虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/09/11(土)01:22:20 言葉に... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/09/11(土)01:22:20 No.844722859

言葉にしにくいけどこういう系統のデザインがすきなんだけど中華ソシャゲに多くてあんまり国産で見かけない気がする

1 21/09/11(土)01:23:39 No.844723226

わかるよ…

2 21/09/11(土)01:24:24 No.844723417

分割

3 21/09/11(土)01:24:39 No.844723488

サイバーパンク?

4 21/09/11(土)01:26:23 No.844723938

90年代のSFっぽい感じ?

5 21/09/11(土)01:26:24 No.844723940

中華とか国産とかひとくくりにする必要ある?

6 21/09/11(土)01:26:44 No.844724049

ミリタリーとかタクティカルあじをソシャゲの文脈に寄せた感じというか わかるよ…

7 21/09/11(土)01:27:12 No.844724179

タクティカルファッション テックウェア

8 21/09/11(土)01:27:46 No.844724318

向こうはSF作品の需要が高まってると聞く

9 21/09/11(土)01:27:55 No.844724370

荒廃したSF世界みたいなの多いイメージ

10 21/09/11(土)01:28:01 No.844724400

アークナイツのはテックウェアだと思う

11 21/09/11(土)01:28:57 No.844724632

括りというか出来れば国産でもこういう系統のあったらやりたいんだが 向こうのは翻訳がうーんってなることあるから微妙に雰囲気に浸かれない

12 21/09/11(土)01:29:54 No.844724867

ローカライズはなぁ…ゲームによっては徐々に良くなったりはするんだが言い回しが独特だったりするのはしょうがないんだろうか

13 21/09/11(土)01:30:15 No.844724955

描いてるイラストレーターが中国韓国台湾が多いいから中華って括っても問題ないような…

14 21/09/11(土)01:30:17 No.844724969

中華だと露出するとなーされるから 着込むエロスが進化したと聞く

15 21/09/11(土)01:32:30 No.844725545

翻訳は不自然な部分含めて元が異言語なのが実感できて結構好き

16 21/09/11(土)01:32:32 No.844725558

>中華だと露出するとなーされるから >着込むエロスが進化したと聞く アークナイツ見るに下半身への監視は緩いのかな…

17 21/09/11(土)01:32:56 No.844725673

頑張って美少女に極力着こませて出したのに結局本国からダメよされてはーーーもう知らねーーー!って水着大放出したのが左上

18 21/09/11(土)01:34:13 No.844726018

>括りというか出来れば国産でもこういう系統のあったらやりたいんだが これ+後課金がガチャ偏重じゃなくて月額パス辺りの数千でスキンは好きなら買えばみたいなのが国産で無いんだよなあって思いながらスレ画のどれかやってる

19 21/09/11(土)01:35:15 No.844726315

左上エアインテークとか目の書き方とか部分部分レトロパーツなのに全く古さを感じなくてすごいかわいい

20 21/09/11(土)01:35:16 No.844726322

某ゲームはケモスキン実装しててダメだった

21 21/09/11(土)01:36:50 No.844726721

中華ソシャゲだけど中国では配信してない左上

22 21/09/11(土)01:37:31 No.844726887

スパッツ履かせるとか布増やすはまあ場合によっちゃいいなとなるのもあるけど向こうで売られないスキン等があるのはちと可哀想だなと思う

23 21/09/11(土)01:37:35 No.844726902

ブルアカは大陸ゲーでいいのかわからん…

24 21/09/11(土)01:38:00 No.844727001

向こうの月パスとかバトルパス系の文化にはほんと感謝してる

25 21/09/11(土)01:38:09 No.844727029

表現の規制が心配だから中国以外でもこういうの作って欲しい

26 21/09/11(土)01:38:37 No.844727148

左下はなんてゲーム?

27 21/09/11(土)01:38:47 No.844727204

パニグレは課金周り好きだな

28 21/09/11(土)01:39:00 No.844727255

>中華だと露出するとなーされるから >着込むエロスが進化したと聞く こっちはすぐ剥くからな…いやそれはそれで全然いいんだが

29 21/09/11(土)01:39:01 No.844727256

>ブルアカは大陸ゲーでいいのかわからん… JP運営は中国だけど大本はNexonだから分類するなら半島ゲーじゃねえかな

30 21/09/11(土)01:39:10 No.844727296

>ブルアカは大陸ゲーでいいのかわからん… あれは立派な韓国産

31 21/09/11(土)01:39:10 No.844727297

>ブルアカは大陸ゲーでいいのかわからん… 配信は日本が最初だし作ってるの韓国だし違うんじゃない?

32 21/09/11(土)01:40:09 No.844727528

>着込むエロスが進化したと聞く 良い文化だと思う ロドスの制服はエロス

33 21/09/11(土)01:40:15 No.844727545

スキン売りはキャラの性能調整めどいんだろうなという気持ちはわかる

34 21/09/11(土)01:40:33 No.844727610

左下あまり見かけなくなったような…

35 21/09/11(土)01:41:17 No.844727827

ネクソンは馴染み深すぎる…

36 21/09/11(土)01:41:18 No.844727834

SFぽいのがなんか無いんだよね

37 21/09/11(土)01:41:32 No.844727915

>>ブルアカは大陸ゲーでいいのかわからん… >配信は日本が最初だし作ってるの韓国だし違うんじゃない? 韓国も大陸といえば大陸では?

38 21/09/11(土)01:41:37 No.844727946

>左下はなんてゲーム? ブラサジ

39 21/09/11(土)01:41:38 No.844727952

傾向として塗りがメタリックで色々色が映り込んでる感じがある 世界観も基本SF

40 21/09/11(土)01:42:03 No.844728042

ドルフロは?

41 21/09/11(土)01:42:13 No.844728095

パニグレみたいな機械化ネタがちょくちょくあるのがありがたい…

42 21/09/11(土)01:42:18 No.844728110

黒サジどうなんだろ デザインは好みなんだけど

43 21/09/11(土)01:42:36 No.844728185

>傾向として塗りがメタリックで色々色が映り込んでる感じがある >世界観も基本SF 90~00年代のそういうアニメとかジュブナイル小説読んでた人たちが作ってるらしいからね…

44 21/09/11(土)01:42:38 No.844728200

ダークな雰囲気なのは日本多いと思う

45 21/09/11(土)01:42:48 No.844728241

>中華とか国産とかひとくくりにする必要ある? グッズ展開やイベントタイミングの遅れなんかはどうしても出るから無視できない共通点はあるよやっぱ

46 21/09/11(土)01:42:51 No.844728250

と言っても月パスやスキンだけでやれてるのって中華ゲーでもほんの一部だけで大半はガチャ偏重ソシャゲが多いけどね 後金いれることが前提な放置ゲーも中華産ばかりだな

47 21/09/11(土)01:43:29 No.844728399

スペオペまた流行らないかなーって

48 21/09/11(土)01:43:39 No.844728443

>ネクソンは馴染み深すぎる… マビノギ…アラド戦記…

49 21/09/11(土)01:43:39 No.844728445

バブリーだから色々と作り込める土壌あんだね

50 21/09/11(土)01:44:10 No.844728590

メイポ…

51 21/09/11(土)01:44:26 No.844728661

左下はもう日本だと死んでる というか艦これのパクリゲーがレッドオーシャン化しちゃってる気がする

52 21/09/11(土)01:44:56 No.844728801

コンシューマであっちのデザインキャラ動かしたいなって思ったけど原神は似たようなものか

53 21/09/11(土)01:45:13 No.844728888

>韓国も大陸といえば大陸では? そこ一緒にしたら日本も極東枠で一緒くたになっちまうぞ

54 21/09/11(土)01:45:25 No.844728968

>デザインは好みなんだけど ゲームとしては2ヶ月くらいはやれるけど日々の育成に同盟のボス討伐ワンパン強い味方がたくさんいるかどうかで天地の効率差になるからそのへんで難儀するかも 翻訳は控えめに言ってよろしくないし運営もビリビリなのでやる気があるとは言えない…

55 21/09/11(土)01:45:32 No.844729005

>>韓国も大陸といえば大陸では? >そこ一緒にしたら日本も極東枠で一緒くたになっちまうぞ 実際一緒くたにされるし…

56 21/09/11(土)01:46:01 No.844729153

僕 左上もうちょっと流行ってほしいぞ僕

57 21/09/11(土)01:46:03 No.844729162

白夜は絵すげーんだけどキャラがなんか引っ掛かんないんだよなあ…

58 21/09/11(土)01:46:04 No.844729165

>コンシューマであっちのデザインキャラ動かしたいなって思ったけど原神は似たようなものか あれは純ファンタジーじゃ?もっとメタリックな衣装着てるのがいいって話でしょ

59 21/09/11(土)01:46:56 No.844729353

>左下はもう日本だと死んでる >というか艦これのパクリゲーがレッドオーシャン化しちゃってる気がする なんでbilibiliは未だにおま国してるのか意味わかんない…

60 21/09/11(土)01:48:22 No.844729749

fu331224.jpg bilibiliのソシャゲはパッと見のデザインはいいんだが…

61 21/09/11(土)01:48:52 No.844729867

パニグレはわざわざスキンにまで体の関節をメカにするのはほんとに感謝しかない… f20441.gif

62 21/09/11(土)01:49:07 No.844729960

>fu331224.jpg >bilibiliのソシャゲはパッと見のデザインはいいんだが… ファイナルギアのこの眼鏡っ子いいねえ

63 21/09/11(土)01:49:17 No.844730008

>fu331224.jpg >bilibiliのソシャゲはパッと見のデザインはいいんだが… 世界観的に一番下の期待してるけど…

64 21/09/11(土)01:49:18 No.844730010

武器とかもそれ自体はアナログな性能でも形が今風というか近未来的なやつ多いよね コスプレ用のだけどこういうのとか fu331226.png

65 21/09/11(土)01:49:29 No.844730041

翻訳はいいしメカもかっこいいけどスレ画みたくシックなデザインしてるのはそう多くないからいまいちおすすめしづらいラストオリジン

66 21/09/11(土)01:49:37 No.844730066

なんとかギア多すぎ問題

67 21/09/11(土)01:50:07 No.844730182

>fu331224.jpg >bilibiliのソシャゲはパッと見のデザインはいいんだが… 一番下のは最近戦闘シーン見たけどエフェクトとか凝ってたね

68 21/09/11(土)01:50:11 No.844730204

>パニグレはわざわざスキンにまで体の関節をメカにするのはほんとに感謝しかない… >f20441.gif Sヴィラのスキン?随分盛ったな…

69 21/09/11(土)01:50:11 No.844730206

>僕 >左上もうちょっと流行ってほしいぞ僕 面白いし楽しく続けてるけどそこまで話すことがないのは何故かわかってしまうぞ僕

70 21/09/11(土)01:50:20 No.844730235

右下はいつみてもアイコンとは思えない表情してるな

71 21/09/11(土)01:50:31 No.844730299

ファイナルギアはCMもしてたし力入れてたと思うんだけどあんまりだったのかな

72 21/09/11(土)01:51:38 No.844730585

パニグレ好きだけどプレイに時間かかり気味でログイン勢になった

73 21/09/11(土)01:52:00 No.844730658

>ファイナルギアはCMもしてたし力入れてたと思うんだけどあんまりだったのかな ビリビリ運営は全部ダメ 正確に言うと素材はいいんだけど調理が全部ダメになる…

74 21/09/11(土)01:52:02 No.844730664

メカデザインがいる分労力大変なのかな ファンタジーでもモンスターデザインいるから一緒な気もするんだけどなぁ

75 21/09/11(土)01:52:07 No.844730679

赤メッシュとか白メッシュ多いよね 好き

76 21/09/11(土)01:52:39 No.844730796

右下はキャラデザ好きだからもうちょっとキャラとイチャイチャもとい絡ませてさせてくれえ

77 21/09/11(土)01:52:41 No.844730804

ビリビリは頑なにおま国やめないよね

78 21/09/11(土)01:52:51 No.844730839

パニグレって向こうの規制強化で真っ先に死にそうな世界観と設定じゃない?

79 21/09/11(土)01:52:53 No.844730848

>なんとかギア多すぎ問題 なんか美少女+メカが流行ったらしいな

80 21/09/11(土)01:53:25 No.844730962

設定画集出してくれ

81 21/09/11(土)01:53:25 No.844730965

ガールフロントラインだっけあれもデザインいいね というかカラーリングが全体的にいいね向こうのやつ

82 21/09/11(土)01:53:43 No.844731025

>パニグレって向こうの規制強化で真っ先に死にそうな世界観と設定じゃない? 別に中国本土で展開できなくなろうが日本で展開してくれるなら別に…

83 21/09/11(土)01:53:46 No.844731038

「」もファイナルギアで懲りたのかビリビリのソシャゲだとじゃあいいわって感じでスルーされててつらい

84 21/09/11(土)01:53:54 No.844731067

>>なんとかギア多すぎ問題 >なんか美少女+メカが流行ったらしいな まさか深海魚からの流れなのか…?

85 21/09/11(土)01:54:00 No.844731085

>ファイナルギアはCMもしてたし力入れてたと思うんだけどあんまりだったのかな おま国価格とか強い恒常の限定入りとかbilibiliゲーは基本日本独自調整で荒れるしコンテンツの盛り上げ方があまりうまくもないので初動は見た目の良さから人が集まって2ヶ月くらいやった頃に繰り返される限定ガチャ連発とかに疲れて人が減りまくる減少が多い 魂器とファイナルギアとブラサジで実際体験してる

86 21/09/11(土)01:54:03 No.844731099

>白夜は絵すげーんだけどキャラがなんか引っ掛かんないんだよなあ… わかる というか都合上仕方ないんだけどキャラが多すぎてよっぽど見た目が刺さらない限りはただのコマにしかならなくなってきて

87 21/09/11(土)01:54:10 No.844731119

>fu331226.png しゃちしゃち

88 21/09/11(土)01:54:28 No.844731181

>別に中国本土で展開できなくなろうが日本で展開してくれるなら別に… 日本で本国並にヒットしてたら行けると思うけど無理では

89 21/09/11(土)01:54:56 No.844731284

>「」もファイナルギアで懲りたのかビリビリのソシャゲだとじゃあいいわって感じでスルーされててつらい ブラサジでもやっぱりダメだったんだからしょうがないじゃない とりあえずおま国かましてくる所って印象付いて実際ずっと変わらねえんだもの…

90 21/09/11(土)01:55:28 No.844731369

崩壊3rdもスレ画の仲間かな?

91 21/09/11(土)01:55:52 No.844731444

>>ファイナルギアはCMもしてたし力入れてたと思うんだけどあんまりだったのかな >ビリビリ運営は全部ダメ >正確に言うと素材はいいんだけど調理が全部ダメになる… ブラサジとかキャラの見た目すげえ好きなのになんか運営の下手さばかり聴こえてきて手出しづれえ

92 21/09/11(土)01:56:07 No.844731488

ブラサジ不満点はアプデで解消されてきてるけどね どうにもやってる人いないけど

93 21/09/11(土)01:56:35 No.844731578

>崩壊3rdもスレ画の仲間かな? ファンタジー寄りじゃ?

94 21/09/11(土)01:56:41 No.844731588

ドルフロがこういうスレだとあんまり話題にならないよね こういうタイプの中だと年上すぎるからか

95 21/09/11(土)01:56:57 No.844731627

>ファイナルギアはCMもしてたし力入れてたと思うんだけどあんまりだったのかな ・デイリーがクソ長かった ・マップ移動パートがダルい ・キャラバランスが悪い ・専用セット前提のパラメータ設定でアセンとハクスラ要素が機能していない ・コンテンツの出し方と動線が下手 なんかもう問題点を上げると無限に出てくるくらいには中身が駄目だった 唯一褒められるところはアークナイツの公開求人みたいなシステムで恒常SSRがボロボロ出てくるから一瞬で揃うことくらいかな…

96 21/09/11(土)01:57:00 No.844731634

クオリティも高いと思うし別にそんなにガチャもきつくないブルーオースが全く流行らんかったからな

97 21/09/11(土)01:57:05 No.844731655

ブラサジの見た目好きだけど既視感の特盛の印象でインストールするほど訴求力薄いっていうかさ…

98 21/09/11(土)01:57:16 No.844731683

なんかSFはSFでも90から00年代位のライトノベルとかにありそうな雰囲気多いよね中国ゲーの世界観とかストーリー

99 21/09/11(土)01:57:44 No.844731770

>なんかSFはSFでも90から00年代位のライトノベルとかにありそうな雰囲気多いよね中国ゲーの世界観とかストーリー そりゃまあこっちでも刺さる連中には刺さるわな

100 21/09/11(土)01:57:50 No.844731784

>ドルフロがこういうスレだとあんまり話題にならないよね >こういうタイプの中だと年上すぎるからか ドルフロはゲーム性からして初心者お断りすぎる… いまどきスキップどころかオートすらない艦これみたいなスタイルだし

101 21/09/11(土)01:58:31 No.844731915

βからずっと言ってたけど白夜はスキップ欲しい

102 21/09/11(土)01:58:41 No.844731935

>日本で本国並にヒットしてたら行けると思うけど無理では グロ版は好調らしいからそこに懸けるしか… というか改めて幕間とかシナリオだけ見ても狙撃されたら詰みそうな話多いから心配だよ…

103 21/09/11(土)01:58:42 No.844731938

>クオリティも高いと思うし別にそんなにガチャもきつくないブルーオースが全く流行らんかったからな ブラサジもだけど艦船擬人化ゲーっていう土台がもう…

104 21/09/11(土)01:58:46 No.844731947

左上と右下みてるとやっぱり世界でそこそこ受けるやつって男女混合じゃないと難しいみたいだな

105 21/09/11(土)01:59:19 No.844732051

ドルフロのシステムでオートはまったく機能しないか めちゃくちゃ動作が遅くなるのどっちかにしかならなさそうだな…

106 21/09/11(土)01:59:24 No.844732061

着るタイプのデザインは実に優秀 肝心のゲーム性はというとまちまち

107 21/09/11(土)01:59:25 No.844732067

いくら他の要素が良くてもビリビリってだけでゴミと分かるのはある意味助かる

108 21/09/11(土)01:59:44 No.844732120

>クオリティも高いと思うし別にそんなにガチャもきつくないブルーオースが全く流行らんかったからな あれはお父様…運営が悪い気がしないでもない

109 21/09/11(土)02:00:15 No.844732231

ほぼ本国のおまけって感じだけど日本版続けてくれててありがたいのがアッシュアームズ 何だかんだイベント楽しいからチマチマやれてる

110 21/09/11(土)02:00:17 No.844732243

ドルフロアクナイパニグレと曇らせが好きだなと

111 21/09/11(土)02:00:22 No.844732263

がんがん殺し殺されってのがし辛いのか人気出ると死人が減るのが難点

112 21/09/11(土)02:00:23 No.844732265

ドルフロは前にいじった時キャラとストーリーと基地いじりは楽しかったよ ゲーム部分が辛かった

113 21/09/11(土)02:00:27 No.844732281

ブルーオース以外にもうひとつ艦船ゲーがあったような気が…

114 21/09/11(土)02:00:31 No.844732293

最近の国産はむしろ現代に寄り過ぎた世界観よく出てる感じだなあ

115 21/09/11(土)02:00:46 No.844732350

>左上と右下みてるとやっぱり世界でそこそこ受けるやつって男女混合じゃないと難しいみたいだな 左上もそれら程度には女性ウケ狙ってるぞ

116 21/09/11(土)02:00:56 No.844732391

>ドルフロアクナイパニグレと曇らせが好きだなと アークナイツは曇らせの方向違いでドルフロから独立したやつだから

117 21/09/11(土)02:00:56 No.844732395

中華ゲーはドルフロしかやってないんだけどスレ画も胃もたれするような重いストーリーだったりするの?

118 21/09/11(土)02:01:07 No.844732429

>ブルーオース以外にもうひとつ艦船ゲーがあったような気が… アビホラ?

119 21/09/11(土)02:01:27 No.844732503

>ブルーオース以外にもうひとつ艦船ゲーがあったような気が… あびすほらいずんのことならやっこさん死んだよ…

120 21/09/11(土)02:02:02 No.844732629

>いまどきスキップどころかオートすらない艦これみたいなスタイルだし 一応プランモード実装に始まりかなりまともにはなってきてる レベリング自体は楽だけどまあコア堀りになると結局回すから日課の枠としてはかなり重たいゲーム

121 21/09/11(土)02:02:18 No.844732689

ブルーオースは周回で目を瞑らないといけない部分が多すぎたからだって ガチャ周りの人間の心が欠片も感じられないあれこれもデカいけどさ

122 21/09/11(土)02:02:22 No.844732707

そういえば基地システムが多い印象だね 個人的に面倒くさいので嫌いなんだけど好きな人は好きなんだろうかね

123 21/09/11(土)02:02:25 No.844732718

アークナイツ遊んでてずっと思ってたのはキャラクター掘り下げの情報量少ないなってことなんだけど今はなんだかんだキャラ売りでわりと人気出てるんだよな 少ないわりにキャラの思想とか関係性的なバックボーンはちゃんと出来ていたんだろうか

124 21/09/11(土)02:02:40 No.844732784

なんていうか塗りがシコれるのが多いよ中華

125 21/09/11(土)02:02:50 No.844732818

左上はパンツ無しの暗黒空間だった

126 21/09/11(土)02:02:51 No.844732822

>中華ゲーはドルフロしかやってないんだけどスレ画も胃もたれするような重いストーリーだったりするの? 右下は差別が世界観の根幹にある あと文章が匂わせと考察個所のオンパレードで物凄いこってりしてる

127 21/09/11(土)02:02:54 No.844732837

>中華ゲーはドルフロしかやってないんだけどスレ画も胃もたれするような重いストーリーだったりするの? やってるやつだと左上と右下は重いしキャラも暗い過去ばかりだぞ 左上はビジュアルは清涼感あるけど

128 21/09/11(土)02:03:03 No.844732872

白夜はオート機能あるからまだマシなんだけどかなり時間かかるから出来ればスキップが良かった

129 21/09/11(土)02:03:10 No.844732885

>ガチャ周りの人間の心が欠片も感じられないあれこれもデカいけどさ 運営が苦しくなって天井引き上げとかもうサ終コースに入っててその…

130 21/09/11(土)02:03:22 No.844732932

>なんていうか塗りがシコれるのが多いよ中華 腹筋周りの塗りは国産ももっと頑張って欲しい

131 21/09/11(土)02:03:39 No.844733010

ドルフロは今のイベントで大量の伏線回収と部下を犠牲に進むしかない展開で 俺の脳は大変なことになった

132 21/09/11(土)02:03:45 No.844733028

パニグレはキャラの幕間ストーリーが重すぎる…

133 21/09/11(土)02:03:51 No.844733044

>サビ始めからずっと言ってたけどアークナイツは全任務完了ボタン欲しい

134 21/09/11(土)02:04:10 No.844733119

>アークナイツ遊んでてずっと思ってたのはキャラクター掘り下げの情報量少ないなってことなんだけど今はなんだかんだキャラ売りでわりと人気出てるんだよな >少ないわりにキャラの思想とか関係性的なバックボーンはちゃんと出来ていたんだろうか アークナイツの元になったシージが最初はもっと少ない情報量でキャラものとして人気出たからね

135 21/09/11(土)02:04:12 No.844733126

ソシャゲって割と何か引っかかり出したら起動しなくなるわ アークナイツはデイリー受け取りにぽちぽちするのめんどくさすぎてやめた

136 21/09/11(土)02:04:12 No.844733130

>ブルーオースは周回で目を瞑らないといけない部分が多すぎたからだって >ガチャ周りの人間の心が欠片も感じられないあれこれもデカいけどさ 周回は掃討付いたから超楽になったぞまあ代わりに共闘とか出たけど

137 21/09/11(土)02:04:13 No.844733134

>中華ゲーはドルフロしかやってないんだけどスレ画も胃もたれするような重いストーリーだったりするの? 右下はドルフロ立ち上げた初期メンバーの一人が俺もゲーム作りてぇって作ったゲームなんで ドルフロの話のノリが合うならそこそこオススメだ

138 21/09/11(土)02:04:14 No.844733144

>中華ゲーはドルフロしかやってないんだけどスレ画も胃もたれするような重いストーリーだったりするの? 左下のは人類に騙されたりいいようにこき使われて一旦は殺されたのが主人公陣営だね 基本的に話は暗いよ

139 21/09/11(土)02:04:21 No.844733162

国産ネトゲは王道が主流だけど韓国や大陸のネトゲ大体ダークファンタジーが大半だな

140 21/09/11(土)02:04:27 No.844733180

>>サビ始めからずっと言ってたけどアークナイツは全任務完了ボタン欲しい デイリーに関してはもうちょっとの辛抱のようだ

141 21/09/11(土)02:04:29 No.844733190

>ドルフロは今のイベントで大量の伏線回収と部下を犠牲に進むしかない展開で >俺の脳は大変なことになった うちの可愛い部下たち平気で自爆特攻してる…

142 21/09/11(土)02:04:38 No.844733229

国産だと真空管ドールズが未だにデザイン凄く好きだったな

143 21/09/11(土)02:04:45 No.844733249

白夜はなんかピクファン眺めてるみたいで懐かしい感じがする

144 21/09/11(土)02:05:06 No.844733318

ドルフロが中国でどれだけ影響力あったかって実感する

145 21/09/11(土)02:05:31 No.844733427

人形のくせに!感染者のくせに!

146 21/09/11(土)02:05:45 No.844733481

>うちの可愛い部下たち平気で自爆特攻してる… 指示だしたのはお前だろう

147 21/09/11(土)02:05:49 No.844733492

>中華ゲーはドルフロしかやってないんだけどスレ画も胃もたれするような重いストーリーだったりするの? アークナイツは体から結晶突き出てしまいめには爆発するキノコの胞子みたいな病気が流行りまくる絶望感しかなさそうな世界で話も重いし曇らせが多い 白夜は主人公の同族はみんな滅ぼされてるけどなんだかんだ明るめの中華ゲーとしては結構珍しいタイプ ブラサジはまあ闇堕ち側の話ではあるけどあんまり暗くはないけど明るくもない

148 21/09/11(土)02:05:51 No.844733505

>中華ゲーはドルフロしかやってないんだけどスレ画も胃もたれするような重いストーリーだったりするの? 右上は可憐なメカ娘イケメンメカ青年が出てくるけど皆その状態になるまでに死なざるを得ない選択を迫られて1回死んでるよ 夏のイベントはテーマパークで水着も来たけどその直前シナリオで敗戦した空気引きずったままでスタートして主人公死にかけたよ

149 21/09/11(土)02:06:07 No.844733553

右下はコラボで出張してきたキャラ達のメンタルを念入りに折ろうとするから エリート特殊部隊じゃなかったら危なかった

150 21/09/11(土)02:06:29 No.844733629

>中華ゲーはドルフロしかやってないんだけどスレ画も胃もたれするような重いストーリーだったりするの? 一応右下はドルフロに対して「いや俺は確かに曇らせは好きだけどそれは最終的にハッピーエンドになる前提で現実に対して足掻く姿が見たいんだよ」って反骨精神があるから 若干のベクトルの違いはある

151 21/09/11(土)02:06:45 No.844733684

真空管ドールズは雰囲気いいよね テーマソングすげー好みだから今でも聴いてるわ 原作はカードゲームだから都心部ならまだ遊んでるコミュニティとかありそう

152 21/09/11(土)02:06:51 No.844733699

パニグレは重い話もあるけど覇王とかCOOLとかちょっと狂ったお話も多い

153 21/09/11(土)02:07:08 No.844733754

>一応右下はドルフロに対して「いや俺は確かに曇らせは好きだけどそれは最終的にハッピーエンドになる前提で現実に対して足掻く姿が見たいんだよ」って反骨精神があるから ほんとうか~~???

154 21/09/11(土)02:07:08 No.844733756

>アークナイツは体から結晶突き出てしまいめには爆発するキノコの胞子みたいな病気が流行りまくる絶望感しかなさそうな世界で話も重いし曇らせが多い 設定考えた人 人の心捨て去ってない?

155 21/09/11(土)02:07:13 No.844733773

作家性を遺憾なく発揮してるのが多くて好き

156 21/09/11(土)02:07:17 No.844733788

基本重いな本当に

157 21/09/11(土)02:07:20 No.844733797

アズレンもMETAとかはこの辺の系列のデザインかな… そのあたりのキャラ人気が特別高いわけじゃないからあれも独特な立ち位置だな

158 21/09/11(土)02:07:36 No.844733848

>「いや俺は確かに曇らせは好きだけどそれは最終的にハッピーエンドになる前提で現実に対して足掻く姿が見たいんだよ」 本当にハッピーエンドは用意されてるんでしょうか…?

159 21/09/11(土)02:07:37 No.844733853

そんな重い話をやってるのになぜか邪神ちゃんとコラボするドルフロをよろしくおねがいします…

160 21/09/11(土)02:07:56 No.844733924

>一応右下はドルフロに対して「いや俺は確かに曇らせは好きだけどそれは最終的にハッピーエンドになる前提で現実に対して足掻く姿が見たいんだよ」って反骨精神があるから >若干のベクトルの違いはある ドルフロって構想中の続編っぽいのはいくつかあるけど ハッピーエンドにはならなかったんだろうなってのは察せる内容っぽいんだよな

161 21/09/11(土)02:08:03 No.844733953

>アズレンもMETAとかはこの辺の系列のデザインかな… >そのあたりのキャラ人気が特別高いわけじゃないからあれも独特な立ち位置だな アズレンは鉄血連中がスレ画系列のデザインじゃない?

162 21/09/11(土)02:08:14 No.844733991

絵のレベルとかだとワールドフリッパーが凄いと思う スレ画みたいなのは別のところが刺激されるが

163 21/09/11(土)02:08:14 No.844733993

>本当にハッピーエンドは用意されてるんでしょうか…? ハッピーエンドにはするがその過程の犠牲には目をつぶるものとする

164 21/09/11(土)02:08:19 No.844734007

アークナイツもピクファン出身だ

165 21/09/11(土)02:08:24 No.844734022

>そんな重い話をやってるのになぜか邪神ちゃんとコラボするドルフロをよろしくおねがいします… ヴァルハラとか6虹はわかるけど邪神ちゃんはわかんねえ…

166 21/09/11(土)02:08:28 No.844734034

>そんな重い話をやってるのになぜか邪神ちゃんとコラボするドルフロをよろしくおねがいします… これだけでちょっとドルフロに興味出てきた…

167 21/09/11(土)02:08:31 No.844734047

アークナイツはイベントページの便利性投げ捨てたUI本当好き どれがミッションでどれがストーリーなのかすら分からない!

168 21/09/11(土)02:08:37 No.844734073

ハッピーエンドがあると信じて進むキャラひいてはユーザーの顔が絶望に歪むのを見たいだけなんだろ!騙されんぞ!

169 21/09/11(土)02:08:46 No.844734099

大陸のソシャゲは企業とか学園のロゴ凝ってていいよな

170 21/09/11(土)02:08:52 No.844734118

右上のビアンカタイムおすすめです

171 21/09/11(土)02:08:58 No.844734144

ドルフロはガンスリとコラボしたと聞いた

172 21/09/11(土)02:09:10 No.844734180

ハッピーエンドって そのエンドを迎える当事者がハッピーだと思えばそれはハッピーエンドだと思うの

173 21/09/11(土)02:09:18 No.844734200

>アークナイツはイベントページの便利性投げ捨てたUI本当好き >どれがミッションでどれがストーリーなのかすら分からない! めっちゃ雰囲気は出てるけど分かりにくいね…

174 21/09/11(土)02:09:19 No.844734202

>ドルフロはガンスリとコラボしたと聞いた 人の心がなくて面白かったよ

175 21/09/11(土)02:09:23 No.844734218

>>「いや俺は確かに曇らせは好きだけどそれは最終的にハッピーエンドになる前提で現実に対して足掻く姿が見たいんだよ」 >本当にハッピーエンドは用意されてるんでしょうか…? 一応常に光明っぽいのは提示されてるしメインにしてもイベントにしても定期的にある程度報われるシーンは描いてるからな

176 21/09/11(土)02:09:28 No.844734236

>アークナイツはイベントページの便利性投げ捨てたUI本当好き >どれがミッションでどれがストーリーなのかすら分からない! すっげえお洒落!どこがボタンだ!?

177 21/09/11(土)02:09:28 No.844734240

ワーフリはコラボ含めて全キャラワーフリ感が感じられる仕上がりなのすごいよね ちょっとマルチ周回ゲーになってイベント脱落が増えたからやめちゃったが

178 21/09/11(土)02:09:32 No.844734253

ドルフロのコラボに関しては原作理解度が高すぎるので危険

179 21/09/11(土)02:09:39 No.844734275

ブラサジやってるけどコンテンツは増えて来てるからそんなに不満は無いかな コイツが強い!みたいなキャラが特に居ないので課金もせずダラダラ続けてる

180 21/09/11(土)02:09:49 No.844734324

>そのエンドを迎える当事者がハッピーだと思えばそれはハッピーエンドだと思うの メリーバッドエンドだ

181 21/09/11(土)02:09:53 No.844734342

>ドルフロはガンスリとコラボしたと聞いた ドルフロの社長の性癖に影響与えた聖書なんで社長自らコラボシナリオ書き下ろしたりした 出来はかなり良かった

182 21/09/11(土)02:10:00 No.844734364

アーミヤ代表はデザインだけなら好きなんだけど キャラクターとしては好きになれないっていうか 正確には尊敬はするけど畏怖に近いっていうか親近感を覚えないっていうか…

183 21/09/11(土)02:10:04 No.844734376

アークナイツは敵キャラのデザインがかっこよくて好き

184 21/09/11(土)02:10:05 No.844734379

>>そのエンドを迎える当事者がハッピーだと思えばそれはハッピーエンドだと思うの >メリーバッドエンドだ 主観的ハッピーエンド!!

185 21/09/11(土)02:10:18 No.844734421

>ドルフロのコラボに関しては原作理解度が高すぎるので危険 復刻してくれないのはさらに危険

186 21/09/11(土)02:10:22 No.844734436

>右上のロゼッタタイムおすすめです

187 21/09/11(土)02:10:32 No.844734462

>ドルフロはガンスリとコラボしたと聞いた 何ならプロデューサーが少年期にガンスリで曇らせに目覚めた節あるし気合いの入った直筆ストーリーまで来たよ

188 21/09/11(土)02:10:40 No.844734478

ハイパーグリフは音楽とアパレル手掛ける為にアークナイツ作ってるからな...

189 21/09/11(土)02:10:43 No.844734487

でも今一番アークナイツでuntitled world体現してるのが感染者殆ど絡まないウルサスの子供達なのが笑っちゃうほど酷いよね

190 21/09/11(土)02:10:44 No.844734489

>右上のビアンカタイムおすすめです 大原さやかの声帯を持っているにも関わらず18歳絶壁胸の曲様もおすすめです

191 21/09/11(土)02:10:46 No.844734498

>アーミヤ代表はデザインだけなら好きなんだけど >キャラクターとしては好きになれないっていうか >正確には尊敬はするけど畏怖に近いっていうか親近感を覚えないっていうか… 魔王だからその見方は正しい

192 21/09/11(土)02:10:51 No.844734516

白夜はキャラ引いた時にロゴ出てくるんだけど最初勢力別かと思ったらキャラごとに違っててビックリした

193 21/09/11(土)02:10:56 No.844734533

>>そんな重い話をやってるのになぜか邪神ちゃんとコラボするドルフロをよろしくおねがいします… >ブレイブルーとギルティギア うn >ガンスリ いいねぇ… >邪神ちゃん 止まって。

194 21/09/11(土)02:11:04 No.844734558

アークナイツ設定とか好みだったけど絶望的にTDの楽しさ分かんないタイプだったから無理だったな…

195 21/09/11(土)02:11:29 No.844734647

>アーミヤ代表はデザインだけなら好きなんだけど >キャラクターとしては好きになれないっていうか >正確には尊敬はするけど畏怖に近いっていうか親近感を覚えないっていうか… そうかい?俺は好きだぜ! あれぐらい人間性捨てかけてる女の子

196 21/09/11(土)02:11:42 No.844734687

邪神ちゃんはその…一線超えてない?

197 21/09/11(土)02:12:01 No.844734766

>>ドルフロはガンスリとコラボしたと聞いた >何ならプロデューサーが少年期にガンスリで曇らせに目覚めた節あるし気合いの入った直筆ストーリーまで来たよ あれめっちゃよかったね…

198 21/09/11(土)02:12:09 No.844734790

ガンスリとヴァルハラのコラボは原作理解度が高くてストーリーも良かったな

199 21/09/11(土)02:12:10 No.844734792

>邪神ちゃんはその…一線超えてない? 何故かボトムズとコラボしたアズレンの悪口はやめろ

200 21/09/11(土)02:12:12 No.844734804

アークナイツは初期最高レアとかが型落ちしないインフレ具合で好きよ それはそれとして別方向でヤベェキャラ実装しまくるけど

201 21/09/11(土)02:12:19 No.844734840

8章PVはどっちもかっこいい https://youtu.be/ik0-XprwShU https://youtu.be/apT3kN1cJaU

202 21/09/11(土)02:12:27 No.844734864

>でも今一番アークナイツでuntitled world体現してるのが感染者殆ど絡まないウルサスの子供達なのが笑っちゃうほど酷いよね 感染なくなっても新たな差別が生まれる世界いい…

203 21/09/11(土)02:12:27 No.844734867

アークナイツキャラデザはいいなと思うんだけどプレイは2頭身ちんちくりんなのがダメだった

204 21/09/11(土)02:12:35 No.844734892

地味にヨースターの出す新作がワーフリイラストのフォロワーって感じ

205 21/09/11(土)02:12:50 No.844734943

白夜はなんか世界観はそんなに軽くないはずなんだけど基本的に登場人物全員トラブルメーカーでボケ倒してくるから主人公の胃とプレイヤーの脳が混乱する

206 21/09/11(土)02:13:08 No.844734999

右下はイベントですらシナリオが重い バーカ!滅びろヴォルモント!

207 21/09/11(土)02:13:14 No.844735015

>感染なくなっても新たな差別が生まれる世界いい… 主人公的なキャラがナチュラルに種族差別するのリアルだよね

208 21/09/11(土)02:13:28 No.844735069

bilibiliはメカ少女で絶対当ててやろうって感じなのは何でなの

209 21/09/11(土)02:13:33 No.844735089

>邪神ちゃんはその…一線超えてない? 今となっては認められてるけどヴァルハラも大概だと思う… 頭おかしいレベルのシナリオ完成度だった…

210 21/09/11(土)02:13:37 No.844735103

>アークナイツキャラデザはいいなと思うんだけどプレイは2頭身ちんちくりんなのがダメだった 最初大陸特有のSD苦手だなとは思ったもう慣れたけど

211 21/09/11(土)02:13:47 No.844735130

と言うか日本のソシャゲ剣と魔法のファンタジーでギルドと何故かアイドル出てくるヤツ多すぎじゃね?

212 21/09/11(土)02:13:52 No.844735145

>なんでbilibiliは未だにおま国してるのか意味わかんない… こっちのアニメの配信をこっちのIPから見ようとすると対処地域外になる仕様とか見るにIP弾こうと思えば弾けるのに 普通の動画とかに関しては弾いて無いあたり何かしら他の事情もあるんじゃないの

213 21/09/11(土)02:14:02 No.844735185

アーミヤは尊敬できる人格だけど正直歴史で言ったら革命家とかそういうタイプだから好きとか嫌いのレイヤーにない

214 21/09/11(土)02:14:26 No.844735263

>何故かアイマスとコラボしたアズレンの悪口はやめろ

215 21/09/11(土)02:14:29 No.844735278

>頭おかしいレベルのシナリオ完成度だった… 点が最後に全部繋がるの気持ちよかった

216 21/09/11(土)02:14:31 No.844735285

>右下はコラボで出張してきたキャラ達のメンタルを念入りに折ろうとするから >エリート特殊部隊じゃなかったら危なかった コラボで来た世界に対してこの世界は腐りきってるって言い切っていいのか…いいんだな

217 21/09/11(土)02:14:35 No.844735299

アークナイツは今時立ち絵差分ほぼないって結構攻めてるなと思った

218 21/09/11(土)02:14:45 No.844735350

コラボのおかげでCEOは24時間働く体を手に入れた

219 21/09/11(土)02:15:01 No.844735399

アークナイツのSDは最初ん?って思ったけど慣れたら作り方の上手さも上がって気にならなくなってきたな

220 21/09/11(土)02:15:03 No.844735407

>>何故かアイマスとコラボしたアズレンの悪口はやめろ あれはソフマップ店員が言うだけならタダって言ってそれを実行に移しただけだ

221 21/09/11(土)02:15:07 No.844735416

>アークナイツキャラデザはいいなと思うんだけどプレイは2頭身ちんちくりんなのがダメだった ブレイブリーデフォルトのイラストみておぉ!ってなってゲームの3D見ておぉ…ってなったの思い出した

222 21/09/11(土)02:15:14 No.844735436

右下は個人的にはアーミヤよりドクターが不気味すぎるんだが 過去に何してたんだ俺というかその血液は何なんだ俺

223 21/09/11(土)02:15:15 No.844735440

>と言うか日本のソシャゲ剣と魔法のファンタジーでギルドと何故かアイドル出てくるヤツ多すぎじゃね? 何故かアイドル出てくるのはスレ画にもだいぶ刺さりません?

224 21/09/11(土)02:15:17 No.844735448

パニグレはストーリー滅茶苦茶良いんだけど九龍環城以上の展開出せるんだろうか あそこで最終回でも良いくらい盛り盛りだった

225 21/09/11(土)02:15:29 No.844735485

>と言うか日本のソシャゲ剣と魔法のファンタジーでギルドと何故かアイドル出てくるヤツ多すぎじゃね? 独自性出す博打うってる余裕ない

226 21/09/11(土)02:15:52 No.844735549

>bilibiliはメカ少女で絶対当ててやろうって感じなのは何でなの メガ少女は一定の需要があるんだから運営さえ良ければ…

227 21/09/11(土)02:15:57 No.844735574

>アークナイツは今時立ち絵差分ほぼないって結構攻めてるなと思った 後追いだからかその辺りは左上が頑張ってるよね

228 21/09/11(土)02:15:58 No.844735580

>ブラサジやってるけどコンテンツは増えて来てるからそんなに不満は無いかな >コイツが強い!みたいなキャラが特に居ないので課金もせずダラダラ続けてる システム改修されたしイベントのストーリーが毎回凝ってるから地味ながら割と飽きはこないんだよね

229 21/09/11(土)02:16:19 No.844735655

翻訳漏れとかで急にキャラが中国語喋ったりするの地味に好き

230 21/09/11(土)02:16:20 No.844735657

>パニグレはストーリー滅茶苦茶良いんだけど九龍環城以上の展開出せるんだろうか >あそこで最終回でも良いくらい盛り盛りだった ルナ様とか…

231 21/09/11(土)02:16:22 No.844735665

正直ソシャゲは今から出すなら相当のクオリティがないと厳しいと思う

232 21/09/11(土)02:16:25 No.844735675

白夜やってるとロドスの基地から体力要素消えねーかなと強く思う

233 21/09/11(土)02:16:27 No.844735681

>>と言うか日本のソシャゲ剣と魔法のファンタジーでギルドと何故かアイドル出てくるヤツ多すぎじゃね? >何故かアイドル出てくるのはスレ画にもだいぶ刺さりません? やってる中だと左上と右下にはいるな…

234 21/09/11(土)02:16:30 No.844735696

>そうかい?俺は好きだぜ! >あれぐらい人間性捨てかけてる女の子 人間性捨ててると言うか年齢に似合わない性格なのと自罰的すぎて怖い まあそんな年端も行かない難病持ちの女の子に責任と重圧を持たせまくる世界も腐ってるんだけど

235 21/09/11(土)02:16:56 No.844735797

>90~00年代のそういうアニメとかジュブナイル小説読んでた人たちが作ってるらしいからね… なんか人類が破滅に突き進む荒廃した世界で物々しい雰囲気の人外の女の子がひどい目に遭うイメージがある

236 21/09/11(土)02:17:12 No.844735850

>ドルフロはガンスリとコラボしたと聞いた ヘンリエッタのスキンの時点で人の心が無いし他のメンバーもいい意味で酷いよ シナリオもドルフロ世界にガンスリを落とし込んだ上でガンスリ作中の出来事もあの世界での正史みたいにもなってて愛が凄かったよ

237 21/09/11(土)02:17:12 No.844735851

>あそこで最終回でも良いくらい盛り盛りだった 今は外伝とか回顧シナリオ続きだからメインきたらまた重たいのくると思うね でも今回のは今回のでやっぱり好きだわ…ひたすら崩壊する世界を見てるだけなんだけど

238 21/09/11(土)02:17:16 No.844735869

むしろ中華ソシャゲはなんか未知の流行り病とか人類が滅んで謎の生命体とプレイヤーが共存してるとか人類と敵対してるとかそういうのやたら多いような

239 21/09/11(土)02:17:27 No.844735903

アークナイツ世界はみんなスカート短かったりスケスケだから下着見られても恥ずかしいと思わない文化なのかもしれん

240 21/09/11(土)02:17:32 No.844735918

アーミヤ代表は14歳で製薬会社のトップだけどお飾りじゃなくて1番仕事こなすタイプで最前線にも出るし味方への演説や敵への読心やレスバとか年齢離れしすぎてる

241 21/09/11(土)02:17:40 No.844735942

あと10年もすると中国人も暗い世界観に飽き飽きして美少女動物園作るようになる

242 21/09/11(土)02:18:06 No.844736028

>No.844735797 いい…

243 21/09/11(土)02:18:17 No.844736076

10年後が楽しみ過ぎる…

244 21/09/11(土)02:18:19 No.844736093

>むしろ中華ソシャゲはなんか未知の流行り病とか人類が滅んで謎の生命体とプレイヤーが共存してるとか人類と敵対してるとかそういうのやたら多いような 現実的なお話はリスクがあるからな…

245 21/09/11(土)02:18:21 No.844736097

そのダークシリアス重厚感の反動でつくられたのがブルアカっていう

246 21/09/11(土)02:18:23 No.844736108

fu331278.jpeg ドルフロはだいたい新イベの画像と称してこんな感じのを出してくるので美少女ゲーの鑑と言える 幼女戦記みたいなもんだな!

247 21/09/11(土)02:18:33 No.844736136

俺も機械で出来た美少女の体になりたい

248 21/09/11(土)02:18:44 No.844736177

>あと10年もすると中国人も暗い世界観に飽き飽きして美少女動物園作るようになる じゃあ10年後の日本人は美少女動物園に飽き飽きして90年代から00年初頭の陰鬱な世界観のソシャゲを作って…?

249 21/09/11(土)02:18:51 No.844736200

>そのダークシリアス重厚感の反動でつくられたのがブルアカっていう ブルアカは韓国では?

250 21/09/11(土)02:19:06 No.844736248

逆に今国産で流行ってるのってどのあたりなんだろう 別に国産でも海外産でも気にしないけど

251 21/09/11(土)02:19:07 No.844736254

>fu331278.jpeg いいよねおっさんフロントライン…

252 21/09/11(土)02:19:10 No.844736262

>あと10年もすると中国人も暗い世界観に飽き飽きして美少女動物園作るようになる 政府にだめよされない?

253 21/09/11(土)02:19:11 No.844736264

>じゃあ10年後の日本人は美少女動物園に飽き飽きして90年代から00年初頭の陰鬱な世界観のソシャゲを作って…? その可能性はあります

254 21/09/11(土)02:19:17 No.844736292

>そのダークシリアス重厚感の反動でつくられたのがブルアカっていう ブルアカは開発韓国でしょ

255 21/09/11(土)02:19:18 No.844736294

世界観の根底に曇らせ要素があるのなんか好き 白夜はそうでもないけど

256 21/09/11(土)02:19:19 No.844736300

>>90~00年代のそういうアニメとかジュブナイル小説読んでた人たちが作ってるらしいからね… >なんか人類が破滅に突き進む荒廃した世界で物々しい雰囲気の人外の女の子がひどい目に遭うイメージがある こんなオペいたっけ…ってなった

257 21/09/11(土)02:19:32 No.844736328

>俺も機械で出来た美少女の体になりたい 胸部パーツは厚めにして欲しい

258 21/09/11(土)02:19:33 No.844736335

>政府にだめよされない? されてる

259 21/09/11(土)02:19:36 No.844736340

>そのダークシリアス重厚感の反動でつくられたのがブルアカっていう なんかキュラキュラしててビックリした いいの!?

260 21/09/11(土)02:20:01 No.844736420

アークナイツは一括任務受け取りがいつまで経っても来ないとか毎週の殲滅任務がスマホ占有時間ながすぎとか基地とかの不便性でなんか辞めてしまったな でもキャラデザイン性やステージのバランスは好きだった

261 21/09/11(土)02:20:17 No.844736462

開発国の話じゃなくて業界シーンの内容なんだよなぁ…

262 21/09/11(土)02:20:28 No.844736502

>>そのダークシリアス重厚感の反動でつくられたのがブルアカっていう >ブルアカは開発韓国でしょ NDCっていう開発者講演イベントでアークナイツやドルフロの画像を出してこの辺語ってた 韓国人結構ドルフロ好きだからね

263 21/09/11(土)02:20:40 No.844736545

>>あそこで最終回でも良いくらい盛り盛りだった >今は外伝とか回顧シナリオ続きだからメインきたらまた重たいのくると思うね >でも今回のは今回のでやっぱり好きだわ…ひたすら崩壊する世界を見てるだけなんだけど 常羽くんの話で何が九龍の意思じゃと思わせてから曲様サイドの話読ませるのは流石だと思ったね… 一番良かったのは蒲牢ちゃんとロボだけど

264 21/09/11(土)02:21:27 No.844736670

>現実的なお話はリスクがあるからな… どうでもいいんだけど右下の本国公式サイトにとんでもなく面倒な手順で見れるイースターエッグとかいろいろ仕込んであって なんでこんなに本格的なんだって騒いでたら国に目を付けられないように暗号文とか発達してるんじゃとかなって一気に静かになった

265 21/09/11(土)02:21:47 No.844736742

韓国人はドルフロで徴兵のトラウマと戦いながら高難易度のイベントをこなすマゾだからな

266 21/09/11(土)02:21:48 No.844736744

すげー美人なASHとFROSTとめっちゃイケメンなBLITZ君で笑う

267 21/09/11(土)02:21:49 No.844736745

>fu331278.jpeg >ドルフロはだいたい新イベの画像と称してこんな感じのを出してくるので美少女ゲーの鑑と言える >幼女戦記みたいなもんだな! fu331283.jpg これドルフロを一言でだいたいどんなゲームか表してて好き

268 21/09/11(土)02:21:50 No.844736750

>>俺も機械で出来た美少女の体になりたい >胸部パーツは厚めにして欲しい 俺はフラットチェストがいいな それでMOLLEベストをテックウェアの上に着込んでマットブラックのチャカでキメるのよ

269 21/09/11(土)02:21:52 No.844736763

ストーリーも好きなんだけど課金周りが緩いというか月額で遊べるから好き 国産のゲームはあんまり無いよね

270 21/09/11(土)02:22:06 No.844736821

>なんでこんなに本格的なんだって騒いでたら国に目を付けられないように暗号文とか発達してるんじゃとかなって一気に静かになった パイズリとか書かれてるのか

271 21/09/11(土)02:22:24 No.844736895

白夜はとにかくアークナイツ研究して作られたんだなってのを強く感じる作りだ 今危機契約やってるし まあそれそうなる?って仕様はないでもないけど基本的に後発として良く出来てる

272 21/09/11(土)02:22:25 No.844736897

>韓国人はドルフロで徴兵のトラウマと戦いながら高難易度のイベントをこなすマゾだからな そして疲れた奴はピョンテに行く

273 21/09/11(土)02:22:44 No.844736958

>1631294216809.png いいねぇ

274 21/09/11(土)02:22:49 No.844736975

>なんでこんなに本格的なんだって騒いでたら国に目を付けられないように暗号文とか発達してるんじゃとかなって一気に静かになった ARGは別にそういうのなくても他の欧米産ゲームでもよくやってるよ CoDとかオーバーウォッチとかBFとか なんでもかんでも変に世情に結びつけるべきじゃない

275 21/09/11(土)02:22:51 No.844736984

>>fu331278.jpeg >>ドルフロはだいたい新イベの画像と称してこんな感じのを出してくるので美少女ゲーの鑑と言える >>幼女戦記みたいなもんだな! >fu331283.jpg >これドルフロを一言でだいたいどんなゲームか表してて好き 温度差で風邪ひく

276 21/09/11(土)02:23:06 No.844737037

>fu331283.jpg >これドルフロを一言でだいたいどんなゲームか表してて好き 詐欺だろ…

277 21/09/11(土)02:23:16 No.844737072

>白夜はとにかくアークナイツ研究して作られたんだなってのを強く感じる作りだ >今危機契約やってるし >まあそれそうなる?って仕様はないでもないけど基本的に後発として良く出来てる ベリエちゃんは鉱石病すぎて駄目だった

278 21/09/11(土)02:23:35 No.844737132

>すげー美人なASHとFROSTとめっちゃイケメンなBLITZ君で笑う https://twitter.com/kumajet/status/1429454884051382272 かわいいよね

279 21/09/11(土)02:23:46 No.844737172

>>韓国人はドルフロで徴兵のトラウマと戦いながら高難易度のイベントをこなすマゾだからな >そして疲れた奴はピョンテに行く ガイチュコイチュ?

280 21/09/11(土)02:23:53 No.844737199

>ストーリーも好きなんだけど課金周りが緩いというか月額で遊べるから好き >国産のゲームはあんまり無いよね ガチャ確率は低いけど天井緩い~ってのが多いから微課金に優しい感じでいいよね 国産ゲーは石配ってくれるけど引けない…

281 21/09/11(土)02:24:07 No.844737245

ビビッドアーミーとかもギャップ凄いよね

282 21/09/11(土)02:24:11 No.844737268

メインにも繋がってる最新イベントで自軍損耗率90パーぐらい行ってるドルフロをよろしくお願いします

283 21/09/11(土)02:24:12 No.844737271

パニグレはスマホゲーのアクションとして割と完成されてるのでもっと流行って欲しい感はある

284 21/09/11(土)02:24:13 No.844737276

可愛い服を着た女の子が正規軍タカ派の迫撃砲でバラバラになったり爆薬抱えて特攻するゲームだよドルフロは

285 21/09/11(土)02:24:20 No.844737303

シージコラボはシージ長年やってきた自分が大満足の最高のコラボだったからまたやってほしい

286 21/09/11(土)02:24:22 No.844737307

>これドルフロを一言でだいたいどんなゲームか表してて好き 主な敵のロボ美少女軍団より可愛げの一切ないスーパーミュータントゾンビ軍団のせいで世界がハチャメチャになってると聞いてびっくりしたよ

287 21/09/11(土)02:24:27 No.844737330

夜戦もドルフロプレイしたあとだと 今はちょっといいかな…ってなるよ

288 21/09/11(土)02:24:30 No.844737343

ドルフロってイチャイチャ出来るの?どっちかというとキャラ同士の百合だと聞いたけど

289 21/09/11(土)02:24:43 No.844737387

>なんでこんなに本格的なんだって騒いでたら国に目を付けられないように暗号文とか発達してるんじゃとかなって一気に静かになった めんどくさいっていうか凝ったゲーム開発者って国問わず暗号みてぇなイースターエッグやらせるの度々見るからそこはなんとも言えん

290 21/09/11(土)02:24:46 No.844737405

ドルフロはいつもストーリー上ギリギリすぎない…?

291 21/09/11(土)02:24:55 No.844737438

なんでこの手のゲームは箱庭システムいれたがるんだ!

292 21/09/11(土)02:24:57 No.844737443

>>>韓国人はドルフロで徴兵のトラウマと戦いながら高難易度のイベントをこなすマゾだからな >>そして疲れた奴はピョンテに行く >ガイチュコイチュ? は?

293 21/09/11(土)02:25:07 No.844737470

白夜は細かい所ならすぐ対応してくれるんだけどやっぱり基地関連は面倒な部分多いと思う

294 21/09/11(土)02:25:10 No.844737479

>パニグレはスマホゲーのアクションとして割と完成されてるのでもっと流行って欲しい感はある 興味あったんだけど崩壊でアクションでデイリーこなすキツい経験が未だに頭に残ってて…

295 21/09/11(土)02:25:13 No.844737487

>常羽くんの話で何が九龍の意思じゃと思わせてから曲様サイドの話読ませるのは流石だと思ったね… >一番良かったのは蒲牢ちゃんとロボだけど 上と下との層で生き様も受け止め方も違うのを出してくるのはなんか生々しくていいよね…曲様の幕間は一周まわってこれ当局案件ではってヒヤヒヤしたけど

296 21/09/11(土)02:25:13 No.844737490

>ベリエちゃんは鉱石病すぎて駄目だった あー相変わらずトゲトゲしてんなー…あれ?って一瞬何の違和感もなく受け入れかけた

297 21/09/11(土)02:25:24 No.844737523

>ドルフロってイチャイチャ出来るの?どっちかというとキャラ同士の百合だと聞いたけど 婚約システムあるし…

298 21/09/11(土)02:25:36 No.844737564

ラストオリジン流行らせてください…… やってるやつは漏れなくスケベ野郎の誹りは免れないけどデイリーの報酬がみそっかすみたいなもんなので適当なプレイで何となくやれるいいゲームなんです あと翻訳が零細企業産なのに00年代エロゲの雰囲気を持ちつつかなりイケてるのでストーリー読む人にもおすすめです……

299 21/09/11(土)02:25:47 No.844737591

>ドルフロってイチャイチャ出来るの?どっちかというとキャラ同士の百合だと聞いたけど 一応ケッコンシステムはあるが…まあどっちかというとキャラ同士の絡みがメインかもね右下もそうだけど

300 21/09/11(土)02:25:48 No.844737597

ドルフロは2をはやく

301 21/09/11(土)02:25:49 No.844737599

>>ストーリーも好きなんだけど課金周りが緩いというか月額で遊べるから好き >>国産のゲームはあんまり無いよね >ガチャ確率は低いけど天井緩い~ってのが多いから微課金に優しい感じでいいよね >国産ゲーは石配ってくれるけど引けない… 国産でもいいゲームはあるんだけどなぁ… そういう比較論は荒れるからよそうぜ

302 21/09/11(土)02:25:56 No.844737628

>ドルフロはいつもストーリー上ギリギリすぎない…? 新ソ連と欧州がメインで政治的に面倒な極東三国は崩壊させたからセーフ!

303 21/09/11(土)02:25:56 No.844737631

アークナイツは音楽やアパレルも取り入れてそれがすごくセンスいいの他にない強みだなって思う タイナカサチは驚いた

304 21/09/11(土)02:26:03 No.844737658

>ドルフロってイチャイチャ出来るの?どっちかというとキャラ同士の百合だと聞いたけど 結婚みたいなのするとホームでそれっぽいセリフが増える!

305 21/09/11(土)02:26:03 No.844737659

>白夜は細かい所ならすぐ対応してくれるんだけどやっぱり基地関連は面倒な部分多いと思う 回収と派遣あるからね

306 21/09/11(土)02:26:04 No.844737661

>ドルフロってイチャイチャ出来るの?どっちかというとキャラ同士の百合だと聞いたけど 百合と言うか戦友に近いんじゃないか メイン画面に配置できる一部の協力者NPC以外には指輪渡したりする事も出来るよ

307 21/09/11(土)02:26:30 No.844737756

最近パニグレ手を出し始めたけど構造体が元人間なのいいね… リーフが構造体になった経緯好き

308 21/09/11(土)02:26:40 No.844737793

>シージコラボはシージ長年やってきた自分が大満足の最高のコラボだったからまたやってほしい キャラの理解が良かったね…課金して天井叩いて始めたけど満足…

309 21/09/11(土)02:26:51 No.844737828

SOAも3Dモデルよかったしアクション自体の操作感も良かったんだけどな

310 21/09/11(土)02:26:54 No.844737838

クルーガーさん…俺性転換したんでこの指輪を…

311 21/09/11(土)02:26:57 No.844737844

アークナイツは事前にみんなドクターにデレないとか言われてたけどそうでもなかった

312 21/09/11(土)02:27:04 No.844737871

>そして疲れた奴はピョンテに行く ゲーム性はともかくリアル頭身の方の人類滅亡前の漫画の内容が軒並み重い…

313 21/09/11(土)02:27:09 No.844737887

>ラストオリジン流行らせてください…… >やってるやつは漏れなくスケベ野郎の誹りは免れないけどデイリーの報酬がみそっかすみたいなもんなので適当なプレイで何となくやれるいいゲームなんです >あと翻訳が零細企業産なのに00年代エロゲの雰囲気を持ちつつかなりイケてるのでストーリー読む人にもおすすめです…… 乳がデカすぎる

314 21/09/11(土)02:27:11 No.844737892

>白夜はなんか世界観はそんなに軽くないはずなんだけど基本的に登場人物全員トラブルメーカーでボケ倒してくるから主人公の胃とプレイヤーの脳が混乱する あれだけ人数いて性格がかわいい女キャラが希少すぎる 素直にかわいいだけの子をください

315 21/09/11(土)02:27:28 No.844737945

>クルーガーさん…俺性転換したんでこの指輪を… 社長ムショから出れたのか?

316 21/09/11(土)02:27:37 No.844737965

>ドルフロってイチャイチャ出来るの?どっちかというとキャラ同士の百合だと聞いたけど ホームセリフとかスキンセリフは普通にそっち側だよ

317 21/09/11(土)02:27:45 No.844737992

Ashが強いんだけど同じクラスのキャラを押しのけるわけではなくきちんと住み分けられてるのが凄い良かった

318 21/09/11(土)02:27:49 No.844738001

>アークナイツは事前にみんなドクターにデレないとか言われてたけどそうでもなかった グラベルさん好き…

319 21/09/11(土)02:27:57 No.844738031

>素直にかわいいだけの子をください ラファエルとか…

320 21/09/11(土)02:27:57 No.844738032

>アークナイツは音楽やアパレルも取り入れてそれがすごくセンスいいの他にない強みだなって思う >タイナカサチは驚いた 超今風すぎて元JK比で「やや」時代がかったってレベルじゃねぇだろ!

321 21/09/11(土)02:28:06 No.844738059

アークナイツは「いずれわかるさ…いずれな…」で濁すのちょっと緩めてくれません??

322 21/09/11(土)02:28:09 No.844738066

>最近パニグレ手を出し始めたけど構造体が元人間なのいいね… >リーフが構造体になった経緯好き リー君以外に悲しき過去… いやまあリー君の話も悲しいけど

323 21/09/11(土)02:28:17 No.844738097

>あれだけ人数いて性格がかわいい女キャラが希少すぎる >素直にかわいいだけの子をください 素直に可愛い子は変なのに憑かれてたり

324 21/09/11(土)02:28:18 No.844738099

ドルフロ指揮官が突然自我をもったから指揮官も登場人物の一人としてみるようになったわ

325 21/09/11(土)02:28:31 No.844738152

>アークナイツは「いずれわかるさ…いずれな…」で濁すのちょっと緩めてくれません?? そういう性癖のやつが作ってるから無理

326 21/09/11(土)02:28:40 No.844738182

>超今風すぎて元JK比で「やや」時代がかったってレベルじゃねぇだろ! プロフィールを書いてるのは人事部のおじさんだからしょうがない

327 21/09/11(土)02:28:53 No.844738223

ピョンテは旧人類がクソすぎて人類滅亡して当然だなってなるのにイベントがIQ低すぎて頭おかしくなる

328 21/09/11(土)02:28:54 No.844738224

>アークナイツは「いずれわかるさ…いずれな…」で濁すのちょっと緩めてくれません?? 語ってるキャラも完全な情報持ってないからな…

329 21/09/11(土)02:29:01 No.844738243

>アークナイツは事前にみんなドクターにデレないとか言われてたけどそうでもなかった あくまでも他のゲームと比較してってことだからね ラブよりも信頼寄りというか…え?アステシア?そうね…

330 21/09/11(土)02:29:04 No.844738249

>アークナイツは「いずれわかるさ…いずれな…」で濁すのちょっと緩めてくれません?? それやるの主に一人じゃん!

331 21/09/11(土)02:29:06 No.844738253

>アークナイツは「いずれわかるさ…いずれな…」で濁すのちょっと緩めてくれません?? それに関しては本編がまだ2週間しか経ってないって状況が無敵の言い訳になるから…

332 21/09/11(土)02:29:12 No.844738275

>アークナイツは事前にみんなドクターにデレないとか言われてたけどそうでもなかった アンジェはデレデレだけど契約持ってくる…

333 21/09/11(土)02:29:17 No.844738289

ドルフロは誓約あるしわりとホーム画面で好き好きしてくれるよ シナリオでは列車砲で部隊壊滅したり退路確保のため爆薬抱えて殿したりする

334 21/09/11(土)02:29:18 No.844738298

>アークナイツは事前にみんなドクターにデレないとか言われてたけどそうでもなかった しょっちゅう立ってる総合スレのエミュと比較したら…って感じだと思う

335 21/09/11(土)02:29:24 No.844738312

>アークナイツは「いずれわかるさ…いずれな…」で濁すのちょっと緩めてくれません?? 秘密とは泉のようなものだ

336 21/09/11(土)02:29:31 No.844738330

こういう服装好きだけどあんま日本語で説明出来ない テックウェアで画像検索かけても少ないし

337 21/09/11(土)02:29:33 No.844738337

それっぽい雰囲気で誤魔化してるだけでアークナイツのシナリオ結構グダグダだよね

338 21/09/11(土)02:29:36 No.844738341

ラスオリえろだな…って始めたけど開幕から終末世界でダメだった あと公式の漫画でバイオロイドの人権問題?とか描かれてて暗いわ!

339 21/09/11(土)02:29:40 No.844738354

描写をまとめると戦闘力割と狂ってるドルフロの指揮官

340 21/09/11(土)02:29:50 No.844738379

いずれ分かるさ…とか言うのケルシーくらいでほかはみんな話せることは話してくれるでしょ

341 21/09/11(土)02:29:58 No.844738398

>アークナイツは「いずれわかるさ…いずれな…」で濁すのちょっと緩めてくれません?? ドルフロにも似たような戦術人形いません?

342 21/09/11(土)02:30:15 No.844738447

>ドルフロ指揮官が突然自我をもったから指揮官も登場人物の一人としてみるようになったわ ぶっちゃけ自我が目覚めたら以降の方が面白い… 特に今のイベントとか生存者は全員助けると奮闘した後に苦渋の決断として捨て駒部隊組んだり…

343 21/09/11(土)02:30:16 No.844738451

>>アークナイツは事前にみんなドクターにデレないとか言われてたけどそうでもなかった >アンジェはデレデレだけど契約持ってくる… 大体しっぽがシカトされる悲しみ

344 21/09/11(土)02:30:21 No.844738467

>あと公式の漫画でバイオロイドの人権問題?とか描かれてて暗いわ! もう滅んでるからいくらでも重く描いてよい

345 21/09/11(土)02:30:25 No.844738484

>いずれ分かるさ…とか言うのケルシーくらいでほかはみんな話せることは話してくれるでしょ スッキリ終わらないで秘密を残して終わる話多いからなんとも…

346 21/09/11(土)02:30:41 No.844738544

ドルフロの指揮官今のイベントで破壊工作するついでに敵の指揮官暗殺してるからな…

347 21/09/11(土)02:30:48 No.844738571

>それっぽい雰囲気で誤魔化してるだけでアークナイツのシナリオ結構グダグダだよね 3章のミーシャ死ぬあたりでみんな意味わからない行動取ってた負債が9章終盤になって若干跳ね返ってくるのはちょっと笑ってしまう

348 21/09/11(土)02:30:58 No.844738610

>ピョンテは旧人類がクソすぎて人類滅亡して当然だなってなるのにイベントがIQ低すぎて頭おかしくなる 時々差し込まれる旧人類をネタにした後ろ暗い話もある 北朝鮮で市民と兵士を射撃訓練の的にさせられてたテロ対策チームとその隊長の妹であるテロリストの話が最新イベだしまた重い……

349 21/09/11(土)02:31:02 No.844738619

>それっぽい雰囲気で誤魔化してるだけでアークナイツのシナリオ結構グダグダだよね それっぽい雰囲気だけの批判

350 21/09/11(土)02:31:04 No.844738625

ラスオリは思ったより一般の人は起動し続けられる端末が無いから流行るのは無理 運営の人のことも考えたら限られた人達でわいわいやれたら良いだろ

351 21/09/11(土)02:31:09 No.844738644

>それに関しては本編がまだ2週間しか経ってないって状況が無敵の言い訳になるから… レユニオンが物凄い勢いで都市攻めて同じくらいの勢いで壊滅してる…

352 21/09/11(土)02:31:15 No.844738655

「」にも設定だけやたら作って気持ちよくなった過去があるはずだ

353 21/09/11(土)02:31:22 No.844738683

指揮官に自我産まれたのネイトちゃんに毎日さらスケ10回お話してからだよね

354 21/09/11(土)02:31:25 No.844738695

>>それっぽい雰囲気で誤魔化してるだけでアークナイツのシナリオ結構グダグダだよね >3章のミーシャ死ぬあたりでみんな意味わからない行動取ってた負債が9章終盤になって若干跳ね返ってくるのはちょっと笑ってしまう 9章まだ来てないよ!

355 21/09/11(土)02:31:51 No.844738772

>>>それっぽい雰囲気で誤魔化してるだけでアークナイツのシナリオ結構グダグダだよね >>3章のミーシャ死ぬあたりでみんな意味わからない行動取ってた負債が9章終盤になって若干跳ね返ってくるのはちょっと笑ってしまう >9章まだ来てないよ! すげー分かりやすいな…伸びたから変なの来たわ

356 21/09/11(土)02:31:58 No.844738790

>ラスオリは思ったより一般の人は起動し続けられる端末が無いから流行るのは無理 日本人はスマホゲーをスマホでやるからな

357 21/09/11(土)02:32:04 No.844738807

死んでから株が上がり続けるおっさん達 fu331310.jpg fu331312.png

358 21/09/11(土)02:32:09 No.844738817

>アークナイツは「いずれわかるさ…いずれな…」で濁すのちょっと緩めてくれません?? 老人の話は長いし私たちは将棋の駒みたいな存在じゃありません!→君は将棋が出来るのかねみたいなクソみたいな論点ズラシしてくるからな 最近のイベントではキッチリ話してくれるからケルシーや海の連中が悪い

359 21/09/11(土)02:32:09 No.844738818

>9章まだ来てないよ! 最近9章来る話ばかりしてたから間違えたよ!8章です!

360 21/09/11(土)02:32:10 No.844738822

超常存在がめっちゃ解説してくれて拙僧が噛み砕いてくれた画中人は文章量ヤバいけど分かりやすかったからケルシーが悪い

361 21/09/11(土)02:32:18 No.844738859

自我を持ち始めた指揮官様自体好きだよ… アバターがこんな可愛い見た目してるけど

362 21/09/11(土)02:32:19 No.844738860

ドルフロはようやくお話読むだけならサクサクになって嬉しい

363 21/09/11(土)02:32:21 No.844738870

>スッキリ終わらないで秘密を残して終わる話多いからなんとも… 石田はなんなんだ…

364 21/09/11(土)02:32:30 No.844738905

国産で良いソシャゲがなかなか無いのがキツいよね

365 21/09/11(土)02:32:33 No.844738915

>ラスオリえろだな…って始めたけど開幕から終末世界でダメだった >あと公式の漫画でバイオロイドの人権問題?とか描かれてて暗いわ! バイオロイドも人間と赤ちゃんを作れます!(延命するためには高額メンテ必須)

366 21/09/11(土)02:32:35 No.844738919

アークナイツとか原神とかゲーム内の読み物やゲーム外の漫画にARG全部知ってるよね?という前提で話作ってるので この辺履修してるかしてないかで解像度が随分違うなって感じる

367 21/09/11(土)02:32:49 No.844738974

>自我を持ち始めた指揮官様自体好きだよ… >アバターがこんな可愛い見た目してるけど 俺可愛すぎる…

368 21/09/11(土)02:32:59 No.844739001

アークナイツでも密林は滅茶苦茶分かりやすいよ

369 21/09/11(土)02:33:05 No.844739027

>>スッキリ終わらないで秘密を残して終わる話多いからなんとも… >石田はなんなんだ… ヴィクトリア出身だからこの先なにかあるんじゃない

370 21/09/11(土)02:33:25 No.844739092

>アークナイツとか原神とかゲーム内の読み物やゲーム外の漫画にARG全部知ってるよね?という前提で話作ってるので >この辺履修してるかしてないかで解像度が随分違うなって感じる それはあるかも…本筋は問題ないけど

371 21/09/11(土)02:33:41 No.844739151

>>ドルフロ指揮官が突然自我をもったから指揮官も登場人物の一人としてみるようになったわ >ぶっちゃけ自我が目覚めたら以降の方が面白い… >特に今のイベントとか生存者は全員助けると奮闘した後に苦渋の決断として捨て駒部隊組んだり… ドクターも早く自我もて…もっと頑張れ…

372 21/09/11(土)02:33:45 No.844739161

>アークナイツでも密林は滅茶苦茶分かりやすいよ 毎回あのぐらい軽いノリにしてくれんか… ヴォルモントとかもう行きたくねえよ…

373 21/09/11(土)02:33:49 No.844739175

>>スッキリ終わらないで秘密を残して終わる話多いからなんとも… >石田はなんなんだ… アイリスのお城とも関係あるかも

374 21/09/11(土)02:33:57 No.844739202

原神は読み物とか読むとより楽しめるってだけで読んでなくても問題はないよ

375 21/09/11(土)02:33:58 No.844739206

>死んでから株が上がり続けるおっさん達 早口クソ女…

376 21/09/11(土)02:34:19 No.844739272

今の所レユニオンなんて全体で見ればちっぽけな集団潰しただけだからなあ

377 21/09/11(土)02:34:45 No.844739374

無口系主人公はプレイヤーが感情移入できるような配慮らしいけど実際どうなのかね… 薄味すぎて居なくても良くね…?ってなるからガッツリキャラ立てしてくれると助かる

378 21/09/11(土)02:34:54 No.844739412

パニグレは渋でR-18を人気順で検索するとあざといイケメンのエロ画像がいっぱい出てくるぞ 君もホモになろう

379 21/09/11(土)02:34:57 No.844739422

>自我を持ち始めた指揮官様自体好きだよ… >アバターが女装してるけど >ふっ…ハハG36お姉さんあのNPC見てくださいまるで変態みたいですね

380 21/09/11(土)02:35:02 No.844739444

パニグレは滅茶苦茶アクションしてるのにスマホがあんまり熱くならないからよかった

381 21/09/11(土)02:35:08 No.844739475

主人公は自我あった方がシナリオ面白い ピョンテのシナリオ読んでて思う

382 21/09/11(土)02:35:14 No.844739497

まだ来てないイベントだけどドクター主役のイベントが来るから待とう

383 21/09/11(土)02:35:15 No.844739500

キャラの未来スキンでーすってお出しされたのが全部不穏なアークナイツくん!!!!

384 21/09/11(土)02:35:27 No.844739545

誰も国産ゲーでいいの挙げてない辺りレベル低いのかな

385 21/09/11(土)02:35:40 No.844739598

ドクターも突然自我持ったりしないかな

386 21/09/11(土)02:35:42 No.844739605

アークナイツはコラボイベのまとまりが良くてビックリした 世界観の説明とか色々

387 21/09/11(土)02:35:48 No.844739629

>パニグレは渋でR-18を人気順で検索するとあざといイケメンのエロ画像がいっぱい出てくるぞ >君もホモになろう 女性人気高いらしいな

388 21/09/11(土)02:35:50 No.844739636

選択肢で喋るのはあんまよくないよなと思っている

389 21/09/11(土)02:35:50 No.844739637

>誰も国産ゲーでいいの挙げてない辺りレベル低いのかな 欲しいゲーム性の方向が違うってだけわ

390 21/09/11(土)02:35:58 No.844739660

ドクター自我ない?なんか変人だなってずっと思ってる

391 21/09/11(土)02:36:00 No.844739668

何となくラリった回と普通の回と日常とクソ重い話を緩急つけてやるのがいい気がする 重いのだけだと大分疲れてくるって言うか…ゲームのストーリー全般の話なんだけど

392 21/09/11(土)02:36:00 No.844739670

ヴォルモンドはまず状況を把握できない!ってプレイヤーも敵も味方もなってるのが殆どなのがひどい…

393 21/09/11(土)02:36:02 No.844739673

>パニグレは滅茶苦茶アクションしてるのにスマホがあんまり熱くならないからよかった 九龍や極地でよく分からないくらい広いステージとかあるし凄いと思う

394 21/09/11(土)02:36:08 No.844739686

>誰も国産ゲーでいいの挙げてない辺りレベル低いのかな 中華ソシャゲが面白すぎるのが悪い これに勝てるのはなかなかない

395 21/09/11(土)02:36:13 No.844739699

1人で国産国産言ってて浮いてますよ

396 21/09/11(土)02:36:25 No.844739732

ドクターも実はバリバリ喋れるらしいな

397 21/09/11(土)02:36:27 No.844739738

>ドクター自我ない?なんか変人だなってずっと思ってる 口内カップラーメン作れるから変人であってる

398 21/09/11(土)02:36:31 No.844739749

ドクターは基地タッチ的に自我すごいよ

399 21/09/11(土)02:36:31 No.844739750

ドクターは不摂生だし朝4時に口の中でインスタントラーメン作る化け物だぞ

400 21/09/11(土)02:36:37 No.844739766

ウォルモンドはホント意味分からんし何なら今でも分かってない 素材が美味しかった記憶しかねえ

401 21/09/11(土)02:36:41 No.844739777

>無口系主人公はプレイヤーが感情移入できるような配慮らしいけど実際どうなのかね… >薄味すぎて居なくても良くね…?ってなるからガッツリキャラ立てしてくれると助かる 最初は無難でサービス積み重ねる内に徐々にキャラ立ってくるパターンが主な印象

402 21/09/11(土)02:36:48 No.844739807

>誰も国産ゲーでいいの挙げてない辺りレベル低いのかな なんて分かりやすい対立煽りだ…

403 21/09/11(土)02:36:55 No.844739830

ラスオリは人間様って呼び方だけはずっと違和感ある もっと良い呼び方は何が良いのかはわからんが

404 21/09/11(土)02:37:00 No.844739844

アークナイツの本場人気調べると日本と桁違いの展開しててびっくりする

405 21/09/11(土)02:37:01 No.844739847

>ウォルモンドはホント意味分からんし何なら今でも分かってない >素材が美味しかった記憶しかねえ クソみてえなシャーマン!

406 21/09/11(土)02:37:02 No.844739850

無口系は周りが勝手に納得してくれたり褒めてくれるからむしろ存在感が増していく

407 21/09/11(土)02:37:03 No.844739854

私武器に蛍光色入ってるのすき!!

408 21/09/11(土)02:37:08 No.844739864

>誰も国産ゲーでいいの挙げてない辺りレベル低いのかな 国産ゲーでこういう世界観の奴思いつかなかった

409 21/09/11(土)02:37:08 No.844739866

>ドクター自我ない?なんか変人だなってずっと思ってる イベントやオペレーターからの評価は優しい変人で固定されてるよね

410 21/09/11(土)02:37:29 No.844739913

>ウォルモンドはホント意味分からんし何なら今でも分かってない >素材が美味しかった記憶しかねえ キチガイのせいで善良な人達が損した話だよ

411 21/09/11(土)02:37:41 No.844739937

ドクターはもうちょっとイベント出てくれんかな シージコラボにもいないとは思わなんだ

412 21/09/11(土)02:37:42 No.844739943

ブルアカの先生もなんか毎回過労死寸前まで行ってるな…

413 21/09/11(土)02:37:54 No.844739969

>アークナイツの本場人気調べると日本と桁違いの展開しててびっくりする 日本ももっとグッズ出して欲しい コラボカフェは無理かもしれんけど

414 21/09/11(土)02:37:54 No.844739970

>アークナイツの本場人気調べると日本と桁違いの展開しててびっくりする お巡りさんにコスプレしてイベントやらせたり

415 21/09/11(土)02:37:55 No.844739974

>>パニグレは渋でR-18を人気順で検索するとあざといイケメンのエロ画像がいっぱい出てくるぞ >>君もホモになろう >女性人気高いらしいな イケメン多いからね ただこのゲーム男連中がめちゃくちゃあざといんだ…

416 21/09/11(土)02:37:56 No.844739982

>>誰も国産ゲーでいいの挙げてない辺りレベル低いのかな >欲しいゲーム性の方向が違うってだけわ 国産はファンタジー全盛って印象だな そこにFFみたいなノリでたまにロボやサイバー要素ぶっこむ感じ

417 21/09/11(土)02:38:04 No.844740010

ドクターも指揮官みたいに急に喋るようになったりしてな

418 21/09/11(土)02:38:04 No.844740012

>ヴォルモンドはまず状況を把握できない!ってプレイヤーも敵も味方もなってるのが殆どなのがひどい… なんというかあれはイベント通して実態のない敵との戦いだからな 感染者の住民が既に存在しないレユニオンに乗っかったあたりがわかりやすい

419 21/09/11(土)02:38:05 No.844740016

>ブルアカの先生もなんか毎回過労死寸前まで行ってるな… 一部の生徒に対してキモいんだけど…

420 21/09/11(土)02:38:08 No.844740026

>キチガイのせいで善良な人達が損した話だよ これがイベントでお出しされる話か…?

421 21/09/11(土)02:38:13 No.844740040

>ドクターはもうちょっとイベント出てくれんかな なんかめちゃくちゃ頭いいのかだいたい出てくると問題がスピード解決するからな…

422 21/09/11(土)02:38:18 No.844740060

ラスオリはシナリオ上でもセックスセックスしてる潔さが好き

423 21/09/11(土)02:38:26 No.844740094

>ドクターも指揮官みたいに急に喋るようになったりしてな 旧ドクターじゃん!

424 21/09/11(土)02:38:31 No.844740109

>ドクターはもうちょっとイベント出てくれんかな >シージコラボにもいないとは思わなんだ 基本的にキャラ同士の絡み見せつけられる形式だからしゃーない でも絡むと面白いんだよね・・・水着イベントにしかいないけど・・・

425 21/09/11(土)02:38:34 No.844740118

>ウォルモンドはホント意味分からんし何なら今でも分かってない 話せば長くなるがゆえに冬霊シャーマンはクソってことを覚えていればいい

426 21/09/11(土)02:38:37 No.844740128

>1人で国産国産言ってて浮いてますよ スレ文に書いてあるスレでなに言ってるの

427 21/09/11(土)02:38:45 No.844740154

国産で近未来SFは… アリスギア…?

428 21/09/11(土)02:38:50 No.844740168

>ラスオリは人間様って呼び方だけはずっと違和感ある >もっと良い呼び方は何が良いのかはわからんが 個人相手なら役職とかで呼んでるし人類全体指して呼ぶならそうとしか呼ばんのじゃ無いか?

429 21/09/11(土)02:38:54 No.844740180

>ドクターも指揮官みたいに急に喋るようになったりしてな 8章では急に喋りまくってびっくりした覚えが

430 21/09/11(土)02:39:09 No.844740232

>>ブルアカの先生もなんか毎回過労死寸前まで行ってるな… >一部の生徒に対してキモいんだけど… イオリ来たか…

431 21/09/11(土)02:39:11 No.844740244

>ドクターはもうちょっとイベント出てくれんかな >シージコラボにもいないとは思わなんだ あのカッコいいPVなんだったんだよ!ってなった

432 21/09/11(土)02:39:13 No.844740248

パニグレの指揮官は好きだぜ

433 21/09/11(土)02:39:14 No.844740253

>もっと良い呼び方は何が良いのかはわからんが ご主人とかご主人様とか旦那様とかのメイド組とかはともかく面識ないと人間!になるのはしゃあないのかもしれない 見た目は美少女でもバイオロイドは自分を人間と認識してる個体はエヴァ含めても今の所出てきてないしな……

434 21/09/11(土)02:39:16 No.844740261

ヴォルモントはマドロックのお話と騎兵合わせてようやく完結かなって印象がある

435 21/09/11(土)02:39:47 No.844740364

>ドクターはもうちょっとイベント出てくれんかな 組織の重鎮なのに毎度地方のいざこざに駆り出されるのも変な話だからな…

436 21/09/11(土)02:39:48 No.844740367

ドルフロも無事アニメ化した事だしアークナイツもお願いします

437 21/09/11(土)02:39:53 No.844740384

>>ドクターはもうちょっとイベント出てくれんかな >>シージコラボにもいないとは思わなんだ >あのカッコいいPVなんだったんだよ!ってなった ボードゲーム版レインボーシックスシージがそろそろ出るからその宣伝

438 21/09/11(土)02:39:59 No.844740402

>日本ももっとグッズ出して欲しい グッズ出してるの鹿角でヨーは絡んで無いしなぁ

439 21/09/11(土)02:40:03 No.844740416

今更作中で普通に喋ってもってのはあるのかな それでも全然構わないんだけど

440 21/09/11(土)02:40:06 No.844740422

>>ドクターはもうちょっとイベント出てくれんかな >なんかめちゃくちゃ頭いいのかだいたい出てくると問題がスピード解決するからな… 出てるイベント2つとも休暇のついでみたいなノリで解決してる…

441 21/09/11(土)02:40:21 No.844740477

>パニグレの指揮官は好きだぜ この手のでは珍しく普通に前線で戦闘してるっぽいんだよね

442 21/09/11(土)02:40:25 No.844740492

最近ラスオリ始めたけどWikiの設定とか読んでると面白過ぎて頭痛くなってくる 特に伝説サイエンス関係がひど過ぎて

443 21/09/11(土)02:40:32 No.844740520

>>ドクターはもうちょっとイベント出てくれんかな >>シージコラボにもいないとは思わなんだ >あのカッコいいPVなんだったんだよ!ってなった 駒を駒で潰す様は完全に頭脳派悪の幹部

444 21/09/11(土)02:40:41 No.844740551

人間様呼びは逆に見た目は似通ってるけど別の生き物なんだな…って感じられるから好きよ

445 21/09/11(土)02:40:46 No.844740570

>国産で近未来SFは… >アリスギア…? メダロット

446 21/09/11(土)02:40:52 No.844740582

冬霊シャーマンは糞で一致団結できればウォルモンドはもっといい感じに解決できたかもしれない

447 21/09/11(土)02:41:06 No.844740616

>特に伝説サイエンス関係がひど過ぎて いいだろ?伝説だぜ?

448 21/09/11(土)02:41:12 No.844740637

>>ドクターはもうちょっとイベント出てくれんかな >組織の重鎮なのに毎度地方のいざこざに駆り出されるのも変な話だからな… しかしやってるソシャゲだとリーダーとか団長なのにそういうのに繰り出してるし… 国柄の違いかなこういうとこも

449 21/09/11(土)02:41:14 No.844740652

陛下ぁ~ん♥

450 21/09/11(土)02:41:16 No.844740660

癒し編三期が来ればちょっとだけ新規人口が増えると思うんだけどなドルフロ 単純に見たいってのもあるけど

451 21/09/11(土)02:41:21 No.844740674

>今更作中で普通に喋ってもってのはあるのかな >それでも全然構わないんだけど まあソシャゲってシナリオの登場キャラ多いしテキスト量も関係してそう

452 21/09/11(土)02:41:26 No.844740693

>冬霊シャーマンは糞で一致団結できればウォルモンドはもっといい感じに解決できたかもしれない これが魔族差別の本質

453 21/09/11(土)02:41:31 No.844740721

でも日本だとウマ娘が一番売れてるのな

454 21/09/11(土)02:41:41 No.844740760

白夜極光の主人公ずっと引きこもりだったのに罵倒や煽りの語彙が豊富だったり貧乳キャラが胸のボリュームを増やしたいって話をしてるの理解しながら居座ったりと中々太い野郎過ぎる…

455 21/09/11(土)02:41:46 No.844740775

国内のはカジュアル方面に振ってる印象が強いな

456 21/09/11(土)02:41:47 No.844740778

>冬霊シャーマンは糞で一致団結できればウォルモンドはもっといい感じに解決できたかもしれない そもそも冬霊ってジジイ一人しか残ってないはずなのにあのクソモブなんなんだろうな…

457 21/09/11(土)02:41:59 No.844740820

初な新規が癒やし編で始めるわけないだろ!

458 21/09/11(土)02:42:07 No.844740837

>>パニグレの指揮官は好きだぜ >この手のでは珍しく普通に前線で戦闘してるっぽいんだよね ストーリー追加される度死にかけてて笑ってしまう

459 21/09/11(土)02:42:14 No.844740862

>特に伝説サイエンス関係がひど過ぎて でもお前らの国の企業ならこれくらいやるだろ?って言われるとまあやるだろうなとしか言えねえ…… 倫理観のない昭和の東映みたいな会社だし何なら昭和の東映も倫理観はない

460 21/09/11(土)02:42:15 No.844740863

>陛下ぁ~ん♥ ハルピュイアの風評被害の元きたな…

461 21/09/11(土)02:42:23 No.844740896

>癒し編三期が来ればちょっとだけ新規人口が増えると思うんだけどなドルフロ >単純に見たいってのもあるけど 完全既プレイヤー向けのアニメで何で新規が増えるんだ…

462 21/09/11(土)02:42:26 No.844740902

>>>ドクターはもうちょっとイベント出てくれんかな >>組織の重鎮なのに毎度地方のいざこざに駆り出されるのも変な話だからな… >しかしやってるソシャゲだとリーダーとか団長なのにそういうのに繰り出してるし… >国柄の違いかなこういうとこも 作品のカラーにもよるんじゃない

463 21/09/11(土)02:42:30 No.844740916

>>冬霊シャーマンは糞で一致団結できればウォルモンドはもっといい感じに解決できたかもしれない >そもそも冬霊ってジジイ一人しか残ってないはずなのにあのクソモブなんなんだろうな… 冬霊なりきり集団です

464 21/09/11(土)02:42:35 No.844740942

>そもそも冬霊ってジジイ一人しか残ってないはずなのにあのクソモブなんなんだろうな… 自分達を冬霊シャーマンだと思い込んでいる精神異常者

465 21/09/11(土)02:42:44 No.844740978

>白夜極光の主人公ずっと引きこもりだったのに罵倒や煽りの語彙が豊富だったり貧乳キャラが胸のボリュームを増やしたいって話をしてるの理解しながら居座ったりと中々太い野郎過ぎる… 僕君結構言うなぁ…ってなるよね ソラヴァンは育児もレベル6なんだ

466 21/09/11(土)02:42:46 No.844740986

日本はダークファンタジーやダークメルヘンが多いかな?

467 21/09/11(土)02:42:56 No.844741016

ウルサス「ギャイー」 感染者「ギャイー」 リターニア「ギャイー」 これがテラの本質

468 21/09/11(土)02:42:58 No.844741031

結局なんのスレだっけここ

469 21/09/11(土)02:43:02 No.844741041

>白夜極光の主人公ずっと引きこもりだったのに罵倒や煽りの語彙が豊富だったり貧乳キャラが胸のボリュームを増やしたいって話をしてるの理解しながら居座ったりと中々太い野郎過ぎる… 人間関係のサンプルや経験が少なすぎて距離感がバグってるやつだ…

470 21/09/11(土)02:43:06 No.844741055

>しかしやってるソシャゲだとリーダーとか団長なのにそういうのに繰り出してるし… >国柄の違いかなこういうとこも ドクターはあくまでもドクターでリーダーでもトップでもないからな… ロドス自体フットワーク軽くしようにも慎重にするにも微妙な規模だし

471 21/09/11(土)02:43:07 No.844741061

でもアズレンはびそくぜんしんでプレイヤー増えたし…

472 21/09/11(土)02:43:09 No.844741068

>初な新規が癒やし編で始めるわけないだろ! でもあのアニメ可愛いし…

473 21/09/11(土)02:43:10 No.844741076

パニグレ好きだけどここだと立ってるとこあんまり見ないのがかなしい

474 21/09/11(土)02:43:15 No.844741095

>>冬霊シャーマンは糞で一致団結できればウォルモンドはもっといい感じに解決できたかもしれない >これが魔族差別の本質 シャーマンはリターニア人だぞ

475 21/09/11(土)02:43:21 No.844741120

>結局なんのスレだっけここ 中華韓国ゲーいいよね…

476 <a href="mailto:R6S">21/09/11(土)02:43:25</a> [R6S] No.844741132

>ウルサス「ギャイー」 >感染者「ギャイー」 >リターニア「ギャイー」 > >これがテラの本質 こいつやばい

477 21/09/11(土)02:43:26 No.844741139

>結局なんのスレだっけここ 冬霊シャーマンの糞さを語るスレだったはず

478 21/09/11(土)02:43:26 No.844741141

>結局なんのスレだっけここ 大陸ソシャゲ総合スレ?

479 21/09/11(土)02:43:27 No.844741146

>でもアズレンはびそくぜんしんでプレイヤー増えたし… あれは増える作りだろ!

480 21/09/11(土)02:43:28 No.844741149

>結局なんのスレだっけここ 中華ソシャゲ持ち上げスレ

481 21/09/11(土)02:43:36 No.844741183

>ウルサス「ギャイー」 >感染者「ギャイー」 >リターニア「ギャイー」 > >これがテラの本質 アッシュ「この世界腐りきってる」

482 21/09/11(土)02:43:38 No.844741197

>そもそも冬霊ってジジイ一人しか残ってないはずなのにあのクソモブなんなんだろうな… 敵図鑑に書いてるけど純血は爺一人だけど血が流れてる奴は大勢いる

483 21/09/11(土)02:43:42 No.844741213

レユニオンも存在しないし冬霊も存在しないしウォルモンドで起きた争いってマジでシャドーボクシングでしかないんだよな

484 21/09/11(土)02:44:01 No.844741300

>>>パニグレの指揮官は好きだぜ >>この手のでは珍しく普通に前線で戦闘してるっぽいんだよね >ストーリー追加される度死にかけてて笑ってしまう 夏イベで給料この分追加請求するからな!!!って言ってるのが良かった

485 21/09/11(土)02:44:12 No.844741340

>結局なんのスレだっけここ 海外オタクゲー総合

486 21/09/11(土)02:44:17 No.844741357

>パニグレ好きだけどここだと立ってるとこあんまり見ないのがかなしい パニグレはたまに立ってない? 左下とか完全に立たなくなってしまったよ

487 21/09/11(土)02:44:19 No.844741365

>結局なんのスレだっけここ 大陸ゲーの雰囲気いいねからアークナイツに乗っ取られた

488 21/09/11(土)02:44:21 No.844741371

>>>冬霊シャーマンは糞で一致団結できればウォルモンドはもっといい感じに解決できたかもしれない >>これが魔族差別の本質 >シャーマンはリターニア人だぞ 仕方ないかもしれないけど設定把握してない人多いね…

489 21/09/11(土)02:44:22 No.844741377

>>>パニグレの指揮官は好きだぜ >>この手のでは珍しく普通に前線で戦闘してるっぽいんだよね >ストーリー追加される度死にかけてて笑ってしまう 超エリートだから死なずに済んでるし…

490 21/09/11(土)02:44:26 No.844741384

寛容は余裕があるから生まれるというお話だよウォルモンド

491 21/09/11(土)02:44:31 No.844741399

謎が謎を呼ぶハード作品楽しみたきゃ中華ゲーかコンシューマが手っ取り早いからな…

492 21/09/11(土)02:44:37 No.844741414

>ウルサス「ギャイー」 >感染者「ギャイー」 >リターニア「ギャイー」 > >これがテラの本質 サルカズ「オリパシーをシェアしなきゃ」

493 21/09/11(土)02:44:45 No.844741435

>あれは増える作りだろ! まるで癒し編が新規置いてけぼりのカルト系ギャグアニメみたいな言いようじゃないですか

494 21/09/11(土)02:44:57 No.844741482

>レユニオンも存在しないし冬霊も存在しないしウォルモンドで起きた争いってマジでシャドーボクシングでしかないんだよな 疑心暗鬼と不和からの不気味さはよく出てたよ オチも含めてなんだよそれ…感すごい

495 21/09/11(土)02:45:02 No.844741499

そう!誰も国産ソシャゲをやっていないのである!

496 21/09/11(土)02:45:02 No.844741501

>仕方ないかもしれないけど設定把握してない人多いね… 怪しげな術使うのは全員魔族なんだろ!知ってるんだからな!

497 21/09/11(土)02:45:06 No.844741508

>パニグレ好きだけどここだと立ってるとこあんまり見ないのがかなしい 地味にアクションゲーってソシャゲだと敷居を感じるからな…

498 21/09/11(土)02:45:10 No.844741517

パニグレ指揮官はイケメン主席合格みたいなエリート育ちなのに気楽に最前線で死にそうになってる…

499 21/09/11(土)02:45:26 No.844741578

冬霊シャーマン総合スレとか言うニッチ過ぎるスレ

500 21/09/11(土)02:45:27 No.844741583

>パニグレ好きだけどここだと立ってるとこあんまり見ないのがかなしい スレ立ってもあんまり語る事ないのがな… 更新も月一だし

501 21/09/11(土)02:45:31 No.844741589

>寛容は余裕があるから生まれるというお話だよウォルモンド まぁこれは現実でも真理だからシナリオ書いてる人は凄い

502 21/09/11(土)02:45:35 No.844741602

タフな指揮官が多い…!

503 21/09/11(土)02:45:44 No.844741626

>冬霊シャーマン総合スレとか言うニッチ過ぎるスレ アンチスレは超延びてそう

504 21/09/11(土)02:45:50 No.844741640

パニグレ指揮官は学校首席卒業でまだ若いのに開幕からシナリオ更新の度に殺されかけてるしなんか変な技術のテスターにされてるしで… 構造体との接続が長いだけでも廃人化する可能性あるっぽいのに…

505 21/09/11(土)02:46:03 No.844741685

>そう!誰も国産ソシャゲをやっていないのである! いややってるけど…

506 21/09/11(土)02:46:13 No.844741720

崩壊は結構触れてるけど未だに艦長がよく分かりませんよ私は

507 21/09/11(土)02:46:24 No.844741755

>大陸ゲーの雰囲気いいねからアークナイツに乗っ取られた スレ画にあるんだから乗っ取りというか他ユーザーがあまり語らないからでは…

508 21/09/11(土)02:46:36 No.844741798

>そう!誰も国産ソシャゲをやっていないのである! マジな話今スマホ覗いたらスレ画の奴以外では女神くらいしか無かった… 最近サイゲはもう限定連打についていけなくなって切った…

509 21/09/11(土)02:46:52 No.844741841

なんなら国産ブラゲしかやってない

510 21/09/11(土)02:46:56 No.844741853

中華ゲーファンって国産下げ多くて感じ悪いな

511 21/09/11(土)02:46:58 No.844741861

雑なぶっこみだな

512 21/09/11(土)02:47:00 No.844741870

時間帯とか人数比だね

513 21/09/11(土)02:47:07 No.844741889

しかたねーだろここでのユーザー分母がちげーんだ

514 21/09/11(土)02:47:15 No.844741911

赤字になったから露骨になったな

515 21/09/11(土)02:47:24 No.844741954

国産サイバーパンク欲しいな…向こうじゃパンク分が出せないのが惜しいから…

516 21/09/11(土)02:47:34 No.844741986

>そう!誰も国産ソシャゲをやっていないのである! この流れで国産ソシャゲの話するわけねぇだろ!

517 21/09/11(土)02:47:39 No.844742002

>超エリートだから死なずに済んでるし… イベントで出てきた車酔い指揮官と換装前のクロムエピで指揮官が超絶エリートなのよく分かったよ…

518 21/09/11(土)02:47:44 No.844742013

ウォルモンドの話したのに実態のない敵と戦い始めるのやめろ

519 21/09/11(土)02:47:51 No.844742026

いやここで一番人気なのウマ娘だけど

520 21/09/11(土)02:48:06 No.844742062

そうだね

521 21/09/11(土)02:48:13 No.844742083

じゃあ日本でも似たようなの出してくれよ! 適当な作りのアニメタイアップスマホゲーとかいいからさぁ!

522 <a href="mailto:冬霊シャーマン">21/09/11(土)02:48:23</a> [冬霊シャーマン] No.844742121

ギャイー!

523 21/09/11(土)02:48:38 No.844742168

>ギャイー! こいつヤバイ

524 21/09/11(土)02:48:44 No.844742187

>ウォルモンドの話したのに実態のない敵と戦い始めるのやめろ さっきからウォルモンドってなに

525 21/09/11(土)02:48:49 No.844742204

あの隔離スレ落ちてから露骨なのきたな

526 21/09/11(土)02:49:00 No.844742250

国産も東京とか現代舞台にしたの多いだろ まあそういうの大体泣かず飛ばずなんだけど

527 21/09/11(土)02:49:01 No.844742253

スレッドを立てた人によって削除されました >じゃあ日本でも似たようなの出してくれよ! >適当な作りのアニメタイアップスマホゲーとかいいからさぁ! たぶん軒並み即死してるか企画で止められる

528 21/09/11(土)02:49:26 No.844742341

スレッドを立てた人によって削除されました >あの隔離スレ落ちてから露骨なのきたな なにが見えてるの…

529 21/09/11(土)02:49:28 No.844742352

武器よさらばとか…

530 21/09/11(土)02:49:39 No.844742385

アクナイは面白いの分かったからもうちょっと静かに…

531 21/09/11(土)02:49:39 No.844742387

パニグレ指揮官はついに極地機兵に乗り込んで戦い始めたのは吹いた

532 21/09/11(土)02:49:52 No.844742431

スレ落ちそうだから俺もギャイーって言う!

533 21/09/11(土)02:49:56 No.844742442

>適当な作りのアニメタイアップスマホゲーとかいいからさぁ! 迫りくるバケネズミをぶち殺せ!

534 21/09/11(土)02:49:58 No.844742447

>アクナイは面白いの分かったからもうちょっと静かに… ファンがなんか鼻につくんだよな

535 21/09/11(土)02:50:02 No.844742457

ギャイー!

536 21/09/11(土)02:50:08 No.844742473

つまり凍京ネクロか…

537 21/09/11(土)02:50:11 No.844742481

どういうのが流行ってるのかセルランサイト見たらおね社34位って凄いね

538 21/09/11(土)02:50:12 No.844742486

スレッドを立てた人によって削除されました はいはい ギャイー

539 21/09/11(土)02:50:14 No.844742491

スレッドを立てた人によって削除されました ああで

540 21/09/11(土)02:50:14 No.844742492

スレッドを立てた人によって削除されました ギャイー

541 <a href="mailto:正規軍">21/09/11(土)02:50:17</a> [正規軍] No.844742504

スレッドを立てた人によって削除されました ギャイー!

542 21/09/11(土)02:50:19 No.844742508

スレッドを立てた人によって削除されました 曇らせ展開のたびにギャイーってなる

543 21/09/11(土)02:50:26 No.844742525

スレッドを立てた人によって削除されました ギャイー!

544 21/09/11(土)02:50:29 No.844742543

スレッドを立てた人によって削除されました >ギャイー! こいつやばい

545 21/09/11(土)02:50:29 No.844742546

スレッドを立てた人によって削除されました ああで

546 21/09/11(土)02:50:34 No.844742561

>パニグレ指揮官はついに極地機兵に乗り込んで戦い始めたのは吹いた 敵モブ操作できるのこう使うんだ…ってびっくりしたな 意識海潜る時にも似たのあったけど

547 21/09/11(土)02:50:37 No.844742570

スレッドを立てた人によって削除されました ここ やばい

548 21/09/11(土)02:50:37 No.844742571

スレッドを立てた人によって削除されました マフィアシティ語っていい?

549 21/09/11(土)02:50:37 No.844742574

スレッドを立てた人によって削除されました こうで

550 21/09/11(土)02:50:38 No.844742576

スレッドを立てた人によって削除されました アークナイツスレだとアークナイツの話あまり出来ないのよ

551 21/09/11(土)02:50:42 No.844742589

スレッドを立てた人によって削除されました あぁい!

552 21/09/11(土)02:50:52 No.844742621

これがimgの本質

553 21/09/11(土)02:50:53 No.844742627

なぜ削除?

554 21/09/11(土)02:50:54 No.844742629

>アークナイツスレだとアークナイツの話あまり出来ないのよ ??

555 21/09/11(土)02:50:55 No.844742632

スレッドを立てた人によって削除されました >アークナイツスレだとアークナイツの話あまり出来ないのよ ん?

556 21/09/11(土)02:51:04 No.844742660

スレッドを立てた人によって削除されました エピックセブンの話… ああ!もうスレが終わる!

557 21/09/11(土)02:51:12 No.844742678

スレッドを立てた人によって削除されました >アークナイツスレだとアークナイツの話あまり出来ないのよ してる時もあるよ!

558 21/09/11(土)02:51:12 No.844742680

スレッドを立てた人によって削除されました >なぜ削除? これがスレ「」の本質

559 21/09/11(土)02:51:18 No.844742702

スレッドを立てた人によって削除されました ギャイー!

560 21/09/11(土)02:51:27 No.844742727

スレッドを立てた人によって削除されました あらしのスレが

561 21/09/11(土)02:51:29 No.844742739

スレッドを立てた人によって削除されました >アークナイツスレだとアークナイツの話あまり出来ないのよ 普段してないだけだよ 話題振られたらしてるよ

562 21/09/11(土)02:51:44 No.844742791

分割は荒らし

563 21/09/11(土)02:51:51 No.844742812

スレッドを立てた人によって削除されました なんだこれ

564 21/09/11(土)02:51:55 No.844742821

中華ゲーファンってこんなんしかいないのな

565 21/09/11(土)02:52:01 No.844742833

なんで…?

↑Top