虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/09/11(土)03:29:59 No.844748198

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 21/09/11(土)03:35:54 No.844748792

    懐かしいゲームだ

    2 21/09/11(土)03:35:55 No.844748795

    ギーガー味ある

    3 21/09/11(土)03:37:47 No.844748935

    ギーガーエミュじゃなくてギーガーそのものじゃなかったっけ

    4 21/09/11(土)03:38:30 No.844749008

    おはドーソン と言うには少し時間が早いな…

    5 21/09/11(土)03:38:53 No.844749040

    ドーソンさんなんでこのシーンばっかり貼られるん

    6 21/09/11(土)03:41:04 No.844749236

    生き残ったのに続編で死ぬ人

    7 21/09/11(土)03:41:11 No.844749256

    こんな時間にダークシードなんて知ってる「」がそんなにいるのか

    8 21/09/11(土)03:41:41 No.844749299

    え何 ドーソンのこのシーン貼るの流行ってるの

    9 21/09/11(土)03:42:22 No.844749353

    昔ここで流行ったからなダークシード

    10 21/09/11(土)03:42:26 No.844749355

    cyriakかと思った

    11 21/09/11(土)03:43:36 No.844749449

    難易度が高すぎてCS版だとラストまでの攻略ネタバレが説明書に載ってるっていう珍しいゲーム

    12 21/09/11(土)03:45:13 No.844749558

    頭が痛い

    13 21/09/11(土)03:47:18 No.844749731

    このゲーム妙な中毒性がある

    14 21/09/11(土)03:47:52 No.844749774

    やけにBGMが頭に残る

    15 21/09/11(土)03:48:04 No.844749786

    >生き残ったのに続編で死ぬ人 続編あるのか…

    16 21/09/11(土)03:49:27 No.844749895

    マイク・ドーソンってこのゲームのプロデューサー兼デザイナーなんだな…

    17 21/09/11(土)03:49:34 No.844749903

    >難易度が高すぎてCS版だとラストまでの攻略ネタバレが説明書に載ってるっていう珍しいゲーム たまに細かいところが抜けてたりするんだよな… 画面内のオブジェクトと記載されてる情報を照らし合わせればこの手順を実行するためにまずこれを調べるのかって分かる程度なんだけど

    18 21/09/11(土)03:53:29 No.844750218

    グラフィックのキモさと美しさはすごいけど ストーリーがプレイ動画を何周しても要領を得ない

    19 21/09/11(土)03:53:42 No.844750242

    なんかこの頃ってエルヴァイラとか妙にリアルな海外ドットグロゲーがPCでやたら出てたような…

    20 21/09/11(土)03:55:00 No.844750342

    これ知ってるぜ 邪聖剣ネクロマンサーだろ?

    21 21/09/11(土)03:55:26 No.844750368

    アタマイターイ

    22 21/09/11(土)03:57:05 No.844750473

    五里霧中な感じが宇宙的恐怖感を出してる感じがあるので ストーリーが曖昧なのは意図的なものかも

    23 21/09/11(土)05:00:44 No.844753870

    こんなピンなんか見えるか馬鹿!

    24 21/09/11(土)05:09:06 No.844754247

    >昔ここで流行ったからなダークシード なんの目的で貼られてたんだろう

    25 21/09/11(土)05:12:53 No.844754431

    2はクソみたいな迷路を行き来する事になる

    26 21/09/11(土)05:22:58 No.844754868

    シャワー浴びてからでないと家から出たくないおっさんが主人公で チャイム鳴ってるから玄関出たらグロい赤ん坊見せられたり複雑怪奇すぎてジャンルがよく分からない

    27 21/09/11(土)05:24:44 No.844754948

    嫌な夢だ… おかげで目が覚めてもひどい頭痛だ

    28 21/09/11(土)05:32:30 No.844755261

    ずっと頭痛を訴えるのは知ってる

    29 21/09/11(土)05:37:07 No.844755458

    >邪聖剣ネクロマンサーだろ? まあ半分あってる

    30 21/09/11(土)05:59:32 No.844756459

    >2はクソみたいな迷路を行き来する事になる ミラーハウス2回目でめんどくさくなって投げたわ

    31 21/09/11(土)06:02:01 No.844756572

    続編はなんでそんなオチにしたすぎて俺の中でなかったことにした

    32 21/09/11(土)06:03:19 No.844756634

    アスピリンでも飲んでろ!

    33 21/09/11(土)06:04:00 No.844756671

    ゴム手袋して電流流れてるレバー引いたら飛んでった

    34 21/09/11(土)06:44:32 No.844758658

    最近の統失シェイプシフターの話聞くとこれ思い出すよね

    35 21/09/11(土)06:48:24 No.844758864

    >2はクソみたいな迷路を行き来する事になる 一回迷路クリアしたらワールドマップから移動できるようになるらしいな

    36 21/09/11(土)07:22:00 No.844761265

    ドクペと紐付いて記憶されてる

    37 21/09/11(土)07:48:54 No.844763852

    おはドーソン

    38 21/09/11(土)07:52:52 No.844764315

    異次元の宇宙人に頭にエイリアンの卵を植え付けられたけど連中の陰謀を防ぐために奔走して可決しました あとエイリアンは市販の頭痛薬でなんとかなった でも次回作で死にました

    39 21/09/11(土)08:03:49 No.844765617

    グラフィックの書き込みは本当に凄いのでリマスターしてくれんかな

    40 21/09/11(土)08:04:33 No.844765691

    >でも次回作で死にました どういうふうに死んだの?

    41 21/09/11(土)08:05:59 No.844765871

    1ドットくらいしかないキーアイテムがあるやつ

    42 21/09/11(土)08:10:07 No.844766378

    こんな絵柄だけど 自分の命と地球を救って美人の彼女もできてイェーイ!みたいなシナリオ

    43 21/09/11(土)08:11:52 No.844766609

    この頃って洋ゲーって完全にキワモノ扱いでノーヒントで理不尽とかザラだったんだよなぁ 小島秀夫だけが「海外メーカーがユーザビリティとかちゃんと考え出したら市場がひっくり返る」って言ってたけど誰も信じてなかった&笑ってた

    44 21/09/11(土)08:13:12 No.844766777

    海外ゲームが盛り上がったのFFムービーで大量に技術開発進んだおかげだから…