虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/09/11(土)00:40:29 この辛... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/09/11(土)00:40:29 No.844710170

この辛さは…!

1 21/09/11(土)00:40:47 No.844710262

今日は素麺込だから米の追加はなしかな

2 21/09/11(土)00:40:50 No.844710282

ビールが!ビールがほしい!

3 21/09/11(土)00:40:52 No.844710289

じんわりと来る辛さは…!

4 21/09/11(土)00:40:52 No.844710293

俺もこんな風にもつに白飯ぶっかけて下品に食べたい

5 21/09/11(土)00:40:55 No.844710303

しかしよう食う

6 21/09/11(土)00:40:57 No.844710318

うわうまそう…

7 21/09/11(土)00:40:58 No.844710323

そうめん良いな

8 21/09/11(土)00:40:59 No.844710328

あらうまそう

9 21/09/11(土)00:40:59 No.844710330

モツまんま

10 21/09/11(土)00:41:00 No.844710336

めっちゃ広げてんなゴローちゃん

11 21/09/11(土)00:41:01 No.844710339

うおおおおお

12 21/09/11(土)00:41:02 No.844710346

再放送よくやってるから見るけど やっぱりシーズン9って前と比べても食べる量多くなってるよね?

13 21/09/11(土)00:41:05 No.844710358

なんでもオンザライスするおじさん

14 21/09/11(土)00:41:07 No.844710367

茄子の存在感

15 21/09/11(土)00:41:09 No.844710379

黒い!

16 21/09/11(土)00:41:10 No.844710384

いいシメだなあ

17 21/09/11(土)00:41:12 No.844710392

いい茄子だ

18 21/09/11(土)00:41:12 No.844710393

本当にそうめんにしてくれるんだ

19 21/09/11(土)00:41:12 No.844710396

飲みの締めメニューかのようだ

20 21/09/11(土)00:41:13 No.844710399

晩飯軽く済ませたから見てると腹減ってきたな…

21 21/09/11(土)00:41:14 No.844710410

〆の素麺

22 21/09/11(土)00:41:15 No.844710413

野菜たっぷりでいいね

23 21/09/11(土)00:41:19 No.844710436

U字工事って三人だっけ?

24 21/09/11(土)00:41:19 No.844710439

やさしあじ

25 21/09/11(土)00:41:20 No.844710443

黒光りしてる…

26 21/09/11(土)00:41:21 No.844710456

どんなだろう…食べてみたい

27 21/09/11(土)00:41:21 No.844710457

あぁ栃木の実家の実家で食ったなぁちたけそうめん

28 21/09/11(土)00:41:24 No.844710470

これ平時なら酒のシメなんだろうな

29 21/09/11(土)00:41:26 No.844710479

勝ったな

30 21/09/11(土)00:41:27 No.844710481

俺ナスきらいなんだよな・・・

31 21/09/11(土)00:41:30 No.844710501

ちたけぇ

32 21/09/11(土)00:41:31 No.844710506

きのこ出汁うますぎ祭り

33 21/09/11(土)00:41:34 No.844710519

エロい

34 21/09/11(土)00:41:35 No.844710526

和?

35 21/09/11(土)00:41:36 No.844710531

ちたっけー!

36 21/09/11(土)00:41:36 No.844710535

味全部出ちゃってる

37 21/09/11(土)00:41:37 No.844710541

味しない

38 21/09/11(土)00:41:38 No.844710543

うーん味しない

39 21/09/11(土)00:41:38 No.844710545

ちたけ出ちゃってる♥

40 21/09/11(土)00:41:38 No.844710546

味しないんだ・・・

41 21/09/11(土)00:41:38 No.844710548

味しない

42 21/09/11(土)00:41:39 No.844710554

味しないんだ…

43 21/09/11(土)00:41:41 No.844710567

あじしないのか…

44 21/09/11(土)00:41:41 No.844710568

そうめん食べたくなってきた久々に薬味も用意しようかな…

45 21/09/11(土)00:41:41 No.844710570

ナスにキノコにそうめんとか好きな物しかない

46 21/09/11(土)00:41:41 No.844710571

素麺にそんな具乗せるのか

47 21/09/11(土)00:41:41 No.844710572

味しない?

48 21/09/11(土)00:41:41 No.844710573

全部出たカスなのか…

49 21/09/11(土)00:41:41 No.844710574

え?味しない?

50 21/09/11(土)00:41:41 No.844710575

味しない

51 21/09/11(土)00:41:42 No.844710576

チタケェ…

52 21/09/11(土)00:41:42 No.844710577

味しない

53 21/09/11(土)00:41:42 No.844710580

味しないのかよ!

54 21/09/11(土)00:41:42 No.844710583

射精ちゃってる

55 21/09/11(土)00:41:42 No.844710584

味しないんかーい!

56 21/09/11(土)00:41:43 No.844710587

あじしない

57 21/09/11(土)00:41:43 No.844710591

出ちゃった…

58 21/09/11(土)00:41:43 No.844710592

勝利BGM

59 21/09/11(土)00:41:45 No.844710607

味しねーんかよ!

60 21/09/11(土)00:41:49 No.844710636

ウェイフルバースト

61 21/09/11(土)00:41:51 No.844710646

むしろちたけこれ以外の料理法知らないレベル

62 21/09/11(土)00:41:57 No.844710670

今日は普通の分量だ 昼間に喰いすぎたか

63 21/09/11(土)00:41:59 No.844710682

さっきの味噌入れたいな

64 21/09/11(土)00:42:00 No.844710688

チタケ自身は不味いってヤツだな

65 21/09/11(土)00:42:01 No.844710694

味 しない ナス あまい

66 21/09/11(土)00:42:06 No.844710721

>俺ナスきらいなんだよな・・・ 食べろ美味いぞ

67 21/09/11(土)00:42:09 No.844710739

これだけ食べてもたぶん5000円もいかないんだろうな…

68 21/09/11(土)00:42:11 No.844710750

結局ちたけは美味いのかまずいのかどっちなんだよ!

69 21/09/11(土)00:42:12 No.844710751

今お酒出してないんだよね?

70 21/09/11(土)00:42:12 No.844710752

ちたけは出汁取り専用なの・・・?

71 21/09/11(土)00:42:22 No.844710806

俺のすべてをナスに預けるぞ!なタイプなのかちたけ

72 21/09/11(土)00:42:24 No.844710813

>むしろちたけこれ以外の料理法知らないレベル まあ蕎麦かうどんだよね

73 21/09/11(土)00:42:32 No.844710850

>俺ナスきらいなんだよな・・・ 茄子の天ぷら美味しいよ

74 21/09/11(土)00:42:33 No.844710852

>結局ちたけは美味いのかまずいのかどっちなんだよ! ナスがうまい つまり旨い

75 21/09/11(土)00:42:33 No.844710853

>チタケ自身は不味いってヤツだな 出汁に出ちゃって味自体がしないのを不味いって感じてたんだな

76 21/09/11(土)00:42:35 No.844710867

U字工事の真ん中初めて見たけど馴染んでるな

77 21/09/11(土)00:42:36 No.844710869

チタケはコルクかじった感じ

78 21/09/11(土)00:42:39 No.844710889

>結局ちたけは美味いのかまずいのかどっちなんだよ! まずくはないがうま味もそれほどない感じなのかな…

79 21/09/11(土)00:42:41 No.844710899

>結局ちたけは美味いのかまずいのかどっちなんだよ! ダシは美味い 本体は不味い

80 21/09/11(土)00:42:41 No.844710902

幸せな夕飯だ

81 21/09/11(土)00:42:44 No.844710921

全部おいしかったかー

82 21/09/11(土)00:42:47 No.844710934

ウツノミヤン

83 21/09/11(土)00:42:52 No.844710957

sit!

84 21/09/11(土)00:42:52 No.844710961

ウツノミアン

85 21/09/11(土)00:42:54 No.844710972

ウツノミヤン

86 21/09/11(土)00:42:56 No.844710982

軽くSHIT

87 21/09/11(土)00:42:56 No.844710984

栃木は酒だめなんだっけ?

88 21/09/11(土)00:43:00 No.844711009

満足満足

89 21/09/11(土)00:43:00 No.844711010

餃子やモツ煮込みみたいな油系を食べて締めにちたけそうめんでさっぱりとか

90 21/09/11(土)00:43:01 No.844711013

今日は普通の量だったな

91 21/09/11(土)00:43:03 No.844711018

>結局ちたけは美味いのかまずいのかどっちなんだよ! ちたけ料理は美味いがちたけは味がしないだけだ

92 21/09/11(土)00:43:03 No.844711019

ソロバンとな

93 21/09/11(土)00:43:04 No.844711026

出し殻になると本当に味しないんだよねちたけ 湿ったスポンジ噛んでるみたいになる

94 21/09/11(土)00:43:05 No.844711028

そろばん!?

95 21/09/11(土)00:43:06 No.844711035

そろばんだ

96 21/09/11(土)00:43:06 No.844711036

毎週泰三でてるし3人組だし多分ネプチューン

97 21/09/11(土)00:43:06 No.844711038

そろばん!?

98 21/09/11(土)00:43:07 No.844711040

そろばんだ

99 21/09/11(土)00:43:08 No.844711050

そろばんは!

100 21/09/11(土)00:43:08 No.844711053

お安い

101 21/09/11(土)00:43:08 No.844711055

よう食ったな

102 21/09/11(土)00:43:09 No.844711058

やっすううううううう

103 21/09/11(土)00:43:09 No.844711059

そろばん!

104 21/09/11(土)00:43:09 No.844711060

105 21/09/11(土)00:43:10 No.844711067

安い!

106 21/09/11(土)00:43:11 No.844711071

こんだけ食ったらもう仕事のことは忘れていいな

107 21/09/11(土)00:43:11 No.844711075

やしー!

108 21/09/11(土)00:43:11 No.844711076

そろばん!?

109 21/09/11(土)00:43:11 No.844711078

安くない?!

110 21/09/11(土)00:43:11 No.844711079

あんなに食ったのに!?

111 21/09/11(土)00:43:12 No.844711081

5000円しなかったな

112 21/09/11(土)00:43:13 No.844711086

そんだけ!?

113 21/09/11(土)00:43:13 No.844711088

常識的な金額だ…

114 21/09/11(土)00:43:13 No.844711091

やっす 酒飲んでないとはいえやっす

115 21/09/11(土)00:43:14 No.844711092

やっっっす!!

116 21/09/11(土)00:43:14 No.844711093

大丈夫です

117 21/09/11(土)00:43:14 No.844711096

お安い…

118 21/09/11(土)00:43:15 No.844711099

たっか

119 21/09/11(土)00:43:15 No.844711103

結構行ってた

120 21/09/11(土)00:43:18 No.844711121

わりと安かった

121 21/09/11(土)00:43:19 No.844711127

飲み屋にしては安いな

122 21/09/11(土)00:43:21 No.844711140

いらないものを置いていくな

123 21/09/11(土)00:43:21 No.844711143

やすい…

124 21/09/11(土)00:43:23 No.844711154

安い!

125 21/09/11(土)00:43:23 No.844711155

やっす

126 21/09/11(土)00:43:24 No.844711157

3150円

127 21/09/11(土)00:43:24 No.844711158

食べたことのない食材だらけでうまそうなのかどうかも想像がつかない回だった…

128 21/09/11(土)00:43:25 No.844711169

女子高生かて

129 21/09/11(土)00:43:27 No.844711174

宇都宮で3650円も食べるなんて…!

130 21/09/11(土)00:43:27 No.844711177

押し付け成功

131 21/09/11(土)00:43:28 No.844711184

大人気!

132 21/09/11(土)00:43:29 No.844711187

ゴロちゃんなんでここだけ優しいんだ?

133 21/09/11(土)00:43:30 No.844711190

押し付けてる……

134 21/09/11(土)00:43:30 No.844711196

追加ないのもそうだけどCMなかった

135 21/09/11(土)00:43:31 No.844711198

おばちゃんは喜ぶよな

136 21/09/11(土)00:43:31 No.844711200

ウケてる!!

137 21/09/11(土)00:43:31 No.844711201

喜んでくれるんだ…

138 21/09/11(土)00:43:31 No.844711204

持ち帰りたくないのか…

139 21/09/11(土)00:43:32 No.844711206

置物を厄介払いできた

140 21/09/11(土)00:43:33 No.844711214

虎をどんどん押し付けた

141 21/09/11(土)00:43:33 No.844711216

よかった喜ばれた

142 21/09/11(土)00:43:33 No.844711219

あの感じの悪い女との対比

143 21/09/11(土)00:43:34 No.844711227

ついでにゴミを処分!

144 21/09/11(土)00:43:35 No.844711231

珍しいごろうちゃんサービスして人と交流してる…

145 21/09/11(土)00:43:35 No.844711233

処分押し付けた! 喜ばれた

146 21/09/11(土)00:43:35 No.844711235

評判よかった!

147 21/09/11(土)00:43:35 No.844711236

今度は喜ばれた

148 21/09/11(土)00:43:36 No.844711240

処分できてよかったね

149 21/09/11(土)00:43:37 No.844711246

郡山でもらったものを宇都宮で処分した…

150 21/09/11(土)00:43:38 No.844711254

定食ダブルより色んなもん沢山くってるほうがいいな

151 21/09/11(土)00:43:39 No.844711256

うまく処分できた…

152 21/09/11(土)00:43:39 No.844711258

可愛いおばちゃん達だ

153 21/09/11(土)00:43:40 No.844711259

喜んでくれて何より

154 21/09/11(土)00:43:41 No.844711269

在庫処分ヨシ!

155 21/09/11(土)00:43:42 No.844711272

ひでぇ

156 21/09/11(土)00:43:43 No.844711273

やった!掃けた!

157 21/09/11(土)00:43:43 No.844711274

押し付けちゃった

158 21/09/11(土)00:43:43 No.844711276

1人で酒も無しだと割と高目じゃない?

159 21/09/11(土)00:43:44 No.844711279

めっちゃ早く感じた…

160 21/09/11(土)00:43:44 No.844711280

愛想笑いがうまい人たちだな

161 21/09/11(土)00:43:44 No.844711284

イッノッガシーラ フゥ~ \ゴロー/

162 21/09/11(土)00:43:48 No.844711306

最初の姉ちゃんにあげなくて良かった

163 21/09/11(土)00:43:52 No.844711321

なんか癒やされる店だったな…

164 21/09/11(土)00:43:54 No.844711327

在庫処分成功!

165 21/09/11(土)00:43:55 No.844711338

飲み屋の料理は安くして酒代で稼ぐんよ

166 21/09/11(土)00:43:55 No.844711339

門仲

167 21/09/11(土)00:43:57 No.844711350

門前仲町のこと?

168 21/09/11(土)00:44:01 No.844711371

ママ 銀 粉 蝶

169 21/09/11(土)00:44:04 No.844711381

めっちゃ喜ばれた これだよな人情って あのホテルとはもう取引停止だ

170 21/09/11(土)00:44:08 No.844711404

>1人で酒も無しだと割と高目じゃない? あんだけ食ってこれなら安い

171 21/09/11(土)00:44:09 No.844711413

>1人で酒も無しだと割と高目じゃない? まあそこは居酒屋のお約束よ

172 21/09/11(土)00:44:10 No.844711419

>ちたけは出汁取り専用なの・・・? 北海道民でいうところのタモギタケみたいに出汁特価 栃木以外だと何故か味が乗らない 人工栽培も味が乗らない不思議なキノコ

173 21/09/11(土)00:44:11 No.844711425

門仲の焼き鳥はコロナ禍を生き延びたん?

174 21/09/11(土)00:44:11 No.844711427

最初5分くらい見逃したけどあの虎?押し付けられたのか

175 21/09/11(土)00:44:12 No.844711431

若月出てたのか ドラマ部分見れてなかった

176 21/09/11(土)00:44:20 No.844711473

>飲み屋の料理は安くして酒代で稼ぐんよ じゃあ今は儲からない?

177 21/09/11(土)00:44:21 No.844711475

なんか妙なの頼んでる

178 21/09/11(土)00:44:23 No.844711495

だよなー!焼き鳥なら砂肝だよなー!

179 21/09/11(土)00:44:25 No.844711501

美味そうなレバーだ

180 21/09/11(土)00:44:26 No.844711505

でもあのピーチ姫の案件まだ残ってんだよな…

181 21/09/11(土)00:44:26 No.844711506

ママは銀粉蝶だったのか! 岩合光昭監督作品ねことじいちゃんに出てた!

182 21/09/11(土)00:44:29 No.844711518

ハツの焼き鳥うまそう

183 21/09/11(土)00:44:29 No.844711527

くすみん、この店で麦ジュースないのきついな

184 21/09/11(土)00:44:30 No.844711532

まぁ酒ありでも似たような金額だろうかね

185 21/09/11(土)00:44:31 No.844711537

>あのホテルとはもう取引停止だ 週明けでいいですよ

186 21/09/11(土)00:44:36 No.844711565

「」は無茶ぶり顧客に辛辣すぎる

187 21/09/11(土)00:44:37 No.844711572

今回たまたま撮影目撃したから楽しみにしてたけど面白かった

188 21/09/11(土)00:44:38 No.844711574

カウンターの隅に置いてあるととても良きと思います

189 21/09/11(土)00:44:41 No.844711593

>北海道民でいうところのタモギタケみたいに出汁特価 >栃木以外だと何故か味が乗らない >人工栽培も味が乗らない不思議なキノコ まるで意味がわからんぞ!

190 21/09/11(土)00:44:44 No.844711602

居酒屋で食いまくって3000円は安い 酒飲んで5000円しないでしょ

191 21/09/11(土)00:44:47 No.844711623

>飲み屋の料理は安くして酒代で稼ぐんよ それがあるから居酒屋飯したいけど行きづらいんだわ・・・

192 21/09/11(土)00:44:49 No.844711631

せっかくの居酒屋回でも飲めないよね?

193 21/09/11(土)00:44:50 No.844711637

チタケはマジで狂ったように取り憑かれてる人いるからな…

194 21/09/11(土)00:44:50 No.844711644

くず先生こんな店で酒我慢できるん?

195 21/09/11(土)00:44:52 No.844711648

>>飲み屋の料理は安くして酒代で稼ぐんよ >じゃあ今は儲からない? わりと致命的にな

196 21/09/11(土)00:45:01 No.844711691

>めっちゃ喜ばれた >これだよな人情って >あのホテルとはもう取引停止だ やっぱり若い女は駄目だなっていういかにもおじさん向けな感じだったなあの辺

197 21/09/11(土)00:45:04 No.844711704

>1人で酒も無しだと割と高目じゃない? 2人前ちょっと食べてるぞゴローちゃん

198 21/09/11(土)00:45:06 No.844711717

晩飯3000円ってかなり豪勢だよね?

199 21/09/11(土)00:45:06 No.844711719

栃木もまだ飲めないのか

200 21/09/11(土)00:45:15 No.844711762

>>>飲み屋の料理は安くして酒代で稼ぐんよ >>じゃあ今は儲からない? >わりと致命的にな 開けるだけマイナスなら開かないほうがいいのか…

201 21/09/11(土)00:45:18 No.844711768

>それがあるから居酒屋飯したいけど行きづらいんだわ・・・ ドリンク頼んでくれたらいいよ

202 21/09/11(土)00:45:20 No.844711781

チタケは地元じゃ買えなさそうだけど願寺とうがらしならスーパーの地産コーナーでたまに見かけるから探してくるかな…

203 21/09/11(土)00:45:23 No.844711804

酒が金になりすぎるんや

204 21/09/11(土)00:45:28 No.844711828

>今回たまたま撮影目撃したから楽しみにしてたけど面白かった いいなー

205 21/09/11(土)00:45:35 No.844711869

>晩飯3000円ってかなり豪勢だよね? ゴローちゃん普通に万近く使うから安い

206 21/09/11(土)00:45:36 No.844711871

表計算が重くなるってなにしてるんだろう…

207 21/09/11(土)00:45:38 No.844711882

>じゃあ今は儲からない? 補填頼りで大人しくしてたり飯の店として立ち回ったりなにかしら事業やりたい人に店を貸したりしてる

208 21/09/11(土)00:45:40 No.844711893

タイトルが内容の半分も紹介出来てなくてだめだった

209 21/09/11(土)00:45:45 No.844711919

>居酒屋で食いまくって3000円は安い >酒飲んで5000円しないでしょ ボトルキープしたらすごい安いと思う

210 21/09/11(土)00:45:48 No.844711935

>晩飯3000円ってかなり豪勢だよね? 普通の人の倍食ってるよ

211 21/09/11(土)00:45:50 No.844711941

>それがあるから居酒屋飯したいけど行きづらいんだわ・・・ お通しあるとこならそれで席代になってるしビールの1杯頼めばいいんよ

212 21/09/11(土)00:45:50 No.844711942

まあ飯代安いからワンドリンク必須なんだよな

213 21/09/11(土)00:45:52 No.844711952

道の駅とかでチタケのつゆはよく買うな

214 21/09/11(土)00:46:04 No.844712017

あの納豆なんとか食いたいなぁ 作れそうだが揚げるのがめどい

215 21/09/11(土)00:46:06 No.844712029

>表計算が重くなるってなにしてるんだろう… 裏でCADとか開いてる

216 21/09/11(土)00:46:24 No.844712113

>>それがあるから居酒屋飯したいけど行きづらいんだわ・・・ >お通しあるとこならそれで席代になってるしビールの1杯頼めばいいんよ 飯目的なら飲みと違って長っ尻にならないしね

217 21/09/11(土)00:46:27 No.844712131

酒飲めないときはノンアルコールでいいんだよ

218 21/09/11(土)00:46:38 No.844712187

2~3品頼んで2杯くらい飲んで3000円とかか 通いたくなるいい店だなあ

219 21/09/11(土)00:46:38 No.844712189

>あの納豆なんとか食いたいなぁ >作れそうだが揚げるのがめどい あれはな フライパンで焼いても十二分に美味いんだ

220 21/09/11(土)00:46:40 No.844712199

あー

221 21/09/11(土)00:46:40 No.844712200

ゴローちゃんは一応ちゃんと烏龍茶頼むから… 水のみだとちょっと嫌な顔されると思う

222 21/09/11(土)00:46:41 No.844712215

>でもあのピーチ姫の案件まだ残ってんだよな… 週明けまたここで食えるな

223 21/09/11(土)00:46:43 No.844712227

>チタケは地元じゃ買えなさそうだけど願寺とうがらしならスーパーの地産コーナーでたまに見かけるから探してくるかな… 万願寺は今季節だから普通のスーパーの青果コーナー行けば買えるぜー だいたい150~200円で3本ぐらい買えるぜ!

224 21/09/11(土)00:46:44 No.844712232

下戸だけど夕飯そとでたべると大体3000円は超える気がする

225 21/09/11(土)00:46:45 No.844712242

酒飲めないから烏龍茶飲むね

226 21/09/11(土)00:46:46 No.844712246

>タイトルが内容の半分も紹介出来てなくてだめだった 食べたいもん色々頼んでたからな それであの値段で収まるのは本当に安い

227 21/09/11(土)00:46:56 No.844712300

>あの納豆なんとか食いたいなぁ >作れそうだが揚げるのがめどい フライパンかオーブンで焼いてもいいと思う

228 21/09/11(土)00:46:56 No.844712305

>>栃木以外だと何故か味が乗らない >>人工栽培も味が乗らない不思議なキノコ >まるで意味がわからんぞ! 栃木県内の山だと売り物になるぐらい美味しいのに 他の土地でとると「蹴飛ばして歩く」っていうほど薄味 人工栽培も簡単だけど何故か味が乗らないのよね

229 21/09/11(土)00:47:07 No.844712348

クズ!

230 21/09/11(土)00:47:11 No.844712367

酒は飲めないくずふらい

231 21/09/11(土)00:47:21 No.844712411

味噌のスライス初めて見た

232 21/09/11(土)00:47:22 No.844712417

オラ!居酒屋行って酒を飲まないという拷問をくらえ!

233 21/09/11(土)00:47:23 No.844712422

年季入ったカウンターの板がいいな

234 21/09/11(土)00:47:27 No.844712443

酒飲みたそうな顔をするな!

235 21/09/11(土)00:47:28 No.844712447

酒も無しで酒のアテを

236 21/09/11(土)00:47:31 No.844712456

こんなの日本酒いるだろ

237 21/09/11(土)00:47:31 No.844712460

柚子味噌マジで食べてえ ここの店の名前入れないとまず出てこないぞ

238 21/09/11(土)00:47:35 No.844712473

柚餅子ですね

239 21/09/11(土)00:47:35 No.844712478

訛ってる!

240 21/09/11(土)00:47:36 No.844712482

絶対麦ジュース必要だよこれ

241 21/09/11(土)00:47:36 No.844712486

益子

242 21/09/11(土)00:47:37 No.844712492

おばちゃん割とそのまんまだな!?

243 21/09/11(土)00:47:37 No.844712493

へー

244 21/09/11(土)00:47:38 No.844712500

野沢雅子?

245 21/09/11(土)00:47:39 No.844712504

柚子味噌は結局どういうもんなのかよくわからない

246 21/09/11(土)00:47:39 No.844712505

>酒飲めないときはノンアルコールでいいんだよ ノンアルコールビールとソフトドリンクで貢献していくスタイルになったよ

247 21/09/11(土)00:47:40 No.844712509

芸名みたいな本名

248 21/09/11(土)00:47:41 No.844712517

ビーフジャーキーみたいな色形でうまそう

249 21/09/11(土)00:47:42 No.844712523

酒のアテだなあ

250 21/09/11(土)00:47:44 No.844712537

酒飲みの食べ方だ!

251 21/09/11(土)00:47:46 No.844712544

酒がない!

252 21/09/11(土)00:47:46 No.844712553

柚子味噌パーティ

253 21/09/11(土)00:47:48 No.844712564

あ~、

254 21/09/11(土)00:47:48 No.844712566

店長の名前地味に凄いな

255 21/09/11(土)00:47:49 No.844712575

チーズ!そういうのもあるのか!

256 21/09/11(土)00:47:49 No.844712577

絶対に酒に合うやつじゃん

257 21/09/11(土)00:47:49 No.844712578

チーズのせは良いな…

258 21/09/11(土)00:47:51 No.844712585

今シーズンは毎回酒が飲めないクズ先生が辛そうすぎて面白い

259 21/09/11(土)00:47:51 No.844712588

チーズ!

260 21/09/11(土)00:47:52 No.844712590

万願寺唐辛子は去年はなまるうどんでてんぷらであったな… 割と美味しかった

261 21/09/11(土)00:47:52 No.844712592

チーズ!そういうのもあるのか

262 21/09/11(土)00:47:53 No.844712599

手間かかってんなぁ

263 21/09/11(土)00:47:53 No.844712604

あーこれ絶対おいしいやつじゃん…

264 21/09/11(土)00:47:53 No.844712607

おしゃれな食い方しやがって・・・

265 21/09/11(土)00:47:55 No.844712612

>万願寺は今季節だから普通のスーパーの青果コーナー行けば買えるぜー >だいたい150~200円で3本ぐらい買えるぜ! 多めに買ってついでに挽肉も買って肉詰めにでもしてやるかな…

266 21/09/11(土)00:47:56 No.844712616

酒が欲しそうだ

267 21/09/11(土)00:47:57 No.844712621

チーズのせるの旨そうだな

268 21/09/11(土)00:47:57 No.844712625

益子って名前多いのかな

269 21/09/11(土)00:47:59 No.844712637

おおおおお…

270 21/09/11(土)00:48:00 No.844712639

もだえるハゲ

271 21/09/11(土)00:48:02 No.844712654

BGMにかぶせた!

272 21/09/11(土)00:48:03 No.844712658

おとなみ

273 21/09/11(土)00:48:04 No.844712661

これで酒が飲めないという地獄

274 21/09/11(土)00:48:05 No.844712669

おとなあじ

275 21/09/11(土)00:48:06 No.844712672

DPZで記事にしてた https://dailyportalz.jp/kiji/chichitake-no-nazo

276 21/09/11(土)00:48:08 No.844712681

酒が無いのは残酷だよ

277 21/09/11(土)00:48:09 No.844712688

柚子味噌持ち帰りかな

278 21/09/11(土)00:48:10 No.844712701

あーたべたい

279 21/09/11(土)00:48:11 No.844712703

味噌で

280 21/09/11(土)00:48:11 No.844712709

U字工事に近い喋りをしている

281 21/09/11(土)00:48:13 No.844712716

くすみなんか元気なくなった?

282 21/09/11(土)00:48:17 No.844712742

>柚子味噌は結局どういうもんなのかよくわからない 柚子に味噌詰めて蒸して干す

283 21/09/11(土)00:48:24 No.844712790

鶏レバー無限に食える

284 21/09/11(土)00:48:24 No.844712791

美味しいレバーは塩でも本当に美味しいからな…

285 21/09/11(土)00:48:35 No.844712853

ジュースと合うやつばっか頼んでるな

286 21/09/11(土)00:48:38 No.844712864

>くすみなんか元気なくなった? 酒飲めないもん・・・

287 21/09/11(土)00:48:39 No.844712869

ゴローちゃんあの調子だと月の食費20万以上はいってそう 喰うのが唯一の趣味っぽいから良いかもしれんが

288 21/09/11(土)00:48:40 No.844712873

プリプリ❤

289 21/09/11(土)00:48:40 No.844712875

生麦なんとか

290 21/09/11(土)00:48:40 No.844712877

>くすみなんか元気なくなった? 酒場行けないしな

291 21/09/11(土)00:48:41 No.844712883

生麦なんとか

292 21/09/11(土)00:48:42 No.844712885

サ道スレ立てときました http://img.2chan.net/b/res/844712718.htm

293 21/09/11(土)00:48:42 No.844712888

麦ジュース!

294 21/09/11(土)00:48:43 No.844712892

益子焼って言うとおり益子は地名だからな! わりとポピュラーな苗字

295 21/09/11(土)00:48:43 No.844712893

麦サイダー飲まなくて大丈夫?

296 21/09/11(土)00:48:44 No.844712895

>>表計算が重くなるってなにしてるんだろう… >裏でCADとか開いてる あとACCESSと連携したり

297 21/09/11(土)00:48:45 No.844712903

なんかグラスに入っとるな

298 21/09/11(土)00:48:45 No.844712907

それはそう

299 21/09/11(土)00:48:47 No.844712918

飲んでるのはノンアルかな?

300 21/09/11(土)00:48:48 No.844712927

なんかシュワシュワしてるのあるぞ!

301 21/09/11(土)00:48:48 No.844712928

>柚子に味噌詰めて蒸して干す 味噌にゆずの香りを移すのか うまそ

302 21/09/11(土)00:48:49 No.844712931

…ハゲのんでねえか!?

303 21/09/11(土)00:48:52 No.844712946

くずふらい先生今期で一番喜んでる感じするな…

304 21/09/11(土)00:48:52 No.844712948

飲んでるじゃない!?

305 21/09/11(土)00:48:52 No.844712949

美味いレバー食べるとなんかもう笑っちゃうよね

306 21/09/11(土)00:48:52 No.844712950

ノンアルでも頼め

307 21/09/11(土)00:48:53 No.844712954

テンション高いな 高くもなるな

308 21/09/11(土)00:48:56 No.844712969

うちの地元にも柚子味噌あるけど栃木と全然違うな

309 21/09/11(土)00:49:00 No.844712988

なんでこれで酒が飲めないんだよ!!!

310 21/09/11(土)00:49:02 No.844712998

人が殺到するんだろうな

311 21/09/11(土)00:49:06 No.844713021

くず先生的にはおつらいな…

312 21/09/11(土)00:49:07 No.844713031

飲めなくて悶えまくってるな

313 21/09/11(土)00:49:09 No.844713038

チラッと麦ジュース映ってなかった?

314 21/09/11(土)00:49:09 No.844713044

え?

315 21/09/11(土)00:49:12 No.844713054

ご時世かあんまり店の人と話せないのも辛いな

316 21/09/11(土)00:49:12 No.844713055

!?

317 21/09/11(土)00:49:12 No.844713059

生麦事件したくなっちゃう…

318 21/09/11(土)00:49:13 No.844713070

レバーのとろーっとしたのを麦ジュースで流し込むのが最高

319 21/09/11(土)00:49:18 No.844713098

今までみたいになんとか水とかいって飲めないハゲを見るのはちょっといい気持ち でも早く戻ってほしい

320 21/09/11(土)00:49:24 No.844713120

>チラッと麦ジュース映ってなかった? おそらくノンアル

321 21/09/11(土)00:49:24 No.844713121

なんて!?

322 21/09/11(土)00:49:25 No.844713126

ノンアルはなんか違うんだよなぁ

323 21/09/11(土)00:49:28 No.844713141

まあもうノンアルビールって体裁で普通にビール飲んでええよ…

324 21/09/11(土)00:49:30 No.844713147

今期になってからずっとノンアルかそもそも飲まないかになてるな

325 21/09/11(土)00:49:30 No.844713149

ゴローちゃんどこかゲストいくの

326 21/09/11(土)00:49:33 No.844713161

なにいまの大感謝祭

327 21/09/11(土)00:49:33 No.844713163

1クールだと後2話位なんだよな…

328 21/09/11(土)00:49:33 No.844713165

松重さんが新たにテレ東で飯食う仕事してる…

329 21/09/11(土)00:49:37 No.844713183

益子でググったら徳川家でたけど…まさかね

330 21/09/11(土)00:49:38 No.844713190

なんかシュワシュワしたジュース映ったな…バグかな…

331 21/09/11(土)00:49:46 No.844713228

ここで止めたって事は麦ジュース飲んだな…?

332 21/09/11(土)00:50:02 No.844713305

オークと同じだと思う

333 21/09/11(土)00:50:04 No.844713313

言うほど怖いもんでもないだろ

334 21/09/11(土)00:50:04 No.844713314

ノンアルってまさしく麦スカッシュになるのか

335 21/09/11(土)00:50:05 No.844713319

益子って苗字は戦国武将にもいた気がする

336 21/09/11(土)00:50:07 No.844713329

>サ道スレ立てときました ありがてぇ

337 21/09/11(土)00:50:16 No.844713373

ノンアルはコーラ大好きにとってのダイエットペプシみたいなもんだからな…

338 21/09/11(土)00:50:21 No.844713401

くずパートは貸し切りで撮るんだろうしこっそり飲んでもええよ…

339 21/09/11(土)00:50:36 No.844713490

>サ道スレ立てときました ととのった…

340 21/09/11(土)00:50:52 No.844713571

ノンアル飲むくらいならお茶でいいや…ってなる

341 21/09/11(土)00:51:21 No.844713700

飲んでもええよって言っても面倒くさい事呼びかねんから飲まないが1番よ お持ち帰りしてくれ

342 21/09/11(土)00:51:30 No.844713746

ノンアルは麦風味はあってもなんか甘ったるくてやだな…

343 21/09/11(土)00:51:31 No.844713753

>なんかシュワシュワしたジュース映ったな…バグかな… ノンアルのやつだ…

344 21/09/11(土)00:51:43 No.844713818

お茶だとカフェインあるからな ノンアルは夜中飲んでも良いのだ

345 21/09/11(土)00:51:47 No.844713835

あら地元だわ

346 21/09/11(土)00:51:49 No.844713847

チャンサンマハとは

347 21/09/11(土)00:51:49 No.844713851

カライヨ

348 21/09/11(土)00:51:49 No.844713852

チャンサマハ?

349 21/09/11(土)00:51:51 No.844713860

巣鴨だ!

350 21/09/11(土)00:51:51 No.844713861

チャンサンマハ?

351 21/09/11(土)00:51:51 No.844713866

チャンサンマハ…?

352 21/09/11(土)00:51:52 No.844713869

チンチンマハ?

353 21/09/11(土)00:51:53 No.844713874

チャン…何?

354 21/09/11(土)00:51:53 No.844713877

チャンサ…なんて?

355 21/09/11(土)00:51:53 No.844713879

なにそれ

356 21/09/11(土)00:51:54 No.844713885

羊のじゃじゃ麺!?

357 21/09/11(土)00:51:54 No.844713886

何の何の何!?

358 21/09/11(土)00:51:58 No.844713908

チャン…何?

359 21/09/11(土)00:51:58 No.844713910

チャン…何?

360 21/09/11(土)00:51:58 No.844713911

また面白そうなもの食べるね

361 21/09/11(土)00:51:59 No.844713915

次は打って変わって異国だな

362 21/09/11(土)00:51:59 No.844713917

>ノンアル飲むくらいならお茶でいいや…ってなる 最近のは馬鹿にしたもんじゃないよ 酔いたいって欲求は満たされないけど……

363 21/09/11(土)00:52:01 No.844713929

チャンサンマハ?

364 21/09/11(土)00:52:02 No.844713937

さんまちゃん?

365 21/09/11(土)00:52:03 No.844713946

チャン…なに?

366 21/09/11(土)00:52:03 No.844713949

チャンサンマハ…?さんま食べたくなってきた

367 21/09/11(土)00:52:05 No.844713956

先週近所でやってた撮影本当に孤独のグルメだったんだな

368 21/09/11(土)00:52:06 No.844713960

羊肉ジャージャー麺とはそそるな…

369 21/09/11(土)00:52:07 No.844713965

チャンサンマは?

370 21/09/11(土)00:52:10 No.844713985

また羊肉食うのか

371 21/09/11(土)00:52:11 No.844713993

原作漫画いいよね…

372 21/09/11(土)00:52:13 No.844714001

つまりサンマだな!

373 21/09/11(土)00:52:18 No.844714027

fu331059.jpg

374 21/09/11(土)00:52:21 No.844714040

むっ!尻!

375 21/09/11(土)00:52:23 No.844714046

羊肉の塩ゆで(チャンサンマハ)

376 21/09/11(土)00:52:29 No.844714080

モンゴル料理か

377 21/09/11(土)00:52:29 No.844714081

なんて?

378 21/09/11(土)00:52:42 No.844714158

> モンゴルの言葉でチャンサンは「茹でる」、マハが「肉」の意。「チャンサンマハ」は羊の肉を塩茹でにした料理

379 21/09/11(土)00:52:56 No.844714227

ラム肉祭りか

380 21/09/11(土)00:53:03 No.844714261

モンゴルの羊肉の塩茹でらしい 羊祭りか

381 21/09/11(土)00:53:05 No.844714269

昔朝青龍も通ってたというシリンゴルかな

↑Top