虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/09/11(土)14:11:09 謎解こうぜ のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/09/11(土)14:11:09 No.844855303

謎解こうぜ

1 21/09/11(土)14:12:35 No.844855706

カ モ ネ ギ

2 21/09/11(土)14:13:02 No.844855832

リ ン グ マ

3 21/09/11(土)14:13:53 No.844856080

オ ニ ギ リ

4 21/09/11(土)14:14:01 No.844856124

オ ニ ゴ リ

5 21/09/11(土)14:14:54 No.844856378

唯一漢字が混じってる好きが鍵なんだろうけど さっぱり分かんねえ…

6 21/09/11(土)14:14:58 No.844856398

オ ニ ド リ

7 21/09/11(土)14:19:08 No.844857629

ヒント少なすぎない?

8 21/09/11(土)14:19:14 No.844857660

難易度上がり過ぎじゃない…?

9 21/09/11(土)14:21:44 No.844858343

横の文字数?が12なのは何かのヒントになるのかな… 干支・十二星座・月・十二天・十二使徒・十二神将…候補が多すぎる!

10 21/09/11(土)14:22:22 No.844858514

③はたぶんツ

11 21/09/11(土)14:22:25 No.844858529

②がヤユヨのどれかで③がツなのは決まるからそこからなんとか…なるかぁ?

12 21/09/11(土)14:22:38 No.844858602

下段はニチゲツカスイモクキンドかな?

13 21/09/11(土)14:22:43 No.844858621

でも12で最初の文字が「お」とか「に」とか含むの少ないんだよな…黄道十二宮じゃなさそうだし

14 21/09/11(土)14:24:02 No.844859000

あと①はイ段

15 21/09/11(土)14:24:55 No.844859224

答えは「チャット」辺りか…?でも上の段がなんなのか分かんないな…

16 21/09/11(土)14:25:22 No.844859348

上はオヤヒトサシナカクスリコか

17 21/09/11(土)14:25:41 No.844859425

>下段はニチゲツカスイモクキンドかな? 上に書いてある文字が下にそのまま入るってこと? それはちょっと想定してなかったな…考え直してみよう

18 21/09/11(土)14:26:09 No.844859560

文字をそのまま当てはめるなら矢印じゃなくてそのまま入れろや!

19 21/09/11(土)14:26:21 No.844859610

カタカナ組み合わせると漢字になりそう

20 21/09/11(土)14:26:37 No.844859705

指か

21 21/09/11(土)14:26:55 No.844859789

>上はオヤヒトサシナカクスリコか わかったけどモヤッとするな…

22 21/09/11(土)14:27:18 No.844859905

単語から下に矢印を伸ばしてるのがノイズすぎる

23 21/09/11(土)14:27:20 No.844859917

オ②○④○○○カ○好リ○ ニ①○ツ○○○モ○きン○

24 21/09/11(土)14:27:24 No.844859941

>No.844858602 >No.844859348 これで >No.844859224 これ?なんか釈然としないな…

25 21/09/11(土)14:27:45 No.844860041

>上はオヤヒトサシナカクスリコか こんなのノーヒントでわかるわけねえだろ!?

26 21/09/11(土)14:28:24 No.844860213

>単語から下に矢印を伸ばしてるのがノイズすぎる せめて矢印の下に単語置けやすぎる…

27 21/09/11(土)14:28:49 No.844860332

したは日月火水木金土かな

28 21/09/11(土)14:29:22 No.844860504

>>上はオヤヒトサシナカクスリコか >わかったけどモヤッとするな… 2が小文字なので絞り込んだけど正直爽快感ない

29 21/09/11(土)14:29:33 No.844860549

ああこれそういう意味なのか… オニギリとかカモネギみたいな単語が下に続くのかと思ったよ

30 21/09/11(土)14:29:49 No.844860631

好きがカタカナじゃないのはなんでだ!

31 21/09/11(土)14:30:28 No.844860810

>好きがカタカナじゃないのはなんでだ! >ノイズすぎる

32 21/09/11(土)14:30:38 No.844860847

>こんなのノーヒントでわかるわけねえだろ!? 少なくとも論理的に導く道筋が途切れててほぼ閃き頼りだから悪問の部類ではある 懸賞とか正解者を絞ることが目的のクイズなら別にいいんだけd

33 21/09/11(土)14:31:11 No.844860989

>>こんなのノーヒントでわかるわけねえだろ!? >少なくとも論理的に導く道筋が途切れててほぼ閃き頼りだから悪問の部類ではある >懸賞とか正解者を絞ることが目的のクイズなら別にいいんだけd 出題者に暗殺されたか…

34 21/09/11(土)14:31:27 No.844861073

>懸賞とか正解者を絞ることが目的のクイズなら別にいいんだけd 一応懸賞ありの出題ではあるけどさぁ…

35 21/09/11(土)14:31:36 No.844861110

>懸賞とか正解者を絞ることが目的のクイズなら別にいいんだけd じゃあセーフだな

36 21/09/11(土)14:31:55 No.844861197

「」が毎日貼ってるけど正直どの問題もあんまり練られてる感じしないよね

37 21/09/11(土)14:32:08 No.844861252

好きじゃなくてさもっとこう…ヒゲとかククでよかったじゃん…

38 21/09/11(土)14:32:54 No.844861486

これマスに入れずに上から矢印引っ張ってるのは別に意味ないのか

39 21/09/11(土)14:32:56 No.844861493

>>懸賞とか正解者を絞ることが目的のクイズなら別にいいんだけd >一応懸賞ありの出題ではあるけどさぁ… ああそうなのか …黙って貼って他人に解かせてんじゃねえよ!

40 21/09/11(土)14:33:19 No.844861607

辞書引いて見えてる二文字で始まる単語調べまくった俺がバカみたいじゃないですか

41 21/09/11(土)14:33:33 No.844861677

マスに入る言葉のヒントが乏しいってのが一つと 上の文字から下に矢印を通す表現がちょっと勘違いを誘発していると思う

42 21/09/11(土)14:35:18 No.844862166

この問題にしてもせめて上は5下は7みたいなヒントはあって然るべきでは…ってなってしまうな それでも指を頭文字だけ取って並べるのは相当無理がある気がしてならないけど!

43 21/09/11(土)14:35:32 No.844862236

よくわかんないけど キャッツ!

44 <a href="mailto:s">21/09/11(土)14:35:52</a> [s] No.844862344

>…黙って貼って他人に解かせてんじゃねえよ! 懸賞付きだけど水曜木曜以外は有料イベント参加者にしか応募権なくて 少なくとも俺には応募権が無いので許して欲しい…

45 21/09/11(土)14:36:33 No.844862523

>>…黙って貼って他人に解かせてんじゃねえよ! >懸賞付きだけど水曜木曜以外は有料イベント参加者にしか応募権なくて >少なくとも俺には応募権が無いので許して欲しい… 許すよ…

46 21/09/11(土)14:37:03 No.844862678

>懸賞付きだけど水曜木曜以外は有料イベント参加者にしか応募権なくて >少なくとも俺には応募権が無いので許して欲しい… 懸賞問題かどうかで許容できる理不尽度が変わるんだ 先に言え

47 21/09/11(土)14:37:10 No.844862709

>少なくとも俺には応募権が無いので許して欲しい… 許すよ

48 <a href="mailto:s">21/09/11(土)14:37:31</a> [s] No.844862824

掲載元の話題が出ちゃったんで一応貼っとくね 上で書いた通り水・木は誰でも懸賞に応募できるよ https://realdgame.jp/everyday-nazokuzi/

49 21/09/11(土)14:38:20 No.844863081

スクラップが作ったにしてはクソ謎

50 21/09/11(土)14:41:18 No.844863943

フ ァ ッ ク

51 21/09/11(土)14:41:39 No.844864057

まず矢印の意味がよくわからない 下に単語が繋がるのかそれがそのまま入るのか

52 21/09/11(土)14:43:42 No.844864606

これで難易度星4ってその上はどんだけ理不尽なクソ問題なんだ

53 21/09/11(土)14:44:10 No.844864758

もうほぼエスパー検定では…?

54 21/09/11(土)14:44:15 No.844864781

>まず矢印の意味がよくわからない >下に単語が繋がるのかそれがそのまま入るのか これが一番まずい所だよね… そのまま入れた状態で出題したって変わらないわけだし 単純にミスリードにしかなってない

55 21/09/11(土)14:45:18 No.844865087

リドラの100日謎でも思ったけど やっぱ数作ると質が落ちるんだなって…

56 21/09/11(土)14:48:41 No.844866049

これだけでいいような…

57 21/09/11(土)14:48:42 No.844866050

>これで難易度星4ってその上はどんだけ理不尽なクソ問題なんだ 一覧見た感じまだ☆5は出てないみたいね 最終日とかにやるのかな

58 21/09/11(土)14:48:44 No.844866060

矢印で繋げられると続く単語で定番の言葉入れたくなるよね… そのまま入るなら最初から入れとけってなる

59 21/09/11(土)14:49:45 No.844866340

ファック!

60 21/09/11(土)14:50:02 No.844866423

百歩譲って指の名前だと思いついても確信をもって解ける人はそうそういないと思う

61 21/09/11(土)14:50:12 No.844866479

>これだけでいいような… これでもかなり難しい というかクソ問…

62 21/09/11(土)14:50:49 No.844866654

今日はクソ問言っちゃっていいと思う…

63 21/09/11(土)14:51:07 No.844866734

下は本当にもしかしたら気づくかもしれない 上は無理だって!

64 21/09/11(土)14:52:19 No.844867054

解けても釈然としないクソ問題…

65 21/09/11(土)14:52:26 No.844867087

理不尽度 ★★★★☆

66 21/09/11(土)14:53:00 No.844867238

下は③にツが入ると推理可能な事も含めてモ○キンあたりで気付ける可能性は十分あると思う >上は無理だって!

67 21/09/11(土)14:54:10 No.844867578

個人的にスレ画のシリーズで嫌なの 問題の中身と解答で特に統一性がない所 今回も指と曜日に「チャット」って何の関係があるの…?ってなるし 毎日出題しなきゃならないからとりあえず問題のギミックだけ考えてその中から単語になりそうな言葉選んでくるような作り方してるんだろうけど

68 21/09/11(土)14:54:26 No.844867643

上下の文字数十二で統一しといて十二無関係なのは罠すぎる…

69 21/09/11(土)14:55:03 No.844867811

上段と下段を縦の2文字単語で結び付けてる感じだけど その単語も別に関連性とかないし上段下段でもそうだから入れたところで結局別々の12文字を探すだけ

70 21/09/11(土)14:55:15 No.844867873

既に言われてるけど懸賞問題はどこまでクソ問でもいいんだ 答えにある程度納得さえできれば

71 21/09/11(土)14:55:25 No.844867918

最後の空白はその後ろ2つと繋げて考えられないのめちゃくちゃ悪質だと思う

72 21/09/11(土)14:55:29 No.844867938

指と曜日からチャットになるのも別に繋がりも気持ちよさもない

73 21/09/11(土)14:56:54 No.844868336

納得…納得できるかなぁ… まあ別解はなさそうだからいいか…

74 21/09/11(土)14:57:44 No.844868566

一番ヒントになりそうなモ○きンですら気づいても上へのヒントにはならないって言うのが不毛

75 21/09/11(土)14:59:10 No.844868987

そもそも指の名前で頭だけ取って羅列する機会がねえよ!

76 21/09/11(土)15:02:37 No.844869956

下段から問題を作り始めたのは分かる 相方が指の名前ってのは…どうかな…

77 21/09/11(土)15:03:08 No.844870075

好きが漢字なのが最高に嫌がらせ

78 21/09/11(土)15:03:25 No.844870165

中指を立てるのが正解

79 21/09/11(土)15:03:37 No.844870216

まず矢印の意図に気づくまでが難しい

80 21/09/11(土)15:03:56 No.844870298

>好きが漢字なのが最高に嫌がらせ 出題上完全に無意味に漢字になってるもんな…

81 21/09/11(土)15:04:35 No.844870489

スキでも通じるからな…

82 21/09/11(土)15:05:55 No.844870885

>まず矢印の意図に気づくまでが難しい この2文字を入れるのかな? でもそれなら枠の中にそのまま入れるはずだよな… オニ○○の下2文字を入れるのか? ってなったわ

83 21/09/11(土)15:06:53 No.844871150

引っかけとかじゃなくて単に不親切な出題は良くない

84 21/09/11(土)15:07:57 No.844871429

>「」が毎日貼ってるけど正直どの問題もあんまり練られてる感じしないよね そりゃあ無料でばらまくやつなので…ってスクラップは思ってそうだ

85 21/09/11(土)15:10:11 No.844871988

>リドラの100日謎でも思ったけど >やっぱ数作ると質が落ちるんだなって… あれはだいぶ頑張ってただろ!?

86 21/09/11(土)15:10:49 No.844872139

自力でとけたけどクソ問だな 鬼?とか鴨?とか思わせたかったのだろうけど練れてない感じ

87 21/09/11(土)15:13:11 No.844872756

>あれはだいぶ頑張ってただろ!? あれはあれでちょいちょい悪問もあったし なにより100問目がスマホでしか見れない問題でやっていい解法じゃねえよ! PC環境がない人は手書きであれ解く羽目になるんだぞ!

88 21/09/11(土)15:13:12 No.844872758

百歩譲って下段はまだ分かる 上は無理無理かたつむり

89 21/09/11(土)15:16:37 No.844873682

好きがノイズにしかなってない 意味のあるノイズじゃなくて意味のないノイズ

90 21/09/11(土)15:17:07 No.844873828

リドラのやつは問題と答えの文字列に関連性を持たせたりヒント機能もあったのでだいぶマシ ただし100問目だけは理不尽とかいうレベルじゃなかったけど まぁ100万円がかかってたから…

91 21/09/11(土)15:17:19 No.844873907

何がダメって 上段のルールに気付くより先に答えのチャットに気付く人が居たこと そのくらい上段がダメ

92 21/09/11(土)15:18:09 No.844874140

実は100問目がどんなのだったか把握してない

93 21/09/11(土)15:21:40 No.844875179

>実は100問目がどんなのだったか把握してない 99問目までの出題画像と回答を使用したこういうパズルを解く必要があった fu332297.jpg

↑Top