な人はすごい苦手なタイプの不気味な気もした 山田と上田のいないトリックとはよく言ったもんだ

32 21/09/11(土)15:29:07 No.844877239

ルシファーの続きがいきなり来た アニメになってるー!?

33 21/09/11(土)15:29:13 No.844877268

イントゥザナイトのシーズン2どうだった?

34 21/09/11(土)15:29:37 No.844877353

>アーミーオブザデッド見たけどこれ色々広げてく予定なんかな? OP映像のほうだけでシーズン1~2辺りのゾンビドラマにしてほしい

35 21/09/11(土)15:30:16 No.844877541

ルシファーはいつの間にかメイズとイヴがレズカップルになってて鼻水出た

36 21/09/11(土)15:31:14 No.844877809

>山田と上田のいないトリックとはよく言ったもんだ 上田だったらセックス小屋でデカすぎてみんな恐怖して勝ってた

37 21/09/11(土)15:31:58 No.844878047

ラウドハウスがとうとう日本に来たという事実だけで感慨深い でもこれだけポンと見せられても初見じゃ誰が誰だか全然わかんねーよな

38 21/09/11(土)15:32:02 No.844878071

タコスのすべてとルパン

39 21/09/11(土)15:32:28 No.844878206

ナイトアースの新シーズン来ないかなー あれ夜中に見るの好きなんだよね

40 21/09/11(土)15:33:30 No.844878490

>>アーミーオブザデッド見たけどこれ色々広げてく予定なんかな? >OP映像のほうだけでシーズン1~2辺りのゾンビドラマにしてほしい OPはほんと最高だったな

41 21/09/11(土)15:33:35 No.844878511

>山田と上田のいないトリックとはよく言ったもんだ ニッチな役者を唱える村人

42 21/09/11(土)15:35:41 No.844879100

>>>アーミーオブザデッド見たけどこれ色々広げてく予定なんかな? >>OP映像のほうだけでシーズン1~2辺りのゾンビドラマにしてほしい >OPはほんと最高だったな 前日譚はOPの話じゃないのが残念過ぎる…

43 21/09/11(土)15:36:28 No.844879323

>アーミーオブザデッド見たけどこれ色々広げてく予定なんかな? 確か解錠師が主役の前日譚とパンデミック時に活躍してたアニメ作品やるとかなんとか

44 21/09/11(土)15:36:30 No.844879332

見なきゃと思ってたドクタースリープ配信終わっちゃってた…

45 21/09/11(土)15:36:43 No.844879394

ミッチェル家見ようぜ

46 21/09/11(土)15:37:01 No.844879479

ロシアンドール謎のタイムループ

47 21/09/11(土)15:37:38 No.844879650

アーミーオブザデッドは途中から登場人物が雑に死んでいくのに笑った

48 21/09/11(土)15:38:29 No.844879899

>かびんな兄が死んでから正直退屈だった ベターコールソールはむしろ兄死んでからの方が評判良くない?

49 21/09/11(土)15:38:39 No.844879950

アミオブデッドは傭兵?の姉ちゃんがよかった

50 21/09/11(土)15:38:47 No.844879983

ロボゾンビなんなんだろねあれ ちゃんと明かされるのかな あとループはあくまで匂わせなんかな

51 21/09/11(土)15:38:54 No.844880022

今更になってストレンジャーシングスをシーズン1からぶっ通しで観たけど面白いな…

52 21/09/11(土)15:38:56 No.844880037

ヘリのおばちゃん好き

53 21/09/11(土)15:39:00 No.844880055

俺のアカウントなのに親父が46シリーズもあるヤクザ映画見始めて占有してる… 辛い…

54 21/09/11(土)15:39:26 No.844880151

ミッドサマー最初からディレクターズ・カット版出せやハゲ

55 21/09/11(土)15:39:55 No.844880285

>俺のアカウントなのに親父が46シリーズもあるヤクザ映画見始めて占有してる… >辛い… 日本統一かな…

56 21/09/11(土)15:41:08 No.844880628

どうでしょう見てたんだけどなんかユーコン1話の次にサイコロになったりした 仕方ないからどうでしょうハウスの方見てたんだけどいつの間にか統合した

57 21/09/11(土)15:42:08 No.844880909

>俺のアカウントなのに親父が46シリーズもあるヤクザ映画見始めて占有してる… >辛い… プロフィール分けたら?

58 21/09/11(土)15:42:34 No.844881033

>今更になってストレンジャーシングスをシーズン1からぶっ通しで観たけど面白いな… 話題になるだけあって80~90年代SFX駆使してた洋画の空気が完璧で面白い あとs1見たときチョコプリン食べたくなって買いに行ったら無くて何件かはしごした

59 21/09/11(土)15:42:45 No.844881087

ミッドサマーは怖いっていうかカルトな村に取り込まれていく気持ち悪さとか不快感のが強かった

60 21/09/11(土)15:42:54 No.844881131

どうでしょうは去年の新作そろそろ来ないかな

61 21/09/11(土)15:44:15 No.844881505

リックアンドモーティ シーズン6いつだろうなあ

62 21/09/11(土)15:45:09 No.844881763

オリジナルの続きもののドラマを1シーズン観たところであとは長いしまあいいか…ってなる もうちょっと手軽に観れるやつが欲しい

63 21/09/11(土)15:46:21 No.844882088

ドラマって観るのに意外と体力使うよね…何シーズンもあると特に

64 21/09/11(土)15:46:32 No.844882142

>日本統一かな… そうそれ 面白いらしい >プロフィール分けたら? 一番安いアカウントだから一端末しか見れない…

65 21/09/11(土)15:46:34 No.844882149

終末のワルキューレは原作読んでたら声優位しかアニメ良いとこなかった

66 21/09/11(土)15:46:54 No.844882259

>オリジナルの続きもののドラマを1シーズン観たところであとは長いしまあいいか…ってなる >もうちょっと手軽に観れるやつが欲しい ファーゴとか1シーズンで完結してて面白いよ 次のシーズンは登場人物一新してまた1シーズンで話を完結させるタイプのドラマ

67 21/09/11(土)15:48:07 No.844882593

>一番安いアカウントだから一端末しか見れない… そうなのか…いっそ奮発してスタンダードにしてみるのもありかもよ、画質格段に違うし

68 21/09/11(土)15:48:50 No.844882815

もうすぐ終了みたいだから 日本のいちばん長い日を見る週末にする

69 21/09/11(土)15:48:55 No.844882852

>どうでしょうは去年の新作そろそろ来ないかな 来月来るヨーロッパ3 がそれじゃないかな

70 21/09/11(土)15:49:33 No.844883064

というか一番安いやつって480pまでなのかなり悪質では?

71 21/09/11(土)15:49:33 No.844883066

親父と折半でスタンダードに契約変更すればいい

72 21/09/11(土)15:49:55 No.844883205

>>どうでしょうは去年の新作そろそろ来ないかな >来月来るヨーロッパ3 がそれじゃないかな 来るのか!楽しみ!

73 21/09/11(土)15:50:21 No.844883322

>というか一番安いやつって480pまでなのかなり悪質では? DVD時代ならともかく今の時代480Pはまぁジョークみたいではある

74 21/09/11(土)15:50:24 No.844883342

バラエティだいたい半端な数しかないのにどうでしょうだけなんかやけに充実してるな

75 21/09/11(土)15:51:02 No.844883539

ボブ・ロスのドキュメンタリーがおつらいけど見応えある

76 21/09/11(土)15:52:15 No.844883873

ペーパーハウスと水曜どうでしょう

77 21/09/11(土)15:52:43 No.844884012

ウィッチャーのアニメみたけど結構凄惨な話でビックリしたわ ラブストーリーとしては綺麗だったと思う

78 21/09/11(土)15:52:52 No.844884059

1人でしか使ってないけどスタンダードだわ

79 21/09/11(土)15:53:02 No.844884121

ゴッサム この街思ってた以上にそこら中からキチガイ生えてくるんだけど…

80 21/09/11(土)15:53:04 No.844884125

なんか興味があるの見尽くしちゃってメンタリスト二周目に入ってる 911のドキュメンタリー見ようかな

81 21/09/11(土)15:53:37 No.844884294

>そうなのか…いっそ奮発してスタンダードにしてみるのもありかもよ、画質格段に違うし 500円変わるだけだしスタンダードに変えたわ そんなに画質違うの

82 21/09/11(土)15:53:53 No.844884362

>ボブ・ロスのドキュメンタリーがおつらいけど見応えある ボブロスには幸せそうなお絵かきおじさんのままでいて欲しいから観ない…

83 21/09/11(土)15:53:54 No.844884363

ハイスコア、おもちゃ、映画のサブカルドキュメントが面白い ハイスコアまたやってくれないかな…

84 21/09/11(土)15:54:22 No.844884511

なんか来たデスノートを見直してる やっぱおもしろ…

85 21/09/11(土)15:55:05 No.844884724

メキシコでも他の国でもいいから同じ制作でタコスみたいな食い物番組作ってくれねーかな

86 21/09/11(土)15:56:16 No.844885050

タコスは吹き替えが欲しい 定期的に見返したい

87 21/09/11(土)15:58:02 No.844885640

ヘタクソタトゥーを直してくれる番組面白かったよ 意外と感動ものになった

88 21/09/11(土)15:59:01 No.844885949

ミッドサマー同時再生したいけどNetflix加入してる「」少ないんだよな〰

89 21/09/11(土)15:59:05 No.844885969

>ヘタクソタトゥーを直してくれる番組面白かったよ >意外と感動ものになった タイトル教えてほしい

90 21/09/11(土)15:59:31 No.844886116

ブラッドレッドスカイ 予想したよりだいぶ良かった

91 21/09/11(土)16:00:42 No.844886431

>>ヘタクソタトゥーを直してくれる番組面白かったよ >>意外と感動ものになった >タイトル教えてほしい タトゥーお助け隊

92 21/09/11(土)16:00:56 No.844886496

>ミッドサマー同時再生したいけどNetflix加入してる「」少ないんだよな〰 もうちょっと待つとアマプラにも入るよ

93 21/09/11(土)16:02:02 No.844886770

>ドラマって観るのに意外と体力使うよね…何シーズンもあると特に imgでリバーデイル見てるの俺だけかなーって思ってる

94 21/09/11(土)16:03:01 No.844887019

>ミッドサマー同時再生したいけどNetflix加入してる「」少ないんだよな〰 500円払わなきゃいけない恐怖人形実況とかも成り立ってたしネトフリ実況くらい何とかなるだろ

95 21/09/11(土)16:03:20 No.844887098

リックアンドモーティ アグレッシブ烈子 両方とも新シーズン待ってるよ

96 21/09/11(土)16:03:53 No.844887254

>タトゥーお助け隊 こういう投げ槍邦題好き

97 21/09/11(土)16:04:15 No.844887331

ドラゴン王子新シーズンまだなの… 公式ヒ見る限り作ってはいるっぽいるけど

98 21/09/11(土)16:04:16 No.844887332

最近配信されたKITEって映画みようと思う 東京が舞台の洋画ってなんか好き

99 21/09/11(土)16:05:11 No.844887581

>500円払わなきゃいけない恐怖人形実況とかも成り立ってたしネトフリ実況くらい何とかなるだろ やるか!九時からミッドサマーディレクターズカット版同時再生!

100 21/09/11(土)16:05:42 No.844887736

今際の国のアリス観たけどかなり面白かった でもこれで終わるの!?

101 21/09/11(土)16:05:46 No.844887754

ディレクターズカットってもう見れるの?

102 21/09/11(土)16:06:02 No.844887818

次シーズンに続くは海外ドラマでよくやってるでしょ!

103 21/09/11(土)16:07:06 No.844888085

恐怖人形は一年くらいPVをここに貼り続けた奇特な「」がいたから特殊ケースではある

104 21/09/11(土)16:07:12 No.844888109

>ディレクターズカットってもう見れるの? 木曜日からだったよ… 来週の方がいいか

105 21/09/11(土)16:08:22 No.844888397

>こういう投げ槍邦題好き ネトフリの邦題割とひどいよね…

106 21/09/11(土)16:08:39 No.844888467

>リックアンドモーティ >シーズン6いつだろうなあ 今までが大体2年に一回スパンでシーズン5からは契約かなんかの関係で一気に作ってるから遅くとも1年半後には観れると思うよ

107 21/09/11(土)16:09:09 No.844888602

ラストキッズオンアース楽しかったよ ダークがケモナーすぎる…

108 21/09/11(土)16:09:25 No.844888685

全裸監督はあまり話題にならんね

109 21/09/11(土)16:09:35 No.844888735

>>そうなのか…いっそ奮発してスタンダードにしてみるのもありかもよ、画質格段に違うし >500円変わるだけだしスタンダードに変えたわ >そんなに画質違うの 480pと1080pはだいぶ違うと思う

110 21/09/11(土)16:11:46 No.844889281

>ネトフリの邦題割とひどいよね… どうしてその場面を?ってサムネも多いな

111 21/09/11(土)16:12:18 No.844889405

>どうしてその場面を?ってサムネも多いな サムネはその人がどの場面が好きかAIで決めてる

112 21/09/11(土)16:12:38 No.844889495

>ヘタクソタトゥーを直してくれる番組面白かったよ >意外と感動ものになった いもげわしも直してもらえるかな…

113 21/09/11(土)16:13:10 No.844889646

翻訳字幕もちょいちょい誤訳があったり当たり障りのない言葉になってウィットがなくなったりしててなあ

114 21/09/11(土)16:13:35 No.844889741

>サムネはその人がどの場面が好きかAIで決めてる なるほどね だから妙に絵になるシーンも多いんだな

115 21/09/11(土)16:14:22 No.844889935

タトゥーは賭けに負けてお尻に入れられたのをリメイクしたのが一番よかったな

116 21/09/11(土)16:14:31 No.844889970

邦画も全部字幕に起こしてくれるのは助かる

117 21/09/11(土)16:14:48 No.844890044

>サムネはその人がどの場面が好きかAIで決めてる マジかすげーな…

118 21/09/11(土)16:15:04 No.844890108

アメリカを荒らすものたちっていうモキュメンタリーがめちゃくちゃ面白かった 題材はしょうもないのに調査と考察パートが見入る

119 21/09/11(土)16:15:21 No.844890171

キスシーンばっか見てるとサムネがキスシーンばっかになる

120 21/09/11(土)16:15:40 No.844890263

日本は値上げしてからもう捨てた感じだよな 日本運営も全然やる気ないし吹き替えも減る

121 21/09/11(土)16:15:58 No.844890336

>邦画も全部字幕に起こしてくれるのは助かる クローズゼロはマジで助かる あれ声小さいのに音はでかいんだよ

122 21/09/11(土)16:16:06 No.844890368

>日本は値上げしてからもう捨てた感じだよな >日本運営も全然やる気ないし吹き替えも減る 字幕で見るからいい

↑Top