虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

PS5を独... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/09/11(土)13:14:47 No.844838454

PS5を独占するじゃあくな企業 土曜午前に行けば買えるぞ

1 21/09/11(土)13:15:21 No.844838617

土曜午後にスレを立てるじゃあくな「」

2 21/09/11(土)13:15:37 No.844838703

クレカ要るんでしょ?

3 21/09/11(土)13:16:17 No.844838919

手に入れたら手に入れたでなんだか心にぽっかり穴が空いたような感じになってしまった

4 21/09/11(土)13:17:42 No.844839316

じゃあくな企業からうっかり購入できてしまい半年開封してないのがおれだ

5 21/09/11(土)13:18:04 No.844839429

>土曜午後にスレを立てるじゃあくな「」 クレカ無いと買えないから直近で教えても意味ねえんだよ! 来週も絶対入荷あるから今日作るのが最短だ

6 21/09/11(土)13:19:53 No.844840003

まだクレカが届かないので

7 21/09/11(土)13:20:40 No.844840267

クレカくらい持ってるだろいくら「」でも…

8 21/09/11(土)13:20:51 No.844840329

クレカ作ってたから月初めにあっさり買えてありがたかった

9 21/09/11(土)13:22:07 No.844840695

ゴールドポイントカードのクレカじゃないと駄目でしょ?持ってねぇ!

10 21/09/11(土)13:22:50 No.844840942

>クレカくらい持ってるだろいくら「」でも… ヨドバシのクレカが要るんだ

11 21/09/11(土)13:23:09 No.844841055

今は知らないけど無職じゃなかったらほぼ通るくらいに緩いのにここのクレカ…

12 21/09/11(土)13:24:09 No.844841368

買えたら解約すればいいんじゃない?

13 21/09/11(土)13:24:53 No.844841607

ゴールドポイントカード・プラスはアプリ提携ができないのだけどうにかなんねえかな… 使用量確認するのにサイト見るのだるい!

14 21/09/11(土)13:25:30 No.844841805

>ヨドバシクレカくらい審査通るだろいくら「」でも…

15 21/09/11(土)13:26:46 No.844842164

>ゴールドポイントカード・プラスはアプリ提携ができないのだけどうにかなんねえかな… >使用量確認するのにサイト見るのだるい! 今の社長に変わってからこれからどうなるかは分からないけど基本的に昭和の置き土産だからなここのシステム

16 21/09/11(土)13:28:05 No.844842528

クレカ届いた次の土日には変えたからありがたい…

17 21/09/11(土)13:28:45 No.844842738

この先新型ゲーム機は同じ売り方するだろうし作っといて損は無いだろ

18 21/09/11(土)13:31:29 No.844843559

クレカどれだけ増えたんだろう

19 21/09/11(土)13:34:09 No.844844351

クレカ制限はもっとやってよい

20 21/09/11(土)13:34:42 No.844844517

俺も買えたけど開店ダッシュする必要全くなかった というのも先週はポケカとライダーベルト今週はガンプラと大抵他のおもちゃの行列が出来るからそれが捌けるまでPS5売ってくれないからだ

21 21/09/11(土)13:34:58 No.844844607

申し込みすごくていま2ヶ月待ちみたいなこと聞いたけどこうどなじょうほうせんな気もする

22 21/09/11(土)13:35:48 No.844844874

>この先新型ゲーム機は同じ売り方するだろうし作っといて損は無いだろ Switchの新しいやつもヨドのクレカ限定だしもうネット抽選はやらないんだろうな

23 21/09/11(土)13:36:48 No.844845186

10年くらい前に正社員になりたてで行ったら断られたなあ 今なら行けるかなあ

24 21/09/11(土)13:37:28 No.844845390

カラシドバドバエクストリーム便でよく買い物するんだけど カード作っといたほうがいいかな

25 21/09/11(土)13:37:30 No.844845403

>申し込みすごくていま2ヶ月待ちみたいなこと聞いたけどこうどなじょうほうせんな気もする 10日待ったかな?ってくらいで届いたが…

26 21/09/11(土)13:37:51 No.844845512

>カラシドバドバエクストリーム便でよく買い物するんだけど >カード作っといたほうがいいかな そりゃそうでしょうよ

27 21/09/11(土)13:38:01 No.844845564

アルバイトでも作れるぞ

28 21/09/11(土)13:39:01 No.844845876

GT7が出るまでに買えればいいかな…

29 21/09/11(土)13:39:09 No.844845924

店舗で仮発行で即日使えたはずだが 抽選で使えるのかは分からん

30 21/09/11(土)13:39:50 No.844846163

>店舗で仮発行で即日使えたはずだが >抽選で使えるのかは分からん 今仮発行カードじゃダメだよ 多分転売屋がやらかしたせい

31 21/09/11(土)13:40:35 No.844846382

ゴールドポイントプラスなら+1%付くしな ジョーシンとかのライバル店で使おうとすると高額なのは弾かれるけど

32 21/09/11(土)13:40:49 No.844846462

年会費かかんないしこれで支払うとボーナスポイントが貰えるだけで普通の現金払いのポイントカードとしても使えるし

33 21/09/11(土)13:41:18 No.844846621

ヨドバシのクレカは三井住友が審査やってるから流通系の割に厳しめ

34 21/09/11(土)13:42:18 No.844846939

初期に当てさせてくれた聖人企業

35 21/09/11(土)13:43:22 No.844847284

>ヨドバシのクレカは三井住友が審査やってるから流通系の割に厳しめ WEB審査一瞬で通ったんだけど俺は優良ユーザーだった…?

36 21/09/11(土)13:43:38 No.844847368

>ヨドバシのクレカは三井住友が審査やってるから流通系の割に厳しめ 大学時代にプラス申し込んだけどスルッと行けたのはまだ緩かったのかな

37 21/09/11(土)13:44:33 No.844847638

>俺は優良ユーザーだった…? 喜びたまえ

38 21/09/11(土)13:44:42 No.844847692

>ヨドバシのクレカは三井住友が審査やってるから流通系の割に厳しめ 他の三井住友系のカード作ってたら与信審査一瞬だが 三井住友系一枚もない人いる訳ないだろ

39 21/09/11(土)13:45:41 No.844847984

>大学時代にプラス申し込んだけどスルッと行けたのはまだ緩かったのかな 実際ゆるゆるだし…年金暮らしの老人ですら作りまくったぞ

40 21/09/11(土)13:46:16 No.844848145

引っかかったのは他のクレカでやらかした人じゃないかな…

41 21/09/11(土)13:46:51 No.844848338

厳しめと言っても普通に働いてる人ならまず通るのでは?

42 21/09/11(土)13:47:08 No.844848422

どうして…30手前で生まれて初めて作ろうとしたのがここだったのがダメだったのかな そのあと楽天カードマンにもダメよされた

43 21/09/11(土)13:47:43 No.844848594

ここのクレカは職場の連絡先が携帯電話でもない限りは通るぞ

44 21/09/11(土)13:47:51 No.844848620

>どうして…30手前で生まれて初めて作ろうとしたのがここだったのがダメだったのかな >そのあと楽天カードマンにもダメよされた 多分それ どうして大学の時に作らなかったの?

45 21/09/11(土)13:47:54 No.844848644

なんていうか購入のハードル含めて一般への普及とは別の付加価値が強いハイエンド機みたいになってるな…

46 21/09/11(土)13:48:08 No.844848734

30手前まで実績なしは厳しいな

47 21/09/11(土)13:48:31 No.844848873

なんで学生のうちに作らなかったんだ...

48 21/09/11(土)13:48:37 No.844848900

>どうして…30手前で生まれて初めて作ろうとしたのがここだったのがダメだったのかな >そのあと楽天カードマンにもダメよされた 楽天にもダメよされるのは職が無いかローンがやばいとかそういうのでは…?

49 21/09/11(土)13:49:18 No.844849103

昔はクレカいらないとか言ってた「」もたまに見かけたしそういうので作らないのもいるのかな

50 21/09/11(土)13:49:33 No.844849175

店で買うたびカード変えませんかって毎回言われて困ってるんだがそんなに売り込みたいのか クレジット機能いらないから今のままにしてるのに

51 21/09/11(土)13:49:41 No.844849221

>どうして…30手前で生まれて初めて作ろうとしたのがここだったのがダメだったのかな >そのあと楽天カードマンにもダメよされた もう10年早く作っとくべきだったな… 上にもあったけど学生時代から作ろうとすると親権ある人の同意あるって結構なバフよね

52 21/09/11(土)13:49:44 No.844849244

うちの近所のヨドバシは店頭で20万以上使ってるかもPS5の購入条件にあったな… いつも通販ばっかで店頭でそんなに使った覚えないからとおらなさそうだ…

53 21/09/11(土)13:49:59 No.844849311

うちの県ヨドバシなくて…

54 21/09/11(土)13:49:59 No.844849312

フリーターやってるときでも作れたぞ

55 21/09/11(土)13:50:04 No.844849348

>昔はクレカいらないとか言ってた「」もたまに見かけたしそういうので作らないのもいるのかな 使う使わないは別として信用業務なのでその辺りが緩い学生時代に作っておかないとこうなる

56 21/09/11(土)13:50:23 No.844849441

>どうして大学の時に作らなかったの? 大学じゃあ早めに作らないと作れなくなるなんて教えてくれなかったからな!

57 21/09/11(土)13:50:32 No.844849488

自分海外旅行行くまでは作る事なんて考えた事無かったし 今までは現金払いや代引きで事足りちゃう人も割と居る事は居たと思う

58 21/09/11(土)13:50:33 No.844849491

>店で買うたびカード変えませんかって毎回言われて困ってるんだがそんなに売り込みたいのか >クレジット機能いらないから今のままにしてるのに 獲得ノルマあるからな そういうものだと思って適当に断っといて

59 21/09/11(土)13:51:08 No.844849677

定期的にクレジット機能付きにすると色々得なキャンペーンがあるからその時狙って切り替えといて

60 21/09/11(土)13:51:37 No.844849819

クレカは手に入れたけど地元のヨドバシは全く入荷してなくて無駄だった

61 21/09/11(土)13:51:41 No.844849831

>上にもあったけど学生時代から作ろうとすると親権ある人の同意あるって結構なバフよね 親が働いてれば自分は何もしてなくてもカードが作れるからな…

62 21/09/11(土)13:51:44 No.844849858

>どうして…30手前で生まれて初めて作ろうとしたのがここだったのがダメだったのかな >そのあと楽天カードマンにもダメよされた 数回クレカやインフラ料金滞納してるとかない?

63 21/09/11(土)13:51:49 No.844849897

家電コーナーだと1日10件以上カード取ってこないと怒られるからな

64 21/09/11(土)13:52:03 No.844849965

店頭で20万か…買ってるような買ってないような

65 21/09/11(土)13:52:20 No.844850066

30手前で楽天にダメよされるのは流石にヤバいレベルで稼ぎがないか本人が知らん間になんか傷がついてるか在籍確認で適当な嘘つかれてない?

66 21/09/11(土)13:52:28 No.844850121

逆にWEB審査入力終わって5分ぐらいでメールきたのは不安になったな ほんとに審査してんのこれ?って それともカード作る前からのヨドバシでの購入履歴とかである程度見てたんだろうか

67 21/09/11(土)13:52:53 No.844850238

カード破産というかクレカ文化への抵抗感がある人も一定数はいたと思う ここ2年で通販需要やサブスクとかカード決済の環境拡がって若干変化が起きてそうだが

68 21/09/11(土)13:53:11 No.844850324

信用ブラックダメなのはともかく 今まで一度もローンとか組んだ事なくて信用無しでも弾かれるのは厳しい

69 21/09/11(土)13:53:17 No.844850365

>どうして…30手前で生まれて初めて作ろうとしたのがここだったのがダメだったのかな >そのあと楽天カードマンにもダメよされた 考えられるのは 30手前でクレヒス0 携帯料金あたりの滞納経験がある 親がヤバい このどれかかなあ…

70 21/09/11(土)13:53:19 No.844850368

ソニー銀行と連携できないからわざわざ楽天銀行のカードもつくることになったわ こうしてカードが増えていくのか

71 21/09/11(土)13:53:27 No.844850415

クレカは親が自己破産したり カード会社から電話が来るのもあって作る気が全くなかったな… 30過ぎだしもう良いやって気分だけど

72 21/09/11(土)13:54:04 No.844850565

>逆にWEB審査入力終わって5分ぐらいでメールきたのは不安になったな >ほんとに審査してんのこれ?って >それともカード作る前からのヨドバシでの購入履歴とかである程度見てたんだろうか クレカ審査って基本的に照会して何もなければスルーだから他でカード作ってて何も問題なければそれで終わりなんだ

73 21/09/11(土)13:54:05 No.844850568

>家電コーナーだと1日10件以上カード取ってこないと怒られるからな なそ にん

74 21/09/11(土)13:54:09 No.844850591

半分グレートな仕事してるかもリストに載っててもダメだされる

75 21/09/11(土)13:54:14 No.844850611

未だにカード増やすの抵抗あるな…

76 21/09/11(土)13:54:21 No.844850644

まあカードなんか作らなくても買えるのがいいんだけどね 別にここに限らずないとネットショッピング不便すぎる

77 21/09/11(土)13:54:33 No.844850705

>逆にWEB審査入力終わって5分ぐらいでメールきたのは不安になったな >ほんとに審査してんのこれ?って >それともカード作る前からのヨドバシでの購入履歴とかである程度見てたんだろうか 信用情報のデータと照合されてクリーンだったのでは

78 21/09/11(土)13:54:34 No.844850708

審査終わった時点で買わせてくれ カード届いても平日日中は仕事で受け取れないし面倒なんだよ

79 21/09/11(土)13:54:50 No.844850780

>半分グレートな仕事してるかもリストに載っててもダメだされる 立派な仕事しててもダメなんだ…

80 21/09/11(土)13:54:58 No.844850825

>未だにカード増やすの抵抗あるな… これ否定する「」よく見るけど結構気になるよね 使いもしないカードとか単純にゴミだし

81 21/09/11(土)13:55:04 No.844850851

カード作れないって無職でも作れる時代だぞ 作れないのは犯罪者か自己破産か生活保護乞食くらい

82 21/09/11(土)13:55:05 No.844850863

10%だか11%還元は正直かなりありがたい PS5売ってもらったのもだけどクレカには感謝してる

83 21/09/11(土)13:55:11 No.844850895

楽天なんて無職でも作れるぞ

84 21/09/11(土)13:55:16 No.844850920

>クレカ審査って基本的に照会して何もなければスルーだから他でカード作ってて何も問題なければそれで終わりなんだ なるほど学生時代作ったクレカ特にうまあじも薄いのにだらだら使ってたのが功を奏したんだな

85 21/09/11(土)13:55:21 No.844850946

クレカなんて店舗ごとに作ったりしないよ!

86 21/09/11(土)13:55:27 No.844850977

>審査終わった時点で買わせてくれ >カード届いても平日日中は仕事で受け取れないし面倒なんだよ 上でも出てるけどそれはダメになったから恨むなら転売屋を恨め

87 21/09/11(土)13:55:39 No.844851029

>半分グレートな仕事してるかもリストに載っててもダメだされる グレートなのに半分だと駄目なのか…厳しいな

88 21/09/11(土)13:55:55 No.844851101

>未だにカード増やすの抵抗あるな… 実際あんめり多いと家の購入時のローン組むときとかに 持ってるカードの限度額の合計が500万超えてると断られることもある

89 21/09/11(土)13:56:23 No.844851236

クレカの作りやすさだと自分が口座持ってる銀行のカードなんかも比較的通りやすいはず

90 21/09/11(土)13:56:27 No.844851254

グレートですよこいつァ

91 21/09/11(土)13:56:47 No.844851352

先週買えたけどボーダーブレイクの画質とかマッチング時間が良くなった気がする

92 21/09/11(土)13:56:47 No.844851356

そもそも複数枚使う理由を感じないところはある 旅行とかよくいくなら話は変わるだろうけど

93 21/09/11(土)13:56:59 No.844851410

本当に余程の奴でもない限り「勤め先が固定電話を持ってない」以外ならほぼ確実に通るから絶対に090とか書くな

94 21/09/11(土)13:57:03 No.844851420

というか支払いの遅延とか会員費の未払いとかしない限りは普通審査なんか大概のとこは通るんじゃ

95 21/09/11(土)13:57:19 No.844851485

1回クレカ作るだけで今後新ハードを安定して売ってくれそうだけど クレカが増えるのを嫌がって最終手段にしてる…

96 21/09/11(土)13:57:28 No.844851520

自分の対処できる範囲でってのは大事だからね… 生活の上で無くても平気って人も一枚有れば十分って人も複数持って無いとって人も それぞれいる訳で

97 21/09/11(土)13:57:37 No.844851566

>クレカの作りやすさだと自分が口座持ってる銀行のカードなんかも比較的通りやすいはず 左様 だから特定の店やサービス使うとかじゃなければ銀行系のクレカを最初に1枚作っておくのが安牌って昔から言われる

98 21/09/11(土)13:57:39 No.844851574

>上でも出てるけどそれはダメになったから恨むなら転売屋を恨め 転売屋いなければそもそもカード作ることもないし今更である

99 21/09/11(土)13:57:45 No.844851605

年会費もかからんしとりあえず作っといてポイントカード運用はアプリ任せにしておけばカードはタンスの肥やしにしてもいいぞ

100 21/09/11(土)13:57:48 No.844851618

スーパーホワイトが警戒されるって言っても流石にそれだけで30手前を弾くことはない

101 21/09/11(土)13:57:57 No.844851655

というか1枚あればいいもので何でそこまで通らないのかがわからない

102 21/09/11(土)13:58:10 No.844851706

「店頭で」の縛り付けるのやめてくれんかな… 店頭で20万買おうがネットで20万買おうが同じじゃん…

103 21/09/11(土)13:58:36 No.844851810

スマホの割賦払いをクレジットだと認識してない若い子が 携帯代滞納くりかえしていざローン組んだりカード作る時断られるのよくある

104 21/09/11(土)13:58:42 No.844851832

>「店頭で」の縛り付けるのやめてくれんかな… >店頭で20万買おうがネットで20万買おうが同じじゃん… あくまで主は店舗の方で店舗に来て買い物して欲しいからでは

105 21/09/11(土)13:58:45 No.844851842

ちょっと変な仕事して収入不安定だったのもあってはじめてカード作ったの30過ぎてからだったけど それでも審査引っかかったりはしなかったから今時大抵のところは作れるよね

106 21/09/11(土)13:58:46 No.844851849

>「店頭で」の縛り付けるのやめてくれんかな… >店頭で20万買おうがネットで20万買おうが同じじゃん… 嫌なら別のところで買うしかないね

107 21/09/11(土)13:59:01 No.844851909

>実際あんめり多いと家の購入時のローン組むときとかに >持ってるカードの限度額の合計が500万超えてると断られることもある そんな…信用の大きさを意味しているのに…

108 21/09/11(土)13:59:11 No.844851957

ウチの市内の店舗は20万縛りなかったよ

109 21/09/11(土)13:59:19 No.844851991

逆に何をしたらそこまでカード作るのにハードルが上がるのか聞きたい

110 21/09/11(土)13:59:30 No.844852042

>スマホの割賦払いをクレジットだと認識してない若い子が >携帯代滞納くりかえしていざローン組んだりカード作る時断られるのよくある 世代的に10代の頃にそれやって今問題が出てるというのは有り得そうだな……

111 21/09/11(土)13:59:35 No.844852071

>「店頭で」の縛り付けるのやめてくれんかな… >店頭で20万買おうがネットで20万買おうが同じじゃん… 業者が名義借りしたカードで買い物しておいて…とか想定できるから 店舗にきたことのある人って制約を付けざるを得ない部分がある

112 21/09/11(土)13:59:56 No.844852148

クレカはあるけど1時間くらいかかる僻地に転勤になったから行くのめんどい通販して

113 21/09/11(土)13:59:59 No.844852173

>逆に何をしたらそこまでカード作るのにハードルが上がるのか聞きたい 生活保護とか・・・

114 21/09/11(土)14:00:22 No.844852275

>逆に何をしたらそこまでカード作るのにハードルが上がるのか聞きたい 作ろうとしたカード会社の基準違いとか業種や年齢での差はあると思う

115 21/09/11(土)14:00:26 No.844852293

>店頭で20万買おうがネットで20万買おうが同じじゃん… 通販OKにすると「新幹線代出して来たのに売らないとかどう言うことだよ」 ってクレーマーが毎日閉店まで数人居座るんだからやって当たり前だろ

116 21/09/11(土)14:00:39 No.844852353

>ウチの市内の店舗は20万縛りなかったよ 最近調べたら20万縛りの記載なかったから結構前に見たのは俺の思い違いかなとなった

117 21/09/11(土)14:00:41 No.844852362

このご時世に店頭で並べってのは割とリスキーよね

118 21/09/11(土)14:00:44 No.844852377

昔からポイントカードバーコードをスクショして仲間内で使い回すとかこの手の不正はあるからな…勿論対策されたんだけど

119 21/09/11(土)14:00:59 No.844852440

>ヨドバシのクレカは三井住友が審査やってるから流通系の割に厳しめ 亀だけどAmazonのクレカも三井住友系だから激ゆるな気がしてならない

120 21/09/11(土)14:01:07 No.844852470

>生活保護とか・・・ 一時期受けてたけど普通に作れたぞ 無論就職して支払い能力ができてからだけど

121 21/09/11(土)14:01:17 No.844852524

身内にカード会社勤務の人がいるすぐカード出来るのを教えるね

122 21/09/11(土)14:01:32 No.844852599

>生活保護とか・・・ ヨドバシのではないけど作れたぞ

123 21/09/11(土)14:01:37 No.844852639

PS5置かれてから2日経っても残ってた なんで?って思ったら一切告知とかしてなかったんだな

124 21/09/11(土)14:01:39 No.844852650

>>逆に何をしたらそこまでカード作るのにハードルが上がるのか聞きたい >生活保護とか・・・ 俺クレカ二枚持ってるぞ…

125 21/09/11(土)14:01:50 No.844852705

>身内にカード会社勤務の人がいるすぐカード出来るのを教えるね 急にカタコトにならないで

126 21/09/11(土)14:01:54 No.844852724

何なら楽天は2枚目作れって迫ってくるぞ 2枚も作ってどうすんだよって感じで無視してるけど

127 21/09/11(土)14:02:06 No.844852790

>身内にカード会社勤務の人がいるすぐカード出来るのを教えるね 年会費タダになるとかブラックの審査も通るとかじゃないとありがたみないかな...

128 21/09/11(土)14:02:28 No.844852901

>何なら楽天は2枚目作れって迫ってくるぞ >2枚も作ってどうすんだよって感じで無視してるけど 楽天カード2枚の用途なんて決まりきってるじゃん!

129 21/09/11(土)14:02:55 No.844853014

>楽天カード2枚の用途なんて決まりきってるじゃん! \ラクテンカードマーン!/

130 21/09/11(土)14:03:10 No.844853075

じゃあいらねえよ!

131 21/09/11(土)14:03:19 No.844853129

むむっ!

132 21/09/11(土)14:03:22 No.844853144

>楽天カード2枚の用途なんて決まりきってるじゃん! 家族用?

133 21/09/11(土)14:03:37 No.844853209

まぁ店のポイントカードやレンタルビデオの会員証作る気軽さとはわけが違うってのはあるからな…

134 21/09/11(土)14:03:39 No.844853225

デビットで出来てるんだからクレカも即時引き落としかせめて即時反映にならないのとずっと思っている

135 21/09/11(土)14:03:54 No.844853298

2枚作らせるくらいなら限度額倍にすればよくない?

136 21/09/11(土)14:04:03 No.844853349

>うちの近所のヨドバシは店頭で20万以上使ってるかもPS5の購入条件にあったな… 千葉がこれだったけどおかげでヒで売ってるよ報告見てから行っても悠々買えたから感謝している

137 21/09/11(土)14:04:07 No.844853370

>何なら楽天は2枚目作れって迫ってくるぞ >2枚も作ってどうすんだよって感じで無視してるけど カード会社分けるっても今時VISAかMasterCardの片方しか使えませんって店もないしな

138 21/09/11(土)14:04:20 No.844853429

週末は在庫持つしデジタルエディションなら月曜でも買えたりするから 本気で欲しいなら早くカード作るんだよエルデンリングに間に合えば…とか思ってないで

139 21/09/11(土)14:04:33 No.844853490

たまーにJCB使えない場所とかあるからその時の為に各社一枚ずつなら持ってるな

140 21/09/11(土)14:04:53 No.844853588

>うちの近所のヨドバシは店頭で20万以上使ってるかもPS5の購入条件にあったな… >いつも通販ばっかで店頭でそんなに使った覚えないからとおらなさそうだ… ゲーム機用テレビとかと適当な家電を事前に買ってれば割といけそうな額ではある

141 21/09/11(土)14:05:17 No.844853690

今日別のスレでヨドバシに並んでた「」がいたけど PS5目当てに200人並んでて全員買えるって言ってた

142 21/09/11(土)14:05:23 No.844853719

>まぁ店のポイントカードやレンタルビデオの会員証作る気軽さとはわけが違うってのはあるからな… でもどこもそんなノリでポイントカードと合体してるクレカ作らせようとしてくるぞ

143 21/09/11(土)14:05:23 No.844853721

JCBは良いぞ ハワイやグアムで遊ぶ時あるのとないのじゃ大違いだ

144 21/09/11(土)14:05:32 No.844853760

最近ヨドで家電買わなくなってきたし年会費払うのも馬鹿らしいので通常会員になったよ

145 21/09/11(土)14:05:54 No.844853874

>千葉がこれだったけどおかげでヒで売ってるよ報告見てから行っても悠々買えたから感謝している 千葉のそうなってるんだ… 覗いてみようと思ってたけど無理だな…

146 21/09/11(土)14:06:15 No.844853986

ロード時間の兼ね合いでPS4のソフトをやるにせよPS5のほうがいいって聞くしなぁ…

147 21/09/11(土)14:06:33 No.844854062

>でもどこもそんなノリでポイントカードと合体してるクレカ作らせようとしてくるぞ しかもどの会社も獲得ノルマ設けてくるから邪悪 もうこの手の法律で規制しない?

148 21/09/11(土)14:06:34 No.844854067

>>まぁ店のポイントカードやレンタルビデオの会員証作る気軽さとはわけが違うってのはあるからな… >でもどこもそんなノリでポイントカードと合体してるクレカ作らせようとしてくるぞ なんかもう多少焦げ付くのを考慮してもありったけ発行した方が良くね?って雰囲気を感じる 特に楽天

149 21/09/11(土)14:06:36 No.844854081

まだそこまでネット通販浸透してなかったころはJCBだけ使えんところ多くて困った 今はそんな所無いだろうけど

150 21/09/11(土)14:07:02 No.844854186

大人カードは大人になりきれないとつくれないから…

151 21/09/11(土)14:07:24 No.844854280

>最近ヨドで家電買わなくなってきたし年会費払うのも馬鹿らしいので通常会員になったよ ここのクレカ年会費いらなくない? 一段上の方にしてたのか

152 21/09/11(土)14:08:01 No.844854437

>ここのクレカ年会費いらなくない? >一段上の方にしてたのか 保証が長くなるからプレミアムの方に入ってたよ そもそも家電買う頻度が下がったので要らなくね…?って気がついた

153 21/09/11(土)14:08:03 No.844854449

ほとんど転売目的に買われてません…?

154 21/09/11(土)14:08:30 No.844854554

流石にもう買いたいと思えば買えるな

155 21/09/11(土)14:08:31 No.844854561

>ほとんど転売目的に買われてません…? 2回目は買えなかったはず

156 21/09/11(土)14:08:40 No.844854600

>ロード時間の兼ね合いでPS4のソフトをやるにせよPS5のほうがいいって聞くしなぁ… 対応してるやつしか変わらんって聞いたけど

157 21/09/11(土)14:08:42 No.844854605

結構前からとはいえ子供でも銀行口座系のデビットカードは発行できるから 本当にキャッシュレスの時代が来たんだなあって実感してる

158 21/09/11(土)14:09:18 No.844854783

>まだそこまでネット通販浸透してなかったころはJCBだけ使えんところ多くて困った >今はそんな所無いだろうけど 今でもノジマオンラインで買い物するとJCBセキュア弾かれてクレカ決済使えないよ サポートに問い合わせてもお使いのPCとブラウザが悪いって言われた

159 21/09/11(土)14:09:29 No.844854838

若いうちにクレカ2枚ぐらいは絶対作っておこうね 年取ったら年収結構多めかつ滞納経験なしとかじゃないと簡単なとこでも落ちるよ 逆に若い頃ならコンビニバイト年収100万とかでも余裕で通る

160 21/09/11(土)14:10:06 No.844855019

>流石にもう買いたいと思えば買えるな 本気で欲しくて行動できるなら買えるってレベルになってきた

161 21/09/11(土)14:10:16 No.844855067

おうお前過去にSwitch複数台買ってやがるな!PS5はお前には売らん!とかやってるから心強い

162 21/09/11(土)14:10:58 No.844855254

>ロード時間の兼ね合いでPS4のソフトをやるにせよPS5のほうがいいって聞くしなぁ… 今PS4pro+SSDでやってるんだけど それと比較してどれくらい速いんだろう

163 21/09/11(土)14:11:00 No.844855269

お…俺はビッグカメラSuicaのクレジットカードだから…

164 21/09/11(土)14:11:40 No.844855439

ヨドは通販はよく使うけど店頭行かないしなぁ

165 21/09/11(土)14:11:45 No.844855460

ヒでPS5ヨドバシで検索するとどこで買えたか情報入ってくるんで それ確認して買いに行っても間に合うよ

166 21/09/11(土)14:11:46 No.844855465

>今PS4pro+SSDでやってるんだけど >それと比較してどれくらい速いんだろう それだとPS5対応してないタイトルならほぼ同じじゃねえかな

167 21/09/11(土)14:11:52 No.844855487

PS4のソフトはPS5でやってもそんなに速くならないよ

168 21/09/11(土)14:12:21 No.844855633

>年取ったら年収結構多めかつ滞納経験なしとかじゃないと簡単なとこでも落ちるよ 俺のカーチャン50代になってから生活保護に入って楽天のカード作ったけど通ったぞあそこどうなってるんだ

169 21/09/11(土)14:12:27 No.844855663

ツシマとかPS4からPS5にアップデートしたけどロードほぼ0になったからな… PS4のプレイヤーがフヌケ扱いにもなるわ

170 21/09/11(土)14:13:09 No.844855867

審査は通ったんだけどさ 俺PS5じゃなくて半ばコントローラー目当てに箱を買おうと思ってるんだ…

171 21/09/11(土)14:13:48 No.844856047

テイルズの新作PS5で遊んでるけど普通にローディングはある ローディング無くなってビビったのはゴーストオブツシマくらいだよ

172 21/09/11(土)14:13:48 No.844856048

>俺PS5じゃなくて半ばコントローラー目当てに箱を買おうと思ってるんだ… 箱なら余ってるしカードもいらない…

173 21/09/11(土)14:14:12 No.844856183

ヨドバシのPS5ラッシュは今年の正月からだったけどカード無しで買えた最初の1ヶ月が懐かしいな

174 21/09/11(土)14:14:25 No.844856248

まだこれと言ってやりたいゲームないから…

175 21/09/11(土)14:14:35 No.844856290

>ツシマとかPS4からPS5にアップデートしたけどロードほぼ0になったからな… >PS4のプレイヤーがフヌケ扱いにもなるわ セーブデータロードしてすぐ始まるし ファストトラベルも一瞬だからあれは凄い

176 21/09/11(土)14:15:04 No.844856424

テイルズは明らかに最適化されてない まあPS4の時点でサクサクだったツシマと比べるのは酷だけど

177 21/09/11(土)14:15:16 No.844856487

>年取ったら年収結構多めかつ滞納経験なしとかじゃないと簡単なとこでも落ちるよ まあ年収はともかく滞納経験はそりゃ警戒されるししないのが当たり前というか…

178 21/09/11(土)14:15:37 No.844856583

ヨドの各店舗ごとに土曜の開店時からとか日曜の昼からとか販売開始時間がほぼ決まってるみたいだからヨドのクレカ作れて少し情報収集すれば手に入れるハードルはだいぶ下がってきたよ

179 21/09/11(土)14:15:45 No.844856628

まだpcでいいかな感じはつよい

180 21/09/11(土)14:16:08 No.844856738

どんな仕組みでそんなに早くなるの…

181 21/09/11(土)14:16:28 No.844856841

>テイルズは明らかに最適化されてない >まあPS4の時点でサクサクだったツシマと比べるのは酷だけど まあ箱との平等感出すためだよな

182 21/09/11(土)14:16:31 No.844856852

正直PS5のソフトなんか目玉のあるのかなって

183 21/09/11(土)14:16:35 No.844856877

ヨドバシまで行くこと自体がハードルが高い

184 21/09/11(土)14:16:37 No.844856881

デモンズリメイクもローディングほぼ無かったから快適だったな

185 21/09/11(土)14:16:43 No.844856904

PS5対応タイトルですらインディーズとかの技術無い所はロード長いしな…

186 21/09/11(土)14:16:44 No.844856909

まあ別にその為だけにカード作って買いたいほどではないかな…

187 21/09/11(土)14:16:55 No.844856978

与信情報ってクレカ会社はどういう形で持ってるんだろ この人は年収いくらで預金がどこの銀行にいくらあるとかまで分かってるんだろうか

188 21/09/11(土)14:17:26 No.844857138

>正直PS5のソフトなんか目玉のあるのかなって 自分はエルデンリングが出た時に慌てないように早めに動いた

189 21/09/11(土)14:17:27 No.844857148

>与信情報ってクレカ会社はどういう形で持ってるんだろ >この人は年収いくらで預金がどこの銀行にいくらあるとかまで分かってるんだろうか 家族構成まで筒抜けだよ

190 21/09/11(土)14:18:55 No.844857580

先日クレカを作った

191 21/09/11(土)14:19:10 No.844857645

木曜の午後に売ってた

192 21/09/11(土)14:19:24 No.844857708

>自分はエルデンリングが出た時に慌てないように早めに動いた この先欲しいソフト出てくるし今もやりたいゲームあるから 買える時に買っておいた方がいいよね

193 21/09/11(土)14:19:31 No.844857742

>ヨドバシまで行くこと自体がハードルが高い 田舎からだと1時間かかるよな

194 21/09/11(土)14:19:37 No.844857773

いやでもテイルズも戦闘前後一歳つっかかりがないよ

195 21/09/11(土)14:19:56 No.844857855

PS5持ってる奴ってマウント取ってくるから嫌い

196 21/09/11(土)14:19:58 No.844857863

>田舎からだと1時間かかるよな 俺は片道2時間かけて買いに行ったよ

197 21/09/11(土)14:20:12 No.844857926

>>俺PS5じゃなくて半ばコントローラー目当てに箱を買おうと思ってるんだ… >箱なら余ってるしカードもいらない… SeX売ってるの見たことないぞ

198 21/09/11(土)14:20:17 No.844857946

PS4ソフトに関しちゃロードより60fps化するソフト多いのがでかいよ

199 21/09/11(土)14:20:28 No.844857993

>いやでもテイルズも戦闘前後一歳つっかかりがないよ エリア間の移動に数秒ローディング入るけど戦闘後はシームレスだね

200 21/09/11(土)14:20:33 No.844858016

MHWとかめっちゃ違う 流石に元がロードクソ長いから無くなるわけではないけど

201 21/09/11(土)14:21:25 No.844858263

一応買いに行く人いたら箱がクソデカくて重いから電車より車とかの方がいいよ

↑Top