ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/09/09(木)23:45:45 No.844366077
ほんとやめろよ…
1 21/09/09(木)23:48:06 No.844367250
本当にな!
2 21/09/09(木)23:48:11 No.844367292
可哀想だから…
3 21/09/09(木)23:48:51 No.844367607
泣くかな…泣くかも…
4 21/09/09(木)23:49:03 No.844367689
正直くろひーが会話してるだけで面白いから今回のイベント好き
5 21/09/09(木)23:49:29 No.844367864
拙ちゃんはいい子だからこれくらいでは泣かないし...
6 21/09/09(木)23:50:19 No.844368222
ネモちゃんgff…
7 21/09/09(木)23:50:36 No.844368348
このセリフはずるいぞお前 fu327845.jpeg
8 21/09/09(木)23:51:27 No.844368787
今のくろひーおもしろくてかっこよくてずるくない?
9 21/09/09(木)23:51:39 No.844368884
グレイさん泣きますよ
10 21/09/09(木)23:51:43 No.844368898
この霊衣いいよね…
11 21/09/09(木)23:52:25 No.844369228
拙が…何をしたって言うんですか…
12 21/09/09(木)23:52:47 No.844369394
サバフェスでも思ったけどこいつほんとずるい
13 21/09/09(木)23:52:55 No.844369485
>このセリフはずるいぞお前 >fu327845.jpeg 見た瞬間吹き出した台詞
14 21/09/09(木)23:55:20 No.844370568
名乗らないと夢に見ちゃうぞ♪でマシュが即名乗ったのを思い出す
15 21/09/09(木)23:57:02 No.844371240
今後拙が…って書かれたときくろひーかグレイかで一瞬迷うんだよね…
16 21/09/09(木)23:57:28 No.844371424
>>このセリフはずるいぞお前 >>fu327845.jpeg >見た瞬間吹き出した台詞 なんだっけっこれ…イアソン?
17 21/09/09(木)23:58:10 No.844371671
今川Gロボか
18 21/09/09(木)23:58:45 No.844371913
ファストトラベル使い出した時はそれありなの!?ってなってしまった 自由すぎないこの海賊?
19 21/09/09(木)23:59:31 No.844372197
船長になると何しでかすかわからないから…って本当精神汚染怖いな!
20 21/09/10(金)00:00:06 No.844372401
あざといよねこの海賊…
21 21/09/10(金)00:00:11 No.844372434
>船長になると何しでかすかわからないから…って本当精神汚染怖いな! そうなる前にしっかり上下関係決めようとしてるの その分信頼を感じる
22 21/09/10(金)00:00:47 No.844372666
>船長になると何しでかすかわからないから…って本当精神汚染怖いな! 逆に信頼関係築いてるとそこらへんちゃんと事前申告してくれることもあるんだな…と妙な感動を覚えた まあ結局は殴り合うんだが…
23 21/09/10(金)00:01:01 No.844372766
>なんだっけっこれ…イアソン? ジャイアントロボの十傑集が襲撃に来た時のセリフ
24 21/09/10(金)00:02:20 No.844373276
>そうなる前にしっかり上下関係決めようとしてるの こんなに情けない俺が正気でいるうちに早く!中々見ない
25 21/09/10(金)00:02:50 No.844373450
くろひーに拙って言われただけで泣かなくても良くない!?
26 21/09/10(金)00:03:00 No.844373518
今までの夏イベだとチョイ役…という割りには出番は多かったけでチョイ役だったのが縦横無尽すぎる…
27 21/09/10(金)00:03:32 No.844373683
スペースナゴンは宇宙の納言である 直前までダンディ見てたからだめだった
28 21/09/10(金)00:03:41 No.844373738
でも拙ちゃんの一人称って訛った英語の表現だから黒ひーが真似できてもおかしくはないんだよね…
29 21/09/10(金)00:04:01 No.844373878
素晴らしきヒィッツカラルド
30 21/09/10(金)00:04:54 No.844374210
岩と同化した時にアキレウスに助けてやるよ…されるのかと思った
31 21/09/10(金)00:06:38 No.844374889
しかし改めて見るとフレンドリーに接されても怖いガタイしてるなこいつ
32 21/09/10(金)00:06:52 No.844374962
>くろひーに拙って言われただけで泣かなくても良くない!? 元々自己肯定感低めな拙ちゃんかよりにもよって他のどの英霊でもなくてくろひーに一人称取られてるんだぞ?
33 21/09/10(金)00:09:20 No.844375911
そもそも海賊黒髭が自分の口調真似てふざけてるってシチュエーションが怖い
34 21/09/10(金)00:10:48 No.844376453
>素晴らしきヒィッツカラルド マスク・ザ・レッドじゃなかったっけ言ったの? いかん昔過ぎて怪しい
35 21/09/10(金)00:12:00 No.844376904
絶対にノウ!!
36 21/09/10(金)00:12:25 No.844377056
>しかし改めて見るとフレンドリーに接されても怖いガタイしてるなこいつ 2mだからなこやつ…おっかねぇ
37 21/09/10(金)00:13:25 No.844377367
今日からイベント始めたけど最初の方の山南さんでだめだった
38 21/09/10(金)00:13:26 No.844377369
もうやめましょうなぎこさん…吾輩がかわりに脱ぎますから…はちょっとズル過ぎる…
39 21/09/10(金)00:14:58 No.844377926
>そもそも海賊黒髭が自分の口調真似てふざけてるってシチュエーションが怖い 鯖の一部は普通に警戒してるよねコイツのこと
40 21/09/10(金)00:15:13 No.844378019
>船長になると何しでかすかわからないから…って本当精神汚染怖いな! あくまで意識的にそう振舞ってるだけだと思ってたから 本人にすら制御不能な暴走行為だったとはね…
41 21/09/10(金)00:15:29 No.844378097
海賊なんてろくなもんじゃねえんだ 見ろよあの説得できたためしがない2人
42 21/09/10(金)00:15:30 No.844378098
オタトークしながらわっはっはーと笑い合った次の瞬間撃たれそうで気を許していいのかわかんないのよねくろひー
43 21/09/10(金)00:16:00 No.844378272
>鯖の一部は普通に警戒してるよねコイツのこと マイフレンドがいつもの陰キャ芸じゃなく警戒しててそんなにってなった
44 21/09/10(金)00:16:07 No.844378316
ルルハワの時から新規立ち絵あったから今回の霊衣までめっちゃ長かった…
45 21/09/10(金)00:16:38 No.844378509
追加ボイスでご先祖様…ご先祖様?にキモがられてて可哀想
46 21/09/10(金)00:16:41 No.844378528
通常時は猫背だから霊衣がすごいデカく見える
47 21/09/10(金)00:16:46 No.844378569
>>素晴らしきヒィッツカラルド >マスク・ザ・レッドじゃなかったっけ言ったの? >いかん昔過ぎて怪しい ヒィッツがもう一人来てると言って出てくるのがマスクザレッド
48 21/09/10(金)00:18:09 No.844379065
いつパァンしでかすか分からないからな…
49 21/09/10(金)00:18:13 No.844379090
>>なんだっけっこれ…イアソン? >ジャイアントロボの十傑集が襲撃に来た時のセリフ Gロボ機会がなくて見れてないんだよな 死ぬ前に一度は見ておきたい
50 21/09/10(金)00:18:24 No.844379157
>今日からイベント始めたけど最初の方の山南さんでだめだった そっちのルート行けば良かったな…もう一つの方は退屈だった
51 21/09/10(金)00:18:33 No.844379209
ロバートガルシアみたいなジャケット着やがって… 宝物庫のレギュラーだからモーション改修嬉しい…
52 21/09/10(金)00:18:38 No.844379238
この顔怖い fu327925.jpg
53 21/09/10(金)00:19:29 No.844379521
分岐見返すのもう少し楽にしてくだち!!
54 21/09/10(金)00:19:44 No.844379603
> Gロボ機会がなくて見れてないんだよな >死ぬ前に一度は見ておきたい Netflixに普通にあるから観ろ
55 21/09/10(金)00:19:52 No.844379661
>fu327925.jpg うわっ急に素になるな!
56 21/09/10(金)00:20:05 No.844379758
>この顔怖い >fu327925.jpg 膝撃ち抜きそう
57 21/09/10(金)00:20:14 No.844379804
戦闘の立ち絵は改修前のが個人的には好きっていうのは秘密
58 21/09/10(金)00:20:16 No.844379814
なぎこさんに野菜食べないと壊血病になるぞ!って言ってる所は船長らしさを感じた まぁサーヴァントだからならんだろうけど
59 21/09/10(金)00:20:37 No.844379937
>この顔怖い >fu327925.jpg つまんえぇなこいつ って思ってそう 怖い…
60 21/09/10(金)00:20:54 No.844380033
>追加ボイスでご先祖様…ご先祖様?にキモがられてて可哀想 ダメだった
61 21/09/10(金)00:21:02 No.844380089
もうやめましょう香子さん... 拙者が代わりになぎこさんと水着イベントで共演しますから...
62 21/09/10(金)00:21:09 No.844380129
黒髭らしいとこ見せるのやめて…
63 21/09/10(金)00:21:42 No.844380315
>今後拙が…って書かれたときくろひーかグレイかで一瞬迷うんだよね… 分からんのか、この戯けが
64 21/09/10(金)00:21:43 No.844380319
なぎこさんとのコンビ好き
65 21/09/10(金)00:21:48 No.844380363
始祖鳥とは普通に過去の特異点で因縁あるしな…
66 21/09/10(金)00:22:11 No.844380494
オタクネタもくろひーがやるとやっぱり楽しいなって思い直した
67 21/09/10(金)00:22:12 No.844380496
いちいち(相対的に)常識人のアキレウスが妙に面白い
68 21/09/10(金)00:22:14 No.844380511
オタクに理解のあるヤンキー
69 21/09/10(金)00:22:16 No.844380523
もし師匠が拙の喋り方を聞くたびにティーチさんのことを思い出すようになったら拙は…拙は…
70 21/09/10(金)00:22:36 No.844380646
>なぎこさんとのコンビ好き 今くろひーのことバカっつったかあ!!
71 21/09/10(金)00:23:00 No.844380814
もうやめましょうなぎこさん
72 21/09/10(金)00:23:17 No.844380923
史実の時点で歓談中にいきなり部下の足撃ち抜く奴はやっぱ怖いな… しかも計算の上でやってたみたいだし
73 21/09/10(金)00:23:23 No.844380954
>なぎこさんとのコンビ好き オタおじさんと姪の関係と言われてすごく好き
74 21/09/10(金)00:23:30 No.844380990
ヒの黒髭の女ファンは「財布」呼びに狂ってた
75 21/09/10(金)00:24:31 No.844381388
アキレウス黒髭なぎこと去年と比べてコミュ強が多い
76 21/09/10(金)00:24:35 No.844381404
>もし師匠が拙の喋り方を聞くたびにティーチさんのことを思い出すようになったら拙は…拙は… アサシンなんだから槍ぶっぱなしなさい
77 21/09/10(金)00:24:38 No.844381428
>ヒの黒髭の女ファンは「財布」呼びに狂ってた グッズを出したら入れ食いになりそう
78 21/09/10(金)00:24:38 No.844381431
>もうやめましょうなぎこさん 山南さんムーヴまで身に付けてるの無敵過ぎない?
79 21/09/10(金)00:24:43 No.844381465
なぎこさんも頭いいしくろひーも頭いいし その上でバカをやる連中だからな 飲んだくれどもーー!!!
80 21/09/10(金)00:25:25 No.844381696
>ヒの黒髭の女ファンは「財布」呼びに狂ってた マスター Paypal
81 21/09/10(金)00:25:39 No.844381781
カニファン新作でも主役みたいだし黒髭の時代がキテル…
82 21/09/10(金)00:25:46 No.844381817
イラストレーターの漫画もあるぞ fu327956.jpg
83 21/09/10(金)00:25:52 No.844381850
>アキレウス黒髭なぎこと去年と比べてコミュ強が多い (爆発四散)
84 21/09/10(金)00:26:46 No.844382133
黒髭とかきよひーはメインメンバーとは別の安定感あるよね
85 21/09/10(金)00:27:06 No.844382268
>>アキレウス黒髭なぎこと去年と比べてコミュ強が多い >(爆発四散) 恋愛脳吸血種はさぁ...
86 21/09/10(金)00:27:11 No.844382294
ここまでコミュ強だと大量の嫁さんにうんざりしてたってのも本人の与太話くさいというか絶対美味しいとこだけつまんでたような気がする
87 21/09/10(金)00:27:16 No.844382321
>追加ボイスでご先祖様…ご先祖様?にキモがられてて可哀想 船長たちへの追加の中だと始祖鳥に対するボイスが一番キモさ控えめなのに…
88 21/09/10(金)00:27:25 No.844382385
>このセリフはずるいぞお前 >fu327845.jpeg 素晴らしきエドワード・ティーチ!
89 21/09/10(金)00:27:28 No.844382404
ギャグやってもシリアスやっても「黒髭だからな」になるのは強い
90 21/09/10(金)00:27:41 No.844382463
ミスクレーン見た後だとこいつの許されてるバランス感覚すげぇなってなるなった
91 21/09/10(金)00:27:44 No.844382486
>イラストレーターの漫画もあるぞ >fu327956.jpg 霊衣着るとネタ抜きに格好良くなって困る困らない
92 21/09/10(金)00:27:48 No.844382520
夏イベ皆勤賞おじさん 下手したら他のイベントも6割くらい何らかの形で出てる
93 21/09/10(金)00:27:49 No.844382524
貴重なfgo初出の万能キャラ
94 21/09/10(金)00:27:54 No.844382556
久々のトンチキイベントでぐだも大分癒やされてる感が出てていいと思う まぁさり気なく「みんなと寝たら悪夢見ない=一人で寝ると…」とか言うので大分メンタル案件感あるけど
95 21/09/10(金)00:28:31 No.844382727
まあライターも使いやすいだろうなコイツ…
96 21/09/10(金)00:28:36 No.844382752
>ここまでコミュ強だと大量の嫁さんにうんざりしてたってのも本人の与太話くさいというか絶対美味しいとこだけつまんでたような気がする 金目当ての女をチンポで撃退したうわさもあるくらいだ 面構えが違う
97 21/09/10(金)00:28:44 No.844382790
>Gロボ機会がなくて見れてないんだよな >死ぬ前に一度は見ておきたい Gロボわりとどこでも配信してるから通しでみるといいぞ なれると3巻だけで満足しちゃうが
98 21/09/10(金)00:28:47 No.844382809
ある程度色々な奴見てきたような鯖からすると普段から突然キチガイになる奴とか要警戒すぎるからな・・・
99 21/09/10(金)00:29:14 No.844382957
急にパァン…はこわい
100 21/09/10(金)00:29:25 No.844383003
>>イラストレーターの漫画もあるぞ >>fu327956.jpg >霊衣着るとネタ抜きに格好良くなって困る困らない ワイルド系のイケオジなのがズルい
101 21/09/10(金)00:29:44 No.844383096
伊達にオケアノスの頃からおじさんに超警戒されてる訳じゃねえ
102 21/09/10(金)00:29:45 No.844383097
>ここまでコミュ強だと大量の嫁さんにうんざりしてたってのも本人の与太話くさいというか絶対美味しいとこだけつまんでたような気がする 嫁欲しいけどそれはそれとして自分のとこに居続ける金狙いの奴は解釈違いって面倒くさいやつなんだろう
103 21/09/10(金)00:30:16 No.844383281
欲を言えばいつものTシャツ霊衣も欲しかった
104 21/09/10(金)00:30:22 No.844383311
>貴重なfgo初出の万能キャラ あと万能なのはおっきー位だな……
105 21/09/10(金)00:30:26 No.844383329
普段オタ突然キチガイになるけど根っこは計算高いだから厄介勢すぎる
106 21/09/10(金)00:30:28 No.844383349
真実の愛って言うけど仮に本気で黒髭のことが好きな女がいたとしても黒髭はその女のこと最期まで信用しないと思う
107 21/09/10(金)00:30:33 No.844383370
くろひーなんて今までも出てたでしょ?って感じだったけどメインキャラになるとすげえ面白いなこいつ!
108 21/09/10(金)00:30:43 No.844383429
>ある程度色々な奴見てきたような鯖からすると普段から突然キチガイになる奴とか要警戒すぎるからな・・・ 絶対に自分の利になるように行動するブスみたいな方が御しやすいのよね
109 21/09/10(金)00:30:58 No.844383500
くろひーのことただのオタキャラとかやられ役みたいな扱いでイベントで酷使するの好きじゃないんだけど 今回みたいにちゃんと有能だったりダークな面も見せてくれるととても嬉しい
110 21/09/10(金)00:30:59 No.844383511
>真実の愛って言うけど仮に本気で黒髭のことが好きな女がいたとしても黒髭はその女のこと最期まで信用しないと思う その関係で庇って死に別れてぇ~
111 21/09/10(金)00:31:08 No.844383559
>真実の愛って言うけど仮に本気で黒髭のことが好きな女がいたとしても黒髭はその女のこと最期まで信用しないと思う ということでロリという名の真実の愛に走ったのであった
112 21/09/10(金)00:31:26 No.844383650
>>真実の愛って言うけど仮に本気で黒髭のことが好きな女がいたとしても黒髭はその女のこと最期まで信用しないと思う >その関係で庇って死に別れてぇ~ 「あーあ死んじまった」くらいの目で見られてぇ~
113 21/09/10(金)00:31:33 No.844383690
どこまでが本気なのかたまにわからなくなる オタクキャラで笑いかけてきているけどそれ本物?
114 21/09/10(金)00:31:34 No.844383697
馬鹿話しつつ(あいつからはとりあえず目を離すなよ)で一致する他の面子が解釈一致です
115 21/09/10(金)00:31:35 No.844383702
くろひーとロビンである程度回せるのがずるい この二人自体は相性悪そうだが
116 21/09/10(金)00:31:43 No.844383758
今更だけどなんで黒髭がオタクになったんだ?
117 21/09/10(金)00:31:45 No.844383767
清少納言はこんなのじゃないよ~
118 21/09/10(金)00:32:10 No.844383890
>清少納言はこんなのじゃないよ~ パープルのレス
119 21/09/10(金)00:32:18 No.844383927
>ということでロリという名の真実の愛に走ったのであった 最年少で14歳の嫁さんいたのに何がダメだったんだくろひー
120 21/09/10(金)00:32:39 No.844384037
相変わらずなぎこさんと仲良いな
121 21/09/10(金)00:32:51 No.844384105
追加ボイスが思ったより少ねえ!十個くらいあるかと思った!
122 21/09/10(金)00:33:03 No.844384155
>相変わらずなぎこさんと仲良いな オタクの皮被ったインテリ陽キャ同士だから
123 21/09/10(金)00:33:07 No.844384168
>どこまでが本気なのかたまにわからなくなる >オタクキャラで笑いかけてきているけどそれ本物? 本物とか偽物とかいうレベルの話じゃないんだ どっちも本気なんだ
124 21/09/10(金)00:33:27 No.844384285
>今更だけどなんで黒髭がオタクになったんだ? 生前から芸術は大好きで襲った船にいた画家に絵を描かせたらちゃんと解放するとかしてたくらいかな
125 21/09/10(金)00:33:27 No.844384294
何気にしっかりとメインパーティ鯖扱いは初なのかな
126 21/09/10(金)00:33:28 No.844384296
>本物とか偽物とかいうレベルの話じゃないんだ >どっちも偽物なんだ
127 21/09/10(金)00:33:38 No.844384365
くろひーが何の脈絡もなくパァンするのは生きてたときの話で 流石にカルデアでは大丈夫なんでしょ? って楽観視してたんだけど船の上だと自分でも自分が抑えられないみたいなこと言っててやっぱ怖いね…
128 21/09/10(金)00:33:43 No.844384394
このままいくとなぎこさんはリンボとイベントで初絡みするのか
129 21/09/10(金)00:33:46 No.844384414
>今更だけどなんで黒髭がオタクになったんだ? 燃え尽き症候群とかなんか疲れちゃって…
130 21/09/10(金)00:33:48 No.844384418
なぎこさんは多分黒髭を信用しないだろうから結果的にいい感じのカップリングになる
131 21/09/10(金)00:33:54 No.844384445
計算も入ってるから本物ほどキチガイじゃないけど鬼に近いよね 楽しいからオタクやる 楽しいから突然撃ち殺す
132 21/09/10(金)00:34:04 No.844384513
>何気にしっかりとメインパーティ鯖扱いは初なのかな なぎこさんイベでもメインだった
133 21/09/10(金)00:34:21 No.844384612
>計算も入ってるから本物ほどキチガイじゃないけど鬼に近いよね >楽しいからオタクやる >楽しいから突然撃ち殺す 心がいくつもある~
134 21/09/10(金)00:34:48 No.844384771
船長なのを自覚すると何するかわかんないからとっとと負けてヒラ楽しもーっと! って冷静に狂ってるよね
135 21/09/10(金)00:34:52 No.844384802
>今更だけどなんで黒髭がオタクになったんだ? 昔絵描きに自画像描いて貰って気に入った逸話と海賊そのものが基本自堕落なロクデナシだから…
136 21/09/10(金)00:34:53 No.844384809
酷かったね成人男性再教育センター
137 21/09/10(金)00:35:02 No.844384855
くろなぎだと陽が強いからこうして陰のマンドリガルドを添える
138 21/09/10(金)00:35:03 No.844384859
茨木はどう思う?
139 21/09/10(金)00:35:08 No.844384882
なんだかんだで出番多めだから気付かん内に愛着湧いてた
140 21/09/10(金)00:35:09 No.844384887
生前の「黒髭」ってイメージにかなり精神引っ張られてるんだなって感じた その上でそれを理解して自分でコントロールしてるの怖~…ってなる それできたらもっと幸せに戦える鯖結構いるぞ
141 21/09/10(金)00:35:13 No.844384910
火薬は苦手なんだ…
142 21/09/10(金)00:35:17 No.844384940
(飽きたなこいつ…)って思われた瞬間撃ち殺されるのが怖すぎる
143 21/09/10(金)00:35:34 No.844385033
海賊のトップなんて金銀財宝女に奴隷くらいはデフォルトで手にしてるので 必然的にそれ以外の分野で性癖マウントするようになったんじゃねぇかな
144 21/09/10(金)00:35:42 No.844385088
ヤンキーがオタク趣味に手を出すようなもんだと思ってる
145 21/09/10(金)00:35:50 No.844385129
拙僧確かに副官役も軍師役も似合いましょうが どちらかと言えば悪辣非道の深刻寄りのサーヴァント ひとたび洒落堕ちしようものなら 天地が逆しまになりましょうぞ
146 21/09/10(金)00:35:53 No.844385144
バーソロミューへのボイスがあっさりしすぎててバーソロミュー可哀想
147 21/09/10(金)00:36:04 No.844385203
そういや過去に雇ったフランス人シェフって誰なんです?
148 21/09/10(金)00:36:28 No.844385345
>バーソロミューへのボイスがあっさりしすぎててバーソロミュー可哀想 バーソロミューはギリシャでずっと黒髭の話してたのにな…
149 21/09/10(金)00:36:35 No.844385384
ライダーが似合ってるんだけど 中身完全にバーサーカーじゃねえかって思う人
150 21/09/10(金)00:36:44 No.844385443
船長ってマジで一種の専制君主で二頭制なんてやってたら難破してみんな死ぬから誰がトップって決めるの必須
151 21/09/10(金)00:36:46 No.844385447
>ひとたび洒落堕ちしようものなら >天地が逆しまになりましょうぞ もう遅い
152 21/09/10(金)00:36:46 No.844385448
バーサーカーでもおかしくない と思ったがライダーでこれだからバーサーカーだったらガチでやばいなこれ
153 21/09/10(金)00:36:50 No.844385473
ぐだ子がくろひーといると落ち着くわ~とか言うとぐちゃぐちゃにされそうなバランス
154 21/09/10(金)00:36:51 No.844385482
マイルームで船乗り相手にセリフ増えたけど逆に今まで増えてなかったんだな
155 21/09/10(金)00:36:56 No.844385513
最初は初期鯖らしいムサいだけのおっさんだなあって思ってたのに 慣れるとイケオジに見えてくるから困る ていうか初期のセイントグラフは猫背なのが悪いのかな
156 21/09/10(金)00:36:56 No.844385518
>ひとたび洒落堕ちしようものなら >天地が逆しまになりましょうぞ もう一回平安京やってもいいぞ?
157 21/09/10(金)00:36:57 No.844385519
>バーソロミューへのボイスがあっさりしすぎててバーソロミュー可哀想 まあ黒髭が本当に興味ある人間なんてドレイクくらいだろうし…
158 21/09/10(金)00:37:09 No.844385581
マンドリカルドも調子乗ってた陽がロジェロに打ち負かされて陰になったから根っからの陰じゃないし…
159 21/09/10(金)00:37:15 No.844385620
>火薬は苦手なんだ… 自分も怖いから相手も怖いだろう理論かな
160 21/09/10(金)00:37:23 No.844385669
サリエリとか一般に広まりすぎたイメージに塗りつぶされてるし 黒ひげほどのビッグネームならまずイメージの影響くらってもおかしくないわな アンメアは船長ズに比べりゃマイナーだけどあっちはそもそも史実からしてイカレてる・・・
161 21/09/10(金)00:37:26 No.844385687
>船長ってマジで一種の専制君主で二頭制なんてやってたら難破してみんな死ぬから誰がトップって決めるの必須 オラァ!クーデター!
162 21/09/10(金)00:37:52 No.844385829
肩幅狭く見えるんだよな通常セイントグラフ
163 21/09/10(金)00:37:57 No.844385847
正直時間が経つにつれてこの黒髭像は解釈一致どころか本来こっちが想定してたのより怖い
164 21/09/10(金)00:38:11 No.844385924
>バーサーカーでもおかしくない >と思ったがライダーでこれだからバーサーカーだったらガチでやばいなこれ バーサーカーなら最初から意思疎通不可能だからいっそ御しやすいよ まともな思考回路持たせる方がやばい
165 21/09/10(金)00:38:14 No.844385939
マンドリカルドは今回の諸々で大分いい根性してるなこいつ成分が出てきた
166 21/09/10(金)00:38:29 No.844386034
>ぐだ子がくろひーといると落ち着くわ~とか言うとぐちゃぐちゃにされそうなバランス ぐだおとかぐだ子とオタトークしたり部屋でぐだぐだしてる二次創作多いけど 急に撃たれそうで怖い
167 21/09/10(金)00:38:28 No.844386035
BBAへの上擦りボイスいいよね…
168 21/09/10(金)00:38:39 No.844386090
>船長ってマジで一種の専制君主で二頭制なんてやってたら難破してみんな死ぬから誰がトップって決めるの必須 船上では全く船長希望しなかったのに探検隊始まったらリーダーアピしてくるゴッフはお前本当に魔術師かってくらいバランス感覚が良過ぎる…
169 21/09/10(金)00:39:03 No.844386215
イアソンにはいくらか思うところはあるようだがあっちからは同類にされるの嫌な顔されてるだろうな
170 21/09/10(金)00:39:26 No.844386337
常に100%言うことを聞かないやつと 1%言うことを聞かない可能性が常に残ってるやつとどっちが扱いやすいかというとそりゃまあ
171 21/09/10(金)00:39:38 No.844386407
>バーサーカーなら最初から意思疎通不可能だからいっそ御しやすいよ >まともな思考回路持たせる方がやばい 脳筋スパPがセイバー辺りで召喚されたら虎視眈々と反逆計画練ってくるとか怖すぎるよね
172 21/09/10(金)00:39:44 No.844386442
狂気と計算高さが合わさってるからこそ怖いのが黒ひげだし ただキチってるだけなら相応の対応すればいいだけだもんな スパPと似てる
173 21/09/10(金)00:39:50 No.844386478
>船上では全く船長希望しなかったのに探検隊始まったらリーダーアピしてくるゴッフはお前本当に魔術師かってくらいバランス感覚が良過ぎる… 流石に黒髭がいる船上で船長アピールはしたくない…
174 21/09/10(金)00:40:05 No.844386563
>船長ってマジで一種の専制君主で二頭制なんてやってたら難破してみんな死ぬから誰がトップって決めるの必須 ここら辺は虚数大海戦で予習されてたからスッと入ってきたな
175 21/09/10(金)00:40:10 No.844386594
みんなオベロンくらいわかりやすけりゃいいのに
176 21/09/10(金)00:40:14 No.844386625
>イアソンにはいくらか思うところはあるようだがあっちからは同類にされるの嫌な顔されてるだろうな イギリスの海賊から先祖扱いされても普通に困るし…
177 21/09/10(金)00:40:22 No.844386664
黒ひげはサーヴァントとしての自分と生前の自分をちゃんと別の存在として分けて考えて動けてる時点ですごく頭良い奴だなってなる
178 21/09/10(金)00:40:24 No.844386675
>マンドリカルドは今回の諸々で大分いい根性してるなこいつ成分が出てきた まあ真の陰キャではないからね…仮にも英雄だし
179 21/09/10(金)00:41:16 No.844386976
真の隠者はマシュみたいになる
180 21/09/10(金)00:41:18 No.844386986
>>船長ってマジで一種の専制君主で二頭制なんてやってたら難破してみんな死ぬから誰がトップって決めるの必須 >ここら辺は虚数大海戦で予習されてたからスッと入ってきたな これネモとやったやつだ!ってなるよね
181 21/09/10(金)00:41:24 No.844387016
くろひーとしてはマスターの上司であって所長を上司とした意識は特にないだろうから迂闊に言うのも危険である
182 21/09/10(金)00:41:36 No.844387083
>真の隠者はマシュみたいになる 今のマシュはあんま陰の者感なくない
183 21/09/10(金)00:41:38 No.844387094
そもそもマイフレンドは生前だと思い切り調子に乗ってた側だからな・・・
184 21/09/10(金)00:41:45 No.844387130
>くろひーとロビンである程度回せるのがずるい >この二人自体は相性悪そうだが 意外とアウトロー同士気楽ではありそう 話や趣味は合わないけど
185 21/09/10(金)00:41:46 No.844387139
ゲームとして立ち絵で大きさが表現されないからわかりづらいけどコロンブスよりも20センチ以上でかいんだよくろひー
186 21/09/10(金)00:42:25 No.844387332
こういう笑顔と楽しさと優しさの裏に血と暴力と殺意があって それが隔たれてるのが薄皮一枚って感じがマジもんの悪党って感じだ
187 21/09/10(金)00:42:25 No.844387337
黒ひーはちゃんと信頼関係が築かれてると裏切ったり暴走するかもしれないので一旦殴り飛ばせって事前に伝えてくる
188 21/09/10(金)00:42:28 No.844387352
アトランティスでもまあ指揮官は一人で良いわって感じだったからな
189 21/09/10(金)00:42:34 [太陽の騎士] No.844387379
>サーヴァントとしての自分と生前の自分をちゃんと別の存在として分けて考えて動けてる時点ですごく頭良い奴だなってなる そうでしょうそうでしょう
190 21/09/10(金)00:42:35 No.844387384
>そもそもマイフレンドは生前だと拾ったデュランダルでイキってたらボコボコにされた田舎ヤンキーだからな…
191 21/09/10(金)00:42:54 No.844387488
>ゲームとして立ち絵で大きさが表現されないからわかりづらいけどコロンブスよりも20センチ以上でかいんだよくろひー リンボより10cmも身長あるもんな…
192 21/09/10(金)00:43:01 No.844387518
>イアソンにはいくらか思うところはあるようだがあっちからは同類にされるの嫌な顔されてるだろうな そもそもあいつら海賊じゃないし船長の根も善良で目的も真っ当なものだったからとことん合わないだろうなこの2人
193 21/09/10(金)00:43:25 No.844387645
ちょい悪親父ですぞー
194 21/09/10(金)00:43:30 No.844387674
>>そもそもマイフレンドは生前だと拾ったデュランダルでイキってたらボコボコにされた田舎ヤンキーだからな… デュランダル拾ったのは決闘中に女に振られて全裸になった奴が悪い気がしないでもない
195 21/09/10(金)00:43:35 No.844387702
>ちょい悪親父ですぞー ちょい…?
196 21/09/10(金)00:43:38 No.844387715
>マンドリカルドも調子乗ってた陽がロジェロに打ち負かされて陰になったから根っからの陰じゃないし… デュランダルも拾ったしこれもう運命だろ! 俺ってば神に愛されすぎ!! ヘクトール装備ほぼコンプの俺が負けるわけねぇぜ!!
197 21/09/10(金)00:43:47 No.844387764
イアソンは奪われた側だからまぁ無理だな・・・
198 21/09/10(金)00:43:48 No.844387766
>ちょい悪親父ですぞー ガチ悪系海賊じゃん
199 21/09/10(金)00:43:51 No.844387781
>ちょい悪親父ですぞー あぁ人類悪と比べたらちょいって意味?
200 21/09/10(金)00:44:23 No.844387922
>>マンドリカルドも調子乗ってた陽がロジェロに打ち負かされて陰になったから根っからの陰じゃないし… >デュランダルも拾ったしこれもう運命だろ! >俺ってば神に愛されすぎ!! >ヘクトール装備ほぼコンプの俺が負けるわけねぇぜ!! もしかしてヘクトールより強いんじゃね!?
201 21/09/10(金)00:45:01 No.844388112
メカクレヤッホーが比較的安全なやつで他はやばみが強い
202 21/09/10(金)00:45:02 No.844388116
>マンドリカルドは今回の諸々で大分いい根性してるなこいつ成分が出てきた 元はイケイケのヤンキー気質だからね へし折られて今みたいになっただけで