ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/09/11(土)10:02:24 No.844788374
マーベルとDCはどっちが人気あるか教え、
1 21/09/11(土)10:04:50 No.844788857
教えろ
2 21/09/11(土)10:05:06 No.844788910
途中で絶命するなアホンダラ
3 21/09/11(土)10:05:20 No.844788955
教えなーい!!
4 21/09/11(土)10:07:32 No.844789435
お前にジェームズワン指揮のアクアマン新作を教える https://m.youtube.com/watch?v=tdjG44HX7Fc
5 21/09/11(土)10:08:17 No.844789596
どっちも面白いんすがね
6 21/09/11(土)10:09:55 No.844789940
DCは作品度に世界観一新するの失せろ
7 21/09/11(土)10:10:21 No.844790040
ウルヴィのゲーム楽しみだろ
8 21/09/11(土)10:10:27 No.844790071
じゃあホークアイとスーパーマンはどっちが強い?
9 21/09/11(土)10:10:40 No.844790117
>DCは作品度に世界観一新するの失せろ マーベルは作品度にいちいち繋がりアピールするの失せろ
10 21/09/11(土)10:11:02 No.844790192
>じゃあホークアイとスーパーマンはどっちが強い? クリプトナイトの矢で勝ち
11 21/09/11(土)10:12:12 No.844790468
スースクは爆死したことを教える
12 21/09/11(土)10:13:57 No.844790824
>スースクは爆死したことを教える メンバーの8割が爆死してんだろアホンダラ
13 21/09/11(土)10:14:13 No.844790888
時代はイメージだろアホンダラ
14 21/09/11(土)10:17:12 No.844791525
MCUは色々見ないとハードルぁたかいからなァ
15 21/09/11(土)10:18:23 No.844791809
自分が観て面白かったらどっちでもいいと思うんすがね…
16 21/09/11(土)10:18:41 No.844791878
>スースクは爆死したことを教える ネタバレ失せろ
17 21/09/11(土)10:19:11 No.844791994
対立煽り失せろ
18 21/09/11(土)10:19:45 No.844792128
>自分が観て面白かったらどっちでもいいと思うんすがね… それはソー
19 21/09/11(土)10:19:45 No.844792130
>DCは作品度に世界観一新するの失せろ JLの流れ投げ捨てて作品単体の面白さが上がってるから正解だろ ザックお前船降りろ
20 21/09/11(土)10:20:43 No.844792342
トマトのオーディエンススコアはシャンチーがアメコミナンバーワンなのを教える
21 21/09/11(土)10:21:36 No.844792539
>ザックお前船降りろ でもキャスティングしたのはザックだしなァ…
22 21/09/11(土)10:21:37 No.844792541
マーベルのいちいちドラマや他映画と繋がる路線もゆるい繋がりだからこそ挑戦的な作品が出来るDCもどちらも素晴らしいんすがね
23 21/09/11(土)10:22:09 No.844792657
アベンジャーズの監督がJL作ってんすがね…
24 21/09/11(土)10:22:41 No.844792763
>自分が観て面白かったらどっちでもいいと思うんすがね… お前は正当な観客 お前このスレ降りろ
25 21/09/11(土)10:22:53 No.844792806
ザバットマン観に行くぞ 来い
26 21/09/11(土)10:23:01 No.844792830
>自分が観て面白かったらどっちでもいいと思うんすがね… マジレスお前このスレ降りろ
27 21/09/11(土)10:23:09 No.844792856
>JLの流れ投げ捨てて作品単体の面白さが上がってるから正解だろ この1984なんすがね…
28 21/09/11(土)10:23:48 No.844792998
>アベンジャーズの監督がJL作ってんすがね… >スーパーマン死亡中(BvS~JLの間)に実はバットマンとロイスが○○○していた!? >復活したスーパーマンとロイスが結婚 >ロイスが妊娠「スーパーマンの子よ」 >ルーサーが結成した悪役リーグとヒーローが戦闘中にダークサイドが地球に侵攻 >ダークサイドがバットマンの眼前でロイスを殺害 >その後絶望したスーパーマンが悪堕ちして世界を滅ぼして悪夢の未来に >(ダイアナとアーサーは死亡、ここまで2) >フラッシュが時間を遡り過去のブルースにロイスの子の本当の父親はブルースであると告げる(ここで未来世界のフラッシュは死亡) >ダークサイドが目前に迫る時ロイスを守るべくバットマンは捨て身かつ渾身の一撃を喰らわせ死亡 >グリーンランタンやシャザム、アトム等含む名だたるDCヒーロー勢が集結してダークサイド軍を撃破 >世界は平和になりクラークとロイスはブルースの子を育てる決意をする >そして歳月は流れ、夜のゴッサムシティで再びバットマンが現れたと噂が流れる
29 21/09/11(土)10:24:14 No.844793079
>この1984なんすがね… めちゃくちゃ面白いだろアホンダラ アクション以外は良い映画だろ
30 21/09/11(土)10:24:27 No.844793126
マーベルはドラマとアニメがつまらんからなァ…
31 21/09/11(土)10:25:05 No.844793289
モンスターバースをお前に教える まだ4つしか映画がないのに毎作知らない設定が生えてくるから何か1作見逃したんじゃないかと不安になること請け合い
32 21/09/11(土)10:25:21 No.844793358
マーベルはグロが出来ないからなァ…
33 21/09/11(土)10:26:19 No.844793565
ダーク・ユニバースは...(意味深に無言)
34 21/09/11(土)10:28:26 No.844794017
今んところDCはアクアマンが最高と思ってるんですがね
35 21/09/11(土)10:30:05 No.844794417
>めちゃくちゃ面白いだろアホンダラ >アクション以外は良い映画だろ 金色の鎧はどうかと思う事を教える…
36 21/09/11(土)10:31:11 No.844794640
>金色の鎧はどうかと思う事を教える… それはそう
37 21/09/11(土)10:31:24 No.844794691
タイタンズ見るぞ、来い
38 21/09/11(土)10:31:51 No.844794813
アクアマンお前マーベルに来い 他は船降りろ
39 21/09/11(土)10:32:44 No.844795012
>金色の鎧はどうかと思う事を教える… これアクアマンなのかワンダーウーマンなのかわからないんすがね
40 21/09/11(土)10:32:48 No.844795036
>ネイモア船降りろ
41 21/09/11(土)10:32:57 No.844795061
金色の鎧は本当にただの硬い鎧でしかないのが悲しいだろ
42 21/09/11(土)10:33:43 No.844795224
>これアクアマンなのかワンダーウーマンなのかわからないんすがね 1984っつってんだろアホンダラ
43 21/09/11(土)10:34:22 No.844795387
>>これアクアマンなのかワンダーウーマンなのかわからないんすがね >1984っつってんだろアホンダラ 冗談だろハナッタレ
44 21/09/11(土)10:34:40 No.844795440
鉄壁と言われた金色の鎧の硬さ そ こ そ こ
45 21/09/11(土)10:34:59 No.844795499
どのヒーローがどっちの奴なのか 混乱するだろ
46 21/09/11(土)10:35:56 No.844795721
>アベンジャーズの監督がJL作ってんすがね… セクハラパワハラまみれだったことを教える
47 21/09/11(土)10:36:10 No.844795781
マーベルVSDCやるぞ 来い
48 21/09/11(土)10:37:21 No.844796087
>マーベルVSDCやるぞ >来い ヒーローの数が桁違いなのを教える DC完敗で確定か
49 21/09/11(土)10:38:13 No.844796263
>トマトのオーディエンススコアはシャンチーがアメコミナンバーワンなのを教える これは割とマジで凄いだろ
50 21/09/11(土)10:38:28 No.844796317
JL面白くて好きだったからまた似たようなのやって欲しいだろと思ってDC作品毎回映画館に足を運んでしまうことを教える
51 21/09/11(土)10:39:37 No.844796593
観客、カンフーと怪獣とトニーレオンがあれば満足だった!?
52 21/09/11(土)10:39:47 No.844796630
マーベルとDCはどっちの市民の民度が高いか教えろ
53 21/09/11(土)10:39:54 No.844796661
DCはハーレイに頼りすぎな事を教える
54 21/09/11(土)10:41:22 No.844796962
ブルースティムの描くキャラ可愛いだろ
55 21/09/11(土)10:42:13 No.844797175
少なくともコミックはDCの圧勝だろ
56 21/09/11(土)10:43:38 No.844797497
>マーベルとDCはどっちの市民の民度が高いか教えろ 悪党よりヒーローに石投げるMARVEL市民のクズっぷりもヒーローを神として崇めるDC市民の不気味さも 民度以上に別方面でろくでもないと思うんすがね…
57 21/09/11(土)10:44:29 No.844797707
>DCはハーレイに頼りすぎな事を教える 昨今の配慮風潮に合致してるし出し得だと教える 新スースクは実際ハーレイもイキイキしててかなり面白かったと思ってるんすがね…
58 21/09/11(土)10:45:41 No.844797999
ハーレイのアニメ来日しろアホンダラアホンダラアホンダラ cunt.
59 21/09/11(土)10:46:26 No.844798155
ハーレイはぶっちゃけジョーカーのカキタレやってる時より人気でキャラ的にも生き生きしてるだろ
60 21/09/11(土)10:47:24 No.844798389
>少なくともコミックはDCの圧勝だろ マーベルだって個人誌はたまに面白い時あるだろ でも大型クロスオーバーはお話にならないだろ
61 21/09/11(土)10:49:46 No.844798939
アニメのロングハロウィーンの日本版BD版出ないの悲しいだろ ワーナーはもっとDCアニメ発売しろアホンダラ
62 21/09/11(土)10:51:05 No.844799285
最近あんまりコミック話題にならないだろ
63 21/09/11(土)10:51:10 No.844799308
王様のブランチでそろそろ映画ランキング1位が発表されるぞ 来い
64 21/09/11(土)10:51:36 No.844799422
マーベルアンリミテッドに入ってなんか小さくてかわいいサメのコミック読むぞ、来い
65 21/09/11(土)10:53:16 No.844799881
>観客、カンフーと怪獣とトニーレオンがあれば満足だった!? 多分ソー部分的にソー
66 21/09/11(土)10:54:23 No.844800137
満足気にうなずいてる芸能人見てそうなんですがね…
67 21/09/11(土)10:54:37 No.844800206
1位おめでとうございます
68 21/09/11(土)10:55:48 No.844800488
パパンチ、世界を支配しようとしてた!?
69 21/09/11(土)10:56:09 No.844800566
>マーベルはドラマとアニメがつまらんからなァ… ワットイフは面白いだろ
70 21/09/11(土)10:57:52 No.844800980
バーズオブプレイはハーレイがブスに映っていてクソだろ
71 21/09/11(土)10:59:39 No.844801385
>パパンチ、世界を支配しようとしてた!? それはソー
72 21/09/11(土)11:01:25 No.844801825
>>パパンチ、世界を支配しようとしてた!? >それはソー 現代の時間軸だと悲しきアルミホイラーだったと思ってんですがね…
73 21/09/11(土)11:02:55 No.844802201
>現代の時間軸だと悲しきアルミホイラーだったと思ってんですがね… それもソー
74 21/09/11(土)11:09:27 No.844803854
https://youtu.be/mvcdebwxKdw スパイダーマンとウルヴァリンのゲームが発表されて更に来年にはアーカムシリーズのチームが作ったスースクのゲームが出るとかアメコミゲーム豊作で嬉しいだろ
75 21/09/11(土)11:14:07 No.844805064
パパンチの異名にカーンがあって世界征服やろうとした辺りチンギス・シャンの枠にパパンチが収まってんすがねあの世界?
76 21/09/11(土)11:16:18 No.844805636
この前の朝のニュースで司会の人が 「スーパーマンのクリプトナイトみたいですねえ」 って例え話だしたらスタジオが静まり返ってて時代の流れを感じたんですがね…
77 21/09/11(土)11:17:35 No.844805965
>この前の朝のニュースで司会の人が >「スーパーマンのクリプトナイトみたいですねえ」 >って例え話だしたらスタジオが静まり返ってて時代の流れを感じたんですがね… クリプトナイト、誰も知らなかった!? 悲しいだろ
78 21/09/11(土)11:19:50 No.844806545
>DCは作品度に世界観一新するの失せろ DCEUは別に一新してない事を教える
79 21/09/11(土)11:21:10 No.844806883
ブースターゴールドの実写化遅すぎだぁ~!
80 21/09/11(土)11:23:33 No.844807432
スーパーマン 強くて空飛んで目からビーム出るヒーローぐらいの認識だった!?
81 21/09/11(土)11:24:25 No.844807644
人気者のバットマンとスパイダーマンのクロスオーバーを映画化すればMCUもDCEUも必要ないと思うんですがね…
82 21/09/11(土)11:24:42 No.844807716
>スーパーマン >強くて空飛んで目からビーム出るヒーローぐらいの認識だった!? それはソー 口からつめいたい息できるのは知られてないの濃厚
83 21/09/11(土)11:26:14 No.844808111
>アニメのロングハロウィーンの日本版BD版出ないの悲しいだろ >ワーナーはもっとDCアニメ発売しろアホンダラ 前は日本でもOVA出してたんですがね…