虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/09/11(土)10:08:41 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/09/11(土)10:08:41 No.844789683

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 21/09/11(土)10:09:20 No.844789814

口答えするなスリザリン-10000点

2 21/09/11(土)10:09:59 No.844789951

カタすげーでかいチンポ

3 21/09/11(土)10:10:47 No.844790144

スネイプ先生は何考えてる顔なんだよ

4 21/09/11(土)10:12:22 No.844790497

ハッスルタフとレイヴンクローみたいな空気とどっちがマシか

5 21/09/11(土)10:14:18 No.844790898

ハッフルパフが一番まともとはよく言われる

6 21/09/11(土)10:15:12 No.844791095

他が酷いので相対的に

7 21/09/11(土)10:18:38 No.844791868

校長に返しきれない恩はあるがそれはそれとしてこいつクソだなとは思ってる

8 21/09/11(土)10:19:41 No.844792112

髪飾りと帽子でいい感じに魔法学校モノのキャラっぽく見える

9 21/09/11(土)10:20:02 No.844792194

まともなスリザリン生が本当に可哀想 そんな人いるのかは分からないけど

10 21/09/11(土)10:21:12 No.844792453

>ハッスルタフ なにっ 魔法を使いそうにない

11 21/09/11(土)10:21:49 No.844792595

ハリーとハーマイオニーに得点するのはいいとしてロンとネビルにまで与えるのはどう考えてもやりすぎだろ

12 21/09/11(土)10:24:55 No.844793242

教師が所属する寮にも得点入れられるシステムいい加減に変えろや!

13 21/09/11(土)10:25:24 No.844793370

ネビルへの加点が肝みたいなところあるし…

14 21/09/11(土)10:25:56 No.844793490

点与えてグリフィンドール優勝させるのはともかくわざわざ飾り付け変える演出必要無いですよね?

15 21/09/11(土)10:26:53 No.844793691

糞学校なのは事実

16 21/09/11(土)10:27:01 No.844793721

グリフィンドールが最下位から優勝になったので最下位に繰り下がったハッフルパフ

17 21/09/11(土)10:27:28 No.844793807

加点するタイミングおかしいですよね?

18 21/09/11(土)10:28:01 No.844793926

>まともなスリザリン生が本当に可哀想 >そんな人いるのかは分からないけど 貴族主義と純血主義が強い風潮があるくらいでマルフォイレベルの悪ガキは稀で大半は真面目に勉強してるんじゃねえかな…

19 21/09/11(土)10:28:42 No.844794100

>加点するタイミングと点数がおかしいですよね?

20 21/09/11(土)10:29:23 No.844794242

誰も知らない内々の事で加点するな そもそも賢者の石なんて学校に置くな 賢者の石防衛加点するならその時点でしろ ヴァルデモートを産んだのはお前の教育だろう

21 21/09/11(土)10:29:30 No.844794265

闇堕ち率0%ってハッフルパフだっけ

22 21/09/11(土)10:29:31 No.844794274

スリザリンはイギリスの労働者階級から見た旧貴族階級のオマージュなんで 外国人だとその辺がうまく読み取れんのだ

23 21/09/11(土)10:29:35 No.844794292

狡猾というと悪そうだけど計算高いって感じだと思う

24 21/09/11(土)10:29:40 No.844794319

いっそ1億点とか加点しろよ

25 21/09/11(土)10:30:13 No.844794455

一番性格悪いのはレイヴンクロー

26 21/09/11(土)10:30:22 No.844794478

スリザリンがトップ点数なのは純粋にちゃんと得点稼いでいるからだしね

27 21/09/11(土)10:30:23 No.844794486

コツコツ頑張って1点2点稼いでた生徒に申し訳ないとは思わないんだろうか

28 21/09/11(土)10:30:34 No.844794521

>スリザリンはイギリスの労働者階級から見た旧貴族階級のオマージュなんで >外国人だとその辺がうまく読み取れんのだ つべの解説動画もそんなこと言ってたな イギリス社会知っておくと便利だとか

29 21/09/11(土)10:30:48 No.844794564

ち…違う…生贄の羊が可哀想だしいい思いさせてあげようと

30 21/09/11(土)10:30:54 No.844794587

そもそもハリーだってスリザリンの素養あるし

31 21/09/11(土)10:31:37 No.844794752

先生がえこひいきしかしないのもあっちの学校のノリそのままだしな

32 21/09/11(土)10:31:48 No.844794800

ハッフルパフは闇堕ちしないって強烈な個性があるけどガリ勉集団なのにいまいち成績が振るわないレイブンクローが一番かわいそう

33 21/09/11(土)10:32:06 No.844794862

>スリザリンはイギリスの労働者階級から見た旧貴族階級のオマージュなんで >外国人だとその辺がうまく読み取れんのだ だからスリザリンは5千点減点じゃ

34 21/09/11(土)10:32:10 No.844794880

貴族社会で将来の同僚として働く人達と仲良くするって当然の事ができているから君は真の友を得る?なんだよねスリザリン

35 21/09/11(土)10:32:25 No.844794941

>ハリーとハーマイオニーに得点するのはいいとしてロンとネビルにまで与えるのはどう考えてもやりすぎだろ ロン居なかったら詰んでるんだから別に良いだろ…

36 21/09/11(土)10:33:17 No.844795122

加点はある程度目安があるみたいだけど減点はだいぶ気分によるところが大きい気がする

37 21/09/11(土)10:34:12 No.844795340

>ハッフルパフは闇堕ちしないって強烈な個性があるけどガリ勉集団なのにいまいち成績が振るわないレイブンクローが一番かわいそう 座学ではトップのイメージだったけど違うの…?

38 21/09/11(土)10:34:19 No.844795369

これで性格歪んでも元から闇落ちの素質あった扱いにされるスリザリン生

39 21/09/11(土)10:34:57 No.844795494

>ハリーとハーマイオニーに得点するのはいいとしてロンとネビルにまで与えるのはどう考えてもやりすぎだろ 賢者の石に関しては加点が妥当なのはネビル君くらいじゃない? 行ったら死ぬよって言われた場所へ行こうとする友達を止めようとしたのだから そもそも死にたくなかったら行くなじゃなくて立ち入り禁止にしとけよと思うけれど

40 21/09/11(土)10:35:01 No.844795508

そもそも性格や資質で寮を振り分けていくようなシステムしてるから先鋭化してるんじゃ… みたいな部分が流石に掴めてきたあたりで飾り付けを変えた挙げ句ハッピーエンドっぽく終わるから印象がめちゃくちゃ悪い

41 21/09/11(土)10:36:12 No.844795792

ロンが点数もらえたのはマクゴナガル教授の大人の死喰い人対策のチェスバトルを1年生で解けたからだから むしろ加点幅はあの中だと小さすぎるくらいだぞ

42 21/09/11(土)10:36:12 No.844795793

「」は大半がスリザリンに振り分けられそう

43 21/09/11(土)10:37:06 No.844796029

レイブンクローなんて魅力の9割以上をルーナが担ってるぞ

44 21/09/11(土)10:37:26 No.844796104

「狡猾で性格悪くて闇落ちしやすい」って扱いずっとうけて軽々に減点されまくってたらそら闇落ちしやすいだろうよとしか思えないのがほんとうによくない

45 21/09/11(土)10:37:32 No.844796129

>「」は大半がスリザリンに振り分けられそう 穢れた血だしハッフルパフじゃない?

46 21/09/11(土)10:38:00 No.844796219

点与えるのはいいけど配点が恣意的すぎてムカつく

47 21/09/11(土)10:38:01 No.844796228

>「」は大半がスリザリンに振り分けられそう ン~~~アズカバン!!!

48 21/09/11(土)10:38:03 No.844796236

レイブンクローは魔法省とかで重宝されそうだし…

49 21/09/11(土)10:38:18 No.844796281

そもそもスリザリンの高得点はスネイプが露骨な贔屓してるという部分があるからな

50 21/09/11(土)10:38:30 No.844796323

貴族ぶってる連中が元地下牢の寮に押し込まれたせいで余計に血筋に縋ることになって思想が偏っていく流れが容易に想像できてしまう

51 21/09/11(土)10:38:30 No.844796327

>「」は大半がスリザリンに振り分けられそう あんな社交性無いからハッフルパフでのびのびしているかグリフィンドールでスリザリン相手にレスポンチバトル仕掛けるかだろう

52 21/09/11(土)10:38:36 No.844796351

就職に強いハッフルパフ!

53 21/09/11(土)10:38:55 No.844796423

ハリーポッターは読み解くと俺つえー物とは言われてたな 賢者の石当たりはなろうっぽさ確かにあるし

54 21/09/11(土)10:38:58 No.844796436

親友に立ち向かうというのはダンブルドア的には恐らく高評価だろうからな…

55 21/09/11(土)10:39:15 No.844796508

いやハッフルパフみたいに陽気じゃないから陰気なレイブンクローに割り振られて落ちこぼれるね

56 21/09/11(土)10:39:19 No.844796523

主人公の師ポジションからの優遇が気持ちよく死んでくれる用なの邪悪すぎる しかも味方としての行動でそれだし

57 21/09/11(土)10:39:58 No.844796675

>「」は大半がスリザリンに振り分けられそう 介護福祉コース!!!!

58 21/09/11(土)10:40:11 No.844796720

ルーナいなかったらレイブンクローに何が残るんだよマジで

59 21/09/11(土)10:40:37 No.844796810

>介護福祉コース!!!! ニッコリ

60 21/09/11(土)10:40:38 No.844796813

>「狡猾で性格悪くて闇落ちしやすい」って扱いずっとうけて軽々に減点されまくってたらそら闇落ちしやすいだろうよとしか思えないのがほんとうによくない スネイプの過去でグリフィンドールのイキリ陽キャ像が描かれたせいで更に可哀そうな印象が強くなった

61 21/09/11(土)10:40:39 No.844796818

主人公周り以外で加点減点してんのか不明すぎる

62 21/09/11(土)10:40:50 No.844796850

ほらなんか髪飾りとか…

63 21/09/11(土)10:41:12 No.844796930

>スリザリンがトップ点数なのは純粋にちゃんと得点稼いでいるからだしね そこ出た魔法使いは大成するって言われるだけのことはある

64 21/09/11(土)10:41:53 No.844797099

(多分イギリスの学校観が反映されてるんだろうな…)と思いながら読む

65 21/09/11(土)10:42:16 No.844797181

変わり者で一芸特化のニュートはレイヴンクローなのかと思ったらハッフルパフでじゃあレイヴンクローって何が優れてる奴が入るんだよって思う

66 21/09/11(土)10:42:17 No.844797186

マクゴナガル先生はちょっと公平すぎる いつもグリフィンドール減点してるイメージ

67 21/09/11(土)10:42:24 No.844797209

これとかエルディア復権派とか見てると同じ思想の奴らばっかりでつるむとそりゃ過激な方向に行くよねってなる

68 21/09/11(土)10:42:27 No.844797230

>主人公の師ポジションからの優遇が気持ちよく死んでくれる用なの邪悪すぎる >しかも味方としての行動でそれだし 冷酷ではあるけど邪悪ではない 主人公が死なずに済む可能性あるならそれに全力を注ぐし 必要なら自分の命だって賭けて実際死んでるからな 正しい選択のために情を捨てられるだけだ

69 21/09/11(土)10:42:38 No.844797277

基本的に担当教師が自寮贔屓してるのに頭の固いマクゴナガルは贔屓しないからグリフィンドール不利なのよね

70 21/09/11(土)10:42:47 No.844797313

並み居る美人設定を押しのけて一番可愛かった実写ルーナよ…

71 21/09/11(土)10:42:59 No.844797358

>スネイプの過去でグリフィンドールのイキリ陽キャ像が描かれたせいで更に可哀そうな印象が強くなった そいつらが特別クソガキ集団だっただけでは…

72 21/09/11(土)10:43:41 No.844797516

>変わり者で一芸特化のニュートはレイヴンクローなのかと思ったらハッフルパフでじゃあレイヴンクローって何が優れてる奴が入るんだよって思う ニュートって変わり者だけど人間とつるむのも大好きってやつだからレイヴンクローは難しい気もする

73 21/09/11(土)10:43:43 No.844797527

マクゴナガル先生はクィディッチ狂いなだけだったっけ…

74 21/09/11(土)10:44:18 No.844797661

>基本的に担当教師が自寮贔屓してる 控えめに言って仕組みがクソなのでは?

75 21/09/11(土)10:44:33 No.844797730

>並み居る美人設定を押しのけて一番可愛かった実写ルーナよ… もうルーナがヒロインでよくない?に拍車をかけてた

76 21/09/11(土)10:44:35 No.844797735

>基本的に担当教師が自寮贔屓してるのに頭の固いマクゴナガルは贔屓しないからグリフィンドール不利なのよね (ハリーに向けて飛んでくる箒運んだ梟)

77 21/09/11(土)10:44:51 No.844797804

>マクゴナガル先生はクィディッチ狂いなだけだったっけ… 普段クソ真面目なのにクィディッチの時だけ暴言ヤジウーマンになる

78 21/09/11(土)10:45:17 No.844797899

スネイプもクソみたいな贔屓で他減点しまくってるから妥当な結果

79 21/09/11(土)10:45:38 No.844797988

将来的にスリザリンは政治などの国を動かす仕事に就いて ハッフルパフはどんな仕事でも職員間の間取り持って レイブンクローは研究員とか資料整理して グリフィンドールは暴力案件の実働部隊って印象

80 21/09/11(土)10:46:03 No.844798077

>これとかエルディア復権派とか見てると同じ思想の奴らばっかりでつるむとそりゃ過激な方向に行くよねってなる 比較的似通った性質の子どもを組み分けして対抗戦とかもやります!は所属が何処にしろ過激派は出現しちゃうと思う

81 21/09/11(土)10:46:19 No.844798129

トレローニーとかロックハートとかレイブンクロー出身者もちょいちょい出てくるし…

82 21/09/11(土)10:46:22 No.844798141

賢者の石防衛やり遂げたグリフィンドールに大量加点するのまではわかるけどスリザリンをギリギリ抜くの計算した数値なのと飾り付け変えるのと他の2寮もスリザリン陥落に大喜びは絶対正確に悪影響だって

83 21/09/11(土)10:46:32 No.844798186

そりゃこんな歪んだ教育してたら歪んだ魔法使いばかりになるわという納得しかない

84 21/09/11(土)10:47:02 No.844798305

ハッフルパフは温和でコネが強い

85 21/09/11(土)10:47:05 No.844798311

レイブンクローでもやべーやつ扱いで浮いてるルーナしかレイブンクローのメインキャラいないというレイブンクローの空気さよ

86 21/09/11(土)10:47:22 No.844798375

>>マクゴナガル先生はクィディッチ狂いなだけだったっけ… >普段クソ真面目なのにクィディッチの時だけ暴言ヤジウーマンになる 面白すぎる…

87 21/09/11(土)10:47:42 No.844798460

>トレローニーとかロックハートとかレイブンクロー出身者もちょいちょい出てくるし… ろくなのがいねぇ…!

88 21/09/11(土)10:47:44 No.844798475

>トレローニーとかロックハートとかレイブンクロー出身者もちょいちょい出てくるし… 例に上げたやつポンコツばっかじゃねえか!

89 21/09/11(土)10:47:44 No.844798477

とりあえずスリザリンの寮は場所変えろアレ 汚いしほぼ監獄じゃねえかじめじめしてるし

90 21/09/11(土)10:47:53 No.844798504

でもリアルタイムで加点してたらスネイプが滑り込みグリフィンドール減点かましかねないし…

91 21/09/11(土)10:48:04 No.844798549

>賢者の石防衛やり遂げたグリフィンドールに大量加点するのまではわかるけどスリザリンをギリギリ抜くの計算した数値なのと飾り付け変えるのと他の2寮もスリザリン陥落に大喜びは絶対正確に悪影響だって まあスネイプが点関係でスリザリンに割と贔屓してるのもあって他2寮から普通にヘイト買ってるだろうな

92 21/09/11(土)10:48:06 No.844798552

世界が主人公に優しい理由は親の七光りだけど爺が優しいのは生贄だからというつらさ 跳ね返したからいいものの

93 21/09/11(土)10:48:08 No.844798558

>闇堕ち率0%ってハッフルパフだっけ お辞儀シンパがいないだけで闇の魔法使いはいるんじゃなかった?

94 21/09/11(土)10:48:24 No.844798614

レイブンクローの十八番の知能をハーマイオニーが上回ってしまってるから結果的に特徴が薄い

95 21/09/11(土)10:49:01 No.844798763

スネイプは初恋こじらせたおかげでいい雰囲気あるけど普通に性格悪いよね

96 21/09/11(土)10:49:05 No.844798784

トレローニーはガチ予言だけはできるしロックハートは忘却術だけは天才的だから…

97 21/09/11(土)10:49:20 No.844798842

レイヴンクローって名前は格好いいのに…

98 21/09/11(土)10:50:06 No.844799023

でもルーナもレイブンクローらしく頭は良いし能力高いんだよね 直感寄りの頭の良さだから理屈派のハーマイオニーとはあんまり反りが合わないけど

99 21/09/11(土)10:50:11 No.844799048

スネイプが私怨で減点しまくるのはまあ悪いよ

100 21/09/11(土)10:50:20 No.844799081

>スリザリンはイギリスの労働者階級から見た旧貴族階級のオマージュなんで >外国人だとその辺がうまく読み取れんのだ 貴族主義の嫌な奴らなんだろうなってのは分かるよ それはそれとして可哀想だなとも思う

101 21/09/11(土)10:50:20 No.844799085

>スネイプは初恋こじらせたおかげでいい雰囲気あるけど普通に性格悪いよね 学生時代から闇の魔術を同級生に試し打ちする真性のクソ野郎だし…

102 21/09/11(土)10:50:29 No.844799123

クィレルとかオリバンダーもレイブンクローだし…

103 21/09/11(土)10:50:32 No.844799140

贔屓言われるけれど家で教育受けているから学年低い内は他よりちゃんと答えられて点数もらえているだけだと思う そこから予習が報われると学べば自然と自主学習に繋がるだろうし

104 21/09/11(土)10:50:48 No.844799213

>クィレルとかオリバンダーもレイブンクローだし… ろくなやつがいねえ!

105 21/09/11(土)10:50:53 No.844799238

ぶっちゃけダンブルドアもスネイプも普通に性格は悪いよね 作中での活躍がカッコいいからトントンになってるけど

106 21/09/11(土)10:51:01 No.844799267

>>クィレルとかオリバンダーもレイブンクローだし… >ろくなやつがいねえ! オリバンダーはいいだろ!?

107 21/09/11(土)10:51:06 No.844799295

ここまで執拗に触れられないチョウ・チャン!

108 21/09/11(土)10:51:16 No.844799345

どーのこーの言っても子供だしそんな歪な住環境に押し込めるのはなぁ…

109 21/09/11(土)10:51:29 No.844799396

未だにわからんのだけど実際のところ魔法使いとしての実力に血統ってどの程度寄与してるもんなの

110 21/09/11(土)10:51:47 No.844799479

結局スネイプがクソって話になるとそんな教師野放しにしてる校長がヤバくねって話にならないか

111 21/09/11(土)10:51:48 No.844799490

>ここまで執拗に触れられないチョウ・チャン! ブ…いやよそう

112 21/09/11(土)10:52:07 No.844799579

>ここまで執拗に触れられないチョウ・チャン! だって設定と乖離した顔してるし…

113 21/09/11(土)10:52:13 No.844799603

個人に凄まじい力が与えられる歪な世界で生きるためには強く育てないと…

114 21/09/11(土)10:52:17 No.844799625

>未だにわからんのだけど実際のところ魔法使いとしての実力に血統ってどの程度寄与してるもんなの ハーマイオニー見りゃわかるだろ

115 21/09/11(土)10:52:21 No.844799647

レイブンクローは嘆きのマートルみたいなのばっかなんだろ

116 21/09/11(土)10:52:28 No.844799669

>どーのこーの言っても子供だしそんな歪な住環境に押し込めるのはなぁ… 魔法族にマグルの倫理観は適用されないから…

117 21/09/11(土)10:52:41 No.844799722

いいだろ魔法族だぜ…?のヘイトスピーチで解決できない?

118 21/09/11(土)10:52:50 No.844799755

>普段クソ真面目なのにクィディッチの時だけ暴言ヤジウーマンになる うるさい野球ファンのおっちゃんだ

119 21/09/11(土)10:53:03 No.844799821

>未だにわからんのだけど実際のところ魔法使いとしての実力に血統ってどの程度寄与してるもんなの トムもハリーも半分マグルだから…

120 21/09/11(土)10:53:09 No.844799849

親父殿 魔法学校は取り潰しした方が教育の為では?

121 21/09/11(土)10:53:12 No.844799863

>レイブンクローは嘆きのマートルみたいなのばっかなんだろ 全員便所メシとか昼休み中トイレめっちゃ混み合いそう…

122 21/09/11(土)10:53:13 No.844799869

俺は多分レイヴンクロー 何せ真っ当な考えを持って生きてるから

123 21/09/11(土)10:53:16 No.844799877

ハッフルパフも闇魔法使いはいるけど他に比べたら数は少ない

124 21/09/11(土)10:53:16 No.844799878

>個人に凄まじい力が与えられる歪な世界で生きるためには強く育てないと… 目にかけてた子が何か魂分け始めた…

125 21/09/11(土)10:53:19 No.844799896

>結局スネイプがクソって話になるとそんな教師野放しにしてる校長がヤバくねって話にならないか そりゃ建前として教職に就かせてるだけでダンブルドアがスネイプに与えてる真の役割は教師じゃないからな

126 21/09/11(土)10:53:31 No.844799937

>結局スネイプがクソって話になるとそんな教師野放しにしてる校長がヤバくねって話にならないか ハグリッドとかも退学後引き取って置いてまともに教育施していないし放任っていうか色々放置気味

127 21/09/11(土)10:53:48 No.844800004

物理的に寮間の距離離れてて交流しにくくて同性の同級生が寮内に10人くらいしかいないっぽい状況で7年はどの寮であっても教育に悪い気がしてならない ピーターと悪戯仕掛け人だってピーターはあいつなりに同格の奴とつるめてたら悲劇につながらなかったんじゃねと思うし

128 21/09/11(土)10:54:14 No.844800108

>俺は多分レイヴンクロー >何せ真っ当な考えを持って生きてるから 真っ当な奴がこんなところに来るな

129 21/09/11(土)10:54:20 No.844800125

差別具合で言うとマグル以上にスクイブがやばい 人間扱いされない

130 21/09/11(土)10:54:20 No.844800127

>未だにわからんのだけど実際のところ魔法使いとしての実力に血統ってどの程度寄与してるもんなの お辞儀が半純血でダンブルドアは片親が穢れた血だから大して関係ない

131 21/09/11(土)10:54:23 No.844800135

レイブンクロー同士で普通にやってるんじゃね グリフィンドールやスリザリンに関わってもメリットはないのは正しい

132 21/09/11(土)10:54:31 No.844800180

>俺は多分レイヴンクロー >何せ真っ当な考えを持って生きてるから アズカバァン!

133 21/09/11(土)10:55:12 No.844800340

フィリピンパァブ!

134 21/09/11(土)10:55:15 No.844800357

ダンブルドアは権力持つのが怖いから校長になったとは言うけど国唯一の教育機関の長で教員決める決定権持つ役職より権力ある立場もそう無いぞ

135 21/09/11(土)10:55:23 No.844800386

>ハッフルパフも闇魔法使いはいるけど他に比べたら数は少ない コミュ強の陽キャ揃いとかスリザリンよりも無理ー…ってなる

136 21/09/11(土)10:55:24 No.844800388

オタクに優しいギャルが行くとしたらハッフルパフでいいのかな...

137 21/09/11(土)10:55:38 No.844800439

>グリフィンドールやスリザリンに関わってもメリットはないのは正しい 寧ろ将来的に上司になる連中が大半なんだから仲良くしておけよと

138 21/09/11(土)10:55:42 No.844800454

素スペ最強なお辞儀が半血だから血が絶対ではない でもロンママとか普通に強い純血も多いから多分安定した強さは出やすそう

139 21/09/11(土)10:55:43 No.844800459

一学年40人とか少なくない? イギリスに他に魔法学校あったっけ

140 21/09/11(土)10:55:54 No.844800515

>>>クィレルとかオリバンダーもレイブンクローだし… >>ろくなやつがいねえ! >オリバンダーはいいだろ!? クィレル先生もまあ半分くらいはヴォルデモートの被害者と言えなくもないから…

141 21/09/11(土)10:56:36 No.844800681

ハリポタキャラでまともなやつをリストアップした方が早そう

142 21/09/11(土)10:56:49 No.844800738

>差別具合で言うとマグル以上にスクイブがやばい >人間扱いされない 下手に知ってる分歪むよね まあ歪んだところでどうにでもなるけど

143 21/09/11(土)10:56:50 No.844800742

レイブンクローが頭よくてハッフルパフがなんもないだっけ

144 21/09/11(土)10:56:50 No.844800743

まあ本当に純血保ち続けられる家なんて早々ないしそれでも回ってる以上精神的な面の話以外だとそこまで露骨に影響しなさそうではある

145 21/09/11(土)10:56:50 No.844800744

なんで時間逆行してまで勉強するスーパーガリ勉のハーマイオニーがレイヴンクローじゃないんだろうな 迷ったらしいが

146 21/09/11(土)10:56:52 No.844800756

グリフィンドールの体育会系感は主人公陣営なのに絶妙に生々しい嫌な面を感じる この作品そんなのばっかだけど

147 21/09/11(土)10:57:24 No.844800869

映画をなんとなく見た程度だから分からないんだけどいわゆる魔力的な強さの指標とかはあるの? 杖抜きにした個人としての強さの差がどこにあるのかよくわからなかったんだよね

148 21/09/11(土)10:57:42 No.844800944

学校の管理人がスクイブだって知った時のロンの反応が完全に馬鹿にしてるそれだったからウィーズリー家でもスクイブは差別対象と見える

149 21/09/11(土)10:57:45 No.844800953

スリザリンだってマトモな卒業生いるしな…スラグホーンとかアンブリッジとか…

150 21/09/11(土)10:58:06 No.844801039

>レイブンクローが頭よくてハッフルパフがなんもないだっけ なんもないっていうよりかは他の寮がこういう人材が欲しい!してるのに対してハッフルパフは別け隔てなく教育しようって方針な感じ

151 21/09/11(土)10:58:22 No.844801099

>スリザリンだってマトモな卒業生いるしな… うん >スラグホーンとかアンブリッジとか… …………

152 21/09/11(土)10:58:30 No.844801134

どの寮も美点と欠点があるって事なんだろうけど欠点の方ばかり強調して話されがちになっちゃうよね

153 21/09/11(土)10:58:46 No.844801184

割とグリフィンドール嫌だよね

154 21/09/11(土)10:58:48 No.844801192

ぶっちゃけハッフルパフは描写が少ないからやばい要素が見えづらいだけじゃね

155 21/09/11(土)10:58:54 No.844801222

>ハリポタキャラでまともなやつをリストアップした方が早そう 普通にまともなやつなのに昔のヤンチャでだめ扱いされるジェームス…

156 21/09/11(土)10:58:55 No.844801226

ハッフルパフのセドリックが代表選手に選ばれるし個人差はあるだろうけれど一番良い環境の寮なんだろうな

157 21/09/11(土)10:59:27 No.844801341

>ハリーポッターは読み解くと俺つえー物とは言われてたな >賢者の石当たりはなろうっぽさ確かにあるし そこから放り出されて地道な数年がかりのゲリラ戦になるよってなったらロンが芋引くの笑う

158 21/09/11(土)10:59:28 No.844801344

でもハッフルパフは料理得意な巨乳おねえさんだぞ

159 21/09/11(土)10:59:48 No.844801422

頭良くてグリフィンやスリザリンに回されなかったのがレイヴンクローだろうから残り滓なのでは

160 21/09/11(土)11:00:08 No.844801494

スラグホーンはまだいいとしてアンブリッジは思ってすらねーだろ!

161 21/09/11(土)11:00:17 No.844801538

ニュートもハッフルパフだよな まあ善ではあるな

162 21/09/11(土)11:00:40 No.844801634

古い価値観はいくら虐げても良いみたいな空気感あるのはいまいち乗れない部分

163 21/09/11(土)11:00:42 No.844801642

劇中だとセドリックとかアーニーが目立つハッフルパフ生かな?

164 21/09/11(土)11:00:46 No.844801659

ハリポタは髭が生贄になるハリーに序盤は俺つえーものをさせてくれてたって話だからな…

165 21/09/11(土)11:00:51 No.844801677

>ハリポタキャラでまともなやつをリストアップした方が早そう フリットウィック スプラウト キングズリー あと誰かいたっけ?

166 21/09/11(土)11:00:55 No.844801692

>>ハリポタキャラでまともなやつをリストアップした方が早そう >普通にまともなやつなのに昔のヤンチャでだめ扱いされるジェームス… まともな時期の描写が最期とあいつは凄かったみたいな伝聞しかないし…

167 21/09/11(土)11:00:59 No.844801709

「」は資質ないのにグリフィンドールとかスリザリンになっていじめられそう

168 21/09/11(土)11:01:16 No.844801784

スラグホーンはまあいい人でいいんじゃねえかな 才能持ちを優遇するのは普通だし才能なくても授業くらいは面倒見てくれるっぽいし…

169 21/09/11(土)11:01:25 No.844801826

>古い価値観はいくら虐げても良いみたいな空気感あるのはいまいち乗れない部分 失礼な ハーマイオニーの新たなる価値観屋敷しもべ解放運動も馬鹿にされてるぞ

170 21/09/11(土)11:01:30 No.844801850

>頭良くてグリフィンやスリザリンに回されなかったのがレイヴンクローだろうから残り滓なのでは 勇猛果敢でも狡猾でもなかっただけだし… つまりガリ勉

171 21/09/11(土)11:01:32 No.844801858

レイヴンクローの頭の良さもスリザリンの純血主義ゆえの実力の高さも 全部ハーマイオニーがいるせいでちょっと弱く見えるっていうか… いや将来的にダンブルドア級になれる才能を持つ超絶天才のハーマイオニーだから仕方ないんだが

172 21/09/11(土)11:01:38 No.844801885

続編や外伝でフォローされたスリザリンハッフルパフと違って一切擁護されないレイブンクローに悲しき現在…

173 21/09/11(土)11:01:43 No.844801908

マクゴナガル先生は作品の良心だし…

174 21/09/11(土)11:01:46 No.844801924

シーンに入る=ハリーたちの側にいるのは非一般人だろうし 普通の人々は画面外で普通に学んだり青春してるよきっと

175 21/09/11(土)11:01:56 No.844801970

スネイプはダブルスパイとして使うのが目当てだからまあいいとしても ハグリッド放置なのはマジで何考えてんだろうね

176 21/09/11(土)11:02:08 No.844802025

ネビルとか性格はハッフルパフっぽい感じだよね

177 21/09/11(土)11:02:49 No.844802164

「」は俺たちハッフルパフなんだから努力なんてする意味ないでしょ…って腐るタイプ

178 21/09/11(土)11:02:52 No.844802174

>レイヴンクローの頭の良さもスリザリンの純血主義ゆえの実力の高さも >全部ハーマイオニーがいるせいでちょっと弱く見えるっていうか… どっちも平均して見るとそっちの方が全体的に高いんだろう ただ普通ならをぶっちぎる異端というのも存在するだけで

179 21/09/11(土)11:02:53 No.844802183

グリフィンドールは正義の寮に見えて独善にも陥りやすいから意外と闇落ちもある

180 21/09/11(土)11:02:56 No.844802202

寮内のいじめは寮バトルって明確な敵がいるから問題ない気もする まあ賢者の石のハリーみたいな減点ラッシュ食らったらわからんけど

181 21/09/11(土)11:03:08 No.844802249

スラグホーンはスリザリンの理念持ちつつも人はできてる所あるからバランスいい

182 21/09/11(土)11:03:24 No.844802311

ジェームズは嫌ってた奴が語る悪意マシマシの過去話と親友が語る汚い部分全部隠した英雄譚しか出てこなくて中間がない

183 21/09/11(土)11:03:27 No.844802322

>スネイプはダブルスパイとして使うのが目当てだからまあいいとしても >ハグリッド放置なのはマジで何考えてんだろうね あいつ放置されてるけど本人割と楽しそうだからいいんじゃないかな…

184 21/09/11(土)11:03:57 No.844802443

>ネビルとか性格はハッフルパフっぽい感じだよね 初期はそうだったけど最終的にはTHE グリフィンドールって感じの男前になったし… 役者のビジュアルも

185 21/09/11(土)11:03:59 No.844802453

>「」は資質ないのにグリフィンドールとかスリザリンになっていじめられそう いい子ちゃん揃いのハッフルパフで(キレイダナァァ…ナンデワレハアアジャナイ…)って僻み根性だけが伸び続けるコースかもしれんやろ!

186 21/09/11(土)11:04:15 No.844802509

>あいつ放置されてるけど本人割と楽しそうだからいいんじゃないかな… 楽しそうにヤバ生物作ってるからよくねえんだよ!

187 21/09/11(土)11:04:39 No.844802612

スラグホーンは血統よりタレント性重視だな

188 21/09/11(土)11:04:39 No.844802613

ハーマイオニーはマジでぶっちぎり過ぎるというか ハリーや作中登場した他の学生と比較しても桁違いの才能過ぎて 何の指針にしてもいけないんだわ…純粋マグル生まれなのに…

189 21/09/11(土)11:04:41 No.844802624

>ジェームズは嫌ってた奴が語る悪意マシマシの過去話と親友が語る汚い部分全部隠した英雄譚しか出てこなくて中間がない まあ全体見るに若い頃はヤンチャしてたけど歳を重ねるごとに落ち着いたよみたいな感じっぽい

190 21/09/11(土)11:04:51 No.844802655

ダンブルドアは教師の身分で半巨人とか狼人間匿って忠誠上げて各種族への使者とかスパイに使ってるのが賢い

191 21/09/11(土)11:05:11 No.844802726

>グリフィンドールは正義の寮に見えて独善にも陥りやすいから意外と闇落ちもある 正義というより勇猛だからね 蛮勇にもなるし悪く言えばウェイ系でもある

192 21/09/11(土)11:05:12 No.844802727

>グリフィンドールは正義の寮に見えて独善にも陥りやすいから意外と闇落ちもある 何ならグリフィンドールの選民主義ってスリザリンと大差ねえとこあるし ハリーもどっちかだなーって扱いされてるしね

193 21/09/11(土)11:05:40 No.844802851

>>ハグリッド放置なのはマジで何考えてんだろうね >あいつ放置されてるけど本人割と楽しそうだからいいんじゃないかな… 尻尾爆発スクリュートに認可出した魔法省もイカレてる

194 21/09/11(土)11:05:45 No.844802873

>寮内のいじめは寮バトルって明確な敵がいるから問題ない気もする ファンタビでだけどスリザリンのリタがスリザリン生からいじめられてなかったっけ…

195 21/09/11(土)11:05:52 No.844802912

>シーンに入る=ハリーたちの側にいるのは非一般人だろうし >普通の人々は画面外で普通に学んだり青春してるよきっと ネビルとか画面外でいろんな成長の話あったんだろうな

196 21/09/11(土)11:05:53 No.844802919

レイブンクローかハッフルパフが平和で住みやすそう

197 21/09/11(土)11:06:02 No.844802972

スリザリングリフィンドールに関しては次世代で評価反転するのが面白い

198 21/09/11(土)11:06:06 No.844802987

>何の指針にしてもいけないんだわ…純粋マグル生まれなのに… マグルから生まれてくるタイプはよっぽど突出した才能ないと見つからないのかもな

199 21/09/11(土)11:06:09 No.844802995

>ハグリッド放置なのはマジで何考えてんだろうね アクロマンチュラ放流したのに森に住んでたケンタウルスともコミュとって許してもらえるくらいのやつだし 完全に野放しにしなければまあ大丈夫なんだろう

200 21/09/11(土)11:06:25 No.844803081

グリフィンドールはアメリカンスクールカーストで言うジョックだからな

201 21/09/11(土)11:06:25 No.844803083

>スリザリングリフィンドールに関しては次世代で評価反転するのが面白い スコーピウスがいいやつ過ぎてね…

202 21/09/11(土)11:06:26 No.844803086

ハッフルパフは女子寮男子寮の行き来が自由なんだっけ

203 21/09/11(土)11:06:27 No.844803089

ディメンターも人造生物らしいし魔法族そのうち自分で作った魔物に滅ぼされそうな危うさがあるわ

204 21/09/11(土)11:06:38 No.844803140

>レイブンクローかハッフルパフが平和で住みやすそう レイブンクローは陰湿そう 流されやすそうだけど温厚なハッフルパフが一番いいよ

205 21/09/11(土)11:07:00 No.844803229

>ハッフルパフは女子寮男子寮の行き来が自由なんだっけ 最高じゃん…

206 21/09/11(土)11:07:26 No.844803344

ハグリッドは巨人とのパイプだし放逐すると何やらかすか分からんし…

207 21/09/11(土)11:07:36 No.844803383

>ディメンターも人造生物らしいし魔法族そのうち自分で作った魔物に滅ぼされそうな危うさがあるわ なまじ魔法である程度取り返しつくから倫理観おかしいからな魔法族

208 21/09/11(土)11:07:44 No.844803407

禁じられた森にアクロマンチュラを放てっ!!

209 21/09/11(土)11:07:45 No.844803418

>ディメンターも人造生物らしいし魔法族そのうち自分で作った魔物に滅ぼされそうな危うさがあるわ 一緒にマグル界も滅ぼしてきそうなのが凄く嫌…

210 21/09/11(土)11:07:47 No.844803425

>まあ全体見るに若い頃はヤンチャしてたけど歳を重ねるごとに落ち着いたよみたいな感じっぽい ハリポタ自体が高学年になるにしたがって 良い奴が良い部分しかないわけじゃないし悪い奴が悪い部分しかないわけじゃない っていうのを明確に描いていった感じはある

211 21/09/11(土)11:07:55 No.844803461

一番可哀想なのはレイヴンクロー 主人公にも仲間にも敵にもなれず

212 21/09/11(土)11:08:01 No.844803477

ハッフルパフは傑出した天才はめったに出ないけど 他の寮だとどんどん落伍していくだろう落ちこぼれを絶対に見捨てないから 成績不良での退学者は決して出さないという

213 21/09/11(土)11:08:16 No.844803551

ハグリッドは軟禁してたほうが恩恵あるんじゃないか

214 21/09/11(土)11:08:21 No.844803567

>スリザリングリフィンドールに関しては次世代で評価反転するのが面白い どっちも身内になれば優しいし敵対してる側についたら当たりきついっていう似た者同士

215 21/09/11(土)11:08:35 No.844803635

続編は軽く読んだだけなんだけどロンの娘性格悪過ぎない? 父親はともかくお前の血半分ハーマイオニーだろ

216 21/09/11(土)11:08:37 No.844803639

>一番可哀想なのはレイヴンクロー >主人公にも仲間にも敵にもなれず ルーナレイヴンクローじゃなかったっけ 苛められてるけど

217 21/09/11(土)11:08:39 No.844803651

大らかで純朴なのがハッフルパフの気質 他寮の性格悪い奴らから見ると愚鈍な間抜け

218 21/09/11(土)11:09:03 No.844803741

>スリザリングリフィンドールに関しては次世代で評価反転するのが面白い スリザリン出身中心の闇の勢力暴れた後なのに反転するんだ…

219 21/09/11(土)11:09:10 No.844803770

>続編は軽く読んだだけなんだけどロンの娘性格悪過ぎない? >父親はともかくお前の血半分ハーマイオニーだろ 酷すぎてダメだった

220 21/09/11(土)11:09:16 No.844803791

続編の内容知らないけどスリザリン上げグリフィンドール下げになってるの?

221 21/09/11(土)11:09:21 No.844803819

他寮の陰キャはあんな奴らに馴染めなくても仕方ないと思えるが ハッフルパフですら陰キャはお前の人間性に問題があるんじゃ…?となってしまうので逆につらい

222 21/09/11(土)11:09:22 No.844803821

ハグリッドはあれで魔法生物に関しては世界有数の研究者であり育成実践者なので 野に放り出すと何を引き起こすのかわからんので学校に置いておいた方が絶対良い

223 21/09/11(土)11:09:25 No.844803840

>>ハッフルパフは女子寮男子寮の行き来が自由なんだっけ >最高じゃん… 「」には関係ないだろ

224 21/09/11(土)11:09:29 No.844803861

>>スリザリングリフィンドールに関しては次世代で評価反転するのが面白い >スコーピウスがいいやつ過ぎてね… スコーピウスはいい奴だけど普通にスリザリン内でイジメというか距離取られてるからスリザリンは普通にクソなんだよなぁ

225 21/09/11(土)11:09:37 No.844803894

>ハッフルパフは傑出した天才はめったに出ないけど >他の寮だとどんどん落伍していくだろう落ちこぼれを絶対に見捨てないから >成績不良での退学者は決して出さないという あの学校成績不良で退学あるの…? 義務教育のようなもんかと

226 21/09/11(土)11:09:41 No.844803922

会社で雇うなら人格面でハッフルパフだな…

227 21/09/11(土)11:09:45 No.844803935

>続編の内容知らないけどスリザリン上げグリフィンドール下げになってるの? まあ主人公がスリザリンなので寮が変わっただけで本編とやってることは一緒よ

228 21/09/11(土)11:09:46 No.844803940

レイヴンクローは将来研究職に行くような人間の集まりだしもはやクラスメイトや同じ寮生にすら興味持ってなさそうなイメージ

229 21/09/11(土)11:09:48 No.844803948

>ハグリッドは軟禁してたほうが恩恵あるんじゃないか 教師としてはともかく森の番人としては上手くやってない? ケンタウロスとコミュニケーション取れるし 森に危険生物増えそうだけど

230 21/09/11(土)11:10:26 No.844804103

ハグリッドお前ドラゴンの卵はちょっとおかしいと思おうよ

231 21/09/11(土)11:10:31 No.844804120

>野に放り出すと何を引き起こすのかわからんので学校に置いておいた方が絶対良い それはそうとホグワーツの…特に森が人外魔境になっていく…

232 21/09/11(土)11:10:49 No.844804187

>ハグリッドお前人喰い巨大蜘蛛はちょっとおかしいと思おうよ

233 21/09/11(土)11:10:56 No.844804226

続編は主人公もスコーピウスも学校全体から腫れ物扱いだからスリザリンもグリフィンドールも一緒よ

234 21/09/11(土)11:10:59 No.844804241

グリフィンドールは正義感から死喰い人と戦ってハッフルパフは善意から死喰い人と戦うって感じの違い

235 21/09/11(土)11:11:11 No.844804294

>他寮の陰キャはあんな奴らに馴染めなくても仕方ないと思えるが >ハッフルパフですら陰キャはお前の人間性に問題があるんじゃ…?となってしまうので逆につらい 正義感や血筋や頭の良さが無い上で陰ってことだからな…

236 21/09/11(土)11:11:12 No.844804297

>ハグリッドお前アクロマンチュラはめっちゃおかしいと思おうよ

237 21/09/11(土)11:11:42 No.844804447

人喰い蜘蛛はケンタウロス族文句言ってこないんだろうか

238 21/09/11(土)11:12:00 No.844804520

魔法使いの素質だけでなく性格も考えて育てよう…

239 21/09/11(土)11:12:05 No.844804537

森番としてホグワーツの森使えるから尻尾爆発スクリュートなんぞ作った側面は確かにあるが 誰の管理下でもない状況で誰の管理下でもない森に住んでるハグリッドなんてなると 絶対本編より酷いことになるからな…

240 21/09/11(土)11:12:11 No.844804560

>正義感や血筋や頭の良さが無い上で陰ってことだからな… そんなやつですら見捨てないのがハッフルパフなんだ!

241 21/09/11(土)11:12:23 No.844804624

でもハグリッドぐらいしか森の番人出来なくなるレベルに危険度上げてるのハグリッド本人だよ

242 21/09/11(土)11:12:31 No.844804656

>会社で雇うなら人格面でハッフルパフだな… アメリアボーンズとか多分ハッフルパフ出身だよね

243 21/09/11(土)11:12:33 No.844804671

続編もスリザリンにも良い奴はいるってだけで 大半のスリザリン生はハリーのこと嫌いでその息子な主人公のことも疎んでるから やっぱりあんまりスリザリンいいとこってわけでもないな…って感じになる

244 21/09/11(土)11:12:39 No.844804691

>誰も知らない内々の事で加点するな しかし彼らの功績は明るみに出るべきじゃ >そもそも賢者の石なんて学校に置くな 他に安全な場所があるのかの? >賢者の石防衛加点するならその時点でしろ ふむ…秘密裏に加点することこそがより不平等を産むのではないかの? >ヴァルデモートを産んだのはお前の教育だろう んんんんんんんんんんん!!!!!11!1!1111

245 21/09/11(土)11:12:50 No.844804728

ハッフルパフで陰キャ貫き通すの逆に難しそうだな 少なくとも表向きは上手くやろうとするんじゃね

246 21/09/11(土)11:12:55 No.844804739

スリザリンは学閥みたいなのが強いって言うけどこんな仕打ち受けてたら身内の結束力は強まるよな

247 21/09/11(土)11:13:01 No.844804770

残念だけどどんな陰もハッフルにいるとみんな仲良しないい子になっちまうんだ どうしようもない陰だけじゃ多分レイブンの方に生かされる

248 21/09/11(土)11:13:03 No.844804775

作者をして最終決戦に多くのハッフルパフ生が参加したのは向こう見ずでも格好つけでもなくただ手助けしたくて命を懸けたからと言わしめる程度には凄い寮だからな…

249 21/09/11(土)11:13:23 No.844804865

寮って後から変えられないのかな

250 21/09/11(土)11:13:25 No.844804877

危険度だけならバジリスクと同等以上の殺人モンスターを逃した上に繁殖させる暴挙

251 21/09/11(土)11:13:38 No.844804930

野生生物が魔法ぶちかましてくる世界だから人間置いてたら何があるか分からないし…

252 21/09/11(土)11:13:56 No.844805013

>続編は軽く読んだだけなんだけどロンの娘性格悪過ぎない? >父親はともかくお前の血半分ハーマイオニーだろ そんな性格悪かったっけ? スコーピウスに一目惚れされてそれを冗談だと思ってるぐらいしか印象無い…

253 21/09/11(土)11:13:57 No.844805014

>でもハグリッドぐらいしか森の番人出来なくなるレベルに危険度上げてるのハグリッド本人だよ つってもハグリッドくらいユニコーンと円滑にコミュニケーション取れるやつもいないし…

254 21/09/11(土)11:14:07 No.844805066

>作者をして最終決戦に多くのハッフルパフ生が参加したのは向こう見ずでも格好つけでもなくただ手助けしたくて命を懸けたからと言わしめる程度には凄い寮だからな… ハッフルパフから死んでいく…

255 21/09/11(土)11:14:16 No.844805102

>作者をして最終決戦に多くのハッフルパフ生が参加したのは向こう見ずでも格好つけでもなくただ手助けしたくて命を懸けたからと言わしめる程度には凄い寮だからな… 善性の塊過ぎる…こっち主人公でも良かったのでは

256 21/09/11(土)11:14:24 No.844805136

>会社で雇うなら人格面でハッフルパフだな… ハッフルパフは上下横ともに繋がりすごいから卒業生とも中良くて  卒業後も職関係で割と有利ってローリングが スリザリンも学校で孤立してるせいで寮内の団結高くて卒業生からの魔法省とかのコネが割とある

257 21/09/11(土)11:14:32 No.844805163

>>正義感や血筋や頭の良さが無い上で陰ってことだからな… >そんなやつですら見捨てないのがハッフルパフなんだ! 参加したくもない行事をなんとなくズル休みしたらクラスメイトが大勢「どうした「」何かあったのか」って心配してくれそうな寮

258 21/09/11(土)11:14:36 No.844805182

>作者をして最終決戦に多くのハッフルパフ生が参加したのは向こう見ずでも格好つけでもなくただ手助けしたくて命を懸けたからと言わしめる程度には凄い寮だからな… あのJKローリングがそんなことを言うとかマジですごいじゃんハッフルパフ

259 21/09/11(土)11:14:39 No.844805195

>善性の塊過ぎる…こっち主人公でも良かったのでは そこでこのニュートスキャマンダー

260 21/09/11(土)11:14:43 No.844805220

力が無けりゃ気高くてもただの捨て駒だ

261 21/09/11(土)11:14:54 No.844805284

もうハッフルパフ学校にしちゃえばいいんじゃないか

262 21/09/11(土)11:14:57 No.844805296

>続編は軽く読んだだけなんだけどロンの娘性格悪過ぎない? >父親はともかくお前の血半分ハーマイオニーだろ 妥当な遺伝では?

263 21/09/11(土)11:15:18 No.844805379

>>作者をして最終決戦に多くのハッフルパフ生が参加したのは向こう見ずでも格好つけでもなくただ手助けしたくて命を懸けたからと言わしめる程度には凄い寮だからな… >ハッフルパフから死んでいく… 良い奴から死んじまうんだ…

264 21/09/11(土)11:15:25 No.844805411

残念ながらハーマイオニーは別に性格は良くないんだ

265 21/09/11(土)11:15:50 No.844805521

ずっとフィリピンパブ呼ばわりしててごめんよハッフルパフ…

266 21/09/11(土)11:15:56 No.844805540

就職に有利なのはスリザリンとハッフルパフ 一番絶望的なのはレイヴンクロー

267 21/09/11(土)11:16:08 No.844805582

とにかく…スリザリンの優勝は認めん…ハリーの自尊心に傷がつくからな…

268 21/09/11(土)11:16:09 No.844805589

ホグワーツに憧れた人が作ったアメリカの学校の選び方の方が生徒の自主性重視で良さそう 四つの彫像の前に立つとその子が欲しい寮に対応した奴が動いて二つ以上動いたときは生徒本人が選んでいいってやつ

269 21/09/11(土)11:16:22 No.844805660

創設者四人の中でも勇気ある奴純血な奴頭のいい奴わけへだてなくだからハッフルパフ姉さんが一番人として優れているのは明らか

270 21/09/11(土)11:16:27 No.844805687

賢者の石の最後は早朝にクィレル倒してまだ日の高いうちに汽車出てるから急遽得点増えた理由を説明して飾りかえるのもおかしくはないよ

271 21/09/11(土)11:16:33 No.844805716

なんなら呪いの子で一番やらかしてるのハーマイオニーだし…

272 21/09/11(土)11:16:35 No.844805723

>就職に有利なのはスリザリンとハッフルパフ >一番絶望的なのはレイヴンクロー レイブンクローは実力主義だからな 頭悪いと誰も助けてくれなさそうな気がする

273 21/09/11(土)11:16:40 No.844805744

というか非死喰い人の上流階級が大半例のあの人に殺されたせいで 生存してる上流階級の現役世代がスリザリンが強い

274 21/09/11(土)11:17:00 No.844805822

セドリックはハッフルパフでいいんだっけ

275 21/09/11(土)11:17:04 No.844805836

>力が無けりゃ気高くてもただの捨て駒だ 最終決戦に参加したやつは多少力があっても全員時間稼ぎのためのただの捨て駒だぞ 本丸も力があるかどうかじゃなくて単に特攻能力持ってただけだし

276 21/09/11(土)11:17:06 No.844805848

現役最強だったダンブルドアがOBだから人気保ててるだけだろグリフィンドールは

277 21/09/11(土)11:17:16 No.844805886

あまりにもあまりなのに受け入れられてるのは寄宿学校=クソ治安がイギリス人の常識だったりするんだろうか

278 21/09/11(土)11:17:16 No.844805889

https://hoglogy4.wixsite.com/hoglogy16types/hoglogy03

279 21/09/11(土)11:17:21 No.844805906

ハリーが入学するまでスリザリンが連続優勝ってスネイプの依怙贔屓のせいですよね?

280 21/09/11(土)11:17:35 No.844805968

そういや生徒数って四つの組で同じくらいいるのかな

281 21/09/11(土)11:17:46 No.844806028

ハリーはスリザリンもいいところだから君はどちらになっても自信を持ちなさいって息子に言ったくせに その後スリザリン生が…みたいになっててこいつクソだなって思いました

282 21/09/11(土)11:17:51 No.844806052

>もうハッフルパフ学校にしちゃえばいいんじゃないか スリザリンやグリフィンドール向きの子の行き場が無くなっちまうー

283 21/09/11(土)11:17:58 No.844806080

頭がいいやつはだいたい邪悪

284 21/09/11(土)11:17:58 No.844806085

>四つの彫像の前に立つとその子が欲しい寮に対応した奴が動いて二つ以上動いたときは生徒本人が選んでいいってやつ 組分け帽子も複数の候補ある場合は生徒の意志そこそこくんでくれるし…

285 21/09/11(土)11:17:59 No.844806089

>力が無けりゃ気高くてもただの捨て駒だ 時間を稼ぐために捨て駒になりに行ったって事だろ

286 21/09/11(土)11:18:13 No.844806143

そんなハッフルパフで能力まで高いヤツが生まれると セドリックディゴリーみたいな爽やかナイスガイになる

287 21/09/11(土)11:18:29 No.844806210

>あまりにもあまりなのに受け入れられてるのは寄宿学校=クソ治安がイギリス人の常識だったりするんだろうか 寄宿学校ものでもないイギリスの児童書いくつか読んだけど基本学校の治安悪いから学校の治安が悪いのだと思われる

288 21/09/11(土)11:18:37 No.844806239

>頭がいいやつはだいたい邪悪 美味しい食べ物みたいだ

289 21/09/11(土)11:18:37 No.844806243

>ハリーはスリザリンもいいところだから君はどちらになっても自信を持ちなさいって息子に言ったくせに >その後スリザリン生が…みたいになっててこいつクソだなって思いました ちょっとクズ過ぎません…?仮にも前作主人公なのに

290 21/09/11(土)11:18:58 No.844806334

>ハリーはスリザリンもいいところだから君はどちらになっても自信を持ちなさいって息子に言ったくせに >その後スリザリン生が…みたいになっててこいつクソだなって思いました 肉親に育てられなかったから毒親になったみたいな生々しさが嫌…

291 21/09/11(土)11:19:00 No.844806342

>そういや生徒数って四つの組で同じくらいいるのかな ハップルパフ多めのスリザリン少なめじゃないっけ 二次設定だったかもしれない

292 21/09/11(土)11:19:05 No.844806369

>ハリーが入学するまでスリザリンが連続優勝ってスネイプの依怙贔屓のせいですよね? 最初の授業の嫌がらせ連続五点減点見れば分かるだろ

293 21/09/11(土)11:19:09 No.844806387

>現役最強だったダンブルドアがOBだから人気保ててるだけだろグリフィンドールは あのジジイ個人で影響力強すぎるしそれ以上に暴力強いから 危険視して引きずり降ろそうと躍起になる気持ちもわかる

294 21/09/11(土)11:19:09 No.844806388

素でハッフルなやつとか他の選択肢あったけど自分の意思でハッフル選んだ奴もいるから普通に優秀なのもいるよ

295 21/09/11(土)11:19:11 No.844806397

>スリザリンも学校で孤立してるせいで寮内の団結高くて卒業生からの魔法省とかのコネが割とある 学校で孤立してるの放置してるホグワーツって…

296 21/09/11(土)11:19:23 No.844806446

気が優しくてお人好しで食いしん坊がハッフルパフのイメージ 大成せずに社畜で終わるタイプ

297 21/09/11(土)11:19:30 No.844806472

>ハリーはスリザリンもいいところだから君はどちらになっても自信を持ちなさいって息子に言ったくせに >その後スリザリン生が…みたいになっててこいつクソだなって思いました まあ、お辞儀復活か?みたいに傷跡傷んでたし、スリザリンが駄目だ!ってなったの歴史改変でアルバスがグリフィンドールになったからじゃなかったっけ?

298 21/09/11(土)11:19:34 No.844806487

>ちょっとクズ過ぎません…?仮にも前作主人公なのに ハリーが性格良かったことなんてないだろ!

299 21/09/11(土)11:19:38 No.844806508

ハリーは英雄かもしれないけど偏見払拭するような育ち方してないしな…

300 21/09/11(土)11:19:41 No.844806520

最終決戦に関しては実力の高低は捨て駒として稼げる時間がの長短の意味しかないからな… マクゴナガル先生クラスですら捨て駒みたいなもんだぞ

301 21/09/11(土)11:20:08 No.844806628

ハリーそんな悪い奴じゃないよ!

302 21/09/11(土)11:20:20 No.844806682

スリザリンがイギリスにおける貴族主義の象徴ならば他の寮もイギリスの何かの象徴なのかしら

303 21/09/11(土)11:20:21 No.844806686

>ハリーはスリザリンもいいところだから君はどちらになっても自信を持ちなさいって息子に言ったくせに >その後スリザリン生が…みたいになっててこいつクソだなって思いました 愛情ある両親に育てられてないから仕方ない だから子供の育て方もわからない

304 21/09/11(土)11:20:25 No.844806701

校内のグリフィンドール人気は反スリザリン票を取り込んでるからで グリフィンドール優勝が続いて調子に乗り始めると次はスリザリンに期待票が集まりそう

305 21/09/11(土)11:20:31 No.844806726

呪いの子のハリーはマクゴナガル先生にあなたには子供がいないからわからないって言い放ったのが一番お前それはやめろと思った部分だ

306 21/09/11(土)11:20:42 No.844806766

>とにかく…スリザリンの優勝は認めん…ハリーの自尊心に傷がつくからな… こんなお辞儀を倒すための捨て駒に権威なんてありませぇええん!!

307 21/09/11(土)11:20:44 No.844806780

スリザリンで良い奴って誰がいた?

308 21/09/11(土)11:20:48 No.844806797

ハリポタ世界の男はみんなクズ描写されるんだ 作者がそういう風に書いたからしょうがない

309 21/09/11(土)11:20:52 No.844806814

この作品イギリス人の悪い部分煮詰まってて好き

310 21/09/11(土)11:21:00 No.844806855

>スリザリンで良い奴って誰がいた? ドラコの息子

311 21/09/11(土)11:21:23 No.844806933

スリザリンが学校で孤立するのは本人たちが学校入る前から性格あれなやつが多いのもあると思うんだが

312 21/09/11(土)11:21:24 No.844806937

>ちょっとクズ過ぎません…?仮にも前作主人公なのに 次世代ものは元主人公が嫌なヤツになってるの多い気がする ベストキッドもそうだったし

313 21/09/11(土)11:21:30 No.844806955

>>ちょっとクズ過ぎません…?仮にも前作主人公なのに >ハリーが性格良かったことなんてないだろ! 割と敵に容赦ねえし偏見持ちだし癇癪持ちでもあり 何よりもルールを軽視するって複数人からハッキリ言われてるからな

314 21/09/11(土)11:21:47 No.844807021

>ハリポタ世界の男はみんなクズ描写されるんだ >作者がそういう風に書いたからしょうがない 描写少ないキャラの中にはまともな人もいるから…

315 21/09/11(土)11:21:47 No.844807023

ポッター!子供同士の関係に口を出すな! って言えるマルフォイは偉いよ… お前の息子スリザリンと思えないほどまともだ

316 21/09/11(土)11:22:01 No.844807075

なのでまともな奴を上げたほうが早いとか言われちまうんだ

317 21/09/11(土)11:22:03 No.844807081

>スリザリンで良い奴って誰がいた? マルフォイの息子がかなりいい子だよ ハリーの息子の友人

318 21/09/11(土)11:22:05 No.844807091

>気が優しくてお人好しで食いしん坊がハッフルパフのイメージ >大成せずに社畜で終わるタイプ 魔法省の役人排出率高いぞ

319 21/09/11(土)11:22:11 No.844807109

>ハリポタ世界の男はみんなクズ描写されるんだ >作者がそういう風に書いたからしょうがない 女はセーフかといえばそうでもないけどな… ハーマイオニーですら屋敷しもべ妖精の人権主張し始めて拗らせるし

320 21/09/11(土)11:22:34 No.844807210

>割と敵に容赦ねえし偏見持ちだし癇癪持ちでもあり >何よりもルールを軽視するって複数人からハッキリ言われてるからな ルールを軽視するのはグリフィンドール生全般の傾向だし…

321 21/09/11(土)11:22:42 No.844807244

>ポッター!子供同士の関係に口を出すな! >って言えるマルフォイは偉いよ… >お前の息子スリザリンと思えないほどまともだ 嫁のおかげで物凄く真っ当になったな

322 21/09/11(土)11:22:56 No.844807292

スリザリン差別もそうだけど 大人ハリーがマグゴナガル先生を権力で脅すシーンは見たくなかったな…

323 21/09/11(土)11:22:59 No.844807307

>気が優しくてお人好しで食いしん坊がハッフルパフのイメージ >大成せずに社畜で終わるタイプ 中間管理職行きだし多分雇われ店長的な仕事に就くんだろうなーって…

324 21/09/11(土)11:23:07 No.844807332

マクゴナガル先生のありがたさ…

325 21/09/11(土)11:23:14 No.844807362

ドラコには親の愛情も価値観変わる出来事もあったからな…

326 21/09/11(土)11:23:25 No.844807396

マルフォイは両親にたっぷり愛されて育ったから大人になって丸くなったんだ ハリーは両親の愛を知らないから大人になっても矯正されず先鋭化していく いや実際ハリーポッターってそういう描き方の作品だと思う…

327 21/09/11(土)11:23:31 No.844807423

抱かせろちゃん要素ほぼゼロな会話だ…

328 21/09/11(土)11:23:32 No.844807424

>何よりもルールを軽視するって複数人からハッキリ言われてるからな グリフィンドールはこういうとこあるけどハリーはお辞儀のあれこれもあってかなり強めだよね

329 21/09/11(土)11:23:34 No.844807436

基本スネイプ以外の寮監3人は真人間と言っていいと思う 一人は半ゴブリンだけど…

330 21/09/11(土)11:23:46 No.844807479

屋敷しもべの人権主張するのはいいけど当人の意思無視して押しつけ始めるのがハーマイオニーのダメなところ

331 21/09/11(土)11:23:46 No.844807480

>>ハリポタ世界の男はみんなクズ描写されるんだ >>作者がそういう風に書いたからしょうがない >女はセーフかといえばそうでもないけどな… >ハーマイオニーですら屋敷しもべ妖精の人権主張し始めて拗らせるし 最初に仲良くなったのがドビーとかいう例外中の例外だから勘違いするのもしょうがない面もある

332 21/09/11(土)11:23:58 No.844807531

一応呪いの子ハリーは数年ぶりに傷跡が傷んで精神がめっちゃヤバい状況なので普段はもう少しちゃんとしてるんじゃね感はあるぞ 本編でも傷跡が痛い時のハリーって大体クズ野郎だったし

333 21/09/11(土)11:24:01 No.844807542

>スリザリンで良い奴って誰がいた? アンドロメダ

334 21/09/11(土)11:24:12 No.844807601

ロンとハーマイオニーの娘は親が差別主義者だからってその息子を差別するようになったりしたしな

335 21/09/11(土)11:24:17 No.844807624

母親が父親ばっかり愛してて子供を愛してたんだかわかったもんじゃない人間が本編も続編もラスボスだからあの世界の母の愛バフはヤバい

336 21/09/11(土)11:24:32 No.844807677

>そもそもハリーだってスリザリンの素養あるし 息子のセブルスがスリザリンだっけ

337 21/09/11(土)11:24:40 No.844807709

魔法使いにあるまじき完璧さだから無理やりつけられた感ある人権かぶれ

338 21/09/11(土)11:25:13 No.844807844

アルバスセブルスポッターなんて名前からしてスリザリンかアズカバンって感じだしな

339 21/09/11(土)11:25:13 No.844807845

頭でっかちキャラらしいムーブではあるが…

340 21/09/11(土)11:25:22 No.844807886

あの学校の減点加点教師個人の良心への依存度糞高いせいでスネイプみたいな露骨なのいると簡単にバランス壊れるの糞過ぎる

341 21/09/11(土)11:25:23 No.844807893

>ポッター!子供同士の関係に口を出すな! >って言えるマルフォイは偉いよ… >お前の息子スリザリンと思えないほどまともだ なんだかんだ愛情のある両親に育てられてるから更生もできるし子育ても成功する

342 21/09/11(土)11:25:23 No.844807896

ロンの両親はどっちも良い人だった覚えがあるんだが…

343 21/09/11(土)11:25:24 No.844807900

ハリポタ途中で離脱してたけど再開してみようかな

344 21/09/11(土)11:25:33 No.844807940

>そもそもハリーだってスリザリンの素養あるし グリフィンドールとスリザリンの要素を両方強く持っているよね

345 21/09/11(土)11:25:51 No.844808009

マクゴナガル先生はあまりにも真っ当な人格者過ぎて逆に心配だ あの人よく暗殺とかされずに生き残ってるな…

346 21/09/11(土)11:25:59 No.844808049

>魔法使いにあるまじき完璧さだから無理やりつけられた感ある人権かぶれ いやでも実際大人びてて自我がちゃんと育つまでマグル界で育った人間が魔法界行ったら倫理観の格差に発狂するのはわかる

347 21/09/11(土)11:26:10 No.844808093

グリフィンドール気質は平時だとトラブルメーカーで終わりそう あの世界しょっちゅう荒れてるけど

348 21/09/11(土)11:26:17 No.844808128

反吐のおかげで役者さんが正しい意味でゴリゴリのフェミニストでも違和感がないハーマイオニー

349 21/09/11(土)11:26:38 No.844808225

>ロンの両親はどっちも良い人だった覚えがあるんだが… いい人だけどアーサーはルール破り上等なヤベー奴 というか法律の抜け穴作るために法律作るぐらいには

350 21/09/11(土)11:26:44 No.844808255

グリフィンドール←クソコテ スリザリン   ←クソコテ レイブンクロー ←クソコテ ハッフルパフ  ←まとも

351 21/09/11(土)11:26:55 No.844808296

身内贔屓でルールを守らないってのはスリザリンとグリフィンドールに共通する素質だからな

352 21/09/11(土)11:26:55 No.844808297

>ロンの両親はどっちも良い人だった覚えがあるんだが… 良い人と社会的にまともじゃないのは両立するからな

353 21/09/11(土)11:27:01 No.844808320

>マクゴナガル先生はあまりにも真っ当な人格者過ぎて逆に心配だ >あの人よく暗殺とかされずに生き残ってるな… 人望あるし本人が強いからな 本編でも役人に殺されかけてたけど

354 21/09/11(土)11:27:02 No.844808331

ハーマイオニーの親歯医者だったか 他の家庭よりお固そうな教育してそうだよね

355 21/09/11(土)11:27:10 No.844808358

グリフィンドールって定期的にジジイやハリーみたいな英雄が出てくるのかもしれんが それが途絶えたらマジで人気すぐ無くなりそう

356 21/09/11(土)11:27:21 No.844808402

>ハリーは両親の愛を知らないから大人になっても矯正されず先鋭化していく 俺様を倒せる程の愛の魔法はかかってるけど育ちとしては嫌なとこの養子と量暮らしで親の愛を知れなかったのは皮肉というか悲しいわね

357 21/09/11(土)11:27:21 No.844808406

>いやでも実際大人びてて自我がちゃんと育つまでマグル界で育った人間が魔法界行ったら倫理観の格差に発狂するのはわかる まずは百あじビーンズからゲロみとかを排除する運動くらいから始めようぜ…

358 21/09/11(土)11:27:26 No.844808437

魔法界は児童教育とかその辺の知見をマグルから輸入したほうが良い

359 21/09/11(土)11:27:41 No.844808503

傷跡が痛い=分霊箱としてお辞儀の影響を受けているってことなのかな

360 21/09/11(土)11:27:45 No.844808524

>ロンの両親はどっちも良い人だった覚えがあるんだが… だからジニーは普通に真っ当に育ってるしハリーを諌めてくれるぞ

361 21/09/11(土)11:27:48 No.844808536

絶対ハッフルパフも描写が増えればクソみたいな部分出てくるわ あの作者が全肯定させてくれるわけないわ

362 21/09/11(土)11:27:54 No.844808571

だれかレイブンクローを擁護してやれよ

363 21/09/11(土)11:27:55 No.844808577

ディメンターってあれ本当に制御できてるんだろうか…

364 21/09/11(土)11:28:02 No.844808598

スリザリンは周りに白い目で見られながら生活する羽目になるから 組の団結力が強まる一方でより純血主義が尖鋭化していくんじゃないかな...

365 21/09/11(土)11:28:23 No.844808679

ロンの父ちゃんはマグル文化大好き過ぎて法律すら私物化する傑物だったと思う ロンの母ちゃんはつよい

366 21/09/11(土)11:28:23 No.844808681

>だれかレイブンクローを擁護してやれよ イジメが多い

367 21/09/11(土)11:28:32 No.844808715

>屋敷しもべの人権主張するのはいいけど当人の意思無視して押しつけ始めるのがハーマイオニーのダメなところ 現実の揶揄だし

368 21/09/11(土)11:28:37 No.844808739

>魔法界は児童教育とかその辺の知見をマグルから輸入したほうが良い なんで穢れた血の概念なんか学ばなきゃいけないんです?

369 21/09/11(土)11:28:42 No.844808761

ロンは男の末っ子だからなあ

370 21/09/11(土)11:28:45 No.844808776

グリフィンドールとスリザリンとアズカバンは同じグループだと思う

371 21/09/11(土)11:28:52 No.844808809

>ディメンターってあれ本当に制御できてるんだろうか… できてないからヴォルデモート側についた

372 21/09/11(土)11:28:53 No.844808814

>スリザリンは周りに白い目で見られながら生活する羽目になるから >組の団結力が強まる一方でより純血主義が尖鋭化していくんじゃないかな... そもそも最初から性格悪いぞ

373 21/09/11(土)11:29:11 No.844808880

だから アズカバンは 寮じゃねぇ

374 21/09/11(土)11:29:33 No.844808984

魔法界は三権全部魔法省が握ってるのが嫌だ 絶対に住みたくないと思わせる要素

375 21/09/11(土)11:29:34 No.844808991

>頭でっかちキャラらしいムーブではあるが… いまは環境保護に関心がありそう

376 21/09/11(土)11:29:45 No.844809022

>スリザリンは周りに白い目で見られながら生活する羽目になるから >組の団結力が強まる一方でより純血主義が尖鋭化していくんじゃないかな... 自分は数百種類の闇の魔法を自在に操れるっていう態度がいじめから身を守るのよみたいなことスリザリンの生徒がポッターモアかなんかで言ってた

377 21/09/11(土)11:29:58 No.844809067

>なんで穢れた血の概念なんか学ばなきゃいけないんです? 純潔主義じゃない連中も魔法界ってマグルに対する偏見やばいよね

378 21/09/11(土)11:29:59 No.844809073

>>ロンの両親はどっちも良い人だった覚えがあるんだが… >いい人だけどアーサーはルール破り上等なヤベー奴 >というか法律の抜け穴作るために法律作るぐらいには 双子のヤバさは絶対アーサー譲りだと思う

379 21/09/11(土)11:30:13 No.844809129

>絶対ハッフルパフも描写が増えればクソみたいな部分出てくるわ >あの作者が全肯定させてくれるわけないわ むしろ本編だと落ちこぼれって言われまくってるしロンもスリザリンに次いで入りたくないとか言ってたし 成績自体はそんなに良くないんだろう

380 21/09/11(土)11:30:34 No.844809220

>双子のヤバさは絶対アーサー譲りだと思う 空飛ぶ車…

381 21/09/11(土)11:31:08 No.844809362

アーサーの空飛ぶ車はマグルの機械故障させる魔法もすり抜けるやばい法律違反兵器

382 21/09/11(土)11:31:10 No.844809374

寮制度解体したほうがよくない?

383 21/09/11(土)11:31:13 No.844809379

>絶対ハッフルパフも描写が増えればクソみたいな部分出てくるわ >あの作者が全肯定させてくれるわけないわ だからこうしてセドリックを闇に落とす

384 21/09/11(土)11:31:14 No.844809383

あいつら野に放たれるのが怖いからアズカバンに囚人入れて閉じ込めとこうってなったのがディメンターだからな

385 21/09/11(土)11:31:24 No.844809426

>グリフィンドールって定期的にジジイやハリーみたいな英雄が出てくるのかもしれんが >それが途絶えたらマジで人気すぐ無くなりそう というか英雄を必要としない平和な時代が続けばそれだけで嫌われ者になっていくよ

386 21/09/11(土)11:31:40 No.844809486

ハリーはトラブルが向こうから寄って来るから規則守ってたら減点だけ押し付けられるような学園生活だしなぁ

↑Top