21/09/11(土)09:22:55 なんと... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/09/11(土)09:22:55 No.844778748
なんとかコア戦でこのゲームのバトルやっと分かった!っていうか分からざるを得なかった!
1 21/09/11(土)09:44:51 No.844784261
シリーズ初プレイでそこで分かったのなら割と理解が早い方だと思う クリアまで分からんかったって人もそこそこ見るし
2 21/09/11(土)09:47:29 No.844784942
8章までろくに理解してなかったな…
3 21/09/11(土)09:50:09 No.844785601
バトルが面白いらしいけどシステムがよくわからんのと モッサリ具合とマップの見辛さで積んでしまった
4 21/09/11(土)09:50:37 No.844785727
じゃあもうフュージョンコンボも余裕でいけるね?
5 21/09/11(土)09:51:27 No.844785913
ブレイドスイッチのタイミングとかコンボのタイミングは一度オート戦闘にしてCPUの動きを見るととても分かりやすいんだが 位置取りとかカウンター行動とかスパイクは自分でやりながら覚えるしかないね
6 21/09/11(土)09:51:29 No.844785927
そこまで属性玉…?チェインアタック…?だったから…味方の必殺技表示も何のことかさっぱりだったから…
7 21/09/11(土)09:51:56 No.844786034
(スパイク)
8 21/09/11(土)09:52:24 No.844786171
>じゃあもうフュージョンコンボも余裕でいけるね? ごめんさいわかりません!俺はやっぱり雰囲気でバトルをしています!
9 21/09/11(土)09:54:29 No.844786671
戦闘のモッサリ感はどうしてもホムラの剣での印象が強いよね… 確定入手の風ナックルちゃんも使ってあげてね
10 21/09/11(土)09:55:52 No.844786976
システム理解前は雑魚が硬すぎるって思うけど理解した後だともう死にやがったってなる
11 21/09/11(土)09:56:24 No.844787103
やっぱ手元にルート表ないとキツい
12 21/09/11(土)09:59:07 No.844787685
コンボによるダメージの伸びとか確認してる余裕が最初のうちはないから実感しにくいと思う 自分でスマッシュまで繋げるとなんかすごいダメージ見えたなってなるんだけどそこまてが遠い
13 21/09/11(土)09:59:58 No.844787866
一周クリアまでがチュートリアルだぞ
14 21/09/11(土)10:01:34 No.844788198
スマッシュの強さに気づけたレックスに高ヘイト獲得からのタゲ集中が襲いかかる!
15 21/09/11(土)10:02:18 No.844788339
>戦闘のモッサリ感はどうしてもホムラの剣での印象が強いよね… >確定入手の風ナックルちゃんも使ってあげてね というか忙しくない序盤だけよモッサリして見えるのは
16 21/09/11(土)10:04:16 No.844788760
アーツ撃って必殺技コンボしてチェインアタックするゲームって認識になったら結構変わったんだけどブレイクダウンライジングとかよく分かってないままだ そうやって誤魔化しつつ8話まで来たけどこの主人公達主人公だからってとんでもないチートを持ち出してきたな
17 21/09/11(土)10:05:22 No.844788963
必殺技コンボを簡潔にしてくれたイーラの戦闘が楽しいのなんの
18 21/09/11(土)10:05:41 No.844789035
>そうやって誤魔化しつつ8話まで来たけどこの主人公達主人公だからってとんでもないチートを持ち出してきたな いいだろ?第三の剣だぜ?
19 21/09/11(土)10:07:18 No.844789389
>そうやって誤魔化しつつ8話まで来たけどこの主人公達主人公だからってとんでもないチートを持ち出してきたな 天の聖杯をなめてはいけない
20 21/09/11(土)10:08:09 No.844789569
あの時にその力があれば…
21 21/09/11(土)10:08:24 No.844789622
イーラはお手軽さ重視で戦闘はあんまり奥深くない 本編はマジで沼
22 21/09/11(土)10:08:28 No.844789631
ブローとノックバックは覚えておくと途中のボスを落としたりできるぞ!
23 21/09/11(土)10:09:12 No.844789801
敵の粒子操作が強いからこれくらいやらないとね 粒子操作ってやってることは前作でエーテル操作を行うモナドやレプリカに近いし
24 21/09/11(土)10:10:03 No.844789969
>ブローとノックバックは覚えておくと途中のボスを落としたりできるぞ! 足場から落とされる「」ックス
25 21/09/11(土)10:10:44 No.844790134
説明されてもよくわかんねえな…?まあとりあえず説明通りやってみるかってやったら切り替え操作実際にやったところで天の聖杯やべえなってなるなった
26 21/09/11(土)10:12:00 No.844790427
レックス単体で4属性出せるからな
27 21/09/11(土)10:12:57 No.844790616
>レックス単体で4属性出せるからな その上でヒカリエンジンぶん回して一人で連携完遂余裕だからな…
28 21/09/11(土)10:13:11 No.844790667
ドライバーコンボに関してはだいたいアンカーショットにダウンつくタイミングが悪い
29 21/09/11(土)10:14:17 No.844790895
刀タイプドライバーの謎の構え 吹っ飛ぶニア 回転しながら飛ぶトラ
30 21/09/11(土)10:18:16 No.844791783
今のところ一番キツかったの3話のメツヨシツネのところなんだけどここって特に苦戦するポイントではなかったんだろうか 封鎖とタゲ誘導でしばらくボコボコにされ続けた
31 21/09/11(土)10:18:39 No.844791875
??「朧燕!」
32 21/09/11(土)10:18:51 No.844791914
エイキュウトウドクラッシュブレェェイク!!
33 21/09/11(土)10:18:56 No.844791934
>そうやって誤魔化しつつ8話まで来たけどこの主人公達主人公だからってとんでもないチートを持ち出してきたな あの形態って属性選択の他にも様々なインチキ効果がてんこ盛りなんだよな HPが必ず1残るとか攻撃全てが弱点を突いた判定になるとか全デバフリアクション無効とか パーティメンバー全員絶対クリティカルとか
34 21/09/11(土)10:21:47 No.844792581
カグツチワダツミセオリ持たせたメレフが良い
35 21/09/11(土)10:21:55 No.844792620
>あの形態って属性選択の他にも様々なインチキ効果がてんこ盛りなんだよな >HPが必ず1残るとか攻撃全てが弱点を突いた判定になるとか全デバフリアクション無効とか >パーティメンバー全員絶対クリティカルとか 死なないのはあーイベントバトルだからかーって思ってたらあのモードの効果なの… それに自分だけじゃなくて全員クリティカルってマジでやばいじゃないですか
36 21/09/11(土)10:22:13 No.844792667
ヒカリのクリティカルが出た時にリキャストするスキルのおかげで手軽に一人でやってるよを味わうあたりから世界が変わった
37 21/09/11(土)10:22:30 No.844792724
>死なないのはあーイベントバトルだからかーって思ってたらあのモードの効果なの… >それに自分だけじゃなくて全員クリティカルってマジでやばいじゃないですか いいだろ天の聖杯だぜ?
38 21/09/11(土)10:22:42 No.844792765
属性ごとに玉作って割るだけのゲームだし奥深くないと思うよ
39 21/09/11(土)10:24:01 No.844793036
もうちょっとこう説明があってもいいんじゃないかなって ボタン一発でマニュアル見られるとか
40 21/09/11(土)10:24:03 No.844793041
ダブルスピンダブルスピンダブルスピン ピーン あいつどこ行くですも…
41 21/09/11(土)10:25:07 No.844793296
イーラやらないとなーって思ってるけど積んでしまった システムが思い出せない
42 21/09/11(土)10:25:42 No.844793436
>カグツチワダツミセオリ持たせたメレフが良い 俺と同じ構成…
43 21/09/11(土)10:25:51 No.844793473
システム思い出せなくても遊べるのがイーラだぞ
44 21/09/11(土)10:26:44 No.844793650
属性玉のチュートリアルとか初登場からコテコテのやられ役ムーブし続けていざ初戦闘始まったらオマケで属性玉つけておきますって実験材料にされるメガネが面白すぎてチュートリアルどころではなかった
45 21/09/11(土)10:26:48 No.844793671
>属性ごとに玉作って割るだけのゲームだし奥深くないと思うよ そこで終わってるなら極は到底クリア出来んぞ
46 21/09/11(土)10:27:44 No.844793859
属性玉だけとかやり込むに片足も突っ込んでねぇよ
47 21/09/11(土)10:29:11 No.844794205
ただ覚醒するとヒカリちゃんのリキャスト効果が消えて割と暇になる
48 21/09/11(土)10:29:19 No.844794226
お手玉すらいらないというとアルドランバスケもやってなさそうな
49 21/09/11(土)10:29:42 No.844794326
説明不足もそうだけど単純に全部開放されるまでが長すぎるから理解する頃にはもう終盤だったな
50 21/09/11(土)10:31:07 No.844794626
シンを使って初めてわかったスマッシュのバカみたいな威力
51 21/09/11(土)10:31:35 No.844794739
クロックアップリストでドライバーコンボぶん回すの楽しい
52 21/09/11(土)10:31:44 No.844794790
そういやコアのパワーラインってチェインアタック以外の突破方法ってあったりするの?
53 21/09/11(土)10:32:11 No.844794883
戦闘システム理解出来なくて解説動画見に行った…DEは説明が丁寧で優しかった…DEはしかもキャラはこう使うといいよって解説もある…
54 21/09/11(土)10:34:03 No.844795308
極とかになるとどういう戦い方になるの…? 属性玉4つくらい付けてチェインアタックするだけじゃ勝てなくなるの?
55 21/09/11(土)10:34:06 No.844795316
>>戦闘のモッサリ感はどうしてもホムラの剣での印象が強いよね… >>確定入手の風ナックルちゃんも使ってあげてね >というか忙しくない序盤だけよモッサリして見えるのは 序盤でキャンセル斬りに気づいちゃったからグーラの時点ですでに忙しかったな俺…
56 21/09/11(土)10:34:09 No.844795330
>戦闘システム理解出来なくて解説動画見に行った…DEは説明が丁寧で優しかった…DEはしかもキャラはこう使うといいよって解説もある… メリアちゃんに単独パートがあるのとかあれ戦い方教えてるよね
57 21/09/11(土)10:34:15 No.844795356
トラをしっかり育てると一人でドライバーコンボ出来るからすごく便利
58 21/09/11(土)10:34:30 No.844795409
イーラはシンゲーすぎてな こいつ裏ボス一人で一発3割削ってるよ...
59 21/09/11(土)10:34:32 No.844795416
ボールメーカー最強!から玉なんていらねえになるやりこみの流れが意味不明すぎる
60 21/09/11(土)10:35:06 No.844795530
チュートリアルが見返せるだけでだいぶ分かりやすかったと思うぜ!贅沢言うとトレーニングモードみたいなやつも欲しかったぜ!
61 21/09/11(土)10:36:09 No.844795775
最終的には高難易度はタンクキャラ操作しないと死ぬとは聞く
62 21/09/11(土)10:36:09 No.844795779
イダテン序盤に引くとだいぶ楽になると思う
63 21/09/11(土)10:36:11 No.844795786
今やると難易度調整で特に気にせずクリアしちゃうかも
64 21/09/11(土)10:36:34 No.844795891
1も2もずっと主人公操作でやってたから他のキャラの動かし方とか強みとか全然わからんわ
65 21/09/11(土)10:36:49 No.844795964
>極とかになるとどういう戦い方になるの…? >属性玉4つくらい付けてチェインアタックするだけじゃ勝てなくなるの? 玉つけると敵がパワーアップしたりする
66 21/09/11(土)10:37:16 No.844796066
戦闘はもっとアクション寄りが良かったなぁとアライズやってて思う
67 21/09/11(土)10:38:35 No.844796348
玉付けないと火力あんまり出ないのに玉付けると強くなるのは酷くない?と思った
68 21/09/11(土)10:38:38 No.844796361
>最終的には高難易度はタンクキャラ操作しないと死ぬとは聞く つまりトラか…
69 21/09/11(土)10:39:00 No.844796445
>1も2もずっと主人公操作でやってたから他のキャラの動かし方とか強みとか全然わからんわ 2はブレイドの個性が強いからドライバー毎の差は少ないけど1はガラッと変わるよ
70 21/09/11(土)10:39:12 No.844796494
最終的に一番楽なテンチイッセン!テンチイッセン!に落ち着いた
71 21/09/11(土)10:39:19 No.844796528
>玉つけると敵がパワーアップしたりする じゃあどうやって倒すんです!?
72 21/09/11(土)10:39:24 No.844796546
>カグツチワダツミセオリ持たせたメレフが良い レックスにスマッシュさせるとヘイト取っちゃうから(ただでさえヒカリちゃんでヘイト取りがちなのに) こっちにスマッシュさせた方が良かったりするんだよね
73 21/09/11(土)10:39:28 No.844796559
>戦闘はもっとアクション寄りが良かったなぁとアライズやってて思う アクションってのは企業のノウハウが必須だから任天堂方面はアクションRPGはそこまで得手じゃない
74 21/09/11(土)10:39:49 No.844796637
>>玉つけると敵がパワーアップしたりする >じゃあどうやって倒すんです!? ドライバーコンボ知らねぇのか
75 21/09/11(土)10:39:55 No.844796665
>つまりトラか… DLCブレイド付けたメレフも良いらしい
76 21/09/11(土)10:39:56 No.844796668
冗談抜きでトラとハナは鍛えまくると天の聖杯以上になるからな…
77 21/09/11(土)10:40:07 No.844796708
>玉付けないと火力あんまり出ないのに玉付けると強くなるのは酷くない?と思った なのでこうしてフィオルンやカムヤに頼る…DLCだけどな
78 21/09/11(土)10:40:32 No.844796789
必殺技のたび連打するのがだるい しかも割と厳しめ
79 21/09/11(土)10:40:33 No.844796796
なんならイーラまで分からなかった人もいそうだ
80 21/09/11(土)10:41:02 No.844796897
スマッシュそんなにヘイト稼ぐのか… トラにスマッシュさせてすぐにJSに切り替えるのが良いのかな
81 21/09/11(土)10:42:11 No.844797168
>2はブレイドの個性が強いからドライバー毎の差は少ないけど1はガラッと変わるよ だからこそモナドアーツでのサポート力をCPUに任せてまで他のキャラを使う気になれんかったんだよな 繋がる未来ではデフォがメリア操作だからそれでやったけど
82 21/09/11(土)10:42:19 No.844797192
>必殺技のたび連打するのがだるい あれオプションで切れるよパーフェクト評価は出なくなるけど
83 21/09/11(土)10:42:50 No.844797326
テイルズみたいにしろとは言わないけど一回の戦闘もっとサクサクしたかったな
84 21/09/11(土)10:42:55 No.844797342
>>必殺技のたび連打するのがだるい >あれオプションで切れるよパーフェクト評価は出なくなるけど それはなんの解決方法にもなってない
85 21/09/11(土)10:43:10 No.844797390
>戦闘はもっとアクション寄りが良かったなぁとアライズやってて思う >アクションってのは企業のノウハウが必須だから任天堂方面はアクションRPGはそこまで得手じゃない こっちはバフデバフの使いこなしやキャラビルドで戦闘前に対策するタイプだからそもそも方向性が違うし
86 21/09/11(土)10:43:35 No.844797488
>>2はブレイドの個性が強いからドライバー毎の差は少ないけど1はガラッと変わるよ >だからこそモナドアーツでのサポート力をCPUに任せてまで他のキャラを使う気になれんかったんだよな >繋がる未来ではデフォがメリア操作だからそれでやったけど 未来視出たら指示出来るから正直あんまりそこらへん気にならなかったなあ 常にスピード配るとかしてたなら確かにシュルク操作じゃないと無理だけど
87 21/09/11(土)10:44:09 No.844797628
レックスは操作する必要性あんまり無いよね
88 21/09/11(土)10:44:26 No.844797698
1は色んなキャラ使うけどやっぱ最終的にはシュルク操作なんだよな AIだと欲しいモナドアーツなかなか出してくれない…
89 21/09/11(土)10:44:50 No.844797797
アカモートのテレシアのようなレベル差がある相手にはエーテル必中のメリアちゃんを使いまくったな
90 21/09/11(土)10:44:56 No.844797821
やっぱゼノブレイドもガンビット欲しいな…
91 21/09/11(土)10:44:58 No.844797827
このゲームの不満点はだいたい ブレイドガチャにしてコモン輩出するのやめたら良かったんじゃね?で全て解決できる 固定入手レアブレイドがいるから余計に
92 21/09/11(土)10:44:58 No.844797828
亀ちゃんで鬼人スラッシュを連打するのが楽しかった
93 21/09/11(土)10:45:23 No.844797918
操作が忙しい割にはプレイヤースキルより事前準備の方が圧倒的にウェイトを占めるってのは人によっては好き嫌い分かれるとこだとは思う
94 21/09/11(土)10:45:57 No.844798058
2はブレイドがいるせいか移動遅くなったりするから1のときみたいにあんまり位置取り気にしないで戦ってたからスピード感感じなかったな
95 21/09/11(土)10:46:13 No.844798119
あとガチャブレイドはガチャ引いたキャラしか使えないせいで 強いドライバーのスキルもガチャの引き次第でゴミというのもクソ
96 21/09/11(土)10:46:33 No.844798192
これ言うとスケベ扱いされるけど続編でもメカルンとホムヒカとレックスに会いたい…
97 21/09/11(土)10:46:52 No.844798265
>2はブレイドがいるせいか移動遅くなったりするから1のときみたいにあんまり位置取り気にしないで戦ってたからスピード感感じなかったな 攻撃キャンセルとかの小ネタはあるとはいえ 位置特攻とかつけるなら歩きながらAA出したかった
98 21/09/11(土)10:47:23 No.844798381
シュルクとフィオルンは3にも出すとまた顔が変わってそうだな…
99 21/09/11(土)10:47:36 No.844798438
>位置特攻とかつけるなら歩きながらAA出したかった ホイ反射