ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/09/11(土)11:19:02 No.844806359
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 21/09/11(土)11:19:32 No.844806480
デーンデーンデーン
2 21/09/11(土)11:20:27 No.844806708
かような場所に上様がおるわけがない
3 21/09/11(土)11:20:33 No.844806739
違法薬物の密売はあかん
4 21/09/11(土)11:21:06 No.844806869
上様いつ着替えた
5 21/09/11(土)11:21:12 No.844806893
デッデッデッデーン
6 21/09/11(土)11:22:33 No.844807206
すげえことしてんな…
7 21/09/11(土)11:23:36 No.844807444
最後将軍服じゃねえか!
8 21/09/11(土)11:24:44 No.844807725
ノリ良いな抱かせろちゃん…
9 21/09/11(土)11:25:59 No.844808052
毎度のことながら上様ってまずは切腹を促してるあたり相当優しいよね…
10 21/09/11(土)11:27:48 No.844808538
>毎度のことながら上様ってまずは切腹を促してるあたり相当優しいよね… それ優しいの…?
11 21/09/11(土)11:29:01 No.844808838
悪役冥利に尽きる
12 21/09/11(土)11:29:03 No.844808847
>>毎度のことながら上様ってまずは切腹を促してるあたり相当優しいよね… >それ優しいの…? SEPPUKUすることで減刑されて家の取り潰しとかを免除されたりする つまり抱かせろちゃんは武士
13 21/09/11(土)11:29:14 No.844808895
自裁した体になるならまだマシなんじゃない?
14 21/09/11(土)11:29:36 No.844808996
>>毎度のことながら上様ってまずは切腹を促してるあたり相当優しいよね… >それ優しいの…? 斬首より遥かにマシなので...
15 21/09/11(土)11:29:59 No.844809069
>>毎度のことながら上様ってまずは切腹を促してるあたり相当優しいよね… >それ優しいの…? 切腹で死ねるのは武士としての面目が立つ 斬首だと貴様は武士でもなんでもないただの罪人じゃボケェ!ってなる
16 21/09/11(土)11:30:06 No.844809101
>>毎度のことながら上様ってまずは切腹を促してるあたり相当優しいよね… >それ優しいの…? 腹切って済むんなら御家取り潰しまではいかないから… 斬首とかになると家ごと一族郎党路頭に迷わないといけなくなる
17 21/09/11(土)11:30:38 No.844809242
下のセリフも誰かの声で勝手に脳内再生されるんだけどこれ誰の声だろう
18 21/09/11(土)11:32:36 No.844809711
当人だけが切腹することでお家のお取り潰しとかは防げるから将軍としてはめちゃくちゃ寛大な処置 なんでこんなところに将軍がいるかって?うん
19 21/09/11(土)11:34:08 No.844810049
>なんでこんなところに将軍がいるかって?うん やはり上様を騙る不届き者よ!
20 21/09/11(土)11:34:35 No.844810152
潔く腹を切ったパターンってあるの?
21 21/09/11(土)11:35:23 No.844810334
初期の方は追い詰められてから腹切る奴も結構居たよね
22 21/09/11(土)11:35:26 No.844810339
もはや切腹必要なしの回はあったはず
23 21/09/11(土)11:37:07 No.844810760
切腹って1人じゃなかなか成功できないらしいけど上様介錯してくれるのかな
24 21/09/11(土)11:37:33 No.844810865
>潔く腹を切ったパターンってあるの? 確か この件は全て私が仕組んだこと!宗春様は関係ありません! とか言って自害した人がいた気がする
25 21/09/11(土)11:39:35 No.844811370
悪人が溢れた江戸で俺だけが世直し
26 21/09/11(土)11:39:45 No.844811426
>この件は全て私が仕組んだこと!宗春様は関係ありません! 宗春もカリスマだものなあ そういうパターンか
27 21/09/11(土)11:40:47 No.844811685
>No.844811370 悪人多すぎだし普段の治世に問題があるのではと思わなくもない
28 21/09/11(土)11:41:07 No.844811769
>初期の方は追い詰められてから腹切る奴も結構居たよね 追い詰められてから腹切ろうとしたけどそこまでのやりとりで上様がブチ切れてて切腹阻止して御付きの人達全員に斬られて死ぬパターンもあった
29 21/09/11(土)11:41:35 No.844811917
お前はただの浪人者の徳田新之助として死ぬのだ!!!
30 21/09/11(土)11:42:50 No.844812219
早く抱いて世継ぎ作れ
31 21/09/11(土)11:42:50 No.844812220
>>No.844811370 >悪人多すぎだし普段の治世に問題があるのではと思わなくもない 「」があふれたimgでこいつだけが番号引用
32 21/09/11(土)11:43:26 No.844812366
>悪人が溢れた江戸で俺だけが世直し まず悪人を溢れさせないでほしい…
33 21/09/11(土)11:43:30 No.844812391
>>>No.844811370 >>悪人多すぎだし普段の治世に問題があるのではと思わなくもない >「」があふれたimgでこいつだけが番号引用 潔く腹を切れ!
34 21/09/11(土)11:44:19 No.844812594
たまに来る上様が悪党を斬っちゃうパターンは後始末が面倒そうだなってなる
35 21/09/11(土)11:45:00 No.844812777
>早く抱いて世継ぎ作れ 史実だと将軍になった頃にはもう家重生まれてるし…
36 21/09/11(土)11:45:50 No.844812983
規定破って犯罪行為していた社員にとりあえず自己都合退職すれば訴えないでおいてやるって勧告するようなもん?
37 21/09/11(土)11:46:00 No.844813021
女でこれは中々の悪だな
38 21/09/11(土)11:46:54 No.844813217
暴れん坊将軍がゾンビ世界に転生するの面白そう
39 21/09/11(土)11:47:13 No.844813293
私服肥やすってどういうことだよ上様! 服買う依存性かよ
40 21/09/11(土)11:47:58 No.844813473
ただすけの所に連れて行かれたら終わる
41 21/09/11(土)11:48:02 No.844813497
戦うシーンとかの展開が分単位で決まってるのは水戸黄門の方だっけ
42 21/09/11(土)11:49:43 No.844813898
流石に暴れん坊将軍でも江戸がゾンビで溢れかえった話はしてないだろう…
43 21/09/11(土)11:50:17 No.844814045
彗星が落ちてきたことならある
44 21/09/11(土)11:51:20 No.844814291
>流石に暴れん坊将軍でも江戸がゾンビで溢れかえった話はしてないだろう… 隕石が落ちてきたり占拠された江戸城を登りながら待ち構える刺客を倒すみたいな奴はあったけどゾンビものは無いと思う
45 21/09/11(土)11:51:33 No.844814338
>流石に暴れん坊将軍でも江戸がゾンビで溢れかえった話はしてないだろう… 妖怪や霊魂と戦う話があってあまりにも時代劇から逸脱しすぎとの苦情で再放送だと欠番になってる
46 21/09/11(土)11:51:47 No.844814398
たぶんゾンビ回では徳川のメダルを使って戦ったはず
47 21/09/11(土)11:52:04 No.844814468
>流石に暴れん坊将軍でも江戸がゾンビで溢れかえった話はしてないだろう… ヤミーで溢れかえったことはあったな
48 21/09/11(土)11:52:08 No.844814483
上様と言えどか上様を名乗る不届き者どっちかにしろよ!
49 21/09/11(土)11:52:50 No.844814639
>流石に暴れん坊将軍でも江戸がゾンビで溢れかえった話はしてないだろう… ライダー怪人で溢れかえったことはある
50 21/09/11(土)11:52:56 No.844814667
越後屋さんっていつもそうですね! 用心棒のこと何だと思ってるんですか!
51 21/09/11(土)11:53:12 No.844814723
クズヤミーゾンビみたいなもんだよね
52 21/09/11(土)11:53:42 No.844814834
そういうトンチキな奴は末期の必殺シリーズが担当してたから
53 21/09/11(土)11:53:57 No.844814906
ゾンビであふれる世界の中でシャブシチューを食わせるのか!?
54 21/09/11(土)11:54:03 No.844814937
この上様ずっと独身だけど歴史的には割と子沢山なんだよな
55 21/09/11(土)11:54:19 No.844815003
このコマ割り万能すぎない?
56 21/09/11(土)11:55:05 No.844815192
>彗星が落ちてきたことならある トンデモエピソードみたいに言われる彗星回は物好きの道楽とバカにされてた天文学の腕を買って災害予知に役立てたり パニックになった街にデマを広める黒幕を成敗したりかなり真面目な話だぞ
57 21/09/11(土)11:55:45 No.844815371
上様はいつもそうでございます!少しはこの爺の気苦労もお考えくださいませ!
58 21/09/11(土)11:56:24 No.844815531
>この上様ずっと独身だけど歴史的には割と子沢山なんだよな どこぞの身分のわからん奴が城に来て俺はどこそこの村で上様がやり捨てた女の子供だ って言い出したらもしかしてあれの事かな…って言っちゃうくらいにヤリチン
59 21/09/11(土)11:57:33 No.844815832
>上様と言えどか上様を名乗る不届き者どっちかにしろよ! 部下に本物の上様を斬れって伝えたら怯んだり裏切ったりするかもしれないから「であえであえい」で呼んだ後は偽上様ってことにしてるんだろ
60 21/09/11(土)11:57:58 No.844815934
どんな平和な余でも悪人は確実に湧いてくるもんだし…
61 21/09/11(土)11:57:58 No.844815936
紀州の山猿っていつもそうですよね! 御三家筆頭であられる尾張大納言宗春公のことどう思ってるんですか!斬って捨てい!
62 21/09/11(土)11:58:23 No.844816048
>彗星が落ちてきたことならある 日蝕もある 大地震もある
63 21/09/11(土)11:59:08 No.844816217
ここで切られればただの浪人とか言うパターン極悪すぎて好き
64 21/09/11(土)11:59:34 No.844816322
>この上様ずっと独身だけど歴史的には割と子沢山なんだよな 将軍になる前に正室死んでるから… まあその後女中さん孕ませるけど
65 21/09/11(土)11:59:40 No.844816344
>妖怪や霊魂と戦う話があってあまりにも時代劇から逸脱しすぎとの苦情で再放送だと欠番になってる もったいなさすぎじゃない?
66 21/09/11(土)12:00:24 No.844816516
>紀州の山猿っていつもそうですよね! >御三家筆頭であられる尾張大納言宗春公のことどう思ってるんですか!斬って捨てい! 出世の道もないしろくに金も持たずにその辺の農民や商人の子供とつるんでた山猿時代は本当に山猿
67 21/09/11(土)12:01:23 [必殺] No.844816764
>もったいなさすぎじゃない? 使おう!
68 21/09/11(土)12:01:25 No.844816774
>クズヤミーゾンビみたいなもんだよね 上様の前に出ると動きが明らかに時代劇になるのは吹く
69 21/09/11(土)12:01:49 No.844816883
隕石斬りは逸脱しすぎてはいないのか…楽しい話ではあるけど
70 21/09/11(土)12:01:49 No.844816886
>もったいなさすぎじゃない? 「江戸怪奇 吉宗魔界を斬る!」 サブタイトルからして見たいすぎる…
71 21/09/11(土)12:01:50 No.844816890
>妖怪や霊魂と戦う話があってあまりにも時代劇から逸脱しすぎとの苦情で再放送だと欠番になってる 苦情で欠番なんて話は初めて聞いたな パチスロだと戦いまくってるのに
72 21/09/11(土)12:02:28 No.844817054
それでよくライダー映画に出れたな
73 21/09/11(土)12:03:05 No.844817201
>使おう! お前んとこは電気で殺したりしてるからな…
74 21/09/11(土)12:03:17 No.844817255
>>流石に暴れん坊将軍でも江戸がゾンビで溢れかえった話はしてないだろう… >妖怪や霊魂と戦う話があってあまりにも時代劇から逸脱しすぎとの苦情で再放送だと欠番になってる シーズン7の2話見たことあるけどなんとも言えない話だった思い出 吸血鬼っぽいのもいたはず
75 21/09/11(土)12:03:27 No.844817301
幽霊と戦う回は去年くらいにおはよう時代劇で見たな…
76 21/09/11(土)12:03:55 No.844817426
>ここで切られればただの浪人とか言うパターン極悪すぎて好き 上様がかような場所にいるはずがないからね…
77 21/09/11(土)12:04:37 No.844817603
仕事人回と水戸黄門回も面白いよね
78 21/09/11(土)12:06:32 No.844818096
>>クズヤミーゾンビみたいなもんだよね >上様の前に出ると動きが明らかに時代劇になるのは吹く ヤミーが背中越しに剣向けられた程度で怯むなよ!
79 21/09/11(土)12:07:11 No.844818270
たまに薩摩もんみたいに上様だ殺そうぜ!って言い出すアクティブな奴らもいる
80 21/09/11(土)12:07:39 No.844818385
奉行とかならともかく上様に裁判権ってあるの?
81 21/09/11(土)12:07:58 No.844818464
>まあその後女中さん孕ませるけど ッ…将軍家の人っていつもそうですよね!
82 21/09/11(土)12:08:28 No.844818609
>それでよくライダー映画に出れたな ライダーが暴れん坊将軍に出ただけだ
83 21/09/11(土)12:08:56 No.844818732
>奉行とかならともかく上様に裁判権ってあるの? 封建社会は基本的に上から委任される形なので将軍は全権持ってる
84 21/09/11(土)12:09:17 No.844818841
黄門様回なんてあったな 光圀公の甥だかなんだかが水戸黄門ごっこするやつ
85 21/09/11(土)12:09:33 No.844818914
ところで上様ってずっと同じ俳優がやってるの?
86 21/09/11(土)12:09:34 No.844818923
>ライダー怪人で溢れかえったことはある (自分から斬られに行く怪人)
87 21/09/11(土)12:10:37 No.844819211
>ところで上様ってずっと同じ俳優がやってるの? 上様はずっとマツケン 爺とか忠相は変わるけど
88 21/09/11(土)12:10:46 No.844819258
大人になってから見てると幕府の重鎮が毎週不正を働いては切られて統治が大丈夫なのかと不安になってくる
89 21/09/11(土)12:10:47 No.844819268
>黄門様回なんてあったな >光圀公の甥だかなんだかが水戸黄門ごっこするやつ VIIIの10話は助さん角さんがそれっぽくて好き!
90 21/09/11(土)12:11:53 No.844819556
>(自分から斬られに行く怪人) ライダーに蹴られる経験はこの先何回でもできる 上様に斬られる経験はこの先できないかもしれない まあ峰打ちだけどな
91 21/09/11(土)12:12:11 No.844819644
>大人になってから見てると幕府の重鎮が毎週不正を働いては切られて統治が大丈夫なのかと不安になってくる 諸藩の人間だったり上様に引退させられて実権を取り戻したい人だったり意外と重鎮ばかりでもない
92 21/09/11(土)12:12:25 No.844819705
>ところで上様ってずっと同じ俳優がやってるの? ずっと松平健がやってるよ 徳田新之助を名乗るときは貧乏旗本の三男坊って設定だったけど シリーズが長引くにつれ松健がおじさんになって三男坊が通用しなくなったので後期は風来坊で通すことになったよ
93 21/09/11(土)12:12:53 No.844819840
>ライダーに蹴られる経験はこの先何回でもできる >上様に斬られる経験はこの先できないかもしれない >まあ峰打ちだけどな (爆発)
94 21/09/11(土)12:12:55 No.844819846
北町奉行汚職働き過ぎだろ…
95 21/09/11(土)12:13:25 No.844819982
>>毎度のことながら上様ってまずは切腹を促してるあたり相当優しいよね… >それ優しいの…? 抱かせろちゃんのいとけなき弟妹には塁が及ばぬような沙汰にしたい… そう思う吉宗であった
96 21/09/11(土)12:14:18 No.844820219
>>それでよくライダー映画に出れたな >ライダーが暴れん坊将軍に出ただけだ なおのこと保守的な時代劇によくライダーが出られたな...
97 21/09/11(土)12:15:25 No.844820539
>彗星が落ちてきたことならある アルマゲドンやディープインパクトが上映されていたころの回だな どうやって上様それ回避するの…ってなったら…うn…まぁそうだよねって…
98 21/09/11(土)12:15:46 No.844820646
>なおのこと保守的な時代劇によくライダーが出られたな... スタッフや撮影所がややかぶってるからね ライダーで稼いだ予算を時代劇で使うスタイルが完成してた
99 21/09/11(土)12:16:15 No.844820780
>北町奉行汚職働き過ぎだろ… 南町奉行が聖域だから…
100 21/09/11(土)12:16:17 No.844820786
上様にお前さぁ…死んどけよって言われても足掻くのは武士としてとても失礼なのでは?
101 21/09/11(土)12:16:22 No.844820803
腹を切らなかった悪役は成敗されたあと病死として届けられるシステムになっております
102 21/09/11(土)12:17:02 No.844821013
上様とライダーどっちに成敗されたいかって言われたら俺も上様選ぶと思う
103 21/09/11(土)12:17:15 No.844821070
>ライダーで稼いだ予算を時代劇で使うスタイルが完成してた 時代劇あんまり儲からないのか…
104 21/09/11(土)12:17:29 No.844821146
>腹を切らなかった悪役は成敗されたあと病死として届けられるシステムになっております 腹を切っても病死になりそう
105 21/09/11(土)12:17:44 No.844821241
時代劇はセットとか小物にすごくお金がかかるからな…
106 21/09/11(土)12:17:51 No.844821290
>なおのこと保守的な時代劇によくライダーが出られたな... 時代劇って保守的か?
107 21/09/11(土)12:18:18 No.844821440
馬とセットが…
108 21/09/11(土)12:18:47 No.844821595
>時代劇って保守的か? 割と色々やってるよね
109 21/09/11(土)12:19:27 No.844821789
抜け荷で阿片で切腹許すとかだいぶ甘いな上様
110 21/09/11(土)12:19:39 No.844821838
ナレーションでその後○○家は断絶お取り潰しとなったとかさらっと言うことあるけどかなりヤバい事態なんじゃ…
111 21/09/11(土)12:20:25 No.844822103
>ナレーションでその後○○家は断絶お取り潰しとなったとかさらっと言うことあるけどかなりヤバい事態なんじゃ… かなりヤバい悪事やった結果だからな
112 21/09/11(土)12:20:39 No.844822171
それこそ暴れん坊将軍はシーズン7くらいからどんどん新しいことに挑戦してたよ その辺の木端時代劇だとリスキーでできなかったから胸を貸したかたちになる
113 21/09/11(土)12:20:48 No.844822223
>ナレーションでその後○○家は断絶お取り潰しとなったとかさらっと言うことあるけどかなりヤバい事態なんじゃ… そりゃ上様が捕まりなよ…とか切腹で許すよ…してんのに知るかー死ねーーしてきたらそうなるよ!
114 21/09/11(土)12:22:47 No.844822801
吉宗がノコノコと出てくるとは重畳!って襲われるからあんま尾張に行かない方がいいと思う
115 21/09/11(土)12:23:23 No.844822984
尾張と薩摩はまあ行くほうが悪いよ…
116 21/09/11(土)12:23:36 No.844823055
スレ画のパターンA~Fくらいまであったな いやもっとあったかもしれないけど
117 21/09/11(土)12:23:52 No.844823139
>抜け荷で阿片で切腹許すとかだいぶ甘いな上様 武家に売っただけで重めの事態なのにこいつ町人にばら撒いてる…
118 21/09/11(土)12:23:58 No.844823175
女おかっぴきや産婆の人が準レギュラーキャラになったり途中からシリーズごとに違うことやろうとしてたよね
119 21/09/11(土)12:25:24 No.844823589
>女おかっぴきや産婆の人が準レギュラーキャラになったり途中からシリーズごとに違うことやろうとしてたよね 女おかっぴきは2代目頭と結婚したから長く出たね
120 21/09/11(土)12:25:52 No.844823725
切腹に応じた悪人もいるんかしら
121 21/09/11(土)12:27:50 No.844824321
>切腹に応じた悪人もいるんかしら いる 普通に切腹した人もいるし立ち回りの後でどうにもならなくなって切腹した人もいる
122 21/09/11(土)12:29:03 No.844824689
>立ち回りの後でどうにもならなくなって切腹した人もいる ずるくね!?
123 21/09/11(土)12:29:40 No.844824860
事件の証拠を覚えたオウムちゃんの回が好き
124 21/09/11(土)12:29:48 No.844824904
おぉいるんだな 相手は将軍だもんな…
125 21/09/11(土)12:30:23 No.844825066
>ずるくね!? 最早ここまで観念します! けど上様と戦ってみたかったから暴れるね って奴何人かいるぞ
126 21/09/11(土)12:30:52 No.844825192
>ナレーションでその後○○家は断絶お取り潰しとなったとかさらっと言うことあるけどかなりヤバい事態なんじゃ… 史実だと吉宗治世でとり潰しになった旗本はいなかったので暴れん坊将軍でも基本やらなかったよ
127 21/09/11(土)12:31:39 No.844825419
改易がせいぜいだよね あとはとにかく自発的にやったことにさせる
128 21/09/11(土)12:32:24 No.844825637
切腹させねえ! 今だ仇をうて!とか
129 21/09/11(土)12:33:29 No.844825941
>女おかっぴきは2代目頭と結婚したから長く出たね 2代目頭はリアルでもサブちゃんの弟子