虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

天使の姿 のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/09/11(土)00:52:43 No.844714160

天使の姿

1 21/09/11(土)00:55:25 No.844715022

>ロックバンドの姿

2 21/09/11(土)00:56:28 No.844715378

セラフィム超キモイ

3 21/09/11(土)01:00:23 No.844716521

ソロネがマジでわけわからんすぎる

4 21/09/11(土)01:02:36 No.844717143

父の座の天使は世界のシステムとか概念的存在になってるよね

5 21/09/11(土)01:02:55 No.844717232

メガテンのデザインが意外と原画に忠実と分かる

6 21/09/11(土)01:03:29 No.844717370

もうこの状態でもカッコいいじゃん

7 21/09/11(土)01:03:32 No.844717378

悪魔絵師もそのまま使わないようにしつつ意匠を取り込んだり苦戦してる連中 ただしミカエルはそのまま使う

8 21/09/11(土)01:05:52 No.844718032

高位天使が人間なんかに近い形してるわけねぇだろオラ! という旧約

9 21/09/11(土)01:09:06 No.844719032

ドミニオンズ変態的すぎる

10 21/09/11(土)01:10:17 No.844719389

セラフィムも大概だけど、座天使かな? なにこの…なに?

11 21/09/11(土)01:10:58 No.844719588

おハロー人類! fu331118.jpg

12 21/09/11(土)01:12:14 No.844719963

>fu331118.jpg ウワーッ何こいつら!

13 21/09/11(土)01:20:20 No.844722367

中級までは人と接する機会ある?

14 21/09/11(土)01:23:54 No.844723299

右上のやついいセンスだ

15 21/09/11(土)01:25:38 No.844723754

>fu331118.jpg 上の人描いちゃだめなやつ…

16 21/09/11(土)01:26:32 No.844723974

上3つだけ異質だな

17 21/09/11(土)01:27:30 No.844724257

>上3つだけ異質だな 旧約の時点だと中段も赤ん坊の頭から羽が生えて飛んでるとかいう見た目になる

18 21/09/11(土)01:29:16 No.844724704

目玉親父!

19 21/09/11(土)01:29:39 No.844724804

スローネはなん何マジで

20 21/09/11(土)01:30:27 No.844725019

神は自分の姿に似せて人間を作った 天使はなんかノリでやらかした

21 21/09/11(土)01:30:39 No.844725059

こういうデザインの解釈の違いでも殴り合ったりするもんなの?

22 21/09/11(土)01:30:43 No.844725076

メガテン fu331180.jpg

23 21/09/11(土)01:31:33 No.844725282

>こういうデザインの解釈の違いでも殴り合ったりするもんなの? 人間に翼付けた奴が大ヒットして天使が何でもかんでもあれになったから 最近の若い信者は…みたいな人はやっぱりいたらしい

24 21/09/11(土)01:32:03 No.844725421

>スローネはなん何マジで 燃え盛る車輪の姿をしているらしいので車輪の軌道の表現だろうか

25 21/09/11(土)01:32:54 No.844725667

スローネのデザインハイセンスすぎる

26 21/09/11(土)01:34:17 No.844726032

>燃え盛る車輪の姿をしているらしいので車輪の軌道の表現だろうか 書いたやつはアホなの?

27 21/09/11(土)01:35:07 No.844726267

オファニムは青銅の足に火を吹いて飛んでるっていうロボみたいな特徴がある

28 21/09/11(土)01:36:42 No.844726696

羽の生えた人間ってのはギリシア神話の勝利の女神ニケからのインスパイア

29 21/09/11(土)01:36:51 No.844726733

ケルビムの見た目が その中には四つの生き物の姿があった。それは人間のようなもので、それぞれ四つの顔を持ち、四つの翼をおびていた。…その顔は“人間の顔のようであり、右に獅子の顔、左に牛の顔、後ろに鷲の顔”を持っていた。…生き物のかたわらには車輪があって、それは車輪の中にもうひとつの車輪があるかのようで、それによってこの生き物はどの方向にも速やかに移動することができた。…ケルビムの“全身、すなわち背中、両手、翼と車輪には、一面に目がつけられていた”(知の象徴)…ケルビムの一対の翼は大空にまっすぐ伸びて互いにふれ合い、他の一対の翼が体をおおっていた(体をもっていないから隠しているという)…またケルビムにはその翼の下に、人間の手の手の形がみえていた(神の手だという) なんだけどどうも途中でソロネと混ざって分離したらしい セラフィムもたまにケルビムと混じってる

30 21/09/11(土)01:37:10 No.844726806

>オファニムは青銅の足に火を吹いて飛んでるっていうロボみたいな特徴がある そういう??太子封神演義で見たことある

31 21/09/11(土)01:37:24 No.844726865

画風がまちまちなんだけどいつ頃の何の資料のやつなの?

32 21/09/11(土)01:37:33 No.844726897

やっぱりサマナー版エンジェルの神の命ずるまま盲目的に行動するから目隠しするって発想がハジケてる

33 21/09/11(土)01:38:11 No.844727039

ちょっと天使の姿の説明したやつはちゃんと謝るべきだと思う 盛りすぎだろ

34 21/09/11(土)01:38:44 No.844727179

よつべで日めくり悪魔動画みてたら関連動画で 3の会話で上位天使仲魔から下位にカツアゲできること今更知って吹いた

35 21/09/11(土)01:39:47 No.844727441

プリンパシティはなんでたわし二刀流してるの?

36 21/09/11(土)01:41:15 No.844727810

原始の天使は頭が光ってるだけのムキムキマッチョマン

37 21/09/11(土)01:42:49 No.844728244

下の方はともかく上の方見ておおっ天使だありがたや…ってなるのかな いや千手観音とかも他所のこと言えないけどそれにしたって異形すぎない?

38 21/09/11(土)01:42:52 No.844728265

天使の容姿の説明は悪魔以上に訳わからん

39 21/09/11(土)01:42:58 No.844728281

更に昔に書かれた版だとこうなる f20440.png

40 21/09/11(土)01:43:22 No.844728370

預言者ムハンマドはジブリール(ガブリエル)の姿をみて気絶した 聖母マリアは平気だった

41 21/09/11(土)01:43:46 No.844728481

左下の天使が持ってる血塗れの何

42 21/09/11(土)01:44:17 No.844728614

声しかない天使ヴィクター

43 21/09/11(土)01:45:39 No.844729038

>…ケルビムの“全身、すなわち背中、両手、翼と車輪には、一面に目がつけられていた”(知の象徴)… えっ怖…

44 21/09/11(土)01:46:01 No.844729157

高位の存在が訳分からん見た目って設定は好きだな そういう意味で真女神転生4の四大天使は好きだったけど 前のデザインがかっこよすぎたせいか不評で残念

45 21/09/11(土)01:46:58 No.844729365

昔の人は何が見えてたんだよ!?

46 21/09/11(土)01:46:58 No.844729366

>更に昔に書かれた版だとこうなる >f20440.png 真ん中が変態っぽい…

47 21/09/11(土)01:47:06 No.844729397

>更に昔に書かれた版だとこうなる >f20440.png 上段真ん中けっこう好き 上段左はなんなの…

48 21/09/11(土)01:48:20 No.844729743

>昔の人は何が見えてたんだよ!? シャブやってたりするし…

49 21/09/11(土)01:49:18 No.844730012

マジのトランス状態でやったりするもんな…

50 21/09/11(土)01:50:15 No.844730214

昔の人は車輪好きなの…?何かの象徴なのか

51 21/09/11(土)01:50:45 No.844730357

現代人だってバイクと車と電車好きだし…

52 21/09/11(土)01:51:22 No.844730530

このスレ画新しいものに見えると思って画像検索しても素材屋や転載ばっか出てきて誰が描いたものかわからん

53 21/09/11(土)01:51:39 No.844730586

プリンシパリティって名前の響きだけだとインドの人かと思ってた

54 21/09/11(土)01:51:40 No.844730591

>fu331180.jpg このドミニオンどういう解釈なんだろ

55 21/09/11(土)01:52:26 No.844730741

>昔の人は車輪好きなの…?何かの象徴なのか 時間とか運命とか無限性とか色々な象徴でしょ輪って

56 21/09/11(土)01:52:54 No.844730851

>このスレ画新しいものに見えると思って画像検索しても素材屋や転載ばっか出てきて誰が描いたものかわからん なんか絵柄バラバラだよね

57 21/09/11(土)01:53:27 No.844730974

>f20440.png 同じじゃないですか!

58 21/09/11(土)01:53:50 No.844731048

>なんか絵柄バラバラだよね ソシャゲのルーツ

59 21/09/11(土)01:55:21 No.844731342

後年天使がキモくなるのは天使崇拝派を異端として処分するための方策にすぎない

60 21/09/11(土)01:55:59 No.844731456

>後年天使がキモくなるのは天使崇拝派を異端として処分するための方策にすぎない 旧約の描写だよ!

61 21/09/11(土)01:57:40 No.844731758

>こういうデザインの解釈の違いでも殴り合ったりするもんなの? そりゃアイドルにしてる人もいるわけだからデザインの解釈で違うわクソ!ってなるのは当然あるよね

62 21/09/11(土)01:58:31 No.844731918

>f20440.png これ描いた人画力高いな

63 21/09/11(土)01:59:11 No.844732022

天使にラブソングをでセラフィームケルビーム歌ってたが こんな連中だったのか

64 21/09/11(土)01:59:28 No.844732073

どういう機能性でこうなるんだ

65 21/09/11(土)02:00:19 No.844732250

セラフは元は羽で体隠してるのがなんか簡略化されて顔と羽になった

66 21/09/11(土)02:06:20 No.844733602

スレ画のセラフはメガテンだとザフキエルだな

67 21/09/11(土)02:07:48 No.844733901

バスタードのウルトラマン天使も結構好きだった

↑Top