虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/09/11(土)01:12:47 便利ア... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/09/11(土)01:12:47 No.844720150

便利アイテム貼る

1 21/09/11(土)01:14:12 ID:kR3XFrIk kR3XFrIk No.844720552

削除依頼によって隔離されました ま安くて便利だけど味は乾燥させてない普通の薄揚げの方が段違いにいい

2 21/09/11(土)01:17:43 No.844721605

>ま安くて便利だけど味は乾燥させてない普通の薄揚げの方が段違いにいい それ売ってないじゃん…

3 21/09/11(土)01:20:02 ID:kR3XFrIk kR3XFrIk No.844722282

削除依頼によって隔離されました 相手しない方がよさそうだな じゃがんばってね

4 21/09/11(土)01:23:52 No.844723295

>相手しない方がよさそうだな >じゃがんばってね えっ…?なにこいつ… 怖い!

5 21/09/11(土)01:27:12 No.844724176

これちょっといいなと思うけど何に使うか思いつかない

6 21/09/11(土)01:28:17 No.844724471

>乾燥させてない普通の薄揚げ fu331170.jpg こういうのを言ってるんかな

7 21/09/11(土)01:28:46 No.844724584

>これちょっといいなと思うけど何に使うか思いつかない 冬はアツアツの冷凍うどんを常食するからそれで結構使うな俺は

8 21/09/11(土)01:28:52 No.844724606

>これちょっといいなと思うけど何に使うか思いつかない そのまま食ったり… のどかわく

9 21/09/11(土)01:29:13 No.844724693

>これちょっといいなと思うけど何に使うか思いつかない お味噌とか煮物に入れる

10 21/09/11(土)01:30:07 No.844724919

カレーうどんに入れときますね

11 21/09/11(土)01:31:28 No.844725263

スレ画乾燥ワカメ麺つゆを器に入れて簡単お吸い物とかする

12 21/09/11(土)01:31:55 No.844725376

>これちょっといいなと思うけど何に使うか思いつかない 菜っ葉とお出汁でさっと煮て煮浸しにしたり切り干し大根と一緒に煮たりそのままおやつにしたり便利

13 21/09/11(土)01:32:41 No.844725606

普通に味噌汁に入れたら美味かった

14 21/09/11(土)01:33:36 No.844725858

これ普通の油揚げと比べて糖分マシマシだからね…

15 21/09/11(土)01:35:05 No.844726256

>普通に味噌汁に入れたら美味かった 味付いてるみたいだから味噌汁に合わないのかと思ったら合うのか

16 21/09/11(土)01:36:39 No.844726686

炊き込みごはんに思い切り入れられる

17 21/09/11(土)01:38:50 No.844727217

きつね以外のカップうどんに追加して美味しくしてる

18 21/09/11(土)01:44:29 No.844728679

基本はうどんや味噌汁なのね いや揚げ自体がそうだろうけども

19 21/09/11(土)01:47:20 No.844729462

ただの乾燥きざみ揚げじゃなく味付きなのね

20 21/09/11(土)01:48:32 No.844729778

普通に摘むのが1番美味いかもしれない

21 21/09/11(土)01:49:01 No.844729915

手で適当にちぎって納豆に入れて混ぜる

22 21/09/11(土)01:49:25 No.844730029

スナック感覚で血圧上昇

23 21/09/11(土)01:50:32 No.844730306

冷凍うどん 乾燥わかめ コレで保存食のグレードが上がる ネギも入れたいんだが冷凍ネギも乾燥ネギもちょっと微妙

24 21/09/11(土)01:51:02 No.844730426

炊き込みご飯作る時に雑にぶち込んでもいいぞ

25 21/09/11(土)01:52:48 No.844730828

相模屋は厚揚げが良い 酒の当てにちょうどいい

26 21/09/11(土)01:56:26 No.844731548

>これ普通の油揚げと比べて糖分マシマシだからね… ケチつけるのは勝手だけど スレ画使ってて普通の油揚げと同じ感覚で味見もせずに調味料入れる奴はいないだろうし スレ画程度の糖分気にしなきゃいけないような健康状態なら毎日の食事全体を見直すべき

27 21/09/11(土)02:02:11 No.844732668

きつねどん兵衛に更に足す

28 21/09/11(土)02:04:30 No.844733192

もやしと炒めるだけで一品

29 21/09/11(土)02:11:48 No.844734713

あまじょっぱい うまい ちょっと炙ってもうまい

30 21/09/11(土)02:12:17 No.844734828

そのまま食う

31 21/09/11(土)02:12:58 No.844734969

なんできざみあげアンチが…?

32 21/09/11(土)02:13:22 No.844735040

とりあえず汁物に雑に入れるだけで美味しい ありがたい…

33 21/09/11(土)02:26:08 No.844737672

ああそうか味噌溶いた汁やカレーに入れるだけでも腹持ちが違うのか便利そうだな

34 21/09/11(土)02:28:10 No.844738070

好みのだしで味付けしたいから味無いのが売ってたらいいのに

↑Top